サイクリング&ポタリング 7

入口 >トップメニュー >自転車大好き! >現ページ

2023年までのページが重くなりましたので、2024年以降の記録はこのページ7に記載いたします。
(※20km未満のライドは記録はつけていますが、特別なライドや印象的なライドを除き記載はほぼ割愛します)。


珈琲ブレーク:ロードバイク・ホイール考/2024年11月13日(水)
ロードバイク・ホイール考。
ロードバイクのパーツ交換で、劇的に性能が向上するのがホイール。
メリダに乗り始めの頃は、パーツのことは良く分からなくて、最初に付属ホイールから買い替えたのがシマノ(日本)のWH-R501。重量約1,900g、実売価格約2万円。いわゆる鉄下駄。
ウィリエールにはほぼ同等のシマノWH-RS100が付属していましたが、購入後すぐにヴィジョン(イタリア)のミディアムハイトの35SLを取り寄せて交換。重量約1,780g、実売価格5~6万円。ヴィジョンの得意なエアロホイールで、鉄下駄との違いに感動しました。
ピナレロは初めからカンパニューロ(イタリア)のゾンダを履いている。重量約1,700g、実売価格6~7万円。所謂、定番のミドルグレードホイール。
ロードバイクに乗らない人は「ホイールに5万とか6万とか高すぎるだろ!自転車が買えるじゃん!」と思うかもしれませんが(自分も最初はそう思っていました)、実はホイールとしては安い方です。ハイエンドなホイールは、数十万円とかします(汗)。
ただ自分は競技者のような高性能が必要なライダーではないし、そこまでお金はかけられないし、そもそも今の35mmハイトでも横風強風が十分に恐いので、50mmとか60mmと言ったディープリムは到底無理です!(笑)
今のところ、これらのホイールで十分に満足しています♪(^^)



2024年11月12日(火)・・・ピナレロ・ランチタイムライドライド
先月納車となったピナレロも、3回のライドで距離も130kmを超えたので、チェーンルブを注す。
まだ繁忙期は続きますが、先週までの4週間のようなハードデイズ&ナイツほどではないので、ピナレロで久々にランチタイムライドに出る。で、バーキンへ!( ≧∀≦)ノ




珈琲ブレーク:ロードレースファン雑感/2024年11月12日(火)
僕は自分をとても幸せなロードレースファンだと思っている(笑)。
ロードレースを見始めたのは2012年以降で、最初はレースの戦術も駆け引きもチームも選手もよく分かっていなかった。
だからフミ選手がトレックで走っていたり、幸也選手がヨーロッパカー(それ以前のBbox ブイグテレコムも含む)で走っていたりするのを見て知ってはいたけど、そのすごい意味をよく理解していなくて、少しづつ意味を理解し始め、本格的に応援を始めたのはランプレメリダ時代から。
当時は、ワールドクラス選手のレースを間近に見て応援したり、幸也選手やワールドチームの選手に会って写真を一緒に撮ったりサインをもらったりできるようになるとは、夢にも思っていなかったです。メジャーリーガーや欧州一部リーグのサッカー選手に会うようなものですから。
サインコレクターではないんだけど、日本チャンピオンジャージへのサインを含め(←額装してる)、幸也選手の直筆サインが8枚。
ワールドチームの選手や日本チャンピオンのサインが延べ11枚。
フォトグラファーさんや漫画家さんら自転車関係者のサインが延べ7枚。
ロードレースファン冥利に尽きます(^^)ゝ




珈琲ブレーク:マーク・カベンディッシュ引退/2024年11月10日(日)
今年サーの称号を受けた、マーク・カヴェンディッシュ。
世界選手権では多くのメダルを獲得し、ロードレース元世界チャンピオン。
ツール・ド・フランスで、今年歴代最多のステージ優勝35勝目をマークしたマークが、先週末、手の届く目の前を駆け抜けて行った♪
本日のシンガポール・クリテリウムでカブ引退。最後のレース、優勝で有終の美を飾る。



YouTubeでカブの引退レースを最後まで見ました。
僕がロードレースで好きなシーンで、敵味方関係なく選手達が左右に並び、ロードバイクを立てて車輪をクルクル回して、その間を引退する選手が走り抜ける・・と言うのがあります。毎回、グッときます。




2024年11月9日(土)・・・花見川往復&ナイトライド
昨夜は23時に寝られて、4時起きで仕事再開。
今日の週末ライドはあきらめていたけど、今週頑張ったので(自転車乗りとしてはちと遅いけど)出られました!
4週間ぶりのウィリエール号の出動(^^)
今日は、キャップ、ジャージ、靴下まで英国製(シャポー)のイギリス人コーデ♪



松戸や鎌ケ谷の丘陵地帯を乗り越え、超苦手な船橋市内の道も通り抜け、千葉の花見川とうちゃこ~。
改築を終えた教会へ来ました(^^)
ここまで片道約40kmm。
4食続けてパンだったので、お昼はラーメンと決めていました(^-^ゞ
ネットで調べておいた麺匠・風流のこっさりラーメン!美味し!( ≧∀≦)ノ



ナイトライドは基本しない主義で、日中走って夕飯作りまでに帰還するデイライトライダーです。
ですが、冬至まであと1ヶ月ちょいとなった晩秋の陽はつるべ落とし。
久々のナイトライドで、4時に前後ライトを点灯。5時には真っ暗。
通常のサングラスは夜は使えないので、ナイトライドを予期して、日中は黒く、陽が落ちると透明になる調光偏光サングラスを装着してました。
夜道は危険がいっぱいなので、速度をぐっと落とし集中力はいつもの2倍で、7時に無事帰還しました♪



ナビのルートを敢えて外れて10kmほど遠回りしたんだけど、素敵な光景に出会えました。
最近のスマホは性能が良くて明るい写真になってるけど、実際は足元も見えないくらい真っ暗だったのよ。
夕景を背景に輝く対岸のスカイツリーやビルの灯り、江戸川の水面に写される情景が素晴らしかったのです。
残念ながら写真だと半分も伝わらないのが残念ですが(^-^;



夜の江戸サイから対岸を見る。
ホントはもっと真っ暗でもっとエモーショナルな印象的な情景だったんだけど、スマホの性能良すぎで全体が明るすぎる(笑)
風ひろばから葛西臨海公園に行く時はいつも左岸コースなので、初めてディズニーランド側の右岸を(しかも夜!)走りました。
江戸サイは街灯が無いので真っ暗で足元も見えず、自分のライトだけが頼り。とても速度20km以上出す気にはなれず超安全スローライド・・・おかげで帰宅時間が遅くなりました(笑)。
数百km(夜中も)走るグランフォンドのライダーたちが3つも4つもライトを付けて走る意味が分かりました。
江戸サイ右岸で、ナイトキャンプをする方々のテントの灯りが多くてびっくり!
夜は走らないので、他にも新しい発見がいっぱい!



本日のライド距離
83.82km。獲得標高292mでした。




珈琲ブレーク:サイクルイベントの3週間終わる/2024年11月5日(火)
10月後半から昨日まで、怒涛の自転車イベント3週間でした。
ジャパンカップバーレーンヴィクトリアス・アフターパーリィツール・ド・フランス・さいたまクリテリウム聖選手トークショー!
ツール・ド・フランス、サッカー、オリンピックは世界の3大スポーツなのに、(大半の日本人には理解されていないけど)自転車競技後進国のこの東の最果ての国に、ワールドチームのトップライダー達が来てくれるのは凄いことなんです!
ジャパンカップは(シーズン終わりとは言え)UCIレースのガチ勝負で、一方のさいたまは(日本のロードレースファンも僕も)興行クリテリウムだと十分理解していますが、お祭りを大いに楽しみました。
ちょうど秋冬の繁忙期突入と重なったので睡眠不足との戦いの日々でしたが、充実の日々でした!また来年!(^^)ゝ




2024年11月4日(月)・・・竹林カフェ風・織田聖選手トークショーに行ってきました(^^)ゝ
自転車乗りの朝はそこそこ早い。
9時前に竹林カフェ風。
今朝は、自家製味噌のおにぎり、ふわふわのシフォンケーキ、ホット珈琲のフルセットでいただく♪
ピナレロ、カスク、カステリでイタリア人モード。
午後は、インターネット会合があるので午前ライドでおしまいでし~。



イタリアから昨日帰国したばかりの、シクロクロス日本チャンピオンの織田聖選手のトークショー、無事完了!
横断幕にサイン、いただきました(^-^ゞ
ロードはカレラ、シクロはビアンキ、2台ともイタリア~ン!( ≧∀≦)ノ



竹林カフェにて。
ピナレロ・ラザを隣に駐輪してくれた方がいて、2台並んだので記念撮影♪
今日は人がかなり多かったので、どなただったかは分からないのですが~。
ジャパンカップで高校生のレースに出ていた子がトークショーに来ていて少し会話。
おお、ジャパンカップで撮影していた動画に映っているぞぉ~。個人情報なので、高校名や名前は伏せます(^^)ゝ
帰路、Rコさんに教えていただいた聖選手が表紙の松伏の広報誌を、松伏緑の丘公園でGET!後で読む。
ランチは牛丼のセット。



午後1時のインターネット会合まで時間が30分あるので、地元のYEGらんど(※2日はふささら祭、3日は商工会議所まつりからの連続・連携イベント)に寄る。
牛丼からの~ランチ2回戦は、空島の広島お好み焼き♪
本日のライド距離は
38.68km、獲得標高は87mでした。
ピナレロ号の3回目のライドで、ようやく走行距離100km超えて127km。まあ、これからおいおい(^^)



午後のインターネット集会を終えてから、夕方、さいたまクリテリウムと織田聖選手のトークショーの写真やサインや資料をファイルに整理しました。
ラフ鉛筆画や写真やサインや貴重な資料等。
自転車レース観戦&応援歴も長くなったので、結構な量のラフ鉛筆画で、そろそろ200枚に達する勢い!描いたなぁ~、自分!
今回、ちょうど土曜の「弱虫ペダル」作者の渡辺航先生の写真&サインと、今日いただいてきた弱虫ペダルサイクリングチームの織田聖選手のまつぶし広報が、ファイル内で隣り合わせ!
12月1日のまつぶしシクロクロスは
「弱虫ペダル・プレゼンツ」なのよ!奇跡のシンクロ!( ≧∀≦)ノ




珈琲ブレーク:さいたまクリテリウム観戦&応援行きました!/2024年11月2日(水)
ツール・ド・フランス・さいたまクリテリウム、観戦&応援行きました!
今まで日曜開催で行けなかったのですが、この第10回の記念大会は初の土曜日開催で初めて行けました!( ≧∀≦)ノ
⇒観戦&応援記の詳細はこちらから!




2024年10月26日(土)・・・ピナレロ初ロングライド/関宿城往復
深夜残業を終え、根性で朝6時起床!
怪しい曇天だが雨は降っていないので、ようやく5週間ぶりのロングライドへ!
そして2週間前に納車したばかりのピナレロの、初ロングライド( ≧∀≦)ノ
カステリのキャップやイタリア2.0ジャージで、グローブ、靴下まで完全イタリアンコーデ!
まずは、竹林カフェ風にて、モーニング珈琲♪



38回目の関宿城!
5週間ぶりのロングライドで、脚が、と言うか、体全体が鈍っている(汗)。
ピナレロは、僕の初めてのカーボンロード。
漕ぎ出しはたいして変わらんけど、一度速度が乗れば巡航走行が楽な気がする。ドグマ譲りの基本設計の良さとカンパニョーロホイールの相乗効果なのかな~?



ゴリ活を終えて、ノダイズへ!
朝ご飯まだなので、お昼ご飯に、ノダイズカレー、いなり寿司、フランクフルトと、がっつり食べる!
満足。さあ帰宅して、仕事再開じゃ!



ピナレロ号で、松伏の恐竜たちにご挨拶♪
これで、ジャイアント、メリダ、ウィリエール、ピナレロの全マシンで挨拶完了!(笑)



本日のライド距離
77.53km、獲得標高93m



10月の総ライド距離は
150.71km、獲得標高は349m
1~10月の総ライド距離は、
2,602.84km。獲得標高は、6,789m
ピナレロの総ライド距離は、
89.53km(購入後の通算89.53km)。
ウィリエールの総ライド距離は、
1,709.09km。(購入後の通算7,819.137km)
メリダの総ライド距離は、
0km。(購入後の通算15,701.452km)
ランドナーの総ライド距離は、
0km。(移譲後の通算610.16km)
2012年からの総ライド距離=
27,720.433km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


珈琲ブレーク:真夜中の独り言/2024年10月23日(水)
残業中のちょっと休憩タイム・・・真夜中の独り言。
マイ・ウィリエール号はコロナ禍&ウクライナ戦争で工場や物流が停止して、2万円以上値上がりした後の2022年に買ったのだけど、今年2万円以上値下げとなった。だけど、このぐらいはまだ良い方。
ピナレロのラザは、2021年まで26万7千円だったのに、2022年に46万5千円に値上げ!20万円も上げるって、おい!
2021年までなら買えた価格なので購入リストに入れておいたのに、おかげで僕の購入リストから真っ先に外れた車種!(怒)
そして、2024年10万円値下げして、36万2千円になった!昨年まで46万円も出して買った人は、今、どんな気持ちなんだろうか?普通だったら不信感つのるよね?
コロナ禍で団体スポーツが対社会的にできなくなったので、単独でできるサイクリングにより過去最大の自転車ブームとなり、物不足の中、高額なロードバイクが飛ぶように売れた。
ところがコロナ禍が開けると自転車ブームは下火になり、各メーカーが焦り始めたのか、値下げの方向に進むメーカーも増えてきた。
しかしコロナ禍前は10万円以下で買えたエントリーロードバイクも20万円近くに値上がりして初心者が始めづらくなり、ハイエンドバイクにいたっては100~200万円になってしまった(汗)。
105をエントリークラス等と言う馬鹿なメーカーも出てきた。
クラリス・・いや、せめてせいぜいソラやティアグラまでがエントリークラスで、105は十分ミディアムクラスでしょう。
幸いな事に私の周りにはいないが、世には未だに高価な機材でマウントを取ろうとする輩がいるとも聞く。
それでなくともロードバイクが高価になり過ぎて初心者が始めづらいと言うのに、ますます世の自転車離れが加速してしまう。
フェラーリやポルシェよろしく高価なバイクを買える人だけの狭い世界へ進むのか、若い世代も乗れるような裾野を広げる方向へ進むのか、スポーツ自転車メーカーはしっかり考えてほしいと思う。
と言う、夜中の独り言でした。




珈琲ブレーク:バーレンヴィクトリアス・アフターパーリィ/2024年10月21日(月)
今年もジャパンカップのバーレンヴィクトリアス・アフターパーリィに参加しました(^^)ゝ
⇒詳細はこちらから!




珈琲ブレーク:/2024年10月19日(土)
今年もジャパンカップ観戦&応援に行きました!
⇒詳細はこちらから!




2024年10月14日(月)・・・ピナレロお迎えライド
本日、ピナレロをお迎えに行ってきました。
メリダ、ウィリエールトリエスティーナに続く3台目のロードバイク。
節目の誕生日を迎え、ここまで頑張ってきた自分へのご褒美。
初めてのカーボンフレーム&インナーワイヤーバイク。
重量は7.7kg・・・今乗っているウィリエアールより0.5kg軽い!
コンポやブレーキは105。サドルはセラ・イタリア。
ホイールは定番のカンパニョロのゾンダ。
⇒詳細はこちら!
防犯登録を終え、ピカピカのバイクで取り敢えず10kmほど走って帰還しました~。気持ち良し!(^^)ゝ



ピナレロにパーツを取り付けていく。
・取り敢えず乗って帰るのに必要なので、自宅の使っていないSPDペダルをお店で取り付けてもらって帰還。
・ボトルケージはウィリエールに装着したのと同じイタリアントリコロールなカーボンケージ。お店の人が付けてくれました。
・法定のチンベルはマスト。
・反射板も兼ねたリアライト。
・バーエンドミラーも付ける。
・スマホホルダーも装着。



ロードバイクを買って、僕が最初に行うのがサドルの調整。
シートポストの高さ調整、サドルの前後位置、角度をmm単位で。調整後は試走して確認する。
これをちゃんとやらないと膝を痛めるし、ロングライドも辛くなります。
今回はノーマルのセライタリア・ボブキャットを外して、セライタリア・ブーストエヴォに入れ替えました。
ショートサドルは使ったことないのだけど試してみます♪



お迎えライド+サドル調整ライド=
11km。獲得標高は54m
今日は、自転車をいじってほぼ一日が終わりました。

10月17日追記:ピナレロ記念撮影!
メリダ号もウィリエール号もそうですが、乗れば乗るほど車体に傷が増えていくのは仕方無いことなので、ピナレロ号がまだピカピカで美しいうちに記念撮影しておきます♪ (^^)ゝ




2024年10月12日(土)・・・激坂クライム練~竹林カフェ風ライド
晴れたあ!3週間ぶりのライド!
なんだけど昨日CGの修正が入り(だいたいいつも金曜日・・汗)、今日も明日もお仕事決定!
なので手賀沼にも関宿城にも行けず、最近見つけた片道14kmにある(手賀の丘9%の倍の)
19%の激坂!・・しかもほぼ一定勾配!・・距離130mの激坂クライム練を足をつかずに5本連続

←ここ!

たった5本で乳酸地獄!
19%をしっかり体に叩き込み、きつさの感覚を覚えさせる!
ここを完全攻略できれば、いつか本土寺裏24%にも挑めるし、都民の森(最大勾配10%)もかなり楽になるだろうね!( ≧∀≦)ノ



19%激坂練5本後、竹林カフェ風へ。
目の前を蛇が横切ったり、真横を白鷺が二羽飛んだりしつつ到着!
衣替えで仕舞い込んだ夏ジャージを引っ張り出し、今日はお気に入りのカステリ・イタリア2.0とカステリキャップとイタリアングローブ&ソックスでイタリアンコーデ!(^^)
取り敢えずサイクルジャージが似合う体型は減量を続けているので、まだ維持できているかな~(笑)
今朝は何も飲食していないので、シフォンケーキと珈琲でモーニング♪
これから仕事なので、もう帰還する。



朝の
51.68kmライドでおしまい~。
短距離だけど、流山の丘陵地帯走ったので獲得標高は
202m




珈琲ブレーク:サイクルジャージ衣替え/2024年10月7日(月)
雨及びぐずついた天気が続き、3週間もロードバイクに乗れていない。ストレスフル~。
さて、今日は衣替えしたので、秋冬用のジャージや防風ジレ等を出す。
夏ジャージの方が好きなんだけど、夏用は6~9月の4ヶ月しか出番がないのが寂しい。
秋冬用のジャージ数は少ない。冬は最繁忙期で座りっ放しで、そもそもあまり外出や長時間の運動ができないのです(・・そして増量するw)。
冬ジャージは上にアウターを切ることもあるし、インナーも着こんだりするのでサイズチョイスが難しい。なので、ピッチリサイズより大き目サイズが多いです。




2024年9月30日(月)・・・ランドナー早朝ライド♪
週末は1日雨予報だったのでコメダで読書(実際は1日曇天だった)。
その前の週末は栃木まで遠征したのに、雨が降ったり止んだりで計画の半分以下で終了。
9月後半は、あまり自転車に乗れていない。
なので今日は散歩と筋トレをパスして、ランドナーで早朝ライド。
カフェでなく珍しくすき家でモーニング。
初の牛丼屋の珈琲が悪くない、いける!これからすき家モーニング増えるかも(笑)
ちなみに、100%東ティモール産のフェアトレードの豆だそうです。



9月の総ライド距離は
214.7km、獲得標高は1,046m
1~9月の総ライド距離は、
2,452.13km。獲得標高は、6,440m
ウィリエールの総ライド距離は、
1,657.41km。購入後の通算7,767.457km)
メリダの総ライド距離は、
398.44km。(購入後の通算15,701.452km)
ランドナーの総ライド距離は、
26.88km。(移譲後の通算610.16km)
2012年からの総ライド距離=
27,569.723km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


2024年9月21日(土)・・・大平山―三毳山―谷中湖―3県境ライド!
今日は限られた時間内でやりたいことがあるので、電車輪行。
今年は電車輪行が多く4回目。正直、輪行はあんまりやりたくない。
まず、分解⇒収納⇒組み立てがめんどい(笑)。
あと、階段や壁等にぶつけてパーツが損傷しないようにとか、混んだ車輌を避けるとか、色々気をつかうしね。



謙信平、ナウ! 今回で大平山ヒルクライム、7回目。
ですが、今日はヒルクライム目的でなく、斜度(勾配)測定目的(笑)。
ネットの記事の勾配が皆バラバラであまりにテキトーなので、前から正確な勾配知りたかったの!(爆)
⇒その勾配の記録はこちらのページです!



大平山ヒルクライムの後は、大平山登山。
ヒルクライムのついでの時もあれば、晃石山や馬不入山への縦走なども含めた登山オンリーのこともあるが、何はともあれ今日で9回目の大平山登山。
下山後は、いつものあづま家さんでいつもお蕎麦と玉子焼♪
やっぱMTBタイプのSPDシューズは登山もできて良き(^^)



大平山の次は、久々のみかも山。登山する。
パラグライダーやっていた頃は、テイクオフまで何度も登った山。
中岳山頂は標高210mだけど、ちゃんとしたコースで山頂まで登ったのは初!
コースの距離はわずか800mだけど、ラスト400mは急勾配でマジ超きつっ!汗だく(笑)
下山後、自販機にコーラがなくサイダーで乾杯。



栃木から群馬。 群馬から埼玉。
埼玉からまた群馬。
そしてまた栃木県。
ああ、目まぐるしい!
と言っている間に、ここも久々、5回目の渡良瀬遊水地(谷中湖)。
さっきから、小雨が降ったり止んだり、風吹いたり。う~ん、どうしよう。



ここも久々、4度目の日本唯一の平地の3県境。
大平山→みかも山→谷中湖→3県境の後も他に行く予定があって、100km超えライド予定でしたが、雨が降ったり止んだりなので、分解&袋詰めは嫌なんだけど、おとなしく輪行帰還します。
はて、柳生駅なんていつ以来だろ!?(笑)



そんなこんなで、本日のライド距離は短く
42.51km。獲得標高は705m。消費カロリーは1,654Kcal


2024年9月14日(土)・・・本土寺―手賀沼(手賀カフェ)―竹林カフェ風ライド!
昨夜は久々に23時に寝て6時間たっぷり寝た( ≧∀≦)ノ
朝、依頼されていた別件CGの送付も完了し、いざ週末ライドへ!
今日は、バイク、キャップ、ジャージ、ソックスまで、ウィリエール&イタリアンのトータルコーディネート。
シューズはMTBタイプのSPDにしたら、やっぱ滑らなくて安心!ハードデイズ&ナイツ明けの週末ライドは手賀沼。



2ヶ月ぶりに、夏休み休暇が明けた手賀カフェへ。67回目の手賀沼すよ!
おっ、今日の小鉢はゴーヤ。そしてゆで玉子ではなく、初の目玉焼き♪
手賀沼に来る前に、松戸の本土寺に寄りましたが、紅葉まであと2ヶ月くらいですかね~。



手賀沼からの→利根運河→江戸サイ。
この後、関宿城→ノダイズで100km超えライド計画でしたが、2週間の深夜残業と寝不足によるダメージが予想以上に大きく、気温34度&体感温度が36度となったので今日は無理をせず、竹林カフェ風でおしまいにしました。
そんな訳で、本日は70kmちょいライドかな~。



帰路途中、相変わらす気温34度で体感温度は36度。
ボトルの水は空で、喉もカラカラ。自販機で水分と糖分の補給。
コーラを押したつもりが、玉露のお茶を押してしまいました(汗)。これは帰宅してから飲む(笑)



今日ライド中に通りがかった自転車屋さんの壁が素敵だったので、記念撮影しました。
お店は本日お休みだったみたいです。



今日のライド距離は
73.34km、獲得標高196m



実は、今日のライドでたくさんの坂の計測をしました。
⇒勾配計測記録アルバムはこちら!




2024年9月9日(月)・・・早朝ママチャリライド!
早朝タマネギ!
今週は先週よりも更に忙しく、あまり体を動かせないので朝散歩の代わりに朝ライド。
手賀沼往復も楽々こなす、クロスバイクに匹敵するスーパーママチャリのアルミーユ号!
今日は、ヘルメットもTシャツもピーナッツコーデ。
びくドンでモーニングと思っていたら、早すぎて開店前でしばし待つ。もちろん客第一号!(笑)
今朝はブラジルの指定農園の豆でなく、ブレンドにしました♪
今朝のライド距離
18.28km。獲得標高30m




珈琲ブレーク:ブエルタ終了/2024年9月9日(月)
ブエルタ・ア・エスパーニャ、全21ステージ終わる。
4回目のブエルタ総合優勝、ログリッチ!
2位はオコーナー。偉い!彼の大逃げがなかったら、もっと退屈なブエルタだったかな。
3位はマス。地元スペインでがんばった!
オリンピックと世界選手権に挟まれてしまった上に、山岳ステージばかりだったので出場選手に偏りがあり、混沌とした展開の多いブエルタでした~(笑)



今年の3大グランツールが全て終わってしまった~。
ブエルタは逃げ容認ステージばかりで、展開を見守る事も無い寝落ち組は当たるはずもなく見事に1,000位以下に転落!(笑)
今年は、逃げのデヘント先生、髭のゲシュケ、モルコフ母さん、ヘーシンク、ウラン他多くの馴染みのベテラン選手達が引退してしまう(涙)
来期以降は彼らの活躍はもう見られない。めっちゃ寂しいなぁ~(涙)




2024年9月7日(土)・・・デイキャンプライド・3回目!
先週台風による雨だったので、2週間ぶりの週末ライド(^^)
今日は、新しいものづくめライド。
買ったばかりのドイターのバックパック、ラファのジャージ、ダイヤル式のSPD シューズ、イタリアントリコロールのソックス、偏光調光式アイウェアの5点!
いざ出発!



先週台風で延期になったイタリアバイク隊の今年3回目のデイキャンプライド!
今回もPさんに美味しいサンドウィッチを作っていただきました。
僕は2種類の水出し珈琲を現地でブレンド。
あと、先日買ったメスティン(飯ごう)でのアウトドア燻製デビュー!予想以上に燻製が上手くできました( ≧∀≦)ノ
2次会は、いつもの通り竹林カフェ風に移動して乾杯!
朝は秋を感じさせる涼しさで、昼は夏が戻ってきて汗だくでした。帰宅後の水シャワーが気持ち良かったです(^^)ゝ



本日のライド距離は
54.71km。獲得標高は115m



今日、初めてカッチカチの競技タイプのダイアル式SPDシューズを履きました。
過去3足のSPDは全てMTB系のスニーカー系でラバーソール。
今回のはプラスチックソールで、僕のトークのように滑る、滑る、まあ滑りまくる!
クリートがはまっている間は問題無いのですが、信号停止でクリートを外してペダルに足を戻すと、ツルッと滑ってトップチューブに股間を打ったり、サドルにお尻を打ったり。怖いし痛い!
なんとか今日中に慣れようと、滑りにくい踵をペダルに置いたりと色々努力しましたが、それでもペダルから滑り落ちること十数回・・で、諦めました。無理!
ずっとクリートをはめっ放しならいざ知らず、信号のSTOP&GOが多い市街地や、写真撮影の度に自転車を降りる自分には不向きな靴です。
このSPDシューズは封印して、次のシマノシューズを買うまで、現役の残り2足のSPDシューズを履きます。
勉強代、少々高くつきました(笑)。



夏もそろそろ店仕舞いやね~。
この夏は嫁さんのケアマネ更新研修が仕事の合間に詰まっていて、泊りの家族旅行は無しでした。研修終えたらハスラーでお出かけしたいな♪
個人的な良き夏のお出かけは、次の4つかな~。
①自力熱海ライド
昨年、大雨&強風で江の島で中断&引き返した念願のロードバイク自走で埼玉県から静岡県進入を果たす!
②都民の森ライド
標高1,000m、関東4大激坂の一つに初めてチャレンジ!きつかった(笑)
③高川山登山
山梨県の高川山に初めて登る。山頂の風景は絶景でした!
④デイキャンプライド
この夏、好きなキャンプとライドを同時に実行するイタリアバイク隊・デイキャンプライドを3回行えました。
晩秋までにもう1~2回できるかな?




2024年8月31日(土)・・・8月ライドまとめ
8月の総ライド距離は300.46km、獲得標高は1,542m
1~8月の総ライド距離は、
2,237.43km。獲得標高は、5,394m
ウィリエールの総ライド距離は、
1,486.85km。購入後の通算7,596.897km)
メリダの総ライド距離は、
398.44km。(購入後の通算15,701.452km)
ランドナーの総ライド距離は、
20.88km。(移譲後の通算604.16km)
2012年からの総ライド距離=
27,355.023km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


2024年8月24日(土)・・・カフェ巡りライド/江戸サイ-利根運河-手賀沼ライド
週末ライド、朝一で竹林カフェ風へ。
朝ご飯代わりに、絶品シフォンケーキとアイス珈琲をいただく♪
今日はランタンルージュジャージ。ランタンルージュとは、ツールで一番長く走ったライダー(=一番遅い人)に与えられるゼッケン。貧脚ポタラーの自分にピッタリ(笑)
初めてお会いした方と半時間ほど会話してから、再スタート!
自転車趣味の人は、話題が共通なのでトークしやすいし、会話が弾みますね~。



竹林カフェ風の次は、利根運河のオープンデッキカフェはれるやへ。
珈琲を飲んだばかりなので、バナナシェイクをいただく♪
アイスパックもご提供いただき、頭や首筋に載せて冷やす(^^)
ところで、はれるやオーナーもハスラー。手賀カフェのスタッフもハスラー。ハスラー大人気!



いつもと逆ルートで、江戸サイ→利根運河→手賀沼。
7月のハスラー手賀沼以来の66回目の手賀沼!
今日はカフェ巡りライドで、竹林カフェ風→はれるやカフェ→からの、カフェガーデン・ハセガワでランチ。
今回は久々のグリーンカレーにしました。美味し!



手賀の丘ヒルクライム。
気温は体温に達していないが、身体中から滝のような汗(;´д`)
手賀の丘でコーラ休憩!
関東四大激坂、20kmもの都民の森ヒルクライムの後だと、手賀の丘ヒルクライム×10本など乳酸地獄とは無縁なお気軽クライムにしか感じなくなる(笑)。



500ml保冷ボトルの水など直ぐに無くなるので、熱中症対策で水分と糖分は欠かさないように、自販機のドリンクをつなぎながらライド。
午後、雨予報だったので直ぐに帰る予定でしたが、あちこち坂に寄り道して距離や勾配を計測しているうちに気がつけば
82.63km。獲得標高166m
風のひろば到着時には、西の空真っ黒!
降る前にぎり帰還して水シャワー♪



のライドで、この夏、最も夏らしい積乱雲を見ました♪




珈琲ブレーク:ブエルタ第6ステージ終了/2024年8月23日(金)
ブエルタ6ステージ終了。
353ポイントで271位。悪くはないが良くもなく(笑)
ネットフリックスの昨年のツールのドキュメンタリー「栄光は風の彼方に」を見てベン・オコーナーがずっと心にひっかかっていて、第6ステージでオコーナーが絶対来る!と投票しそのまま寝落ち。
で、オコーナー来た!




珈琲ブレーク:坂の勾配の計測を開始する/2024年8月20日(火)
以前から坂の勾配が気になっていて、自分で計測することにしました。
⇒勾配計測記はこちら!





2024年8月17日(土)・・・竹林カフェ風&利根運河ライド
台風一過の週末ライド。
路面が乾いているのを確認してから、ウィリエール号で出発!
いつもと逆コースで、竹林カフェ風からスタート。
15時間何も食べていないので、味噌おにぎり&アイス珈琲♪
昨日届いたカステリ・ロッソコルサのキャップ、デビュー(^^)



竹林カフェ風の次のカフェ、利根運河のハレルヤに来たらお盆休み!
そっかあ~、次は手賀沼のカフェでレッドカレー・ランチの予定だったけど、手賀カフェは8月いっぱい休みだし、他のカフェもお盆休みかもね・・。
街中のスピーカーから熱中症警戒アラート放送が響いているし、今日はコーラ飲んでおとなしく帰還するかぁ~。



先週の永遠に終わらないように感じた、長い長~い激坂ライドから一転、今日はどれだけ走ってもまっ平な「ど平坦」。
ああ、楽。
緊張感ゼロ。
安心。
平和。
自分、平坦の地の自転車民だなあ~、とつくづく感じる(笑)。



江戸サイ、最近、草を苅ってもらった気がするんだけど、もうこんだけ伸びてる。
顔、腕、脚に、バシバシ当たるんですが。 特に対向車とすれ違う時は最悪(汗)。



真夏は、どうしても体温超えのライドとなる。
なので熱中症対策ライド。
喉が渇いていると感じてから飲むのでは遅く、早めの水分補給。
だるい、力が入らない、と少しでも感じたら、日陰やコンビニを見つけて体を冷やして休憩。
そんなこんなで、毎年真夏の高温ライドを乗りきってます。



本日のライド距離は、手賀沼に行かなかったので短く
48.42km、獲得標高81m



帰宅後、速攻で水シャワー!
真夏のランニングやライド後の水シャワーは、至福の時( ≧∀≦)ノ
ところが水道管内の水もホットになっているので、しばしぬるま湯(笑)。
冷たい水が出るまで30秒くらいかかる。
今日は外食ライドランチができなかったので、お家で台湾混ぜそば♪




珈琲ブレーク:ロードレースの漢気!/2024年8月16日(金)
今日、ようやく「2023チーム・ヴィスマ」の第5章を見た。
1つのチームが3大グランツールをしかも違う選手で全制覇すると言う、歴史に残る偉業を追ったドキュメンタリー。
ブエルタでセップ・クスが首位に立ちマイヨロホを着た時、チームはトップ3人が競い合うことを許した。
超級山岳アングリルで、ヨナス・ヴィンゲゴーとプリモス・ログリッチの二人がアタックしてクスをちぎった時、世界中で非難が沸き起こった。「胸糞が悪くなる」。ジロやツールであれだけ献身的に二人をアシストしたクスに対し、余りに非情だと。
ヨナスはこのアタックが嫌だった・・クスを待つべきだと。ログラはひたすら勝ちたかった。どちらが正しいとは言えない。それがロードレース。
しかしプロトンの選手はクスの味方も多かった。
他チームのバーレーンのミケル・ランダが「優勝したければ俺について来い!」と言ってクスを引いた。そしてクスは3位に入り、マイヨロホを守った。
その後、チームは首位のクスを守る決断を下し、同チームが3つのグランツールを3人が制する史上初の快挙を成し遂げた。
シーズンが終わってから、ログラはチームを去り、ヨナスがツールのリーダーとなり、クスはアシストに戻った。
さあ、今年最後のグランツール、ブエルタ開幕だ!



ロードレースって優勝を競い合うのは当然なんだけど、勝つ事以上に感動させてくれるものがある。
先ほど書いた他チームのミケルが「優勝したければ俺について来い!」と言ってクスを引く話とかも好きだけど、例えば他にも、落車したポギをちぎらないで追いつくまで待つヨナスとか、チームの列車を失い単騎となったカブを引いて発射台としてアシストする他チームのGとか・・他にも色々。
ペーター・サガンじゃないけど、勝ち負けを知りたいだけなら最後の5分を見ればいい話(笑)で、単に勝ち負けでは語れない物語がいっぱいあるんだよね~(^^)


2024年8月12日(月)・・・レイクタウン&パンクライド
洗濯物を干した後、朝ライドへ。
今日はメリダ号&メイドイン広島のモーザンジャージ♪
後輪タイヤの空気が甘かったので空気を入れたのだが、5km走ってやはりスローパンク(汗)。
日向は嫌だから、草加公園の日陰まで移動してチューブ交換。
5分で終えて、再出発!



パンク修理の後、レイクタウン。
涼しいうちの朝ライドと思っていたが、レイクタウンで既に34度(汗)
レイクタウンのカフェは、朝はまだ開いていないので、いつものようにコメダに移動してモーニング♪
ツールケース内の予備チューブを使ってしまい、以降のパンク対応できないので、おとなしく帰還します。
ライド距離
15.9km。獲得標高18m(笑)。



今日はライドから早々に帰還したので、2台のロードバイクの洗車♪
最近、静岡ロングライドや各種ロングライドやヒルクライム等で酷使したからね、メンテも兼ねて。
①フレーム全体をあわあわ洗車。タオルで水を拭き取ります。
②スプロケットやチェーンの油落とし。ピカピカになったスプロケットを見るの大好き!
③チェーンを拭いて、チェーンルブを(スプレータイプも持っていますが)、一コマずつ丁寧に注します。
④白バーテープはすぐ汚れるので、シリコンリムーバーで汚れ落とし。

・・などなど。以上、洗車(^^)



ロードバイク2台を洗車したついでに、ハスラーも洗車!(笑)




珈琲ブレーク:関東激坂4天王/2024年8月12日(月)
関東激坂4天王。
(※どのコースも数値は諸説あるので多少の誤差有り)
①風張林道/距離:4.2km/獲得標高:491m/平均斜度:11.7%/最大斜度:20%
②子ノ権現/距離:3.5km/獲得標高:315m/平均勾配:7%/最大斜度:28%
③和田峠/距離:3.5km/獲得標高:356m/平均勾配:9.5%/最大斜度:15%
④都民の森/距離:21km/獲得標高:792m/平均斜度:3.5%/最大斜度:10%

どの坂も現地に行くには、わが家から現地駅まで輪行2時間ないしそれ以上。
そして、スローダウン&ビンディングが外れない激坂落車は必至だな~(^^;
頭によぎった4大激坂攻略練習なんて馬鹿な考えは、もう捨てよう(笑)。




2024年8月10日(土)・・・檜原村都民の森ライド
自転車乗りの朝は早い。
7時15分、武蔵五日市駅。
この駅に来るのは、いつぞやの登山以来。
今日は、先日買ったラファジャージ、デビューライド♪
いざ、出発!



初の檜原村、奥多摩の都民の森!
標高1,000mの世界に到着~。
今まで自転車で上った山は200~300mばかりなので、ど平坦の自転車民としては未知の標高。
29.66kmの短距離で獲得標高902mは自己ベスト。
前半は緩やかなアップ&ダウンで、後半12kmは下りがなく脚を休めず、最後の4kmは上りのみで、永遠の様に感じました(笑)。
朝ごはん食べていなかったので、最後の500mは完全にシャリバテ(ハンガーノック)。
到着して直ぐにおにぎりと、冷たい塩きゅうりを食べました♪



今日の檜原村ライドは都民の森以外に、もう一つ目的があり。
檜原村トレッキング。トレッキングシューズも持参した。
Aプランは、都民の森から三頭大滝からの三頭山登山。脚と相談所したらヒルクライムで売り切れで無理。
で、Bプランの払沢の滝へ向かい、20kmほど下界に下る。
下る途中、懐かしの浅間嶺登山口を通過。
滝に向かう途中の森の中のギャラリーカフェ"やまびこ"にて、マンゴーオレをいただく♪



日本の滝百選にも選ばれている払沢の滝を、じっくりと見ました。
檜原村は滝の名所が多いんです。
疲れた足を沢で冷やす。
帰りに、またギャラリーカフェ・やまびこにて、今度は水出し珈琲をいただきました(^-^ゞ
十分遊んだし、脚も売り切れたし、さあ帰ろう。



初の檜原村ライド。
距離は短く
64.86kmでしたが、獲得標高は久々の1,000m超えで1,106m
払沢の滝トレッキングも含めて、今日の脚は店仕舞い、閉店ガラガラ。
ど平坦に住んでいて一番近い山で片道60kmなので、スタート地点から直ぐに山道と言うのは新鮮。
朝練のチームの方々に、気持ち良く何度も抜かれました(笑)
こんな所を毎週末走れたら、ヒルクライム力上達するよね!
まあ、電車で片道2時間以上かかるので、来られないけど。
先日は輪行袋収納は久々過ぎて15分もかかったけど、今は方法を思い出しているので5分で収納完了~♪
こんなに動いて、今日はきゅうり1本とおにぎり2個しか食べていないのに気がつき、ゴールの武蔵五日市駅でサンドウィッチと水を買って食す。



マジか!夕方で35度!どうりで暑かったわけだ(-_-;)
あっ、最後に一言。 ネットで「都民の森ヒルクライムライドは初心者でも楽しめる」的なことを書いている人を以前見かけましたが、流石に初心者では無理です。
不動峠や大平山よりずっとずっときついし、距離も長いです。
マジに気軽に初心者を連れていったら、交通量もカーブも多いし事故やケガにあうかもしれません。脚をつって、その場から動けなくなるかも。一応、念のための追記です。



8月11日追記:
昨日の檜原村都民の森ライドデータを見直していたら、上り29.66kmの
平均のパワーが133wだった。
平均でこれなので、一番しんどい後半の激坂区間では200wぐらい出ていたかもしれない。
貧脚の自分、よくがんばった!
下りはダウンヒルなので、ペダリングパワーの必要はなくひたすらブレーキングとライン取りと安全確認に集中。
長時間のブレーキングで、今朝は手の指も筋肉痛(笑)。
20代はオートバイで毎週末峠を攻めていたので、山道のコーナーは嫌いじゃない。ただし自転車なので、アウトーインーアウトと言う訳にはいかず、インーインーインのインベタ(爆)。
コーナーリング途中のマンホールは避ける。マンホール、多かったなぁ~。
ブレーキングで大切なのはまずリアブレーキで後輪を鎮めて、その後で少し遅れて前輪のブレーキ。これでホイールロックやタイヤが暴れるのを軽減できる。オートバイ時代に培ったテクニック。



8月11日追記その2:
★都民の森ヒルクライム/目安のグラフ作成

どのサイトやブログを見ても写真と文字情報ばかりで、都民の森ヒルクライムの全体像がどうにもつかみづらい。
で、一目で分かるグラフにしました。こんな感じ。



①武蔵五日市駅から檜原村役場までの8.5kmは、ゆるい斜度の脚慣らし。
②役場から軽いクライム開始。
③駅から21.5km地点で本格登り開始。
④残り4kmを切って、最後の3kmは激坂区間。

←ここから先に9%区間があり、そして長~い!

最後の
激坂10%以降、特に残り2kmの9%区間に要注意!
その区間はワイヤー状の低いガードレールしかない。 そこまでずっと慣れない坂に脚を使ってきた貧脚の方や初心者の方は、ここで速度が確実に落ちます。
速度が落ちると、自転車の安定性が悪くなり左右にふらつきます。
「もう、無理・・・休もう」と思ってペダリングを止めた途端に、激坂では自転車は即止まるので、SPDシューズを外す間もなく立ちごけ落車するでしょう。
・ガードレール側に倒れると、崖底に落ちる可能性があります。大ケガないし死にます。
・道路側に倒れると、そこそこ交通量が多いので頭を自動車に引かれる可能性があります。大ケガないし死にます。

これが、私が初心者にこのルートをお勧めしない理由です。
スキーでも、ボーゲンを覚えたての初心者を、いきなり斜度のきつい上級者コースを滑らせたりはしないでしょう?
自転車も同じですよ。
私もいつかは坂バカになりたいですが(笑)、ブログなどで記事を書いている坂バカの多くの人は、このぐらいの坂は慣れていることを誇示する傾向があり「初心者でも可」的な事を書きますが・・何をもって初心者と言うかは難しいところですが・・初心者レベルを超えてから、次の段階で挑戦した方が良いと私は思います。
悲しい事故が起きませんように。


珈琲ブレーク:己の力の限界を知る/2024年8月8日(木)
自転車沼にはまって13年になるが、自分の力の現状(限界)をわきまえる事は大切。
でないとライド時に無理をした結果、周りの人に多大な迷惑をかけることになる。
自分の貧脚は十分に理解している。
①無風ど平坦で(周囲の安全を確認し)もがいて、時速54.8km。これ以上は無理。
②さらに、ヒルクライムがもっと無理。
一番近い筑波山不動峠ですら往復120kmで、そもそもヒルクライム練習ができない。
真夏の106kmライドで距離は余裕だったが、たった
1,386mの獲得標高で最後に足をつりかけた。
いつか獲得標高2,000mは超えたい。
③まだ伸びしろがあるのはライド距離で、
201km走って足がつる兆候もなくパパ夕飯作り前に帰宅。時間の制限がなければ、まだまだ伸ばせたと確信している。
年齢との折り合いを付けながら、自転車ライフ楽しんでいます♪




2024年8月3日(土)・・・船橋往復ライド
今日は船橋ライド。
会議なので、流石に生足短パンのサイクルビブショーツではまずいと思い、カリマーのトレッキングパンツ。黒なのでチェーン汚れも目立たない。靴はサイクリングシューズに見えないカジュアルタイプ。シャツはネクタイTィ~!
また水出し珈琲を全部飲まれていたので、エチオピアとコロンビアとブラジルで水出しを朝仕込んでから、自分はびくドンでモーニング。今日はブレンドでなく、初めてシングル珈琲を飲む。ブラジルのイリマスペイラ農園の豆だそうです。バランス良し!



無事に船橋とうちゃこ。自転車で船橋、何回目かな?けっこう来ている。
距離は往復60km+αほどなので問題点ないのだが、サイクリングロード無しの一般道&市街地オンリーなので色々しんどい。
ウィンカー無しで突然駐車場に左折された時は、急ブレーキで「ウィンカー出せ!危ないだろ!」と叫んでしまいました。ボーッとライドしていたら普通に人身事故案件。一瞬も気が抜けない。
車内を見たら、80~90歳とおぼしき超高齢者(汗)。免許返納しようよ~、危ないよお~。
先ほどモーニング食べたのでランチ抜き。代わりに水分とカロリーちょい補給にコーラ♪



陽が沈む前に、船橋から無事地元に帰還。
かつて経験した船橋の道のプチ恐怖を、今日思い出し&再び経験した!(笑)
通常この程度の距離(片道約30kmちょい)なら1時間半~遅くても2時間以内で移動できる距離なのだが、あまりに慎重な安全走行を余儀なくされて2時間9分もかかってしまった。
ライドで僕の特に苦手な一般道は、国道6号、国道122号、都心一般道(特に新宿、渋谷、池袋周辺など)、そして船橋市内である。
船橋は、自転車で路肩を走れないような狭い道が多く、さりとて歩道を走りたくとも一段高くなっていてかつ狭く(一人通れる幅)でガタガタの道が多し。そこを神経を張り巡らせて超安全徐行・・逆走してくる自転車が1台いるだけで、もうどうにもならない。
しかも今日は会議の終了が40分押して、夕方帰還・・西へ帰るルートなのでずっと目の高さにちょうど夕陽が入って、前方がよく見えない。
かつ夕方6時なのに気温33度と言う三重苦で、一瞬たりとも気が抜けない。
松戸に入ってごく普通の道の状況になった時の安堵感と言ったら、もう。
当の船橋市民は、街の道路事情や(具体例を敢えて書かないけど)地元の交通マナーとかをどう思っているのだろう?
次回夕方帰還に時間が重なる時の船橋は、おとなしく電車で行こう(笑)。



今日のライド距離、往復で
61.67km
獲得標高は
189m
短い割に獲得標高があるのは、松戸から船橋にかけては海抜30m前後の丘陵で「元山」や「くぬぎ山」と言う山の名の地名もあるほどで、図の通りギザギザのノコギリでアップダウンが激しい。
自分らの地域、埼玉県の草加・八潮・三郷・越谷・吉川・松伏・春日部辺りはど平坦だが、江戸川を渡って千葉県の流山・柏・我孫子・松戸等に入ると、突然アップダウンの丘陵地帯となるのです。





珈琲ブレーク:ゴリ活/2024年7月30日(火)
世にゴリ活と云ふものあり。
関宿城に行きし者、必ずや城の主たる大猩猩に挨拶をすべしと云ふ古来からの習わしがあるとの言い伝え、ありおりはべりいまそかり。
※関宿城来渡徒然日記より引用

#関宿城 #ゴリ活 #ライド
#37回関宿城に行っているのだがもはや新たなゴリ活ポーズが浮かばない





2024年7月28日(日)・・・アルミーユ・ショートライド
夕方のアルミーユ号ライド。
フライングエースコーデで。
4時過ぎなのに暑すぎないか?と思ったら、
気温37度体感温度38度。そりゃ暑いわな!(笑)
ペダリングに全く力が入らない(汗)
昨日までの一週間で体温超えライド2回+5日間の炎天下ラン&ダッシュで夏バテ気味か?
今週は通常ペースに戻しますm(_ _)m
今日は流石に暑すぎて&夏バテ気味なので、
13.82kmでおしまい。獲得標高は45m



7月の総ライド距離は
330.27km、獲得標高は737m
1~7月の総ライド距離は、
1,936.97km。獲得標高は、3,852m
ウィリエールの総ライド距離は、
1,213.37km。購入後の通算7,323.417km)
メリダの総ライド距離は、
396.44km。(購入後の通算15,699.452km)
ランドナーの総ライド距離は、
17.62km。(移譲後の通算600.9km)
2012年からの総ライド距離=
27,054.563km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


2024年7月27日(土)・・・デイキャンプライド
自転車乗りの朝は、そこそこ早い。
朝7時40分、集合場所の三郷の風ひろば。今年2度目のイタリアバイク隊・デイキャンプライド!

先日、虫除けスプレー買ったのに忘れてしまいKさんのをかけてもらう。感謝(^^)ゝ
家で淹れた2種の水出し珈琲を現地でブレンドして乾杯!
で、Pさんが作ったサンドウィッチ、僕がバーナーで茹でたシャウエッセンを食す。
食後はレアチーズケーキ\(^o^)/美味し!
午前中の気温34度、体感温度36度。木陰ならまだ過ごせる♪



デイキャンプの後、虫と格闘しながら大自然の中を散策!
その後、竹林カフェ風まで移動して2次会♪
ミストシャワーで生き返る!
各々好きなシフォンケーキやハチミツフレンチをオーダー。
紫蘇ジュースとアイス珈琲で乾杯♪
その後、江戸サイを南下したが、気温36度、体感温度37度に!
熱中症を警戒して、自販機でドリンクを買ったり、日陰で休憩したりして、無事に風のひろばに帰還(^^)



今日のライド距離は
57.57kmと短めでしたが、先週末の体温超え炎天下ラングライドからスタートして、5日連続の真夏のランニング&5日連続のインターバルダッシュで、今日の体温超えライドで、脚と膝おt腰にけっこうきました。来週は、通常モードの運動に戻ります。獲得標高は139m



自転車が好きで、デイキャンプも好き、加えて3人ともイタリアンバイクに乗る「イタリアバイク隊・デイキャンプライド」、今年既に2回目。
体温超えの気温で暑かろうが、汗ダクダクだろうが、何故か楽しくて仕方ない(笑)。
昨年は3回行けたけれど、今年はもうちょい行けそう!( ≧∀≦)ノ




珈琲ブレーク:ツール終る・・・/2024年7月23日(火)
Desperado~♪ のBGMと共にツール・ド・フランスが終る。
毎年のことだが・・夏は始まったばかりだと言うのに、夏が終わってしまったような寂しさを感じる。
ギルマイのアフリカ系黒人のツール初勝利&マイヨヴェール、カベンディッシュのツール最多記録の35勝、数々の記録を塗り替えダブルツールを達成したポガチャル・・・多くの涙と感動と共にたくさんの伝説を作った歴史的な大会の後となると、尚更寂しさ感が増す。
個人的には、サイクル誰クルは1640ポイントで814位。2週目は一位4回と頑張ったが、3週目は寝落ち連続で起きたら予想外の結末で、ほぼ大外しの日々で一位は1回のみ(汗)。
写真コンテストも、ジロに続きツールも落選・・元写真部の自信無くすわ~!(笑)
これから寝落ちも投票も気にすることなく、ぐっすり眠れます。ですが、しばしツールロスの日々。
下記画像は、ツールロスをイメージしたコラージュ画像。




2024年7月20日(土)・・・関宿城往復ライド
自転車乗りの朝は早い。朝9時、37回目の関宿城。
片道約40km、前回は最速1時間40分台でしたが、今日は通常ペースで2時間5分。半分一般道なので、 普通はこんなもんす。
さて既に31度、体感温度34度。日中37まで上がると言うのでさっさと帰還する。
ゴリ活は、ヘルメット着用を指導。



関宿城の次は、ノダイスで早目のランチ!
暑いので、冷たいキツネうどんで食後はバニラアイス♪
前々回はキーマカレー、前回はピザ風トーストと、メニューが増えてます(^^)
しかし、暑い!(笑)



ノダイスの次は竹林カフェ風。
現在34度、体感温度は36度。ヤバイな。
関宿城でサーモスボトルの水を飲み尽くし、ノダイスでガラナを1本飲み、竹林カフェに着くまでにコーラを1本飲み尽くす。
で、本日4杯目は・・竹林カフェではいつもはアイス珈琲か紫蘇ジュースなのだが、今日は耐えきれずまたコーラ!(笑)



レイクタウンまで戻る。ここまで70kmちょい。家まであと10kmほど。
気温は遂に36度となる。自分の体温なので、吹く風が1ミリも涼しくない(笑)。
こんな日は、小まめにエネルギーと水分の補給。本日5本目(5杯目)は、ライフガード。



で、今日は
80.23kmライドでした。獲得標高は105m




2024年7月13日(土)・・・葛西臨海公園&若洲海浜公園ライド
自転車乗りの朝は早い。
8時に水元公園。
日中は人がいっぱいの水元公園も、この時間は静か。
今日は晴れて、朝はそこそこ涼しく、風も穏やか♪
1月から5月前半の週末は雨や強風ばかりでしたが、5月後半以降はすごく恵まれたライド日和です(^^)



江ノ島以来、一週間ぶりの海!
水元公園、篠崎ポニーランドからの、葛西臨海公園。で、たこ焼き休憩。
今日は、Sさんと海辺ライド~♪



久々の若洲海浜公園。若洲海浜公園まで片道51Km。
アイス&コーラ休憩。



そこから葛西臨海公園まて戻って、コーラ2本目休憩。



寅さん記念館を通過し、水元公園の涼亭にてランチ。自分は天ぷら&ざる蕎麦にしました。
水元公園は蓮の花が満開。



そこで家族から連絡が入る。
母が体調が悪く、デイサービスに行けなかったとのこと。
息子が家にいたので、取り敢えず様子を見てもらう。
かっとんで帰還し、母の体調を診る。
体温36.7度・・正常。
脈拍112・・いつもよりやや高し。
吐き気など無し。意識は正常。 今日は救急に行かなくて大丈夫そうだ。
今日のライド距離は、偶然100kmジャストでした!
※正確には
100.06kmですが(笑)。獲得標高は232m



今日で、ようやく今年3回目の百km超えライド。
5月までは週末は雨と強風の連続で、3月の103kmライド以外は50~90kmばかりで、あとは50km以下のショートライド。6月以降の週末は天候に恵まれています♪
まあ、百kmなんて単なる数字にすぎないのですが、自分的には少し励みになります。



ところで・・・自転車のワールドチームは僅か18チームのみ。そのうち5チームが、イタリアのブランド(コルナゴ、ピナレロ、ウィリエール・トリエスティーナ、ビアンキ)を採用している。
その中のウィリエール(Wilier Triestina)は、アスタナ・カザクスタンとフランスのグルパマFDJの2チームが採用しているのだが、来年アスタナは中国のカーボン企業XDSのスポンサードを受けると言う情報がある。となると、採用するバイクもXDSブランドになる公算が大きいよね。日本でも売られてはいるが、ほとんど馴染みがないバイクでよく分からない。
台湾ブランドは、ジャイアントはジェイコ・アルウラーが、メリダはバーレン・ヴィクトリアスが採用しているが、中国製のワールドチーム採用は前例がまだ無い。
ウィリエールは、アスタナのカベンディッシュ選手のツール最高勝利数35勝をサポートしたりと数々の戦績を残したけど、どうなるアスタナのウィリエール!?




珈琲ブレーク:浅田監督とマリノ選手がツール解説&質問読まれる!!/2024年7月9日(火)
おお!今日のツール第10ステージの解説は、ジェントルマンの浅田顕監督と、先日ロードの日本チャンピオンになったばかりの小林海選手ではないでですか!二人とも大好きなので、めちゃうれしい!( ≧∀≦)ノ
※写真は2枚とも昨年秋に撮影。



せっかくなので質問を投稿。
「浅田監督、小林海選手に質問です。 平坦ステージのまったりしている時によく選手同士で会話しているシーンを見ますが、コミュニケーションが苦手であまり会話しない選手とか、逆に笑いを取りにきたりする陽気な選手など、印象的な選手をご存知でしたら教えてくださいませ」。
と言う質問が読まれお答えいただけました。ありがとうございますm(_ _)m
ライブ中継で読まれたの四回目です♪

7月10日:第10ステージ追記!
このツールで初めて、ようやく
サイクル誰クルが1位!
1位はフィリップセン(&チームはアルペシン)で、2位がギルマイで、次は今日はアッカーマンが来ると直感が告げていて予想し、順位も含めて当たりました!
①大好きな浅田監督とマリノ選手の解説だし、
②中継で質問が読まれたし、
③予想が1位だったし、

素直に嬉しい!( ≧∀≦)ノ。



7月11日追記:第11ステージ
サイクル誰クル、
2日連続で一位!
もっともヴィンゲゴー、ポガチャル、エヴェネプール予想を外す方が難しいので、昨夜は1位だらけだけど(笑)
1週目はアメージングな予想外の展開が多くて外しまくったけど、2週目でようやく1,000位以内に入り、現在761位。低!(笑)。



7月13日追記;第13ステージ
サイクル誰クル、う~ん、16位。 1位は15人のみ・・・ギルマイでなくアッカーマン入れた15人は、賭けに勝ったなぁ~。
自分はコツコツ貯金で、ようやく500位以内に入りました♪



7月14日追記;第14ステージ
ツール・ド・フランス・第14ステージ、サイクル誰クル、
今週3度目の1位
1週目の予想外の展開による連続の外しまくり停滞を挽回しつつ、ツール総合も446位まで上がる。




珈琲ブレーク:沢田時選手、MTB日本王者に!!/2024年7月8日(月)
沢田時選手、昨日7日の全日本マウンテンバイク選手権大会で優勝、MTB日本王者に!
写真は、二人の日本チャンプ!シクロクロスの日本王者織田聖選手と沢田時選手( ≧∀≦)ノ
好敵手(ライバル)にして友人!昨年の松伏シクロにて♪




2024年7月8日(月)・・・早朝読書ライドライド
月曜。今朝は散歩の代わりに、アルミーユ号で早朝デボーション&読書ライド。
積ん読書が150冊以上溜まっているのに、夜は疲れきって活字を読む気にならないので、朝に読書の時間を作る。
既に31度、体感温度33度。
早すぎてコメダが開いていないので、まずはいつも場所で筋トレしてから移動♪



コメダから出たら、殺人的な太陽放射。
たった3分でジーンズが焦げそう(笑)。
まだ9時なのに気温33度で、体感温度は35度。
午後には37~38度まで上がる予報で、体感温度は40度ぐらいになりそう。
真夏の35度超えロングライドに慣れている身でも、これはヤバい気しかしない(汗)
もう直ぐに帰還して、ライド距離は
7.22kmで獲得標高は12m(笑)。


2024年7月6日(土)・・・湘南&江の島ライド
自転車乗りの朝は早い。
今日はロードバイクでなく、初めてのミニベロ電車輪行。 折り畳んで袋に入れるだけなので、めっさ楽だわ~。
9kg台までカスタマイズ減量しているので、ロードバイク輪行とほぼ変わらない重さ。良き♪



ミニベロ号で、朝9時に湘南とうちゃこ。
1ヶ月ぶりの湘南( ≧∀≦)ノ
すぐ後ろが烏帽子岩~。



茅ヶ崎のサーファーと烏帽子岩♪



某所で美味しいお寿司ランチをいただいた後、スナフキンマグで珈琲をいただきました♪ご馳走様でした(^^)
それから1ヶ月ぶりの江ノ島へ。
昨年、波浪注意報と大雨警報で近寄れなかった燈台の直ぐそばに行けました!( ≧∀≦)ノ



今日は、キャプテン・スタッグ号にキャプテン・カタヤキのキャプテン・コーデ。
晴れで体感温度32度で夏の陽気~。既に汗だくですが、嫌ではない(^^)
このくらいの気温では問題なし。



ミニベロ号湘南ライドおしまい。
茅ヶ崎駅スタート→湘南の海岸線→江ノ島→鎌倉→大船駅ゴール。
ライド距離は
38.22km、獲得標高は188mと短いけれど、小径車でシングルギアなので鎌倉の山(丘かな?)越えで脚を使った。
サドルが低く膝がほぼ直角なので、膝がきつかったので、ロードバイクで80km走ったぐらいの疲労度。心地よし。



ミニベロ号の限界。
今日、ミニベロ号にて砂地を走り、38km走り、188m上ったのだけど、やっぱ無理あったかなぁ~。
小径タイヤなので、砂地は全く走れない。たった1mすら進まない(笑)。やっぱこんな所を走るプロのシクロクロスは凄い!
シートポストがこれ以上上げられないので、膝は常に90度~鋭角で、かつシングルギアなのでケイデンスは上げられず、ヒルクライムやロングライドの負荷を続けると確実に膝を壊しそう。
結論。マイミニベロ号はなるべくど平坦の30km以内の近隣ライドやドライブの際の観光地移動ライドで乗ります♪
写真は、茅ヶ崎海岸の烏帽子岩を背景に。




2024年7月3日(水)・・・ライド教習所往復モーニングライド
朝ラン後シャワーを浴びて、速攻でヴィンテージランドナーで出動、自動車教習所へ!
息子は普通自動車免許証はあるが、就職予定先がマニュアル免許が必要との事で、オートマ限定解除の教習を受ける。
10時に手続きと支払いが終わり、息子とデニーズモーニング。
食後は早くも本日2杯目の珈琲で、エスプレッソ♪
今日は超ショートライドで
8.97km。獲得標高は16m(笑)。




2024年6月29日(土)・・・今年最初のデイキャンプライド
イタリアバイク隊、今年一回目のデイキャンプライド♪
今年は5月前半まで強風や雨ばかりでキャンプライドの予定が組めず、ようやく今日となりました!(^^)
登山用バックパックに詰める限界量のアウトドアツール各種を背負ってライドへ!(笑)
Pさん恒例の美味しいサンドウィッチ。
僕は珈琲担当で、かつ燻製器を初めてアウトドアで使用。
ソーセージ、カマンベール、Pさんの煮玉子をスモーク。
やぶ蚊が洒落にならないくらい大群で、虫よけスプレーをKさんが買ってきてくれてマジ助かりました(^^)ゝ
2次会は竹林カフェに移動。
シフォンケーキ、蜂蜜フレンチ、珈琲、紫蘇ジュースなどをそれぞれオーダーして乾杯!
今回もめっちゃ楽しかったです( ≧∀≦)ノ



今日のライド距離は、
54.25km。獲得標高は102m



6月の総ライド距離は
324.36km、獲得標高は1,215m
1~6月の総ライド距離は、
1,606.7km。獲得標高は、3,125m
ウィリエールの総ライド距離は、
975.51km。購入後の通算7,085.557km)
メリダの総ライド距離は、
396.44km。(購入後の通算15,699.452km)
ランドナーの総ライド距離は、
8.65km。(移譲後の通算591.93km)
2012年からの総ライド距離=
26,724.293km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


珈琲ブレーク:ツール・ド・フランス、応援&観戦準備万全!/2024年6月26日(水)
さあ、いよいよ世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスの開幕だ!
一昨日、ジョーヌカレーを食べた!
昨日は、グランデパールのフィレンツェのトスカーナ風トマトソースパスタを食べた!
今日は、トスカーナのワイン、キアンティを買った!
夜な夜なドリンクを飲む、ツールのマグカップも買ってある!
息子がプレゼントしてくれたツマミもある!
観戦&応援準備は万全だ!(笑)




珈琲ブレーク:マリノ選手がロード日本チャンピオンに!/2024年6月23日(日)
自分が過去にファンを公言した日本人ロード選手は、新城幸也選手、唐見実世子選手、織田聖(ひじり)選手、小林海(マリノ)選手の4名(※本日全員がエリートクラス日本王者経験者となりました)。
聖選手のファンを公言したのは2022年10月で、その3ヶ月後、シクロクロスの日本チャンピオンに。
マリノ選手のファンを公言したのは今年の5月で、その1カ月半後の今日、ロードレースの日本チャンピオンに。
真に申し訳ないですが・・ファンになった当初は、正直お二人がファン公言後にこれほど速やかに速攻で全日本王者になるとは予想していませんでした・・ごめんなさいm(__)m
そして、そのお二人が今年まさか同じチーム、マトリックスパワータグのチームメイトになるとも予想していませんでした。
先見の明が色々無くてすみません・・なんせ素人ですから(笑)。
しかしお陰様で、今はバーレーン・ヴィクトリアスと共に、マトリックスパワータグも心から応援できると言うロードレースファンとしての喜びに溢れております!( ≧∀≦)ノ




珈琲ブレーク:ライドとランニング/2024年6月19日(水)
ライドとランニング。
ほぼ同時期に始め、最初は両方ともモチベーションは高く楽しんでいましたが、今は両者に明確な違いが出ています。
ライド=趣味:楽しい>苦しい
ラ ン=健康:苦しい>楽しい

過去の膨大なマイデータで、ライドのカロリー消費量はランニングのほぼ4倍距離のカロリーに等しいと分かっています・・40kmランと160kmライドがほぼ同じカロリー消費・・と言うように。
しかし、ライドで200km以上走るモチベーションは未だにありますが、以前の様にランニングで30kmとか42km走るようなモチベーションは今は無いです・・・そんな感じ。この逆の人もいるのだろうなぁ~。
まあ、限られた時間で両方に全力を注ぐのは、今の自分には無理です。
週末ライドに時間を割くので精一杯。一点集中で!




2024年6月15日(土)・・・手賀沼1周+手賀の丘ヒルクライム10本+カフェ3ヶ所巡りライド
64回目の手賀沼。まずは手賀カフェにてモーニング♪
今日はユルリとポタポタライドします。
関宿城最速ライド、静岡ライドに引き続き、今日もそこそこ脚が軽い!
またバッドデイが来る日もあろうが、今はこのグッドデイを楽しもう~(^^)
今日はカスク&カステリのイタリアンコーデ。



手賀の丘ヒルクライム10本終了~。
距離2,156mで獲得標高が約150mだから、平均斜度は7%。最大斜度は10~15%程度なのかな?
ヒルクライムが苦手なので練習したいが、住んでる地域がど平坦。
一番近い山で往復120kmの筑波山不動峠。大平山で往復150km。ヒルクライムまで脚がもたない。
手賀の丘が一番近いが標高22.1mで、ヒルクライム1本辺りの獲得標高は約15m。10本登ってようやく150m。
100回登って1,500mかあ・・う~ん、嫌だ(笑)。



手賀沼は、今日も平和です♪



手賀沼一周、完了~。
サップやボートや釣りを楽しむ人々。
子連れの白鳥。
田んぼから飛び立つ白鷺。
頭上を飛んでいく青鷺。
もう60回以上来ているのに、良いなあ手賀沼。
自分、手賀沼を自転車観光案内できるレベルなんじゃないかと思う(笑)
あっ、今日また蛇に前を横切られました。これで三度目です(爆)



手賀沼一周からの利根運河。ランチは、ウッドデッキカフェのハレルヤ。
キーマカレーが終わってしまったので、代わりにチョリソードッグ♪



ハレルヤカフェランチの後は、竹林カフェ風でドリンク休憩~。
今日はイタリア人なので2杯目の珈琲といきたかったが、今日は復活した紫蘇ジュースにしました。
これ、めっちゃ美味しいんですよね!(^^)
手賀の丘を10本登って、手賀沼一周して、カフェを三軒も巡れた幸せ♪



今日は手賀沼往復のみの中距離ライド予定でしたが、脚がインドのニューデリー・・失礼・・カルカッタので、結局
90.95km乗りました♪獲得標高は260m



本日のベストショットは、先週の神奈川のしょうなん(湘南)に続いて、手賀沼のしょうなん(沼南)にて。
しょうなん道の駅でのイベントで多数の販売車が来ていたのですが、特にオサレな販売車にて撮影させていただきました(^^)ゝ
オーナーの許可済みっす!




2024年6月14日(金)・・・ランチタイム・ショートライド
あまりにも天気が良いので、ランチタイムライドへ。
ヴィンテージランドナーのサドル、革製のイデアル90の表面が乾いてきたのでミンクオイルで保湿。
その後、オーグパンでパンを買ってアウトドアでランチ♪
外ランチやデイキャンプが気持ち良い季節の到来です。
寒さ、雨、強風もなく最高ですが、ランチタイムなので僅か
8.65kmでおしまい。獲得標高は18m(笑)。




珈琲ブレーク:次の夏のライド計画思案中~/2024年6月12日(水)
夏のライド計画考え中。
関東以外の次の自走到達計画は、山梨県かな?
静岡県より距離は短いが、獲得標高がハンパない。
高尾山までは自転車で行った事があるが、獲得標高がきつかった。
その後、徒歩で高尾山登山したら脚をつりそうになった。
山梨は更に山を越えねばならず、自分にはちと厳しいかな・・体重めっちゃ重いから(笑)




2024年6月8日(土)・・・自走静岡到達達成!草加―江の島―湯河原往復ライド
自転車乗りの朝は早い。
4時43分、草加出発。上野、秋葉原、皇居、東京タワーを通り、川崎に7時過ぎに到着。
大嫌いな信号だらけ&路駐だらけの都内は越えた(^^)
ただ誤算が。三浦半島や江の島ライドの際に必ず寄る吉野家は8時開店だった!開いてない(汗)
で、横浜で7時から開いているガストを見つけ、朝のエネルギー補給!朝からカプチーノを飲める幸せ♪



10時37分、無事に江の島に到着~♪
ここで、本日二度目の休憩。
昨年夏は、天気予報をしっかり確認したにも関わらず、江の島で豪雨警報と共に雨が降り始め、大雨&強風の中、泣く泣く帰還した「つライド」でした。
今日は、先に行けます!( ≧∀≦)ノ



どうしてもライドで脚が軽い日と重い日がある。
今日は軽い日!先日の関宿城最速記録の時と同じ感じの脚(^^)
江の島までの距離は関宿城往復分ぐらいあるし、電車や車でもけっこうかかるので決して近いとは言わないけど、何度も来ているので、最近はさほど遠くは感じなくなりました。



今日のベストショット!
夏到来、茅ヶ崎のサザンビーチ!



太平洋岸自転車道なんてあるんだね。短いけど走ってみた。
水分補給しながら西へ移動。
100km超えて小田原市に入ったので、朝食べ損ねた吉野家でランチ。



小田原城と真鶴半島ライドの想い出。
僕がスポーツバイク(※ジャイアントのクロスバイク)に乗り始めた翌年の2013年6月15日、和製ロビン・ウィリアムスことMさんに小田原から真鶴半島を案内していただいた。
ただただ青色吐息で、「ぜえぜえ」言いながら遅れながら着いていくのがやっと。
当時胃潰瘍が治ったばかりで体重が今より10kgも少ないガリガリだったので、それで体力がないのだと思っていた(※その後、今も治療中のバセドウ病だと判明)。
そんなヘロヘロの僕を小田原城に戻るまで、根気強く前を引いてくれたのがMさんでした。
今日、11年ぶりに小田原城の横を通り過ぎた時、その事を感慨深く思い出しました♪ 感謝(^^)ゝ
で今は、当時より10kgも肥えています(笑)。



遂に念願の、埼玉から自走で静岡県到達達成!
神奈川のいくつもの丘陵地帯で脚を使い、最後の小田原-舞鶴-湯河原-熱海の海岸線のヒルクライムとダウンヒルの連続で、脚が売り切れる。足がつりそうになったのは、いつ以来だろう!(笑)
関東一都六県以外で、初めて自走で行った県となりました。
とにかく昨年できなかった計画を達成できて良かった( ≧∀≦)ノ



自転車で巡るお城の旅・番外編:熱海城
既に自転車で18城巡っておりますが、今回の熱海城は番外編。
なぜ番外編かと言うと、これは歴史上存在した城郭とは関係無く、再建城でもなく、1959年に作られた鉄筋コンクリート製の観光施設だからです。

 

自転車で巡る灯台の旅⑤:熱海防波堤灯台
熱海の防波堤にある灯台。
高さは10mで灯高15m。光は13km先まで届くそうです♪



地元に無事、帰還。
輪行袋の使い方が久しぶりすぎて、収納の仕方を忘れ、収納にいつもの倍以上の時間がかかったのは内緒です。
今日のライド距離は
138.19km。獲得標高は818m



翌朝追記:めっちゃ疲れていて&睡眠不足なのに、筋肉痛と空腹で朝3時半に眼目が覚めてもうた。
首から肩、腕、手の指、背筋、大殿筋、腸腰筋、脚、そして足首までバッキバキ!
でも嫌じゃない(笑)。最近はど平坦を200km以上走っても筋肉痛にならなかったので~。
上のグラフ通り、とにかくノコギリのようにギザギザで登りと下りばかりで平坦がなく、まず横浜―江の島間の丘陵で地帯で少しづつダメージを受け、小田原以降で脚が売り切れ、ダメ押しは最後の112mの山越えで全身の筋肉を使ってダンシング・・体重74kgの重い人間にはキツかったです。50~60kgのヒルクライマーがうらやましい(笑)。


珈琲ブレーク:旅するツール・ド・フランス/2024年6月7日(金)
朝散歩&プチ筋トレ。東屋で缶珈琲を飲みながら「旅するツールドフランス」を読み終えた。
通常なら270頁の本なら2~3日位で読破するが、今回は昨年の3週間全21ステージを思い出しながら、1週間以上かけてじっくりと旅をした。
世界で最も狂っていて、最も美しい旅が終わってしまった。気がつけば涙が零れていた。



追記:ロードレースを見始めたのが2012年なので、リアルタイムのイノーもアンクティルもメルクスもプリドールも知らない。
だが、ポガチャル、ヴィンゲゴー、マチュー、レムコ、ワウト、ログリッチら確実に歴史に名を残す凄い選手達の時代をリアルタイムで過ごせている幸せ♪




珈琲ブレーク:ドーフィネ。サイクル誰クル424位/2024年6月6日(木)
クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージ、ようやく1位。
ここまで全て寝落ち(と言うか全く見られず)なので、展開を見られず全てレース開始前の投票・・最近、夜にはもう体力全落ちで・・(汗)。現在179ポイントで806位。50以内とは既に46ポイントも差がある。




2024年6月1日(土)・・・レイクタウン往復ライド
自転車乗りの朝は早い。6時45分レイクタウン。
からの7時半コメダでモーニング。
この後、友人(故人)の送る会があるので、今日のライドはこの早朝ライドでおしまいでつ。
しかし、オストリッチの二代目フロントバッグも良い。前半は小雨ライドでしたが中身は濡れていない(^^)
ライド距離
15.72kmのショートライド。獲得標高は17m(笑)。



くう~!
昨日グラグラと取れかかっていた治療中の仮詰めが、コメダのモーニング中に完全に取れてしまった!
水が染みる・・我慢がもう限界(汗)。 送る会のお役目が終わったら、速攻で歯医者に行く!




2024年5月31日(金)・・・5月のライド記録
5月の総ライド距離は319.4km、獲得標高は440m
1~5月の総ライド距離は、
1,282.34km。獲得標高は、1,910m
ウィリエールの総ライド距離は、
692.12km。購入後の通算6,802.167km)
メリダの総ライド距離は、
380.72km。(購入後の通算15,683.732km)
ランドナーの総ライド距離は、
0km。(移譲後の通算583.28km)
2012年からの総ライド距離=
26,399.933km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


珈琲ブレーク:ジロ3週間終わる。サイクル誰クル424位/2024年5月27日(月)
3週間のジロデイタリア終わる。
サイクル誰クルは、最終的に1,950ポイントで424位。
50位の1,786ポイントとは164ポイント差でおしまい。
前半は37位まで上がったけど、中盤以降寝落ちデイズで激落ち(笑)。
まあ仕事も家事もあり、疲れるので仕方ないね。



ラフ鉛筆画。総合1位:ポギ/2位:ダニマル/3位:G。
(山岳賞もポギ。ポイント賞:ミラン。新人賞:ティベリ)。




2024年5月25日(土)・・・関宿城―ノダイズ―竹林カフェ風ライド
絹一で・・違った・・綿一で・・もっと違う・・麻一で・・惜しい・・朝市で・・いや野菜は買わん。朝一で関宿城!
3日連続のランニングのおかげで、ここまで42kmを休憩無しのノンストップで巡航速度30km以上で踏めた( ≧∀≦)ノ
関宿城、過去最速タイム!
今朝のゴリ活は初めて説教したった!人の誤字の揚げ足を取るなと!



夕飯から何も飲食していなかったので、関宿城で14時間ぶりにコーラで水分補給。
そしてノダイズにて、15時間ぶりに食事。
いつもはノダイズカレーだけど、今日はピザトーストとアメリカンドッグとガラナ!
たいへん美味しくいただきました(^-^ゞ



最近はメリダ号&TBVコーデばかりだったけど、今日は久々にウィリエールトリエスティーナ号&イタリアンコーデ。
今日はイタリア人なので、竹林カフェ風にて珈琲・・別にイタリア人じゃなくても飲むけど。
ノダイスランチ後なので、デザートにいつものシフォンケーキをいただく♪



無事に地元に帰還。往復
85.89kmのノーマルなロングライド。獲得標高は97m
往路42kmは巡航30km台で踏んで、関宿城まで1時間40分切りはマイ最速記録で、復路は20km台のユルポタ帰還。
しかし、プロトンとかグルペットで、200kmもの距離を、時速40km台で走破してしまうプロ達はやはり超人だ!



ジロ・デ・イタリアの今日の第20ステージの決戦の場は、モンテグラッパ(グラッパ山)!
この山の名前が僕の自転車のモデル名、「ウィリエールトリエスティーナ・モンテグラッパクアトロ(※グラッパ山4代目)」に冠されています♪




珈琲ブレーク:上級者って何だろう/2024年5月20日(月)
2012年にジャイアントのクロスバイクを買い、以来気がつけば自転車沼にどっぷりはまっている。
ロードバイクに乗り始めの頃は・・高価なハイエンドバイクに乗り、ロングライドも悠々とこなし、平坦道は高速でかっとび、激坂も軽々上る・・そう言う人を上級者だと思っていた。
今は別のイメージがある。
一日のライドを事故もケガも無く無事に終えられる人、ライド仲間に恥をかかせたり嫌な目にあわせたりしないように心を配り&楽しい想い出と共に仲間を安全に帰宅させる人・・そんな人が本当の上級者だと思う今日この頃。
そう言うライダーに私はなりたい。




珈琲ブレーク:ジロ第2週、終わる。サイクル誰クル37位/2024年5月20日(月)
ジロ2週目が終わる。ポギ総合優勝確定だね・・まあ1週目でほぼ決まってたけど(笑)。
昨日はキンタナがんばった♪
僕は最近疲労が激しく、夜は速攻で寝落ちの日々で、展開が見られず、サイクル誰クル 883ポイント427位まで転落。
50位内まで107ポイントも差が(涙)
100ポイント間に350人も詰まってるやん!接戦(汗)



2024年5月24日追記:18ステージ、サイクル誰クル、3回目の1位
昨夜は久々に寝落ちせず、変な展開が特に「無い」ことを確認しジロのサイクル誰クル、3度目の1位。
流石に昨夜は外さない人も多く、総合順位は455位とほぼ変化なし。
50位内まで146ポイントなのだが、その間に405人もひしめいている・・混戦。
夜は疲れてどうしても寝落ちしてしまう(汗)




2024年5月18日(土)・・・手賀沼+カフェ3軒ライド
自転車乗りの朝は早い。6時半に出発。
今日は、昨日買ったばかりの新城幸也選手モデルのオストリッチ・フロントバッグのデビュー。
そして、ローバイクもファッションもヘルメットから足まで「白+青+クロ」のトータルコーディネート♪



まずは手賀カフェ。
63回目の手賀沼。
今日は快晴で風も無し。
今年は過去12年、例が無いくらい週末は雨と強風だらけ。
今日の様な天候は貴重でし♪



いつもは通り過ぎるだけの柏の葉公園に寄ってみた。
広いし、池もあるし、子どもたちも自由に遊べる。良き!
美しい声のコーヒルンバが聴こえる。カフェ巡りライドにピッタリ!
ステージに行ってみたら、スピーカーから流れる録音でした。まだオンステージの時間じゃなかった(笑)
ジャパンラグビーリーグやってる。



柏の葉公園で、良い写真が撮れた♪



本日2軒目のカフェは、利根運河のオープンデッキカフェ・ハレルヤ。晴れてますね~♪
さっき珈琲を飲んだばかりなので、エネルギー補給にバナナシェイク!



カフェ巡りライド、本日3軒目のカフェは竹林カフェ風。
本日2杯目の珈琲♪
おお、なんとおらが町(草加ね!)のケセパセさんが竹林カフェに来るではないか!( ≧∀≦)ノ



無事、地元に帰還。ライド距離は
75.05km、獲得標高は140m



本日の締め4軒目は、カフェでなくラーメン屋。
75kmとライド距離は短いがお腹は減る。ランチは、もっちゃんラーメン♪



先日のメリダとのトータルコーディネイト写真は曇天小雨での撮影だったので、本日撮り直し!(笑)




珈琲ブレーク:サイクル誰クル、ジロ総合37位/2024年5月12日(日)
ジロ第8ステージ、サイクル誰クル2度目の1位!
ジロ総合も37位にジャンプアップ!
寝落ちしてしまい展開を見られない日は当らないけど、寝落ちさえしなければレースの展開はある程度読めるのでそこそこ当たる♪



2024年5月13日追記:ジロ第一週終わる。
昨日3時間しか寝ておらず、レース開始早々寝落ち。サイクル誰クルはレース開始前の投票を変えられず大外し。
37位から119位に転落(涙)・・・



2024年5月16日追記:寝落ちの日々・・順位、超脱落中~
う~む、きびしい!
サイクル誰クル、9ステージと10ステージ寝落ちしてしまい、9ステージでメルリールらが脱落し、10ステージでは逃げが容認された事を知らぬまま、朝を迎えて大外し!
昨日は1,000位以下まで転落・・・。
現在、632ポイントでジロ総合415位。50位内まで99ポイントも差ができてしまった(汗)
果たして挽回できるのか?
て言うか、毎日深夜まで寝落ちせずレースを見ていられるのか、自分!?




2024年5月11日(土)・・・水元公園-寅さん記念館-竹林カフェ風・ライド
自転車乗りの朝は早い。
朝8時半、水元公園。
ここは春夏秋冬問わず素晴らしい光景を見せてくれる。
今日は、ロードバイクもキャップもジャージもウィリエールのウィリエールコーデで、ヘルメットはカスクのイタリア人。



水元公園からの寅さん記念館。



今日は海を目指していたのだが、南からの向かい風が強くなってきたので(この後5~7mになる予報)、早々にあきらめる・・今年は強風筋トレモードライドばかりなので、早めに判断するようにしている。
江戸サイ族は、風ひろば~寅さん記念館を境に、ざっくりと南の海派と北の城派に別れる。
家からは、葛西臨海公園も関宿城もどちらも往復80kmだが、何故か南の方がハードル高い気がして、城が35回、海が11回と、自分は完全に北の城派。ああ、海に行きたい!



竹林カフェ風、ナウ!
天気が良いので盛況で、ざっと20人はいるかな?
夕飯以来、水1滴も飲んでいなかったので、15時間ぶりの珈琲が胃にしみる♪
シフォンケーキは相変わらず美味し!
強風になって来たので、さっさと帰る。
予報では5~7mだが、土手上はいつも通り間違いなくそれ以上 になるからね。



今日は、葛西臨海公園+竹林カフェ=100kmライド計画でしたが、本日も強風のため午前中早々に断念し
66.5kmライドでした。獲得標高は100m



しかし気分が良い快晴で、どこも人でいっぱい!
こう言う日は、ベンチも人で埋まっているので、座って撮影出来てかつ他人の顔が写り込まない撮影ポイント探しもけっこうたいへんです(笑)。




珈琲ブレーク:サイクル誰クル、久々の1位!/2024年5月10日(金)
ジロ第6ステージ、サイクル誰クル久々の1位!
で、ジロ総合49位にジャンプアップ!
まあ、昨夜は1位だらけでしたが(笑)
いつもは開始時に投票して途中で寝落ちしてしまい、朝結果見たらけっこう外していた・・てな感じでしたが、昨日は最後まで観られて展開を見て投票変更できました(^^)
一番最初はポガチャルをメインにダークホースでピッコロとバルデ入れてた。
集団から逃げ切った3人凄かった!( ≧∀≦)ノ
ルル惜しかったね♪ 写真は昨年ジャパンカップに初来日してくれたルル!




2024年5月6日(月)・・・レイクタウン-竹林カフェ風・ライド
夜半からずっと強風で様子を見ていたが、とりあえずライドに出ることにした。
で、まずはレイクタウン。強風止む気配ないし、この後どうしようかなあ~。



強風の中、根性で進む。
土曜のカフェはしごライドで来れなかった3ヶ所目のカフェ、我が家から20km先の竹林カフェ風へ。
タケノコおにぎりが終わりで、自家製お味噌のおにぎり&アイス珈琲をいただく。
お天気サイトの風速4~5mは嘘だな。体感的に7~10mはある。危ないので帰る(笑)



強風の中、無事に地元に帰還。
向かい風で進まないのも嫌だが、橋の上や車が多い一般道の横風はもっと嫌。市街地に入って風速4~5m程に落ち着く。
もっちゃんラーメンでランチと思っていたのだが休店!
ラーメンの口になっていたので、幸楽苑に移動してラーメン&餃子。



トータルデザイン&カラー・コーディネイト。
日常のファッションはさほどこだわりは無く、最低限、人に不快感を与えぬ程度の気遣いコーデしかしていないが、自転車に乗る時だけは別。こだわる。
今回のコーデは2年越しの計画。
2年かかって幻のジャージ「マイヨ・ディスラプティフ」をゲットし、ロードバイクは今年自分でリニューアルデザイン。ヘルメットのカラーやステッカーも自分でデザイン。
ロードバイク、ヘルメット、アイウエア、ジャージ、グローブ、ソックス、シューズの靴底に至るまで全て、「白+青+黒」の3色で統一。 世界でここだけにしか存在しない、誰にも真似できないコーディネイト。満足(自己満足)w



今日のライド距離は
38.02km、獲得標高は49m




珈琲ブレーク:小林海選手/2024年5月6日(月)
今日、竹林カフェ風に織田聖選手のマトリックスパワータグのジャージ(昨年版)が展示してありました。
僕が過去「応援している」及び「ファンである」ことを公言したロードレースの日本人選手は(アイウエオ順)
・新城幸也さん
・唐見実世子さん
・織田聖さん
の3名ですが、昨年もう一人増え4名になりました。
マトリックス・パワータグの
小林海(マリノ)さんです。
実際の競技シーンを見たのはジャパンカップだけで、僕がファンになったのはJ-SPORTSのゲスト出演においてです。
(JSPORTSの国内レースはハイライトだけですし)どんな選手か良く知らなかったのですが、放映では「自分が!自分が!」でなく人の話しに良く耳を傾け、語る時も他の人も気遣いながら理性的に分かりやすく丁寧に穏やかに語り、しかし内なる情熱を持って語っていました。 選手として以上に「あっ、この人、人格者だな!」と、人としてファンになりました。
海外でも活躍してほしいな~♪
※写真は、ジャパンカップで撮影したマリノ選手。



5月10日追記:ツールド熊野で小林海選手が山岳ジャージ獲得!




2024年5月4日(土)・・・カフェ巡りライド
昨日、森のカフェ・ハスラードライブをしたのですが、今日はローバイクのメリダ号でカフェ巡りライド♪
朝のエネルギー補給でモーニング。朝7時からから開いているジョナサンへ。
しかし相変わらすエスプレッソは、シルバニアファミリーの量(笑)



カフェはしごライド、2店目はao珈琲。
暑いのでエチオピア主体の水出しアイス珈琲をいただき、コロンビアの豆を買いました♪



カフェはしご3ヶ所目の竹林カフェ風を目指していたが、ao珈琲を出た時点で午後1時だったので、到着が午後3時過ぎになってしまうので断念。
で、ランチにラーメン。
で、今日はカフェ2店+ラーメン屋1店でした。
せっかくのバーレーンのマイヨディスラプティフコーデだったのに~(笑)



今日のライド距離は
32.94km。獲得標高は54m




珈琲ブレーク:ただ勝てば良いと言うことではない・・ファンの気持ち/2024年5月4日(土)
昨年も少し書いた話だけど・・若いとある選手。
彼は、2022年、サンマリノの自宅からエアライフルの試し撃ちで、近隣(サンマリノの大臣)の飼い猫を殺した。
イタリアなら懲役刑だが、サンマリノでは罰金刑で済んだ。
当時、彼はトレック・セガフレードに在籍していたが、謹慎処分後、昨年4月「チームの定める競技復帰基準に満たなかった」として契約を解除された。
その彼と直ぐにバーレン・ヴィクトリアスが契約し、直ぐにレースに復帰させて今に至る。
突然飛び出してきた猫を、たまたま車で避けきれずひいてしまった過失とは違う。
狙いを定め、自分の意思で引き金を引いて命を奪ったのだ。
日本で猫が射殺されたらそれこそ大事件で、もう選手活動云々どころの話しではないだろう。
どうしても、かつての池田小学校の猫惨殺事件を思い出してしまう。猫惨殺後、もっとひどい犯罪史上最悪の事件の一つが起こったのだ。
若い有望な選手に更生、やり直しの機会を与えるのは賛成だが、チームはこの件に関して、現在に至るまでファンに何一つコメントすら出していない。
彼は今後もたくさん勝つだろう。
しかし、本当の熱心なロードレースファンは「何をしても勝てばいい!」とは思っていない。
単に勝てば良いのではないのだ。それだけなら、とっくにUAEとかヴィスマとか他の強い常勝チームを応援しているよ。
チーム創設時からのチームを応援してきた身としては、どうしてもひっかかるのだ。チームへのファンのコメントから、多くのファンが(特に動物を飼うファンが)同じ気持ちなのが伝わってくる(涙)。
彼は反省し心から悔いているかもしれないが、何のコメントもアナウンスも無いので、その心中は我々には一切分からない。
モヤモヤでいっぱいなのだ。
今、チームが彼と2027年までの契約延長したニュースが流れてきた。
#RideAsOne #rideforGino #tbv




2024年4月27日(土)・・・マイヨ・ディスラプティフ・コーデ・ライドへ
今日は湿度は90~94%台だけど、一日曇り予報なので6時起きでロングライドの準備万端!
・・だったんだけど天気予報が外れずっと雨。
竹林カフェで筍おにぎり⇒関宿城⇒ノダイズでカレー ・・の計画だったんだけど、8時でも雨止まず(汗)。
午前中に雨が上がり、路面が乾き始め、ようやくお昼にライドへ。
出て3分も経たないうちにまた小雨が降り始める(汗)
20km先の竹林カフェ風はおろか、10km先のレイクタウンにすら行けず。
先日のようなコメダ休憩中に豪雨となり、びしょ濡れ帰宅は嫌なので素直に帰還。
幻のバーレーンヴィクトリウスジャージの「マイヨ・ディスラプティフ」の本格的デビューライドは次回!



4月の総ライド距離は
184.7km、獲得標高は140m
1~4月の総ライド距離は、
962.94km。獲得標高は、1,470m
ウィリエールの総ライド距離は、
529.23km。購入後の通算6,639.277km)
メリダの総ライド距離は、
234.71km。(購入後の通算15,537.722km)
ランドナーの総ライド距離は、
22.79km。(移譲後の通算583.28km)
2012年からの総ライド距離=
26,080.533km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


2024年4月25日(木)・・・ミニベロ・ランチタイム・プチライド
天気が良いので、ミニベロ号で蔵のあるお店・よろずキッチン恵登屋へ。
昨夜のパパ夕飯がポークステーキだったのでステーキは選択せず、2回連続でカキとアスパラのクリームパスタ。
季節ものパスタなので今の時期だけ♪
食後は本日2杯目の珈琲。神戸珈琲をアイスで。



あまりに天気が良いので、ランチ後、ミニベロ号近隣プチライド♪
今日のミニベロ用コーデは、上(頭)から下(靴)までオールブラックス!




2024年4月20日(土)・・・ママチャリロングライド!手賀沼一周&小綬鶏
週末ライドは以前から考えていたシティサイクル(以後ママチャリとします)でのロングライド!
ロードバイクより10kgも重く、ロードの22速ギアに対して内装3速(笑)。だがこのブリヂストン・アルミーユは、スポーツバイクブランドのクロスバイクより高い、国産最高峰のママチャリ!
今日のコーデは、パールイズミのランタンルージュ!
ツール・ド・フランスで一番長時間走った=つまり一番遅い選手に与えられるゼッケン。今日のライドにピッタリ!
下は、カリマーのトレッキングパンツとアディダスのランニングシューズ。
さて、どこまで行けるかな?



ママチャリで手賀沼に来たったぜえ!(どや顔)
千葉県内の丘陵地帯の長~い坂道は1速でこなし、手賀沼CRに入ってからはサドルポジションを上げてギアも3速に上げて、スポーツライド走行に切り替える。
でも、ロードバイクに抜かれまくり!(笑)



ママチャリで手賀の丘ヒルクライム!(どや顔その2)。
ロードバイクより10kg思いチャリで、内装3速の1速まで下げ、ダンシングせずシッティングのまま頂上へ~。
昨夜8時以降全く何も飲食していないので、トマトジュースで水分&エネルギー&栄誉補強♪



一周20kmの手賀沼を、ママチャリで一周!(どや顔その3)。
ロードバイクのタイヤ&フレンチバルブと、ママチャリやランドナーやミニベロのタイヤ&英国式バルブではツールが違うので、ポンブや修理ツールをロードとは別に用意している。



今日のママチャリライドの目的地、カフェ「小綬鶏」。
森のカフェ巡り5ヶ所目で、同時にまた手賀沼のカフェ開拓8ヶ所目でもある。
正に森の中!武者小路実篤旧亭のすぐ手前。
店内の撮影は料理も含めて撮影禁止なので、料理とデザートと珈琲の写真は無し。詳しくは帰宅してから♪



追記:今日行った完璧に森の中のカフェ「小綬鶏」は店内も料理も撮影禁止だったので、4時間前の記憶で料理と珈琲をイラストで再現(笑)
入店した時、シェリタリングスカイの曲がかかっていた。その後ラストエンペラーになったので、僕が持っている坂本教授の同じアルバムだと直ぐに分かった。
BGM以外はとても静かな店内。
壁には、2羽の小綬鶏の大きな画がかかっている。天井からはレトロなシャンデリアや天井扇が吊るされている。自分は詳しくないが、店内には名のあるであろう焼き物の数々が飾られている。
ランチのカレーは、動物性タンパク抜きの玉ねぎと生姜たっぷりのカレー&お米は雑穀米。デザートのヨーグルトには手作りのリンゴジャム。珈琲は酸味と苦みのバランスが良く、まろやかで飲みやすい。
都会の喧騒を離れ、静かなひと時を過ごしたい人はぜひどうぞ。



三郷のタマネギ経由で無事地元に帰還、ママチャリロングライド終了~。
距離は
66.03km。獲得標高は187m
短めだけど、ママチャリでの自己最長距離。あと10kmほど足せば江の島に行けるね(帰路は別問題だけどw)。
脚はまだまた元気でつる気配はゼロなので、ママチャリでも100kmライド行けるな~(^^)
竹林カフェ風に寄る予定でしたが、手賀沼を出た時は雲行きが怪しかったのでそのまま帰途へ。代わりに地元で缶珈琲のアイスマウンテン。竹林に寄っていたら80kmライドでした。



ママチャリはロードバイクのようにスピード出ないし坂道は重いけど、狭い道でもコントロールがしやすくて安全だし、ロードバイクの苦手なグラベル道もそこそこ快適だし、駐輪も楽だし盗難の心配もロードバイクより少ない。短所を数えるよりも、良いとこ見ようね。ママチャリライド、けっこう楽しいよ♪



今日はママチャリのかっこいい写真を撮ろうと、色んな場所でママチャリ撮影会♪
今日のママチャリ・ベストショットはこれかな?
ゴールド(プレシャスベージュ)と木の緑と空の青&構図とそれぞれの構成要素それぞれのバランス。




2024年4月13日(土)・・・レイクタウン-果林-竹林カフェ-寅さん記念館-水元公園ライド
週末ライド。
まずは、レイクタウンからの松伏にある初めてのカフェ「果林(かりん)」へ。
昨年秋オープンしたそうですが、いつも通る早朝ライドで開店してなくて、今日は出発が遅かったので開いてました!



初めて行った「果林」の果林定食、なんかすごいんですけど!( ≧∀≦)ノ
裏の畑等で採れた野菜料理の数々。写真だと分かりづらいけど鮭もあるのよ~。
今まで色んな定食を食べてきたけど、(観光地の旅館の夕飯を除けば)小鉢の数選手権ならマジ優勝!
お腹いっぱいになりました!食後はアイス珈琲。また来よう♪



レイクタウン→かりん→そして竹林カフェ風、ナウ。
果林で珈琲飲んだ直後なので、珈琲でなくソフトクリーム♪
竹林カフェのあちこちに筍がニョキニョキ。すごい数。そろそろ筍おにぎりの季節かな?
快晴&ほぼ無風予報なので「海に行くぜライド!」を予定していたが、昨夜終業間際にお仕事メールが入り、今朝対応作業に追われたのでスタートが10時になってしまい、ロングライドは諦める。
今日は、ロードバイク、キャップ、ジャージ、ビブショーツまで全てウィリエールで統一しました。



竹林カフェからの三郷の風のひろば。
12年で初めてここでキッチンカーを見た! その名もかぜのカフェ。実証試験らしい。
トイレはあるのに自販機ひとつなく、エネルギーや水分補給ができなかったので良いと思う(^^)
あと、真夏の日除けと雨宿り用に玉ねぎに屋根がほしいぞ!
その後、寅さん記念館。少年少女の野球の試合他、たくさんの人!



寅さん記念館の次は水元公園。
水元公園は何十回と来ているが、季節を問わずどこで撮影しても絵になる。
公園としての設計思想が素晴らしいのだろう。
今日はここでおしまい、帰宅する。



今日、水元公園で撮った写真はどれも素敵なんだけど、いかんせん人が多くて人々がどうしても写り込んでしまう(汗)。
春・夏・秋・冬と撮り続けているメタセコイアの森も今日は人だらけで、通行人がはけた貴重な瞬間に撮れたこの写真が今日のベストショットかな?



本日のライド距離は
61.16km。獲得標高は103m
ロングライドはできなかったけれど、良きライドでした(^^)




2024年4月6日(土)・・・お花見ランチタイムライド
今日は雨降らない予報だったが、朝方しっかり雨(汗)。
11時頃、路面が乾いてから遅めのライドへ。
森のカフェ巡りを予定していたが、時間的に遠出は無理なので、ランチがてらご近所お花見ライドに変更。でも、直ぐにでも雨が振り出しそうな空模様。
今日は染井吉野が満開!曇天&小雨がちょい残念。
しかし、この肌寒さと時々小雨でも花見をしている人多数!日本人の花見に対する熱意と根性、凄いな!まあ、この天候で花見ライドに出る自分も人のことは言えないが(笑)。
ところで、中川土手サイでサイクルジャージ&ヘルメットで一輪車に乗るポガチャルみたいな人がいた(^^)
ラーメン&餃子のランチ後、食後の珈琲のためお隣の川口市の10km先のao珈琲を目指したが、雨がポツリポツリと来たので途中で素直に引き返す・・今年は雨に濡れるライドが多いので。
いつもの朝散歩コース内の芭蕉庵が日中は開店しているので、そこでホット缶珈琲を買って飲んでから帰宅♪
予定よりもかなり短く、
20.42kmライドで終了~。獲得標高30m(笑)。
まあ、アウトドアスポーツは天候次第だから仕方ないね!



By the way・・・自転車の楽しみ方は自由で色々あって良い。
ヒルクライムや耐久レースを楽しんでも、僕の様にカフェ巡りや写真撮影ポタリングを楽しんでもオケ。
コーディネイトもロードでは大好きなジャージを着るけど、ランドナーやミニベロではジャージは着ない主義。それぞれ好きなファッションで良き。
自転車の種類だって、究極的には楽しければ何でも良いのよ。
近々、シティサイクル(通称ママちゃり)でロングライドするつもり♪




珈琲ブレーク:ロンド・ファー・フラーンデレン終わる/2024年3月31日(日)

今日はロンド・ファン・フラーンデレンをスタートから視聴(^^)
百年以上続く今年108回目の5大モニュメントにして、クラシックの王様!
一日限りのワンデーレースのために、EFはスペシャルデザインのバイクやジャージを用意してくるなんて、流石ロンドすね!



レース終了~。ロンド・ファン・フラーンデレン、凄いな!
ポディウムのルッカは行く先が無い時、アルケアが拾ってくれた・・恩返しができたね。
マシューズは、あの判定はちとかわいそう(汗)。
マチュー優勝はほぼ全員当てたと思うけど、展開が全く読めない。ポディウム全員当てた人がいたら、サイクル誰クルの天才だな~。

4月1日(月)追記:
昨日のロンド・ファン・フラーンデレン、264ポイントの1位の方が5人もいるのが驚き!凄いな!
あと228ポイントの9位の方が百人ぐらいいて(7位が2名、117位が1名)、残りはほぼ全員220ポイントの118位!僕もそれ・・そうなるよね(笑)。




2024年3月23日(土)・・・手賀沼-ノダイズ-竹林カフェ/今年初の100km超えライド
メリダ号で、いざライドへ!
メリダ号の白+青+黒に合わせて、ヘルメットやキャップ、ジャージ、グローブ、靴下、シューズまで全て白+青+黒でトータルコーディネート。
しかし、ようやく雨と強風は避けられたものの濃霧。なんでやねん!(笑)



61回目の手賀沼、ナウ!
手賀カフェにてモーニング♪
メリダ号で手賀沼に来るのは久しぶりだな~。
夏ジャージは少々早すぎるかな?と朝は思ったけど、この陽気ならば登山用アンダーウェアやタイツは要らなかったかな(^^)



江戸サイは現在、菜の花ロード。
終点の関宿城まで、菜の花の香りに包まれています♪
あっ、今、写真を見て、ハンドルにてんとう虫がいるのに気がつきました(笑)。



手賀沼からの利根運河→江戸サイ→ノダイズ。
しまった、スケジュール確認してなくて、今日は無人の日!
ランチは別途考えることとし、自販機のガラナで水分補給♪
土手上で、目線の高さで飛ぶユリカモメと数秒平行移動。
ツバメやシロサギでも経験あるけど感動するよ(^^)



ノダイズからの竹林カフェ風~。
竹林カフェは大盛況でとにかく大勢で、数十人います!
いつもだとシフォンケーキと珈琲の組み合わせだけど、夏のような陽気なのでソフトクリームと珈琲にしました♪
雨も雨予報も無い快晴で&風もなく&暖かいと、三拍子揃った今年初のライド( ≧∀≦)ノ



今日のライドの締めくくりに、中川の山羊と羊にご挨拶してから帰還。
大堀川(手賀沼)、利根運河、江戸川、中川の4つの土手をライドし、3月末ギリギリでようやく今年最初の100km超えライドで
103.14km獲得標高は170m
最近の100~200km超えライドは全てウィリエール号だったので、新生メリダ号での100km超えは初でした(^o^)
早9年目となるメリダ号ですが、小まめにメンテしているのでまだまだ快調です!



3月の総ライド距離は
406.35km、獲得標高は705m
1~3月の総ライド距離は、
775.24km。獲得標高は、1,330m
ウィリエールの総ライド距離は、
468.07km。購入後の通算6,578.117km)
メリダの総ライド距離は、
231.53km。(購入後の通算15,534.542km)
ランドナーの総ライド距離は、
2.37km。(移譲後の通算562.86km)
2012年からの総ライド距離=
25,895.833km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


珈琲ブレーク:留目夕陽選手と浅田顕監督/2024年3月29日(金)

ようやく1月に放映されたチャリダーの「ツール・ド・ラヴニール特集」を今日のランチタイムに見られた!
本来、日本はUCIポイントが不足し「ツール・ド・ラヴニール」出場は叶わないが、エキップアサダの浅田監督が率いる「ロード・トゥ・ラヴニール(RTA)」のおかげで出場できている。
そして留目選手が過去最高順位の総合24位となり、ついにワールドチーム契約を果たした!
別府選手が引退し、新城選手一人となってしまったワールドチームの日本人選手が二人になった!
こんなにうれしいことはない!応援するぞ!ガンバ!
ところで、昨年初めてリアルにお会いした浅田監督が想像以上にかっこ良くて、思わず「うわ、テレビで見る以上にジェントルマンなんですね!」と訳の分からない事を口走ってしまいました(笑)。




珈琲ブレーク:僕とコレと週末に/2024年3月27日(水)

週末のわずかな コレとの時を~
つなぎ合わせて~ 僕は生きてる~♪



仕事は必要とあれば何週間でも残業するし、実際に夜間を含めて50日連続で休まず仕事もしたし、料理や買い物や洗濯他家事も仕事が忙しくてもしっかりやってきたし、家族の種々用事も日々こなしている。
僕はあまり怒らないし、かなり忍耐強い方だとは思う。が、一つだけ我慢ならないことがある。
苦労して、苦労して、苦労して、ようやく生み出した週末のライド時間を奪われること。
具体的には「土曜にサイクリングに行けるぐらい時間の余裕あるのですよね?なら、これちょいちょいとやってくないかな?」的な用事を週末に入れられること。
雨・雪・強風などの自然現象は仕方ないが、人為的なものは回避できるはず。平日や夜でも対応可能な仕事以外の用件を、わざわざ土曜に入れられるのはとても嫌です。
そう言う用件がこの冬シーズンは多く、悪天候も重なり続け、満足のいくライドがほとんどできていません・・・フラストレーション溜まるわぁ~!(笑)


2024年3月23日(土)・・・手賀沼60回記念&ライド
午前中、母や嫁さんとオンライン礼拝。
そして午後は自転車で手賀沼のラザロ霊園へ。来週はイースターで、今日はイースター墓前礼拝♪
そしてたまたまですが、今日は記念すべき60回目の手賀沼でした( ≧∀≦)ノ
ランチまだなので、手賀沼のいつもの定番のカフェガーデンハセガワに行きましたが、忙しいのか20分経っても水もメニューも出てこない放置状態で3時を過ぎてしまい、そこから調理だと帰宅時間に到底間にあわないので時間切れとなり、おとなしく退店~。
過去百回以上のカフェライドで、何も飲食せず店を出たのは初めての体験(汗)。
60回目の手賀沼ライドは、自販機のジュースを飲んで寂しい腹ペコ撤退!(笑)



おお、なんてこったい!また雨が降ってきた!今日は降らない予報だったのにぃ~。
ランチ抜きライドで何も食べていないのでシャリバテ(ハンガーノック)気味の弱々ペダリング。
昨日の様などしゃ降りは嫌だが、途中で最もスピーディーに食べられる牛丼を食す。本降り前に帰宅完了!(^-^ゞ



今日は手賀沼、60回記念でした♪
あいにくの曇天でしたが、雨も降らず強風にも吹かれず良き。



今日のライド距離は
56.91km、獲得標高は152m




2024年3月23日(土)・・・レイクタウン往復ライド
リニューアルしたメリダ号&メリダウェアで早朝ライドへ。
昨夜の天気予防では11時から雨なのだが、すぐにでも降り出しそうな空模様。
とても手賀カフェや竹林カフェには辿り着けそうにないので、7時半にレイクタウンからのコメダ珈琲。
ライド中の体感温度は氷点下。まだスプリンググローブには早かった。ウィンターグローブが必要。
かじかんだ手にホット珈琲がうれしい。



マジか!
コメダから出たら土砂降り!まだ8時半だよ~(汗)
モーニング食べて珈琲飲んでいる僅か10分かそこらで雨。
止む気配は全くないので、意を決して帰途へ。
ヘルメットの中からシューズの中まで、全身びしょ濡れ。これから雪になるとか!?
低温&雨で手がかじかみ歯をガチガチ言わせながら帰還し、速攻で温かいシャワー。
折角リニューアルデザインしてピカピカにしたメリダ号も、泥はね汚れ・・・直ぐに拭きました。
どうも今年に入ってから、天候とライドの相性が悪いです(涙)。



そんな訳で、本日のライド距離はわずか
15.40km。獲得標高は14m


2024年3月20日(水)・・・森のカフェ&プーラヴィーダライド
森のカフェ巡り3ヶ所目は、その名も「森のカフェ」!まんまやん(笑)
2ヶ月も強風筋トレライドが続いていたが、今日はほぼ無風でペダルが軽い軽い!
あっと言う間に宮代町にある「新しい村」内の「森のカフェ」がオープンする9時半に到着。
流石にランチには早すぎなので、朝食に軽めの森のカフェサンドと珈琲♪



カフェ巡りライド、ランチは今年最初のプーラヴィーダにて。
風が無いせいでペダルが軽く、どこにも早く着いてしまう。
森のカフェにも予定より30分早く付き、プーラも開店10分前に着いてしまった(笑)
今日はホリデースペシャルランチ。デザートはゼリー&ヨーグルト。
本日はイタリア人なので、2杯目の珈琲♪
これだけ快晴なのに、午後から雨予報なので早々に帰還する。



朝あれだけピーカンの快晴だったのに、お昼過ぎには全天黒雲で覆われて風も出てきた。天気予報、外れんなぁ~。
帰宅5分前に顔に雨粒が当たり始め、ギリギリ帰還セーフ!
ってな感じで、今日はあっという間の短時間&短距離
51.40km&獲得標高は70mライドで終了~♪




珈琲ブレーク:サイクル誰クル投票!/2024年3月20日(水)
忙しくてリアルタイムでロードレース見られていないのので、サイクル誰クルも投票できていない。
昨夜、久々にボルタ・ア・カタルーニャ第2戦をリアルタイムで観て投票もできた。
ポガチャル、ランダ、ベルナルに投票し其々1位、2位、7位で76ポイント、ランク21位でした(^^)




2024年3月16日(土)・・・またまた強風!風ひろば往復ライド
朝の江戸サイ土手上。
西北西からの向かい風。感覚としては、風速3~4mと言ったところ。
まだミディアムハイトのホイールが横風で流されるほどではない。
今日こそ5~7m超えの強風にならないでほしいなあ~。切なる願い。



ずっと向かい風でしたが、心折れるほどの強風ではないので、今日はノダイズに辿り着けました( ≧∀≦)ノ
2周年のお祝い、ようやく言えました(^-^ゞ
そして今年初のうさちゃんカレー。
江戸サイは菜の花ロードで、ずっと菜の花の香りに包まれています♪



ノダイズを出たら、なんと風が弱まっていた!こんな弱風ライドは、いつ以来だろう(^^)
で、今年初の関宿城&今年初のゴリ活!
今日、ゴリラに立派な枝状の翼が生えていました(笑)
今まで、山ほど関宿城のゴリラを撮影してきましたが、ここまで印象的で美しいゴリを撮影出来たのは初めて!(笑)
ゴリ写真コンテストがあったら応募したいぐらいだ(爆)



今日、35回目の関宿城でした。
この位置でマイバイクとお城を撮影したのは初めて。
と言うか、この位置で菜の花を入れ込んでバイクとお城を撮影した写真をXやインスタで、まだ見た事が無い。
ロードバイク乗りで初めてなのかな?
風のせいで雲一つない青空に生える黄色の菜の花。そして白いお城に黒いバイク。
自分で言ってしまうが、自分史上最高の関宿城バイク写真!(笑)



竹林カフェ風、到着!
ノダイズランチ後の珈琲ブレイク♪
1~3月は色々ありすぎて・・娘の受験、息子の就職活動、ネットでは詳細を書けない家庭内外のあれやこれや、加えてライド当日の雨や強風。
そんなこんなで、3月半ばでようやく今年初のロングライドになりました(^^)



今日のライド距離は
80.73km。獲得標高は87m。今年最初の100kmライドはお預け~。



2024年3月19日追記:ノダイズ2周年ステッカー貼る。
週末にいただいた(サイクリスト休憩所の)ノダイズ2周年のステッカーを、マイヘルメットのうち使用頻度の高い4つに貼りました。
OGK(日本)、KASK(イタリア)、LAZER(ベルギー)、GIRO(アメリカ)の4つ。
そう言えば、今年からヴィスマのヘルメットがLAZERからGIROに変わったけど、TT用メットえぐいな!(笑)




2024年3月9日(土)・・・またまた強風!風ひろば往復ライド
なんで、また強風やねん!ライド出る度に!
て言うか、強風でなく暴風! 根性でライドできる風速でなく事故危険レベル。
怖くて自転車を降りて押し歩き。
前を行くチャリダーも同じなのか、押し歩き!
ロングライドどころでなく、おとなしく帰還しますm(_ _)m



快晴!意気揚々とライドへ!
ですが、江戸サイ土手に上って100mもしないうちに横風で大きく煽られハンドルが取られる。
今年は何度も強風にあっていますが、この風速(ネットで確認すると6.6~8mですが、体感的には瞬間10mを超えている)は絶望的。こんなに恐怖を感じた強風は、昨年の三浦半島ライド以来。速攻で帰還を決意。
どのカフェにも行けないことが確定したので、朝からやっている椿ラーメンでネギラーメンを食べて帰途へ。
始終強風に煽られてハンドルが取られるので、一般道走行が恐くて何度も押し歩き。
こんな日にライドを続けるのは勇気でも猛者でもなく、無謀で危険なだけ。
今年は、自分の風邪、家族の病気、仕事などでなかなか週末ライドに出られていないのですが、やっと出られた時は降雨、雪予報、そして度々の強風で、せいぜい75kmライド止まりで、一度もロングライドができていません・・ライドのタイミング悪し(汗)。
てな訳でライド距離は短く
18.76km、獲得標高は27m(笑)。



今日のライドで4代目の新スマホホルダー、デビュー!
先週の森カフェライドで、シリコンゴム製のスマホフォルダーが切れました。
最初の頃はプラスチック樹脂製を使ってましたが、短期間で何台もバキバキ割れて壊れるので懲りて、シリコン製にしました。
路面の振動吸収性も良いし長持ちします。
初代が2年10ヶ月、二代目が2年9ヶ月。三代目だけが8ヶ月と短かったので、別のブランドをチョイスしました。
今回のは、初めてスマホのホールド部分がきし麺のように平たくなっていて、今までのようにシリコンゴムが走行中にズルっとすっぽ抜けることが減りそうです。良き!




2024年3月2日(土)・・・カフェ寧&越谷梅林公園ライド
ようやくライドへ。
昨日の予報だと風速5~7mで無理かと思っていたが、朝そこまではないと感じ出発!
と思ったが、確実に4~5mはある。北北西の風に対し、北北西に向かっているのでもろに向かい風。
時折、セミハイトリムが強風に煽られ一般道の車怖い。なので一旦、予定外の朝マック待避。



久々に来ました、さぎ山記念公園。



おお、なんてこったい!
とある場所を目指していたら、また緑のヘルシーロードに出てしまった!人生2度目(笑)



強風が止まらない。
心、折れそう。



森のカフェ巡り、2ヶ所目。
100%向かい風の中、根性でカフェ寧に辿り着きました(^^)
広大な敷地の雑木林の中のカフェ♪
カレーにしようか迷いましたが、せっかくなので野菜とフルーツのブルスケッタにしました。
食後はケーキと珈琲。
ギャラリーも併殺されているので、拝見させていただきました。⇒詳細はこちら!
実は同じ埼玉県なのに、伊奈町の位置がよく分かってませんでした(笑)



寒風で冷えきった体を暖炉で暖めてから、帰途に着きます♪



帰路、今回も越谷梅林公園に寄りました。
梅祭りで、車、自転車、人、ものすごい数です。



森カフェ巡りライドから無事帰宅。
ライド距離は
65.54km、獲得標高は174m
往路32kmはずっと真正面の強風向かい風で、横風突風にハンドルを何度も取られて&前輪も一度横滑り(焦った!)。
強風が寒すぎるし、真横を車が走る一般道は横風が危ないし、途中で引き返そうかと何度も思いましたm(__)m
帰路は強風が早々に止んでしまい、追い風ルンルンライドにならず自力のみで帰還。自転車あるある(笑)。
たかが65kmなのに、百数十kmライドしたよう疲れ方。
そう言えば、1月の江戸サイライドもトンビが全く前進できないほどの爆風だったし、2月の真夜中のママチャリライドも氷点下強風だった(汗)。トレーニングかい!!
今年、そもそもライド自体あんまりできていないのに、ようやく出られた時は、ほとんど強風か雨か雪!!
3月は荒天からの好転の好天を期待したい。




珈琲ブレーク:ライドに出られなかった2月/2024年2月29日(木)
2月前半は、他の家の家出の子の保護で自宅待機。2月後半は、家族のコロナ感染で念のための外出自粛。
仕事が年間最繁忙期以外に、色んなことが重なってライドはほぼ出来ませんでした。

2月の総ライド距離は
170.66km、獲得標高は319m
1~2月の総ライド距離は、
368.89km。獲得標高は、625m
ウィリエールの総ライド距離は、
194.53km。購入後の通算6,304.577km)
メリダの総ライド距離は、
112.99km。(購入後の通算15,416.002km)
ランドナーの総ライド距離は、
0km。(移譲後の通算560.49km)
2012年からの総ライド距離=
25,489.483km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。

翌3月1日追記:家族のコロナ感染による外出自粛で3連休はライドに出られませんでしたが、明日はようやくライドに出られる!
世界一軽いロードバイク、楽天ダンボールクルチューラ4000(プライムグレードコンポ&ホイールはカンパニョロニョロ・ソンダ)で出動と思ってましたが、強風予報5~7mで確実にふっと飛ばされるので諦めました。




珈琲ブレーク:UAEツアーライブ中継で質問が読まれる!/2024年2月24日(土)
今日の天気予報は、寒くなく&風もなく&快晴で絶好のライド日和で、関宿城→ノダイズ2周年お祝い→竹林カフェ風・・・の計画でしたがライドに出られませんでした。
理由は、家族が一名コロナ感染発症で隔離生活。
残りの家族は発症しておりませんが、濃厚接触者ではあるので外出自粛で最低限の買い物のみ。
で、昨日からずっとおうちご飯&しばらくおうちご飯。
で、今日のUAEツアー(ロードレース)中継で僕の質問が読まれ、ナカジーさんが答えてくださいました( ≧∀≦)ノ
ライブ中継で質問が読まれるのは3回目です(^^)
「今日はど平坦ステージと言う事で、平素からの疑問です。
レース中にコンポーネンツに不具合があると、メカニックが車から身を投げ出して時間かけて直す光景を良く見ますが、あれは果たして効率的なのでしょうか?
一旦停止して直した方が、結果的に速いということはないでしょうか?」

写真は2022年ジャパンカップでのメガネサンサン氏ことナカジー(中島康晴)さん。撮影 by 自分。




2024年2月17日(土)・・・カフェ温々&越谷梅林公園ライド
昨夜23時まで残業し、そして週末土曜はライドへ!
今日は色んなもののデビュー。
デザインを一新したメリダ号。
自分でデザインしたヘルメット。
そしてG-Shockのグラビティもアウトドアデビュー。
では、行ってきます♪



草加→川口→さいたま→大宮で、ここ。
緑のヘルシーロード。知らん。
初めて来た場所なんだけど、なんかものすごく田舎に来た感(笑)。



遂に森のカフェ巡り始めました♪
今日は手賀沼や江戸サイのカフェてなく、遠路遥々(?)見沼のカフェ「温々(ぬくぬく)」へ来ました(^^)
窓の外には雑木林が広がり、木々の間を小鳥・・ヒヨドリかな?ハクセキレイもいるかな・・が飛び回っています。
珈琲とチョコケーキいただいています。
今日は久々にカジュアルな英国シャポーのコーデ。



カフェの温々(ぬくぬく)だけど、ギャラリーを併設しているので拝見させていただきました。
]中矢嘉貴さんと言う方の「木と暮らす」展の3回目。⇒詳細はこちら!
木で作った花瓶、器、ランプなどが展示&販売。 木からこれらを削り出し、造形し、綺麗に磨き上げる!凄いな!美しい!
我家の花瓶が今一つなので、これが一点3,520円から買える(!)ので「おお!自分にも十分買える価格ではないか!」と思いましたが、流石にロードバイクに籠は付いていないので花瓶は運べない(汗)。購入は諦めました。



通常、このルートだと川越が目と鼻の先なので川越往復コースですが、午後から仕事なのでおとなしく帰途へ。
帰路、恒例の越谷梅林公園に今年も来ました♪
お花見なので焼き鳥を買う(笑)
満開には、まだ少し早いね。家族ピクニック多し。
さて帰ってお仕事再開!



今日のライド距離は
50.61km。獲得標高は122m




2024年2月12日(月)・・・今年初の手賀沼ライド
ようやく今年初の、そして昨年12月以来の手賀沼。そして手賀カフェ。
気温も氷点下でなく太陽も出ていて、今のところ風も穏やかなので、極寒ライドではないです(笑)。



今、大堀川で面白い光景を見ました。
シラサギが釣り人達の横でじっとしている。経験上、シラサギは近づくと逃げちゃうんだけど。
土手のこっち側で、僕も含め四人がその光景の写真を撮っている。
僕はその後も観察していたのだけど、釣り人の一人が魚か餌をあげてた。そう言う事か(笑)。



今日は、ロードバイク、ヘルメット、キャップ、サイクルジャージ、グローブ、シューズカバーすべてをイタリアンでコーディネイトしたイタリア人(中身はコテコテの日本人w)なので、前から通る度に気になっていたイタリアンレストランの国旗の前で記念撮影♪
ただし、モーニングを食べた直後だったので、入店&食事は別の機会に!(笑)



手賀カフェ→利根運河→江戸サイ。
今日は初めてのポルダーベーグルに行くので、ハレルヤカフェはパス。
そしたらベーグル屋さんお休み!初来店あるある(笑)
気を取り直して竹林カフェ風。
安定の美味しいふわふわのシフォンケーキ♪
温かく風も穏やかなので大盛況。パッと見20人はいるな~。



ライド終了。
日々座りっ放しで、2ヶ月間まともにライドしていなかったので筋力だいぶ落ちてました。
まだ脚に余力はあるけど、午後家の用事があるので今日は
70.58kmでおしまい。獲得標高140m
陽も少し伸びてきたし、春から夏にかけて100km、150kmと伸ばしていき、時間に余裕ができれば(休憩やランチ込みで10時間ほど必要)今年も200km超えライドしたい。



今日で59回目の手賀沼。
で、手賀カフェライドでは、休店だったり時間が午後にズレたりしない限りは、たいてい手賀カフェでモーニング。カフェモーニング回数のマイ記録ダントツ一位です!
ここが良い点は色々あって、①朝からやっている(夏8時半&冬9時)、②見晴らしの良い立地やオサレな外観&店内&広い庭のテラス席&店内に流れるクラシック音楽、③そしてチェーン店カフェのバイト接遇ではありえない細やかな対応なども素晴らしい要素で、かつ④マスターこだわりの珈琲とそしてこのメニューの内容!
普通のカフェのモーニングは、珈琲・トースト・茹で玉子だけど、手賀カフェは写真の通りなんです。
小鉢の野菜や味付けは季節によって変わるし、デザートのヨーグルトのジャムも変わります。 今まで何十と言うカフェに行きましたが、ここのモーニングの内容、凄くないすか!?
1,200円とか1,800円とか出せばもっと凄いモーニングのカフェは手賀沼にありますが、手賀カフェはこれで650円なの!(インボイス開始前は600円でした)。
ここを知る前は、早朝の手賀沼ライド時はマックでモーニングしてましたが(※そこしか早朝開店してなかった)、今は手賀カフェです。




2024年2月1日(木)・・・真夜中のママチャリライド
真夜中の軽快車(通称ママチャリ)ライド。
体感温度氷点下の強風の真夜中、さよならをするチャリでライド。
レイクタウン(大相模調整池)⇒松伏の恐竜達⇒キャンベルタウンの2つの塔。
なんか、ママチャリをカッコ良く写せました。
ライド距離
32.08km。獲得標高は38m
強風&真っ暗夜道では、ママチャリで頑張った方ではないでしょうか?




珈琲ブレーク:次のママチャリ考/2024年1月29日(月)
そろそろ次の軽快車(=シティサイクル/一般にママチャリと呼ばれる)を考えて、先週3店舗の自転車屋さんを回った。
今、お買い物で使っているマルキンの軽快車は、結婚後に買って既に20年選手。
アルミフレームで軽くて錆びないし、内装3速ギアなので外装ギアのスプロケット&チェーンのようには錆びなくて、ほぼメンテナンスフリーなので助かる。オートライトで夜間も楽。
20年前に約4万円で買ったのだが、コロナ禍&戦争後、馬鹿みたいに値段が上がり、アルミ&内装3速&オートライトは軒並6万5千円~10万円!高!有名ブランドのクロスバイクの価格じゃん!
かと言って、2万円台で買える鉄製&外装ギア自転車を買うと、錆びやすく、落車の際にギアが壊れやすく、長期で考えると安物買の銭失いになることは経験上理解している。
良い車両に出会えるまで、まだしばし探します。



しつこい様だが、もう一度、自転車屋に行き、軽快車の現物を見る。
これからまた20年ぐらい乗るかもしれない物だから、悔いのない選択をしたい。
①アルミフレーム
②内装3速
③オートライト
は譲らず4台まで絞る。あとはお財布との相談です♪



1月30日追記:我が家の次期買い物チャリはブリヂストンアルミ―ユに決定!
アルミフレーム、内装3速、オートライトと予定通り。 比較した自転車の価格差の細かい所を見ると、スポークやキャリアが鉄製だったりする。なので錆びにくいこれにしました。
最初に買ったGiantのクロスバイクより高し!(笑)
明日、自転車屋でオーダーします♪




2024年1月27日(土)・・・オープンデッキカフェ・ハレルヤ~竹林カフェ風ライド
娘の受験やら雨やらが続き、ようやく今年初のロングライドへ。
富士山や日光の山々が雪を戴冠。風が冷たすぎて、心折れそう。



ヒロシです。
向かい風が強すぎて、自転車が前に進みません!
ヒロシです。
体感温度が氷点下で凍りそうです!
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。



ヒロシです。
サイクリングロード、誰も走ってません!
ヒロシです。
鼻水が止まらんとです!
ヒロシです。
あきらめてハレルヤカフェでキーマカレー食べます。
ヒロシです。
ストーブから離れられません!
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。



ヒロシです。
風が強すぎてトンビが前に進みません!
ヒロシです。
トンビが飛行をあきらめて降りたとです。
ヒロシです。
自分も前に進みません!
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。



ヒロシです。
まだ30kmしか走っていないのにロングライド終えたような疲労感です。
ヒロシです。
竹林カフェ風にて珈琲とシフォンケーキでエネルギー補給しとるです。
ヒロシです。
ストーブから離れられません!
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。



結局今日は、ロングライドにならずミドルライドで、
52.88km。獲得標高99m
しかし、強風で疲労度だけはロングライド級でした(笑)。

1月の総ライド距離は、
198.23km。獲得標高は、306m
ロングライドが一度もできなかった割りには、そこそこ漕げました。
ウィリエールの総ライド距離は、
123.95km。購入後の通算6,223.997km)
メリダの総ライド距離は、
62.38km。(購入後の通算15,365.392km)
ランドナーの総ライド距離は、
0km。(移譲後の通算560.49km)
2012年からの総ライド距離=
25,318.823km
※ミニベロ、クロスバイク、軽快車(ママチャリ)等のライド距離詳細記載は省略。


2024年1月20日(土)・・・三郷風ひろば往復ライド
ようやく今日は今年初のロングライドの予定でがっつり真冬コーデの重装備準備していたのに、どう見てもこの後、雨やん!
ショートライドでおしまいやな~。



取り敢えず三郷のタマネギ。
いつ泣き出してもおかしくない空模様。
ずぶ濡れも覚悟で進むか、風ひかないように帰るか・・受験生の娘もいることだし・・思案のしどころ。



江戸サイで雨粒が顔にあたり始めたので帰途へ。
今日は関宿城下のけやき茶屋のラーメンを食べる口になっていたので、早めのランチはラーメン!
7時からやっている稀有な椿ラーメン、久々に来ました!
おなかペコペコなので中盛りで。美味しかった(^^)



地元に無事帰還完了~♪
今、こちらでは雨が降っています。
江戸サイのあの時点で、帰還を決定して正解でした。でなければ、びしょ濡れ帰宅でした。
本日はショートライドで、
20.98km。獲得標高39m




2024年1月13日(土)・・・レイクタウン往復ライド
今日は娘の共通試験日。
僕は朝6時前には起きていたけど、昨日のような電車遅延の可能性もゼロではないので、僕の緊急出動も想定してロングライドには出ずに朝ちょこっとご近所ライド。帰還後、娘の朝食にベーコンエッグとトーストを作る。
僕は男飯のベーコンエッグ丼を食べ、珈琲を淹れる。今朝は丸山珈琲の豆。娘、無事に試験に出発。



で、娘が試験に向かったのを見届けてから、リニューアルしたばかりのメリダ号&バーレーンヴィクトリアスコーデでライドへ。
まずはメリダライド号をリニューアルしたので、その記念撮影。
発表されたばかりの2024年版バーレーン・ヴィクトリアスの白いジャージは流石にまだ持っていないので、昨年秋に買ったばかりの2023年版ジャージで撮影♪



これだけ晴れているのに、午後から雨で夕方から雪予報。そして予報通り、頭上はみるみる黒雲で覆われる。
竹林カフェ往復ミドルライドも見送り、中川の羊と山羊に挨拶して帰路へ。
ランチは久々にもっちゃんラーメン!
草加市はラーメン激戦区として有名なので、たいていの店は外れ無し!美味し!



今日は
22.31kmのショートライドで終了♪獲得標高38m




2024年1月8日(月)・・・竹林カフェ往復ライド
今年初の竹林カフェ風!
手作りシフォンケーキ、美味し!
年明け一週間、初ラン、初ライド+ショートライド2回、初登山と、けっこう脚を使ったので、今日は脚休めカフェライド♪



本日のライド距離
35.23km、獲得標高50m
ルートが定まっていなかった時は、江戸サイ回りルートなどで往復40km以上の時も多々あったけれど、今日の35kmルートが安全で走りやすくて短い。このルートでほぼ確定かな?




2024年1月7日(日)・・・教会往復ライド
今日はリアル教会&日曜学校のお話当番の日だけど、嫁さんが母や息子を休日当番医に車で連れていく可能性があったので、急遽、自転車安全かっ飛び(?)出動!
ロードバイクなので、お話前にぎり間に合い(間に合ったのか?)、お話し終わって、ほっと一息珈琲タイム♪



本日のライド距離
14.86km、獲得標高26m


2024年1月4日(木)・・・ミニベロ・ランチタイムライド
朝方まで雨だったので、早朝発のロングライドは見送り。
その後強風となり、おとなしくショートライド。ミニベロ号&ウッドストックヘルメットでゴー!
ランチは今年初のバーガーキング!
コメダ同様めちゃ混み。
しかし、どうして文句言う客いるかな~。見りゃ分かるでしょ。
取り敢えず「お疲れ様」とねぎらいの言葉。




2024年1月2日(火)・・・新春・水元公園-寅さん記念館ライド
新春初ライド。
気温3℃で体感温度1℃。昨年ラストロングライドが氷点下だったから、まだいいか。
元日は竹林カフェ風やノダイズで豚汁が振る舞われていたが、2日は僕がライドで行くカフェは全部お休みなので、今年初カフェはコメダ~♪
まあ毎年のことだけど、年末年始のコメダは滅茶苦茶混む。他の店は開いてないからね。



なんか、水元公園で今年最高の写真、撮れたんですけどお~!!
一眼デジカメ持ってくれば良かった!



水元公園はメタセコイアの森だけでなく、様々なポイントで良い画が撮れる。
四季それぞれの表情を見せてくれて、今日の様に雨が降る直前の曇天ですら、美しいと感じられます。



水元公園から寅さん記念館へ。
帝釈天に来る人、車、自転車で大にぎわい。
雨が降ってきたので、葛西臨海公園はあきらめ三郷のタマネギに到着。ここは誰もいない。
雨止まないし、カフェはどこもやっていないので、おとなしく帰る。
初ライドはこれにておしまい。



新春ライド距離、
40.07km、獲得標高54mでした。



ライド後半、最後まで雨だった。
人間の方は真冬の防寒対策で着込んでいたので顔以外は濡れなかったが、メリダ号は雨&泥はねで汚れたので、早速洗車。
食器の油汚れや珈琲や紅茶などの茶しぶを取る要領で~。拭いた後、ルブ注し。



今日のライドで、愛用のサングラスのフレームが折れて、ジ・エンド。
天候毎に差し替える未使用の新品グラスが、まだ4枚もあるのにぃ~!他のサングラスには規格が合わないのよ・・残念(涙)



さて、今日はライド中に危ないシーンが2回あった。
往路、見通しの良い交差点を直進中、右折車両が停まらずに曲がってきてこちらが大きく避ける破目に(汗)。
そして帰路、やはり道路を直進中、軽快車(通称ママチャリ)が脇道から左右を確認せずそのままのスピードで車道に出てきて、こちらも自分が避けて難を逃れた。
両事例とも、ちゃんと見てないと言うか道交法に反する行為。
僕は、「一般道は全部やばい奴が運転している」とか「何が起こるか分からない」仮定で走っているので、「いつでも停まれる」ないし「避けられる」速度でライドしているので今の所はずっと無事故。
※SPDペダルが外れなかったSPD初期の単独落車等は除く。
「道交法守らない」ないし「道交法のルールを知らない」人が世の中ホント多いので、もしこちら側が避けなったら事故になっていたシチュエーションが、この11年間で20回ぐらいはあったと思う。
昔は「危ないだろ、ちゃんと左側を走れ!」とか「おい、自転車スマホ!」とか怒鳴って、すれ違う前に注意を喚起していたが、最近はだんだんめんどくさくなってきて、ぶつかりそうな危うい瞬間ですら「うわっ!」と言うだけで怒りもせず素通りするようになりました・・・言ったところで「俺、悪くないも~ん」と言う危険に無自覚な態度の人が多いので(汗)。
事故ってから後悔しても意味がないので、相手がどうであれ自分はこれからもセーフティライドを続けます。