JOLLYBOYの図書室の本棚
入口 >トップメニュー >図書室の本棚目次 >現ページ

読書履歴 2023年  (2023年12月29日更新)

2018年春4月から、自分の忘備録も兼ねて、読書の履歴を残すこととしました。2023年の読書履歴。



2023年12月に読んだ本

12月も読書は壊滅状態で、新車ハスラーの辞書の様に分厚いマニュアルとカーコンポのマニュアルを読むので、ほど終わってしまいました(汗)。



★2023年の読んだ本
今年は
56冊でおしまい。
若き日は年間250冊も読んでいたのに、今は時間に追われ夜の余暇タイムは疲れ果てて寝落ち。
コロナ禍前の2019年は88冊でしたが、2020年以降は、55冊⇒58冊⇒61冊⇒56冊と低レベルで推移(汗)
積読書は遂に100冊を突破!(笑)




2023年11月に読んだ本

11月も読書、ほぼ全滅でした・・・今年はホント駄目だな(汗)。

★日本の島・23巻/ディアゴスティーニ
種子島!日本で最も宇宙に近い島だぜい!

★草加松原展(第3回)図録
しっかり拝読・拝見いたしましたm(__)m




2023年10月に読んだ本

やること多すぎて、9月に引き続き10月も読書壊滅状態に近かった(汗)。

★日本の島・22巻/ディアゴスティーニ
大島1周ライド&三原山登山したい♪

★CARトップ・12月号
ジャパンモビリティーショー(※旧東京モーターショー)やウルトラシリーズの劇中車ガイド。
最近、車のカテゴリーの名称がどんどん変わってるね。
・ハイブリッド車はご存知の通り、HEV(Hybrid Electric Vehicle)で
・プラグインハイブリッド車は、PHEV(Plug-in Hybrid Electric Vehicle)
更に、
・エンジン(内燃機関)車は、ICE(Internal Combustion Engine)
・(バッテリ式)電気自動車は、BEV(Battery Electric Vehicle)
・燃料(水素ね!)電池車は、FCEV(Fuel Cell Electric Vehicle)
何かめんどい(笑)




2023年9月に読んだ本

9月に読んだ本・・・と言うより、義父の葬儀、夏の仕事の繁忙期追い込み作業その他、9月はやること多すぎて読書ほぼ壊滅で、今年2番目に読書のできない月でした(汗)。
さて、10月は読書の秋。少しは読めると良いな~。




2023年8月に読んだ本

8月は6冊。

★日本の島・21巻/ディアゴスティーニ
利尻島に行って利尻山(利尻富士)登ってみたいな~。

★モノマスター・9月号&9月増刊号

9月号と増刊号を買ったのだけど、びっくり!
表紙と付録が違うだけで、中身の記事がまったく一緒!
だったら、もはや雑誌部分いらないじゃん!(笑)
手抜きにもほどがある!




2023年6月と7月に読んだ本

6月と7月の余暇の読書時間は、残業およびツールなどロードレース観戦でほぼ全滅~。

★ウルトラセブン・コロニクル/双葉社
先日、別のところに書いたので内容は割愛 →こちらのページ。

★日本の島・20巻/ディアゴスティーニ

淡路島、他。ああ、島行きたい。できれば島でライドと登山もしたい♪

★テロール教授の怪しい授業・4巻/原作:カルロス・ゼン、絵:石田点/講談社
4巻目も読みこれで全巻読了。




2023年5月に読んだ本

5月は、早朝起床でお家事(弁当作りや洗濯)⇒仕事⇒家事(買い物)⇒仕事⇒家事(洗濯、風呂、夕飯)⇒残業⇒ジロデイタリア観戦中に寝落ち・・・と言うフル回転の1ヶ月でした(汗)。

★日本の島・19巻/ディアゴスティーニ
淡路島、舳倉島、寺島など。舳倉島、とても小さいのに日本に渡来する約590種の野鳥の内、360種が観察されると言う!
さて、ようやく19巻。あと81冊。1冊読了に1時間はかかるので、あと81時間必要。

積読書自体は、余裕で100冊超え!(笑)。

★テロール教授の怪しい授業・3巻/原作:カルロス・ゼン、絵:石田点/講談社
3巻目も読みました。




2023年4月に読んだ本

今日(6日)は暴風で安全のため自転車NG。明日(7日)は雨で自転車NG。
GWは3~5日に乗っておいて良かった!晴耕雨読じゃ~。

★珈琲を楽しむ教科書/伊崎英典監修/ナツメ社
珈琲本の2冊目を読み終えました。
1冊目と同様、バリスタの世界チャンピオンの井崎英典さん監修の本。
1冊目は完全に初心者向け入門編でしたが、この本は(重複する部分もありますが)もう少し深く入り込んでいます。
ワインと同じく、珈琲の世界も奥深いですね~。

★テロール教授の怪しい授業・2巻/原作:カルロス・ゼン、絵:石田点/講談社
取り敢えず2巻目も読みました。一旦完結。

世界遺産の本は、気になったので再読。




2023年3月に読んだ本

3月はインボイス制度や電子帳簿保存法について読んでいたと言うか、読まざるを得なかったっす~(汗)

★太極拳/楊名時/文化出版局
2年半かけてようやく型を最後まで覚えました。朝散歩時に毎日持って出かけ、何度も読んだのでボロボロです(笑)

★テロール教授の怪しい授業・1巻/原作:カルロス・ゼン、絵:石田点/講談社
2月にとある方がお薦めしていたので1巻、まずは1巻目を読みました♪




2023年2月に読んだ本

最繁忙期の割にまあまあ読めたと思う。

★国産車と輸入車選びの本2023/CARトップ版
出版社は異なれど20年毎年買い続けている新車のオールカタログ的な本。
今年はDriver版よりもお高いCARトップ晩を買ってみた。
内燃機関はハイブリッドその他で残るけど、ガソリン車はいよいよ終焉を迎えようとしている。
しかし紙面もなんかスカスカ感を否めない(汗)。なんか、かつてのような熱を感じないと言うか、事務的に並べただけのような印象を受ける。情報もえらく減った。知りたい情報が載ってない。昔はふんだんにあったのに。
車雑誌も終焉が近いのだろうか?それともCARトップ版だけのこと?
JAF晩は一番しっかりしているんだけどなんせ高いので、JAF版(13年間)→CARトップ版(3年間)→Driver版(3年間)→再びCARトップ版(今年)、と20年読み継いで来たけれど、来年はDriverに戻してみよう。

★日本の島・18巻/ディアゴスティーニ
今一番行きたい石垣島!新城幸也選手の生まれ育った故郷でもある。
他は、下地島、保戸島、神島の燈明山。




2023年1月に読んだ本

1月は、正月休み明け早々の高熱発症からの療養中の微熱の3週間も深夜残業で、本は3冊しか読めず。

★日本の島・17巻/ディアゴスティーニ
日本の島の17巻は江の島!
自転車旅、自動車旅、電車旅で何度もお世話になっている島♪
あと、喜界島、野忽那(のぐつな)島、鵜渡根(うどね)島。島の名前って、初見で読み方が分からないのが多いね。