JOLLYBOYの図書室の本棚
入口 >トップメニュー >図書室の本棚目次 >現ページ

読書履歴 2022年  (2022年12月31日更新)

2018年春4月から、自分の忘備録も兼ねて、読書の履歴を残すこととしました。2022年の読書履歴。



2022年12月に読んだ本

ああ、12月もわずか4冊・・・忙しいので仕方ないっすね~(笑)。

★日本の島・16巻
厳島島、黒島など。



2022年も昨年同様に仕事が忙しく&合間の家事で手一杯の年でした。
ひねり出した余暇の時間はほぼロードバイクのライドに費やしたため、読書は泣く泣く割愛し全滅に近い状態でした。漫画すらなかなか読めず、積読書(つんどくしょ)がついに60冊を超えました。
今年は60冊ちょい・・・年間250冊読んだ頃と比べると、1/4以下です。
一方で、何だかんだとネットの文章を読む量は尋常でない量になった気がします(汗)。




2022年11月に読んだ本

すべきこと&やりたいことが多すぎて、11月もほとんど本が読めず。僅か3冊。
積読書(つんどくしょ)が、遂に50冊を超える(汗)。

★日本の島・15巻
八丈島、粟国島など。




2022年10月に読んだ本

9月よりはまだ少しは読めたけど、10月もほとんど本を読めていない。
ネット上のニュースや文章などを読むのに時間が割かれている気がする。
積読書(つんどくしょ)が50冊を超えた・・・読めるのは果たしていつか?(笑)

★日本の島・13巻、14巻
奄美大島、能古島、島山島、竹生島、宮古島、志々島、情島など。




2022年9月に読んだ本

9月は仕事と家事とようやく時間を作ったロングライドで、読書はほぼ全滅。
これだけ読まなかったのは、(子ども時代を除き)「読書しなかった」新記録だと思う(汗)。
本を読んだからと言って頭が良くなるわけでは無いが、このまま読まないとどんどん脳が鈍りそう(^_^;;)




2022年8月に読んだ本

8月も、7月同様に仕事と家事の時間で終り、読書は壊滅状態でした。

★プリンス・エドワード島 7つの物語/吉村和敏
八ヶ岳の旅行で、萌木の村のオルゴール博物館で見つけたフォトブック。
嫁さんが赤毛のアンのファンなので買った吉村和敏さんの写真集。美しい風景が広がります♪




2022年7月に読んだ本

7月は日々仕事に追われ、夜は横目でツール・ド・フランスをチラ見の1ヶ月。
今月も、本はほぼ読めず。

★暗い嵐の夜だった/スヌーピー著/谷川俊太郎訳
とても疲れた時に読みたくなる本。スヌーピーの小説家デビュー作。
翻訳はいつもの、詩人の谷川俊太郎さん♪

★日本の島・12巻/ディアゴスティーニ
南大東島、青島、竹島。島山は、御蔵島の長滝山。




2022年6月に読んだ本

6月は毎日深夜残業で余暇がほぼ無く、読書は全滅状態で漫画含めて4冊のみ。

★日本の島・11巻/ディアゴスティーニ
神津島、下甑島、野甫島、真珠島。1時間かけて、きっちり読む。




2022年6月23日:積ん読書増殖中

「積ん読書」が増殖中~(汗)。
仕事が毎日残業で余暇時間が無いので、なかなか本が読めない。
雑誌、専門書、小説から漫画まで、現在25冊・・・これからも増殖予定。
かつて多い時は年間250冊も読んでいたのに、今は月間4冊、多くても8~9冊程度が限界。
今は、通勤=読書タイムがない自営業生活なので。




2022年5月に読んだ本

5月は、4月と打って変わって本を読まなかった月。
5月の夜の余暇時間は3週間ジロ・デ・イタリア観戦を続けたので、読まない(読めない)月でした。
日本の島、(読破に)1冊1時間×2冊でおしまい♪

★日本の島・9&10巻/ディアゴスティーニ
天草下島、渡鹿野島、手島、姥島、壱岐島、角島、出羽島。しま山は、宮塚山、丸山。
日本でも、知らない場所、知らないことがたくさん!島、行ってみたい~(>o<)。




2022年4月に読んだ本

4月に読んだ本、8冊。4月は落ち着いたので、そこそこ本が読めました。

★自殺について/ショーペンハウエル著/斎藤信治著/岩波文庫
タイトルはドキッとするが、哲学の本。内容は先日HPに書いたので割愛。⇒こちらから読む。

★日本の島・6~8巻/ディアゴスティーニ
1巻読むのにきっちり1時間×3冊。東洋のガラパゴスと言われる父島。あと、宝島、竹富島、仙酔島、礼文島、日間賀島、黒島、御蔵島、池間島、朴島など。ああ、島行きたい。イルカと泳ぎたい。




2022年3月に読んだ本

3月に読んだ本、4冊。3月前半の夜の余暇時間は仕事、後半はサイクルロードレース観戦でほぼ終わってしまった。
これだけ本を読まなかった月は久々。

★日本の島・5巻/ディアゴスティーニ
5巻は、対馬島、姫島、沖ノ鳥島。沖の鳥島は、日本の排他的経済水域を形成する大切な南端の小島。それを守るための涙ぐましい国の努力。しま山百選は、金華山。




2022年2月に読んだ本

2月に読んだ本、9冊。気分転換のため、新しい漫画率やや多し。

★日本の島・2・3・4巻/ディアゴスティーニ
日本の島、けっこう読み応えある。1冊きっちり読み終えるのに、きっちり1時間は必要。
2~4巻は、端島、田代島、屋久島、佐渡島、小豆島、友ヶ島、西表島、志賀島、大久野島、沖ノ島。ああ、行きたい島がいっぱい!
しま山100選シリーズも良い。島の山は、本州の山々と違いほぼ海抜0m近辺から登るので、標高と登った高さがほぼ一致。しま山登山もしてみたいな。




2022年1月に読んだ本

1月に読んだ本。
わずか6冊。仕方ないね、すべき事が盛りだくさんだから。

★国産車・輸入車・完全アルバム2022/ドライバー
スーパーカー世代の車好きとして、出版社は異なれど、2003年から買い続けている毎年の世界の販売車のアルバム。ガソリン車の終焉が近いせいもあるんだけど、なんだろ、最近は新車の情報を読んでもワクワク感がなくなった気がする。

★日本の島・1巻/ディアゴスティーニ
ディアゴスティーニと言う沼。日本の島、1巻目読了。
ディアゴスティーニ、アシェット、デルプラドに過去50万円費やししばし敬遠していたが、「日本の島」に興味津々で定期購読を始めてしましました。
埼玉と言う海無し県にいるせいもありますが、島はほとんど行ったことがなく、日本は沖縄とか江の島(笑)とか、海外はフィリップアイランド(オーストラリア)とかルソン島(フィリピン)とかサイパン島とか両手の指で数えられる程度。
1巻目は、青ヶ島からスタート!この人生ゲームのルーレットのような形の島に興味を持ったのは、「ひんぎゃの水塩」を使ってから。この塩を使っていなかったら、「日本の島」を買わなかったかもしれない。
続いて、悪石島、隠岐諸島・島前、巌流島。各島がそれぞれポスターになっているところが凄い。お金をかけている。しかし例の如く1巻目は安いが、2巻目からは通常料金。100巻続くディアゴスティーニ沼へ(笑)。

ところで、去年買った「弱虫ペダル」73&74巻、不覚にもまた買ってもうた・・・電車の中で最初の数ページ読んで気がつく(汗)。悔しいので、そのまま再読しました(笑)。
これで間違って2冊買った本は、人生4冊目。