2021年8月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

8月31日(火)
6時起き、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、デボーション。

娘高校弁当第68弾:ホットドッグ弁当。
8月最後のジョリーズカフェは、2種のモーニング・メニュー。ホットドッグとハムと野菜のサンド。
ついでに余った野菜でサラダも作る。あと、娘が昨日から登校なので、ホットドッグ弁当も作る。




パラリンピック・女子タイムトライアル(C1~3で、杉浦桂子選手金メダル!
なんと日本人選手最年長の50歳。僕もまだまだ頑張らねば・・・。



パラスポーツの自転車は障がい(C,H,T,B)に応じて色んなタイプがあります。
C(腕と脚の障がい)クラスは、カスタマイズされたロードバイク。
H(脚の障がい)クラスは、腕でこぐハンドサイクル。
T(脳性麻痺)クラスは、3輪のトライシクル。
B(視覚障がい)クラスは、二人乗りのタンデムサイクル。
それぞれのクラスは、更に障がいの程度によって1~5にクラス分けされているので、競技数はめっちゃ多いです。
さて、普段のサイクリングではほとんど見かけない自転車達ですが、毎週のようにいく手賀沼でほぼ毎回タンデム自転車の練習を見ます。
以前テレビで見たのですが、タンデムは前サドルに視覚障がいのないパイロットと呼ばれる人が乗ってハンドルやブレーキの操作します。後サドルには、視覚障がいを持つ人が乗りエンジンを担いペダルを踏みます。
二人のタイミングが合わないと進まないし、とてもコントロールが難しいので日頃の練習が大切です。また、高速走行での落車時など、エンジン役は状況が分からぬまま転倒するので大きな恐怖に襲われるので、パイロットに対する絶対的な信頼がないとタンデムは成立しません。そんな背景を考えながら、パラ自転車競技を見ています。



ランチは、嫁さんが買ってきてくれたお弁当を息子と食べる。

午後半ば、歯医者へ行き虫歯治療3回目。

珍しく12ページもののDTPデザイン作業を23時過ぎまで。
基本CGアニメーター屋なので、DTPデザインはほとんどしません。

8月30日(月)
朝6時半起きで、ブエルタ観戦。その後、朝散歩&プチ筋トレ、朝食。

ブエルタ第2週が終り、現在の総合首位(マイヨロホ)はエイキング。
僕らの世代の日本人にとって、親しみやすい名前の選手かと。



お昼ご飯は、ピザ。息子の分と僕の分。



今日のパパ夕飯は、今年4回目のシュクメルリ(ジョージア国料理)。
デザートのスイカは、所ジョージさんが紹介していた「みんなが甘いところ」を食べられる切り方でカットしました♪



8月29日(日)
朝5時半起き。ブエルタ観戦の後、ジョーリーズ・カフェ開店。
今朝のメニューは、ハムエッグ&デニッシュブレッド♪



今朝のジョリーズ・カフェの2つ目のメニューは、パンにベーコンを挟んだベーコンサンド。
1,200ページで、間違いなくお腹がいっぱいになります。



朝、オンラインの日曜学校に出席。その後、オンラインの礼拝に参加。そして昼食。
夕飯までは余暇タイム♪

8月28日(土)
ドローン専門サイトの「Drone Tribune」に、私がCG制作を担当しました「ドローンが活躍するミライ」を取り上げていただきました。よろしかったら、お読みください♪
⇒こちらからどうぞ♪

手賀沼一周、完了~。9時で既に31℃。どんどん上昇中。
今日は初めて水の館の塔(展望台)に登り、手賀沼を俯瞰♪



毎回、自転車で手賀沼の周りをグルグル回るだけですが(手賀沼往復は今年既に15回目)、今日は周回中に始めて「水の館」に入りました。

 

1階の展示室では、手賀沼の生き物たちの紹介がされています。鳥、魚、昆虫など。手賀沼湖畔を回っていると、たくさんの白鳥や白鷺を初め様々な生き物に出会えます(^^)
プラス展望塔にも登り、手賀沼全体を俯瞰しました。ちなみに展望塔も展示室も僕一人だったので、密とは無縁でした。
まだ10時前ですが、午後は仕事なのでもう帰還します。

 

今日のパパ夕飯は、ミックスフライ、お味噌汁、漬物、梨。
天ぷらやフライ、夏の揚げ物は、
暑い
で、半袖Tシャツで油がはねて、
熱い
でも、意外と大丈夫、面の皮は、
厚い



8月27日(金)
今日は年一回の健康診断。朝9時前にクリニックに行ったら、既に数十人でごった替えして超密!
で、2時間は待つとのことなので、密をさけるため一旦帰宅して、11時に再度クリニックへ。
でも、まだ超密!待ち続けて、ようやく採血、レントゲン、心電図等々。結局、クリニックを出たのが午後1時半。診察券出してから4時間半以上かかった(汗)。
でも、今年は変な看護師さんに当たらずに良かった。
昨年の声のでかい看護師は散々な対応で、採血は最近の針では有り得ないくらい痛いし、計測漏れが1つあってそれを後回しにされて1時間も余計にかかったし、最悪なのは身長測定で思い切り計測バーを頭にゴツンと当てられて、理不尽にグリグリと押された(まったく意味が不明・・・俺、気に障ること何にもしてないよ?)。結局昨年は、社会人になって初めて、身長を174cm台にされてしまった(汗)。あの心に闇を抱えていそうな怖い看護師さん、今は既にいないがいったい何だったんだろう?今年は、平和に175.4cmに戻りました(笑)。
疲れ切っての午後遅めのランチは、蔵のあるお店「よろずキッチン恵登屋」にて和風ステーキ♪



今日のパパ夕飯は、台湾混ぜ飯、お味噌汁。デザートはこの夏2度目のプリンアラモード。



そんなこんなで、8月もたくさんパパ料理しました。あと数日あるので、もう少し料理します♪



8月26日(木)
朝6時起きで、まずはブエルタ観戦。その後、デボーション、朝食。
朝一の粗大ごみ回収車待ちで、朝散歩&プチ筋トレは見送り。粗大ゴミ回収車は、結局1時間の遅れ(汗)。

今日のパパ昼食、なんと8月後半でようやく冷やし中華(醬油ダレ)登場!もう、夏終わってまうやん(笑)。
今日は息子も娘も家にいたので、3人前作る。
あら?過去の記録見たら、ゴマダレタイプの冷やし中華は7月に作ってた・・すっかり忘れている(汗)。



午後、ちょいと早めの月末銀行周り。
昨日と今日で、溜まっていた4月~7月の会計帳簿を一気に締める。

2021年8月に読んだ本
8月はブエルタ観戦が始まりましたが、根性でパンセの700ページを読了しました。

★パンセ/パスカル著/前田陽一・唯木康訳/中公文庫
「人間は考える葦である」で有名なパスカルの思想の書。
以前取り上げて、詳細はHPに書いたので内容は割愛。⇒こちら。

★自動車メカニズム図鑑/出射忠明著/グランプリ出版
車好きなので以前買って読んだ本。この度、車のメカニズムを現すCGを作る可能性が出てきたので再読しました。



8月25日(水)
水曜朝ラン2km終了~。
8月は体力(筋力&持久力)回復月間と定めていたので、10kmラン1回を含む計7回のランでした。
朝とは言え、28℃~32℃のランニングだったので少々きつかったです。9月は少し楽になるかな?



仕事の会計帳簿、ようやく4月と5月分を締める。溜まってしまうと、めんどいんだよね~。

今日のパパ夕飯は、麻婆豆腐(中辛と甘口の2種)。デザートは、ヨーグルトwithゴールドキウイ&バナナ。

 

娘の高校筝曲部、今日某ホールでの本番演奏。
大会と言うことではなく、後輩(中学生)達への学校紹介での演奏♪ 緊急事態宣言により自宅での個別練習が多く、合わせる練習ができなかったと言う事。それでも(録画を見せてもらいましたが)、素晴らしい演奏でした。
娘は入部1ヶ月そこそこなのに、2曲目で3台しかない17弦を担当させていただきました。家で勉強はしませんが(笑)、ピアノと琴だけは毎日長時間練習していましたので、演奏は大丈夫だったようです(^^)
写真は、自宅の13弦琴。



8月24日(火)
朝6時半起床。その後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食。

スポーツバイクに乗り始めて、今日でちょうど満9周年。明日から10周年目に入ります。
クロスバイクからスタートして、その後ロードバイクに乗り換えて今に至る。 最初は何にも持っていなくて、ヘルメットもパラグライダーで使っていたお古。で、T シャツ、ジーパン、スニーカーでした。
それが9年間で、サイクルジャージ10着、ヘルメット4つ、サイクリングシューズ3足他色々(笑)。
9年間で自転車の乗った距離は、16,444.823km。
技術や経験も、初心者⇒初級者⇒中級者にステップアップ。10周年を機に、そろそろ上級者に移行したいな♪



9年間で自転車を漕いだ距離、16,444km。
これは、東京⇒ロンドン⇒ニューヨーク⇒シカゴ=16,273kmぐらい。
乗り始めて4年目で初めて年間1,000kmライドを超えて、その後はコンスタントに毎年だいたい2,000~3,000kmをライド。まだまだ遠くに行けそうです(^^)♪



お昼ご飯は、パスタの麺を茹でてペペロンチーノにする。



夕方、先週発見された虫歯の2度目の治療。超久々の麻酔!
この治療後の口の中がモワッ!とした感じや、ダラダラした感じ、超久々。
25年ぶりの虫歯治療と思っていたけど、そう言えばいつだったか一度詰め物が取れた時に、中に微小虫歯が見つかってちょいちょいと直したことはあったな~。だから、虫歯治療はこの25年間で2度目だ。

8月23日(月)
朝5時半起きで、まずはブエルタ観戦の続き。
ブエルタ1週目最終の超級山岳の第9ステージ、我がバーレーン・ヴィクトリアスのダミアーノが優勝!山岳賞も獲得!
若いメイダー(マーダー)は7位で、ヘイグが4位!そしてヘイグは、総合でも4位!
エースのミケルの不調は残念だけど、今日は休息日。ゆっくり休んでね♪



その後、朝散歩&プチ筋トレ&朝食。8時半過ぎに雨が振り始める。

4年間(約8千km)の酷使に耐え遂にツールボトルのファスナーが壊れ、3代目にチェンジ。青が発売されていたので、フレームのデザインにあわせて青をチョイス。 ロングライドの際の、パンクやメカトラなどに無くてはならない必需品です。 ミニエアーポンプ、延長チューブ、ワイヤーキー、チューブ、パンク修理キット一式、折り畳みツール、レンチ種2口径、ミニライト、ゴムバンド(ライトのハンドル固定用)などを入れています。



今日のパパ夕飯は、回鍋肉と野菜とウインナーのコンソメスープ。

 

デザートは、この夏2度目のパフェ。
前回と少し中身を変えて、下から各種フルーツ(葡萄・パイン・ピーチ)、プリン、バナナ、コーヒーゼリー、バニラアイスそしてチェリー♪



8月22日(日)
6時半起床。まずはブエルタ8ステージを見る。
9時からオンラインの教会学校(日曜学校)に参加。
10時半からはオンライン礼拝に出席。
その後、マフラー交換のためディーラーにミフィールポインターを持ち込む。

お昼ご飯を食べてから、今日はまったり。

夕方、車を受け取りに行く。
これまでも色んなパーツを交換してきましたが、今回はマフラーが新品になりました♪・・・で、来週、車検(笑)。
※ちなみに交換した肝心のメーンマフラー部分は、写真では見えない。



8月21日(土)
今日は3時半起き。
毎年夏休みにいくつか計画を立てて実行するのだけど、今日がその日。超ロングライド計画。
だったのだけど、娘が腹痛と言う事で出発しないで様子見(結果、大丈夫だった)。 その時間を利用して、ジョリーズカフェ開店。嫁さんと娘は食べないと言う事で、息子と自分用のミニオムライスを2つ作る。
さて、もう7時半。時間的に超ロングライドは無理になったので、普通のロングライドに切り替えます。



今日は自己記録200.5kmを超える、200+αkmの超ロングライドを計画していました。
が、5時出発が事情により3時間遅れの8時出発となったため、時間が足りないので本日は断念。代わりに新ルート開拓ライドに変更。



まずは江戸サイを北上し、海から50km地点で、本日一回目の休憩。
9時過ぎ現在30℃、体感気温32℃。江戸サイ、木陰ゼロ(汗)。



そして、関宿城!
ここまで41km。
関宿城は、
今回で14回目。今日はここで引き返さず、まだ先に行きます。



で、利根川サイクリングロードを走行。相変わらず、木陰ゼロ(涙)。
利根サイは、銚子の犬吠埼灯台ライド以来!
おお、懐かしの橋、めふき歩道橋!



で、80km走って手賀沼へ。で、ようやくランチ。2度目の花小鳥カフェにて。
その後、手賀沼を1周して帰途へ。



で、
120.32kmライド終了~♪ ほぼ平坦ステージで、獲得標高は181m
江戸サイ⇒関宿城⇒利根サイ⇒手賀沼1周⇒帰宅の120km。
ただ、このルートは真夏は辛いだけの修行コースで楽しくない(炎天下、木陰の1本も無い!)ので、ライドコース採用見送り(笑)。
まあ、取り敢えず今年3回目の100km超えライドでした♪

今日のパパ夕飯は、ナポリタンスパゲッティ。デザートは、梨。



8月20日(金)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、ブエルタ。

お昼ご飯時に歯の詰め物が取れる。
午後、よろずキッチン恵登屋でアイスコーヒーをいただいて時間調整してから歯医者へ。
で、取れた詰め物の下が虫歯になっていた・・・約25年ぶりの虫歯! 虫歯は、子どもの頃から若い頃までのものばかりで、その後は、取れた詰め物の補修とか歯石取りとかのメンテでしか歯医者に行っていなかったので、虫歯治療は久々!今日は仮詰めで、来週虫歯治療。
虫歯にならないように、毎日しっかり磨いていたんだけどなぁ~(汗)。

 

今日のパパ夕飯は、オムライス。デザートは、デラウエア葡萄。



夕飯後、Zoomで会議。

8月19日(木)
昨夜0時までブエルタを見て、朝4時半に起きて続きを見る。
で、6時にジョリーズカフェ開店。今朝のメニューは、ハンバーグ&トマトサンド。
その後、これから朝散歩&プチ筋トレへ♪



「雨樋草」 先日の雨漏りの時、2階と3階の間の雨樋の草と泥を回収した。
しかしそれ以上にひどいのが、長年2階の屋根の雨樋に溜まった草と泥。危険作業なので息子にバックアップしてもらいつつ、2階の屋根に降りて泥と草を回収。雨樋全体に泥が行き渡り、雑草の根も数メートルに渡り伸びていて、回収量は45リットルゴミ袋分(中型プランター1台分ぐらい)になりびっくり!塵も積もれば山となる。



ランチは、嫁さんと息子と僕の3人で、買ってきたお弁当を食べる。娘は部活で学校へ。

8月18日(水)
ブエルタ第4ステージで、ウルフパックのファビオ・ヤコブセンが勝利!
昨年のレースで、前方の選手の斜行(※悪質と判断され失格&9ヶ月の出場停止となる)でクラッシュして頭部、脳、胸部に損傷を受け昏睡状態に。選手生命どころか生命自体の危機に陥る。
歯は1本以外全部折れ、130針縫って、顔の再建手術を繰り返し、厳しいリハビリを乗り越え、家族、チーム、医療スタッフに支えられ、事故から1年後のグランツールで大勝利!
スプリントで敗れた選手も含め、チームを超えて選手たちが続々とヤコブセンを祝福に集まる。おめでとう!



6日ぶりの晴れ!水曜朝ランはパスして、ランチタイムライドへ。
ランチにピザを食べ、土砂降りの通り雨が去ってから、遅めの出発!
草加⇒八潮⇒三郷⇒越谷をぐるりと回ってレイクタウン。カプチーノを飲んで帰途へ。
強風向かい風でしたが、先日細かい洗車とメンテを終えたばかりで、気持ちの良いスムーズなペダリングのライドとなりました。
昨日のローラー練20kmに続き、今日はリアルライド25kmでした。やっぱり自転車は楽しい♪



今日、スヌーピーのヌイグルミ(※正確にはタオルハンガー)が「おすそ分け机」に旅立ちました~(^^)
いつもは箱買いカップ麺なんだけど、たまにはこう言うのも良いかと。ピーナッツ好きな方やお子さんの手に渡り、喜んでくれると良いなぁ~♪



今日のパパ夕飯は、個人的に夏にしか作らない定番パエリア♪
近所のスーパーには、ムール貝とか置いてないので、ハマグリを買って塩抜き(砂抜き)して代用。あと、いつもは手羽先を焼いて投入しますが、家族が毎回食べにくそうにするので腿肉に変更しました。デザートは、パイナップル(※台湾産はもう売っていないので今回からフィリピン産)。



久々にブランデーを飲む。自分でも驚いたが、なんと2ヶ月と5日ぶりのブランデーでした。
コニャックのクロアーゼ・ナポレオンとカルパス♪



8月17日(火)
今朝も雨なので、朝散歩&プチ筋トレはパス。
朝一で、録画に失敗していた日曜学校のお話しを自宅で録画し直して送付。

今日もお昼ご飯は、家族4人で食べる。

ずっと雨で、先週末はランニングもランもできなかったし、そして今日も朝から雨だったから、ランチ後に久々のローラー練。新しいセンサーのテストも兼ねる。
新しいサイコンはダメダメだったが、新センサーは従来のスマホアプリも認識して使えた。
今日は41分、距離20.2kmでした・・・ローラー練終えたら、晴れて久々に太陽が出た(笑)。



8月16日(月)
昨日朝3時に起きて仕事開始し、午後半ばには完成CGをお客様に送付。
夕方はずぶ濡れになりながら、雨漏り対策作業。
夜8時からは、娘のクラスの文化祭用動画の編集を0時まで行い完成させる。
日曜も働くお父さん、ヘロヘロになって倒れるように就寝。
今朝は6時にすっきりと目が覚め、デボーション後、小雨降る中、朝散歩&プチ筋トレへ。
今朝のジョリーズカフェメニューは、星乃珈琲風スクランブルエッグとチーズのトースト♪



午前中に、お客様にCGを送付。

お昼ご飯は、家族4人そろってパスタ。僕は、ペペロンチーノをいただきました。

★人間は考える葦である/パスカル
個人的勉強(趣味)で、哲学者(思想家)に関する本を読んでいる。もう12年目。
2009年のソクラテスからスタートして、プラトンやアリストテレス、オーガスチン、トマス・アクィナス、デカルト、キルケゴールやニーチェらを経て、今回のパスカルで16人目。
そして、ようやくこのパスカルの「パンセ」を読み終える。
ページ数700ページ超えは、久しぶりにマジきつかった・・・おかげで最近、他の本を読めなかった(笑)。
パスカルは「人間は考える葦である」と言う言葉が有名。
(※正確には「人間はひとくきの葦にすぎない。自然の中で最も弱いものである。だが、それは考える葦である」)。
さて、その言葉の真意はどこに?
FBに書くと長くなるので、自分のHPに書きました。興味のある方はこちらの本をクリックしてお読みください。



8月15日(日)
昨夜23時まで残業して、今朝3時起きで仕事再開。
今日夕方納品の仕事完了まで、あともう少し。
9時からオンラインの日曜学校のお話し担当。
で、9時半にジョリーズカフェ開店。今朝のメニューは、トマト入りホットドッグ♪



10時半からオンライン礼拝に出席。
その後、お昼ご飯にお蕎麦を食べて、仕事に戻る。
午後3時からオンライン愛茶会に参加。

連日の雨。一昨日から2階和室の雨漏り発生。
最近、なんだかんだとメンテナンス作業が多く、お父さん出動回数多し(汗)。
新築と思っていたら、もう28年?29年?・・・一部で小さな雨漏りはあったが、今回のはひどくて。
雨樋の一部の排水管が壁の中を通っているので、これがネック。壁の中が見えない。雨樋が詰まると、壁の中に雨水が溢れるみたいなのだが。
まずは、いつものように3階ベランダの排水溝の水はけを良くする。たいていこれで解決するが、今回は駄目だった。
次に、雨樋の集合連結部分の詰まりを取り除く。ここに雨水が溜まったまま流れないでいる。
だが場所が2階と3階の中間なので、手が届かない。ホームセンターで1.8mの高枝バサミ兼キャッチャーを買ってきて(ついでに雨漏り補修用のコーキング剤も買う)、3階のベランダから手を伸ばし、雨に濡れながら30分かけて溜まった泥と生えた草を取り除いて、ようやく雨水が排水管に流れた。
これで大雨になっても雨漏りしなければ、一件落着。さて、どうかな?



DaiGo氏の発言について
ネット配信ニュースについてはシェアしたりコメントしたりは、馬鹿馬鹿しいし時間の無駄なので基本しないのだけど、これだけは例外。と言うのも、息子を含め若者にかなり影響ある人なので注視していた人物だから。
彼の発言は今回のことでたまたま注目されたが、以前から低所得者をあからさまに見下したりと「種々問題あるなぁ~」と思っていた。彼は現在、その人気や自己の才能や稼いでいる大金によって、明らかに高慢(傲慢)になっていると察せざるを得ない。息子も昨年、彼の危うさに気がついてネットの視聴や本の愛読を止めた。
「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしいと僕は思うんで。生活保護の人が生きてても僕は別に得しないけどさ、猫は生きてれば得なんで」、「自分にとって必要のない命は、僕にとって軽いんで。だからホームレスの命はどうでもいい」。
まあ、彼の本音なのでしょう。役に立たない人、稼いでいない人、困窮者・・・自分にとって必要のない命は死んでいいと言う認識。自分の損得で「命」を選別すること・・・これがどう言うことか、彼は本当に理解しているのだろうか?どれだけ怖ろしいことか、理解しているのだろうか?どれだけ多くの人の心を傷つけたか、分かっているのだろうか?
色々と弁明しているけれど、本質的に自分が悪いと思っていないし謝罪する気もない。彼はたくさんの知識を持っている。しかし、それは単なる知識でしかなかった。知恵や想像力が欠如した、人生に活かせない「死んだ知識」。基本的人権の意味すら理解していない。

今後彼を待っているのは、マスメディアからの総スカン。小山田圭吾氏や小林賢太郎氏の様に、おそらくメディア(イベント、番組、CMなど)で「彼は使ってはいけない人物」リストに入ったのは間違いない。確実に予測される不買運動や抗議や炎上を考えれば、好んで彼を起用する企業は、もはや1社もないだろう。
まあ、大金を手にしている彼としては、庶民が騒いだって生活に影響ないし、痛くも痒くもないし、一生悠々自適で生きていけるからどこ吹く風なのかもしれまんが。

「あなたがメディアに干されようが、生活に困ろうが、自分にとって関係ない命なんで。あなたが生きてても僕は別に得しないんで、あなたの命はどうでもいい。あなたにネットで課金するお金があれば、そのお金で猫を救います」。
自分がこんな風に言われたら、誰でも傷つくのではないでしょうか。想像すればたやすく分かることです。とても傷つく言葉の刃物、言葉の暴力だとは思いませんか?

8月14日(土)
朝5時半起きで、デボーション後、昨夜の仕事の続き。
途中、仕事を中断して、週末朝のジョリーズカフェ開店。
今朝のメニューは、チーズ&ハム&トマトのオープンサンド♪



一昨日からエンジンに異音がするミフィールポインター号を、今日から夏期休業明けのディーラーに持ち込む。
小まめにメンテナンスやパーツ交換をしてきて、今まで故障知らずでがんがってきた愛車。今回も乗り越えて欲しいな~。
・・・ディーラーのホットコーヒーが思いの外、美味しかった(笑)。



今日も雨でライドもランもできないので、自転車のメンテナンス作業に励む。
チェーンやスプロケットのオイル汚れを落とし、チェーンルブを注し、バーテープを巻き直す。
今までローラー台で使用していたバイクスマホのバイクアプリが、(3度も新品電池に交換しても)XOSSセンサーを認識しなくなったので、この際「XOSS-G+」サイコンを購入。ところがこれもペアリングしない。どうやら、センサー側の故障のようだ。センサーを追加購入する(汗)。
ローラー台でログが取れないので、ローラー練はセンサーが届いてから。



夕方、ディーラーにミフィールポインターを取りに行く。
エンジンの故障や不具合ではなく、マフラーの交換で済みます。マフラーが届いてからの作業なので、交換作業は1週間後。
締めて3万9千円也。3週間後に車検で、予定外の出費となってしまいましたが、どうせ交換するものなので良しとします。
まだまだ乗ります♪



今日のパパ夕飯は、玉ねぎとひき肉をたっぷり使ったミートソーススパゲッティ。
そして、デザートは先日のパフェに続いて、今回はプリンアラモード。プリン、バニラアイス、コーヒーゼリー、ブルーベリー。色合い的に赤や緑が欲しいところ(チェリーやミントリーフ?)。

 

さて、今夜も残業でお仕事、明日もお仕事。お盆休み明けには「完成CGが欲しい」と言う方、多く・・・(汗)。。

8月13日(金)
雨なので、朝散歩&プチ筋トレはパス。

今日も、買い物で外出した以外はワークルームに籠る。

子ども達のランチは要望により、サンドウィッチ。僕だけ、冷やし中華を作って食す。



今日のパパ夕飯は、生姜焼き丼、サラダ、漬物、お味噌汁、デザートは梨。



8月12日(木)
朝6時半起床。デボーション後、朝散歩&プチ筋トレ。
炊いたご飯がたくさんあったので、瀬戸のほん塩で塩むすびを作る。



さて、今日から仕事。買い物で外した以外は、ワークルームに籠って夜まで作業。

今日のパパ夕飯は、天津飯、コールスローとトマトのサラダ、お味噌汁、漬物、デザートは梨。

 

8月11日(水)
真夏の朝ラン、10km終了~。
水曜朝ランはいつもは6時台の早朝ランだけど、今日は夏休み最終日なので、のんびり7時に起きて8時半にランニングへ。
気温32℃、体感温度34℃で、ヒマワリもほとんど萎れて倒れている暑さ。僕も熱中症で倒れないように、心拍数を上げないで超スローなLSDラン。
久々に中川土手往復ランをしましたが、中川の山羊たちは元気に草をハミハミしていました(^^)。



滝のような汗で帰還して、即シャワー。パパ夏休みの最終日のお昼ご飯は、家族でうな牛にしました。
夏休み中に仕事の連絡が色々入り既に詰まっているので、明日から全開!



パパ夏休み最終日のママ夕飯は、冷製パスタ。明日から冷静に仕事します。
夏休み前半2日は仕事となり、中盤の土・日・月は暦上で初めから3連休・・・結局、実質的な夏休みは昨日と今日の2日のみ(笑)。
9月に、適当に休み取るかな~。



8月10日(火)
朝6時半起床・・・なんだけど、今日はお昼に外出するので、朝散歩&プチ筋トレはパス!
その代わり、朝からワクチンのネット予約に挑む!
アクセス集中で何度もログインをトライし、ようやくワクチンの予約完了!
母や父の予約をし、嫁さんの両親の予約をし、紆余曲折を経てようやく自分の予約も終える。
両親4名は接種を完了。看護師の嫁さんも職場で接種完了。息子も大学で接種完了。で、僕も9月中に2回目まで終える。
あとは高校生の娘。ただし同級生は・・・色んな情報が錯綜しているので・・・「受けない」宣言をしている子も多いと言う。怪しい情報も多いし、医者ですら意見が分かれるところなので、どうしたもんだろう(汗)。



今年最後の3大グランツール「ブエルタ・ア・エスパーニャ」が、今週末いよいよ始まる!
我がバーレーン・ヴィクトリウスは、前哨戦のブルゴスで総合優勝のランダ、ジロで総合2位のカルーゾ、他メンバーも好調な選手ばかり!
そして、ジロに続いて新城幸也選手もチームメンバーに選ばれる!
15回目のグランツールにして、4度目のブエルタ!五輪で東京も走り好調を維持&チームも強いし、新城ファンにとってはたまらない年!
ああ、ブエルタが待ちきれない!



「チーム・バーレーン・ヴィクトリアス/ザ・ヒーローズ・エピソード1:バトル・オブ・エスパーニャ」、カミングスーン!



スヌーピーのサコシュにドリンクボトルとリンゴのデニッシュを入れて、真夏のポタリングにGO!
一番暑い12時にミニベロ号で出発!気温37℃、体感温度39℃の体温超え・・・暑いを通り越して熱い・・・否、熱いを通り越して刺すような陽射しが痛い!(汗)
ランチタイム、まずは以前から行きたかった台湾料理店に初めて行く。前回、定休日に行ってしまったお店。台湾ラーメンと八宝菜をいただく。
レイクタウンに到着して、日陰でティータイム。池を一周して帰還。
ロードバイクの「ライド号」ならあっという間の20kmも、16インチ&シングルギア&硬いカーボンサドルのミニベロ「スタッグ号」だと20kmの炎天下真夏ライドは、ちと厳しい・・・良い運動になりました。汗だく。
帰還後、速攻シャワー&冷たいオレンジジュース!



今日のパパ夕飯は「お好み焼き」を焼きましたが、デザートに「パフェ」を作りました。

 

上から「白桃」「バニラアイス」「コーヒーゼリー&ミルク」「プリン&カラメル」「各種フルーツ」です。
前みたいに、カルディに行って4種のベリーを買おうかな。赤や紫が入って色合いがよくなるんだよね。
メインディッシュ以外にデザートを作るのは一手間ですが、デザートに「パフェ」や「アップルパイ」や「ケーキ」や「プリンアラモード」なんかを作ると、食卓が3割増しで明るくなる(・・・気がしますw)。

8月9日(月)
朝6時半起床、デボーション後、朝散歩&プチ筋トレへ。
晴れていたけど、散歩から帰宅後、大雨となる。

鮭レースも終わってもうた(※正式名は、アークティックレース・オブ・ノルウェイ)。
鮭ジャージ(山岳賞)ジャージを獲得したサーモン・キング(※キング・サーモンじゃないよ~)は、地元ノルウェイのデヴァースネス。総合ジャージやポイントジャージよりも、注目される山岳ジャージっておそらくここだけ(笑)。
賞品の鮭500kg(0.5トン)も獲得。チームで分けてもまだまだ余る。毎日1kg食べても年間365kg。
ちなみに1世帯当たり日本で最も鮭の消費量の多い青森でも、年間4.8kg。500kgって・・・(汗)。



娘の高校の文化祭のクラスの動画、オープニングとエンディングだけ手伝う予定だったけど、結局、本編も半分手伝うことに。それで半日費やす。

買い物ついでに、今日のランチを買う。子どもたちはサンドウィッチが良いと言うのでサンドウィッチ。僕は天丼弁当。



今日のパパ夕飯は、豚肉の生姜焼き、コールスローととまとのサラダ、お味噌汁、デザートは梨。



 

8月8日(日)
朝6時半起床。デボーション後、鮭レース・第3ステージを観る。
朝、オンライン日曜学校に参加。
1時間後、母と嫁さんとオンライン礼拝に出席。

その後、女子バスケ決勝戦観戦!凄いがんばった!

Congratulaions!
梶原悠未選手、女子オムニアム銀メダル!!
梶原選手豆知識:
自転車競技は日本でマイナーなのであまり知られていないけど、梶原選手は世界選手権でチャンピオンになったアルカンシェルを着る凄い選手なの!日本人でアルカンシェル・・・この凄い事実が知られていないのがすっごく悔しい!
ずっとウオッチングしている自転車選手の一人なんだけど、筑波大学の大学院生で、山ほどデータを集めて、オムニアム(エリミネーション)で勝つための研究をして詳細な論文を書いている学生さんなんです。
スプリント力などのパワーではもっと上の選手は日本にもいるんだけど、理論を実戦に生かして世界チャンピオンになった選手なの!アルカンシェルに続いて、五輪でもメダル!



なんと我が家に琴が!
娘が琴を始めたことを読んだ方が琴を譲ってくださいました。
我が家で、琴の音を聴く日がくるとは!
音楽と無縁の生活を送っていた僕の家に、電子ピアノ、バイオリン、ギター2台、そして琴がある不思議。 人生何があるか分かりませんね♪感謝!



8月7日(土)
6時起床後、デボーション。そして完成したCGをお客様に送付。さあ、夏休み3日目にして、ようやくフリーだ!
気合を入れて、手賀沼2周&手賀の丘ヒルクライム。そこで雨が降り出し、手賀沼3周はあきらめる。
いつも満席のカフェガーデン・ハセガワ前の木の下で雨宿りしていたら、開店30分以上前なのにマスターが声をかけてくれて、中に入れてくれました(^^)。
ランチタイムのオープンまで、オープンテラスでのんびりすごす夏休み♪



イカスミのパスタ!
念願のカフェガーデン・ハセガワにて。



今日は29℃で涼しめだし、体力も回復してきたし、100km超えライドに出発。
手賀沼周回中にあっという間に黒雲が広がり始め、手賀沼2週目の手賀の丘ヒルクライム中に遂に雨が降り3周目を断念。
3度の雨宿りも虚しく、豪雨は止みそうもないので覚悟を決めて土砂降りの中リスタート。全身濡れてしまえばどうってことない・・・夏限定だけど。
滑らないように神経を使って、最後の25kmは久々の雨中ライドで帰宅。ある意味、100kmライドより疲れた。結局、先週と同じ80kmライドでおしまい。今年3度目の100km超えライドはお預け~。
帰宅後、汚れたバイクを即洗車&自分もシャワー。
ところで、カフェガーデン・ハセガワでセルフポートレートを撮影していたら、後ろでマスターが見ているのを写真を見て今気がついた・・・はずい(笑)。



今日のパパ夕飯は、ゴーヤチャンプルー、他。デザートは、デラウエア葡萄。



8月6日(金)
体力回復週間5日目(最終日)。朝6時半起きで、デボーション後、ランニングとプチ筋トレ。
ラン距離はわずか2kmなんだけど、最後の200mは吐き気が・・・涼しめの朝でかつ短距離だからと言って、夏の暑さを舐めてはいけない。朝の気温は28℃、体感温度は30℃。今日も汗だくで、即シャワー&プロテインドリンク。
・・・ところで、毎日登場するスマホのお天気アプリの蛙が、今朝はいない。どこへ行った?夏休みか?



夏休み2日目だけど、今日もお仕事。

何となく撮影した夕方の夏空。夏の雲は劇的だなぁ~。
夏休み2日目も、夜0時までの仕事で終える。
そして明日、夏休み3日目にしてようやく休めそう~。
明日は自転車で稲城市まで遠征して、五輪でマチューやキンタナが乗った自転車を見て、その後銀座のギャラリーに行く予定だったのだけど、緊急事態宣言を受けて都内に出るのは中止にしました。明日は、また近場をライドします♪



バレンティーノ・ロッシ引退するんだ・・・と言うかまだ現役だったんだ(驚)。
僕がGPレースにはまっていたのは、キング・ケニー、ファースト・フレディ、ステディ・エディ、ロケット・ロン、いぶし銀のクリスチャン・サロン、ワイン・ガードナー、ウェイン・レーニー、(そして僕がもっともファンである)ケビン・シュワンツの頃まで。
その後、ミック(マイケル・ドューハン)が圧倒的な強さを見せつけ(5年連続チャンプ)、クリビーレトとロバーツJr.がチャンプの後、20歳そこそこのロッシが5年連続チャンプになった頃からはあまり見なくなった。
滅茶苦茶若いロッシが125ccや250ccで活躍しチャンプになり、500ccでも破竹の勢いで活躍し始めた頃、何故かGPレースに熱中できなくなり見なくなった。
2001年に500cc時代が終り、翌年から2スト500ccと4スト990ccの混走で4スト990ccが圧勝、と言うバイクのレギュレーションの大幅変更が理由の一つ。違う種類のバイクで同じレースを戦うことに無理があると感じたから。ロードバイクとマウンテンバイクで、同じレースを戦うくらい違和感がある・・・と言えば、ご理解いただけるだろうか?
もう一つは仕事を独立したばかりで忙しすぎて、GP観戦どころでなくなった事情もある。なので、僕はロッシ以降のチャンプを全く知らない。
あれから20年以上、42歳で現役を続けていたことに驚き!世界チャンピオン9度の生ける伝説のロッシ、お疲れ様。
あと、当時はホンダとヤマハ(時々スズキ)がチャンプを競い合っていたけど、最近はなんか、聞いたことないバイクメーカーが多くて、良く分からない。 MotoGPのドュカティやMoto2のアプリリアは分かるけど、Moto2やMoto3で走っている、ジレラとかカレックスとかスッターとかKTMとかは全く知りません。時代はかなり変わりました(汗)。
※写真は僕が最も好きなケヴィン・シュワンツが、1993年にチャンピオンを取った時のスズキRGV500。



8月5日(木)
体力回復週間4日目。朝5時半起きで、デボーション後、ランニングとプチ筋トレ(腕立て+腹筋+太極拳)。
6時台の気温28℃、体感温度29℃。昨日や一昨日より1~2℃低いがそれでも汗だくで、速攻シャワーからのプロテインドリンク。



残念。今日、ワクチンの予約日だったので、PC前で待機。時間と共に予約開始!
あれ?何度やっても、ログインできない。
改めて市のサイトを見ると、ワクチンの供給量不十分で予約日が来週10日に延期されていた。高校生の娘に至っては、再調整により予約日未定・・・他の市町村ではどんどん接種が進んでいると言うのに、我が草加市は当初から色々と不手際が多過ぎて、後手後手感が否めない(汗)。我が市ながら、大丈夫か草加市・・・悲しい(涙)。



外注下請け業者あるある。
今日から夏休み~♪
なんだけど、夏期休業期間のご案内を送ったら「慌てて発注」が、昨日複数入る・・・(汗)。
GWや長期連休に入る前にギリギリで依頼して、「休み明けに下さい」パターンはよくある。今回もそのパターンで、そんな訳で今日もお仕事。
サラリーマンなら代休が30日も溜まっている状態で、かつ夏休みもちゃんと休めない個人事業主クリエーター(笑)。
まあ、八ヶ岳旅行も中止になったし、夏休み前半は仕事します。



4種の種目で争われるオムニアム。
エリミネーションでは、持久力&スプリント共に段違いのヴィヴィアーニ(イタリア)が圧巻の1位!流石です。
オムニアム自体は、今回は銅メダルで終了~。
金メダルは、ボーラ・ハンスグローエのマシュー・ウォールズ(英国)。



8月4日(水)
体力回復週間3日目。水曜朝ラン2km。
今朝も6時台で既に気温28℃、体感温度30℃。
今日も汗だくで即シャワー。



ちょっと・・・否、かなり心配なこと。
定期的に業務のご案内などを、メールで送っているのだけど(約290件)、最近、その中の約20件が配信エラーで戻ってくる。
エラーの内容は、"User unknown"、"not exist"、"no mailbox here by that name"など。つまり「そのメールアドレスは存在していませんよ~」と言うこと。
倒産なのか、廃業なのか、退社(もしくはリストラ?)なのか、はたまたメールアドレスを変えただけなのか、個別の理由は今のところ分からないが、今年は未曾有の配信エラーの数である。
紙きれ同然のサブプライムローンに端を発した2008年秋のリーマンショックの金融バブル崩壊後、倒産や廃業などで取引先5社が無くなり、10名のディレクターの方々と関係が途切れた。仕事の受注数も激減し、翌年の売り上げは1/3まで落ちた。
まだコロナ感染は明けていないが、コロナ禍が去った後、何が待ち受けているのであろう?
逆にこのコロナ禍の自粛生活などにより、インターネットや通信に関わる業種などで過去最大の利益を上げている所もあることは知っている。しかし、大半の市井の人々は苦しい状況に置かれていることと思う。私も昨年、開業以来最低の売上高を記録してしまい、新たなローンを背負った。
取り引きのある方々、もしくは名刺交換をした一人一人の顔を思い浮かべる。願わくは、皆さんが安全&安心の中で無事に過ごされていますように。



嫁さんは足の腫れがひいて、2週間ぶりに仕事へ。娘は部活へ。
で、息子と僕のみ家にいるので、買い物ついでにカルビ弁当を買ってきてランチ。



今日のパパ夕飯は、食材と手間と時間をかけました。
沼カフェカレーを参考に、旬野菜のグリル・カレー。
ゴーヤ、茄子、トウモロコシ、オクラ、カボチャ、茄子、トマト、椎茸、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ。
野菜は(茹でると栄養価が抜けるので)蒸して少し軟らかくしてからの、塩振り焼きグリル。



8月14日からブエルタ・ア・エスパーニャ(3大ツールの一つ)が始まるので、今月も引き続きJ-SPORTSを契約。
取り敢えず、明日からシャケレースが始まるので今回も見る。
なぜシャケレースと呼ばれているかと言うと、賞ジャージ(山岳賞)のデザインが鮭模様だったり、賞品が鮭1年分(て言うか500kg=0.5トン!)だったり(笑)。



8月3日(火)
体力回復週間2日目の朝ラン&プチ筋トレ、終了~。
朝、既に気温29℃、体感温度31℃。今日も汗だくで、速攻シャワー。



チームパシュートで、トップガンナことフィリッポ・ガンナ擁するイタリアチームが、世界新記録!
ロードのカラパス、TTのローハン・デニス、MTBのピドコック、そしてガンナ・・・イネオスの選手、この五輪で大活躍だな~。



ようやく草加トレック・センベイディスカバリーの第4話を公開いたしました。



8月2日(月)
8月、気を新たにスタート!
腰痛も治ったし、5時半起床で9日ぶりの早朝運動再開。
この2ヶ月でドーンと落ちてしまった体力(筋力&持久力)を戻すための体力回復週間。
今朝は「プチ筋トレ」と「ランニング」の両方。
週末のロングライドの疲労が残っていて、脚がやや重し。
6時で既に気温28℃で、体感温度は30℃。運動終えて汗ダクダクで、速攻シャワー&プロテインドリンク。



今日のランチは、蔵のあるお店「よろずキッチン恵登屋」にて、クリーム明太パスタをいただきました。
今日は暑いので、食後は珍しくコーラで。

 

カップ麺「箱買い」5回目。今回は、焼きそば(いか天ふりかけ焼きそばの大盛り)。
今回も自家用でなく必要な方に食べていただくため購入(「おすそわけの机」用)。
うどん(赤いきつね)そばうどん(赤いきつね)そば焼きそば
本当に必要とされている方に届きますように♪



ところで、今日買い物移動5kmの間に電動アシスト自転車のバッテリーが切れてしまった。車重が通常のママチャリよりも10kgも重く、ロードバイクの3倍の重さの29kgもあるのでペダリングが重く、いきなり激重トレーニングモードに突入・・・今日、二度目の汗だく帰宅(笑)。
バッテリーの目盛りが1になったら、即充電しておかないと駄目だね・・・。

ネット・フリックスでチマチマ見ていた「ジョジョの奇妙な冒険」をシーズン4まで見終えました。全152話・・・疲れた。
オンデマンドでは、通常は"映画"か"海外ドラマ"しか観ないのだけど、珍しくアニメを見てしまいました。

8月1日(日)
朝6時起床し、洗濯やHP更新など。
また、昨日が月末だったので、関わっているいくつかのSNSサイトの7月の分析レポートを作る。

朝、オンライン日曜学校に出席。1時間後、オンライン礼拝に出席。

娘が夏休みに入ってから、なんと筝曲部に入った。
すでに茶道部に入っているが、週に一回しか活動は無いし夏は活動がないので、全国を目指す厳しい練習の筝曲部に掛け持ちで入った。
中学時代、強豪の運動部の掛け持ちをしていたので、そう言う高い目標がある方が高校生活が楽しいらしい。
2年から入ったので、追いつくため家でも練習している。もちろん家には琴はないので、段ボールで13弦(+4弦=17弦も作る)を作り、エアー琴練習。学校では、本物の事を弾いて練習。今朝も5時半に起床し、その後登校した。



そんな娘の高校の2学期の文化祭は、全クラスが動画制作となった・・・時代だなぁ~。どんな動画でも良いのだが、娘のクラスは短編映画制作となった。
で、娘はオープニング映像とエンディング映像担当となり、僕がデジタル編集やCGで手伝うこととなった・・・と言うか、娘は編集ソフトも合成ソフトもCGソフトも使えないので、デジタル編集は100%オヤジ頼み(汗)。娘が後ろでああだこうだ意見を言いながら、高校OBの親父がプロの技術を投入して作成。もしかしたら、オープニングとエンディングだけみな唖然として、上映会では超浮くかもしれない(笑)。
あと、同じく文化祭で流す部活動の部員勧誘動画制作も娘担当だったので、昨日夕方二人で完成させました。短時間&限られた写真素材&フリー音源で作った割には良い出来かと思います♪