2020年10月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

10月31日(土)
玄関および部屋の中で置き場に困っている自転車のホイール。僕は趣味のガレージを持っていなしい、ホイールはけっこうでかいし・・・使わない時は、すごく邪魔!
で、邪魔にならないように、頭が絶対にぶつからない壁の上方にかける(飾る)ことにしました。
よく使うローラーのトレーニング用のリヤタイヤは、玄関の鏡の上に、あまり使わないフロントタイヤは、3階の階段の壁に、それぞれかけられるようにしてみました。
将来、趣味のガレージが欲しいなぁ~♪


秋晴れの週末土曜の朝ライド。
雲一つない快晴下、今年8回目の手賀沼へ。


手賀の丘ヒルクライム、10本終了~。
奇数回はダンシングで、偶数回はシッティングで。
栃木県の大平山に行く度に、最後の激坂区間で、毎回自分の登坂力の無さを思い知らされるので、貧脚を鍛え直したい。
草加はど平坦なので、山はもちろんのこと、都内よりも坂がない(坂はせいぜい橋ぐらい)。手賀の丘なら、家から片道30kmで、着く頃にはちょうどウォーミングアップも終えているし、登坂練習に丁度よし、一本数百mでも10本なら数kmになります。
秋冬期間は、時間がある時は手賀の丘で登坂練習します。
しかし、めっきり寒くなりました。夏なら、2~3本終えた時点で汗ビショビショですが、今はほとんど汗をかいていません。
 手賀の丘にて

10月3日の100kmライド以来、ちょうど4週間ぶりのミドルロングライドでした♪
ライド距離65.66km、獲得高度257m。


本日、「デジタル・アート・ワークブック」完成品が届きました。A4サイズ・全24ページ・フルカラーのマイ作品集です。
今まで、絵本を出版したり、仕事用のパンレットを作ったり、小さなフォトブックを作った事は多々ありますが、自分のデジタルワーク作品をきちんとまとめた大型サイズの作品集作成は、人生で初めてです。
仕事で納品した作品は、数多くのハイクオリティCGもありますが、企業様・代理店様・制作会社様・テレビ局様など全てから転載許可を得るのはハードルが高く、また厳格な守秘義務契約を結んでいる会社も多々あり、皆さまにお見せできないのが現状です。
そこで雅工房20周年を機に、オリジナル制作のデジタルアート作品(9割以上は3DCG作品)から、いくつかをピックアップして20ページにわたり掲載いたしました。
個人的な作品が多く、ロボットやキャラクター、ワインや自転車や車など、かなり個人的な趣味に傾いた作品集となっております。


10月最後のパパ夕飯は、メインにひよこ豆を使ったミートソーススパゲッティでした。
これで、ひよこ豆(ガルバンゾー)1kg全部使い切りました。
特にこの10月は、仕事&家事&趣味すべてに全力を注いだ感があり、全力疾走後の息切れ感と言うか、ちょっと疲労が溜まったので、今日は12時前には寝たいと思います。


10月30日(金)
昨夜も深夜残業で今朝は6時に仕事スタート!
午後から都内の打ち合わせなので、その前に全てのCG制作を終え、お客様に送付完了。長い一週間だった。
で、次の大量原稿&データ待ち。朝飯も食べていなかったので、取り敢えずホッと一息つく。
さて今年春に娘の高校受験が終ったばかりだが、今度は息子の大学受験。その受験勉強も、佳境に入っている。先日届いた2冊の赤本に続いて、昨日注文した赤本が本日どっと届く。受けたい大学もほぼ決まったようだ。ラストスパート、がんば!

今日は、減量休息日。
蔵のあるお店、よろずキッチン恵登屋にて、和風ステーキランチをいただく♪
個人的な「減量目標達成記念」をしていなかったので、今日はチーズケーキとホットコーヒーのセットもいただく♪
 

都内に出たので、三越銀座本店の「スヌーピー in 銀座 2020」に寄る。
 

何度足を運んだかしれない各地のスヌーピー展(ピーナッツ展)だが、今回の目的は友人のチロさんがギミックを手掛けた世界を回るウッドストックらヌケサク鳥達の動くオブジェを見るのが主目的。満足。しあわせ♪
今回、ピーナッツグッズは買わないつもりだったけど・・・けど(笑)。
故シュルツに、スヌーピーを描くことを許されたトム・エバハート展も同時開催されていました。


しかし、入場チケット獲得がたいへんでした。まず、グーグルアプリで三越アプリをダウンロードするのに、グーグルにログインせねばならず、外出先なのでパスワードが分からん。やむなくパスワード変更。
やっとアプリをダウンロードしたら、今度は三越のアカウントを作れとの指示。名前やらメルアドやらパスワードを打ち込んで、アカウントを作る。
ようやく予約の画面に辿りついたら、今度はヤフーでログインしろと!もちろんパスワードなんて分かる訳がないので、新たにアカウントを作る。で、やっと予約チケットが取れました。
入口で同様の作業で溜まっている人が、大勢いました(汗)。「ええ!?、もう無理!入口だけ見て帰ろ!」の声も聞こえてきました。そりゃ、そうなるよね。
なんやねん、三越。客が、引いてるぞ。

ちなみに今日は、「第一種正装」で都内に出ました。
僕の第一種正装とは、ピーナッツ・コーディネートです。
帽子=チャールズとスヌーピーのキャップ。
衣服(下)=スヌーピーのロングTシャツ。
衣服(上)=スヌーピーのマジックショー刺繍のワークシャツ。
腕=スヌーピーの時計。 鞄=スヌーピーとウッドストックのショルダーバッグ。

です。
この正装は、年に一回するかしないかのレアな正装なので、見た方はラッキーです、もしくは不運です(笑)。


ちなみに、
第二正装は「TDF-UG(地球防衛軍ウルトラ警備隊)」コーディネート。
第三正装は、「ソムリエ・コーディネート」です。
第四正装は、各種サイクルジャージ+サイクルキャップ+サイクルグローブ+サイクルシューズによる「サイクル・コーディネート」です。
第五正装は、「スナフキン・コーディネート」ですが、緑の三角帽に鳥の羽は、流石に僕でも"はずい"ので無理です(笑)。

「スヌーピー in 銀座」の次は、京橋のメゾン・ド・ネコで開催中の「煌彩画と2021年カレンダー作品~佐山泰弘 猫作品展」に行きました。
 

キラキラふわふわの猫の絵や、くすりと笑える川柳とネコの組み合わせや、カレンダーにもなっているネコのしりとりとか、楽しいよ~。今年も、来年の猫カレンダーを買いました♪
 

今日のスヌーピー in 銀座での獲得物。ステンレスボトル。
数百ものピーナッツやスナフキングッズが溢れているので、これ以上あまり増やさないようにしているのですが、このボトルはちょうど良かったので・・・つい(笑)。
350mlや500mlのサーモスボトルは、家族全員分10本ぐらいゴロゴロあるのですが、営業鞄に入れて持って歩くには大きすぎるのです。そして、たいてい飲み残して余らせてしまう。このくらいがちょうど良いジャストサイズなのです。
(すべて言い訳に聞こえる気が・・・)
絵柄は、チャールズがスヌーピーの代筆で、デイジーヒル子犬園にいるお母さんに手紙を書いているところ。


買うまい、買うまいと思いつつ、つい・・・。
今日のピーナッツグッズでゲットしたもう一品は、Tシャツ。これで、トレーナー、ワークシャツ、Tシャツなどのピーナッツ衣類購入は、12着目。絵柄は、チャールズがスヌーピーにご飯を運んでいるところ。


今日のパパ夕飯は、天津飯。


10月29日(木)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

娘高校弁当第29弾:オムライスおにぎり&ハム巻きおにぎり弁当。


朝散歩&プチ筋トレ。今回のアウトドア筋トレ動画は、「腕立て伏せ」と「腹筋」以外の体中の筋肉運動。
腹筋編に引き続き、今回も朝の散歩時間に全部撮影したのですが、今回もなかなか良い画角が決まらず、何度も撮り直しているうちに、けっこう筋肉にきました(笑)。


ランチタイム。「納豆+α」ランチを5分で食して、休憩に入る。
以下、親バカ記事、ご容赦くださいm(__)m。 娘の書いた文章が、本日の某新聞に載りました。
毎年恒例の企画だそうで、高校受験勉強真っ最中の中学生たちに、県内の高校の先輩達が勉強方法や励まし等のアドヴァイスを送る・・・と言う企画のページです。
(理由は知らないが)何故か娘が、クラスの担任から「うちの高校の生徒として体験談を書いて下さい」と直々に依頼されました。
「高校の代表として書くなら、恥ずかしい文章は絶対に出せない」と言う主張で、親父である僕も協力を依頼される。僕は、文章の専門家じゃないんですけど~(汗)。
3日間「ああでもない、ここでもない」と意見を交わして、所々アドヴァイスを与えながら、勉強方法の経験談をなんとか娘自身の言葉で端的にまとめました。

日中ひたすらCG制作。夕飯を挟んで、今日も残業。

10月28日(水)
娘運動会用&嫁さん用弁当:スヌーピー&ウッドストック弁当。
今日は娘の運動会で朝早いので、僕も4時半起きでお弁当作り。「特別なお弁当が良い」とのリクエストで、スヌーピーとウッドストックのおにぎり。中身は、ツナマヨと昆布おかか。
当然、嫁さんの弁当もスヌーピー&ウッドストックおにぎり(笑)。こういうお弁当を持っていくと、職場で色々といじられるらしい(爆)。
幼稚園以来、久々にタコさんウィンナー作りました(^^)。
あと、玉子焼き焼いたり、ブロッコリー茹でたり・・・ブロッコリーは、栄養価が落ちないように蒸すと良いんだけど、朝は時間がないので茹でる。(実は捨てられてしまいがちな茎の方が栄養価が高いけど、我が家でも人気が無いので茎は僕が食べるw)。
最近、お弁当にスープジャーも持っていくのが我が家のブーム。(※僕が、秋~冬用の登山に買っておいたのが2つあるのでそれを使用している)。スープジャーを使う時は、秋冬は中の金属が冷えているので、中身を入れる前にお湯で10分ほど温めておくと良い。
昨夜のパパ夕飯にクリームシチューを10皿分作ったので、今日はそれをスープジャーに入れる。
久々にお弁当作りに、1時間もかけてしまいました。連日の深夜残業で、眠し!




水曜朝ラン2km、完了。これで、10月のランは全ておしまい。7回のランで、ランニング距離は合計40.2km~♪
10月の特筆事項は、
①朝ランの平均タイム、ようやくkm5分台に復帰できたこと。
②(週末の長時間ロングライドができなかった代わりに)10kmランや、今年初の20kmランができたこと。



今日のパパ夕飯は、運動会開催を受けて何となく雰囲気でピザパーリィ~♪
冷蔵庫の有り物食材、ブロッコリー、ミニトマト、ウィンナー、とろけるチーズ、ケチャップ、マヨネーズをガッとピザ生地に載せて、オーブンでひたすらガガガッと焼いて、ガッガッガと食べました。
デザートは、モンブランケーキといただきの物の柿。


今宵も絶賛残業中~。朝4時半起きで、流石に眠すぎ晋作・・・。

10月27日(火)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食。


前回の「アウトドア腕立て伏せ」に引き続き、「アウトドア腹筋」のまとめ。
全部、今朝撮影したのですが、良い画角がなかなか決まらず、何度も撮影をやり直している内に(・・・腹筋100回ぐらい)、腹筋が疲れて最後は、体も脚も上がらくなってしまい、最終的にちょっと情けない腹筋動画になってしまいました(笑)。


日中、月末の銀行周りついでに、アコスホールで行われている「第38回・草加市展」、今年も見てきました。
絵画(日本画・洋画)、写真、工芸、書などが展示されています。 絵画について言えば、市民展なので正直、小学生(?)レベルからハイレベルな作品までピンキリなのですが、中には僕好みの絵も出会えたりします。たいていそれは毎回同じ作者たちで(笑)、光をきちんととらえていて、奥行きや空間が感じられ、ないし空気感が伝わってくる絵達です。
あと、意外と写真作品のクオリティが高くて、毎回しっかり見てしまいます。元写真部だし、ちゃんと写真に復帰しようかなあ~。
工芸品も、毎回「優れているなぁ~!」と感じる作品は、たいてい同じ作者だったりします。何年も見ているので、最近は技法で作者が分かるようになってきました。
書は、正直よく分かりません。ただ「上手いなぁ~」と感心して見ています。


今日のパパ夕飯は、クリームシチュー。


で、今日も残業~。

10月26日(月)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

3週間のジロ・デ・イタリアが終りました。
3日間で600km走破+獲得高度14,000mとか、一日で225kmかつ獲得高度4,500mとか、気温5度の山岳ステージとか、平均速度51kmのハイペースステージとか、数々の過酷な3週間を乗り越え、最終日のタイムトライアルで新城選手は無事ゴール!新城選手が献身的にサポートし続けたチームメイトの総合エースのビルバオも、総合5位でゴール!素晴らしい!
新城選手、これで3
大グランツール完走13回目(ツール7回+ブエルタ3回+ジロ3回)となりました。感服、敬服。
 ジロ最終日のタイムトライアル

新城選手の凄さは努力もさることながら、その回復力がとんでもない。前回ツール・ド・フランスに出場した年(2016年)のエピソードは、とりわけ印象的。
2月に大腿骨骨折。普通はこれで一年、そのシーズンを棒に振る。しかし新城選手は短期間のリハビリの後、5月のツアーオブジャパンで優勝!
それだけでは終わらない。7月のツールのメンバーに選ばれて出場し、第6ステージの逃げで敢闘賞で表彰台に上る。
しかもツールで落車して、手の指を痛めてしまう。「いてぇ~な、いてぇ~な」と思いつつ3週間を走り切って完走したが、レース後にレントゲンを撮ったら、小指を複雑骨折していた(笑)。こんな人、他にいる?
この驚異的な回復力がなければ、毎回3,000km以上の過酷な3週間のグランツールを、10年間も完走できないでしょう。普通は、サバイバルな200kmのレースを走ったら、翌日、脚はレースで使い物になりませんが、新城選手のようなワールドツァークラスの選手は、3週間もぶっ続けでそれをやるんです。やっぱ、すごい!
僕が同じ価格帯の自転車で、ジャイアントでもトレックでもなく、メリダに乗っているのは、「デザインが気に入った」のと、「ランプレ・メリダ時代から新城選手が乗っているメーカー」である、と言う二つの理由による。
来年、「マクラーレン」がチームから撤退してしまう。するとまたチーム名は、「バーレーン・メリダ」に戻ってしまうのかな?チーム名に、自転車メーカーの名がついてしまうと言うのは、メインの冠スポンサーがいないからであり、チームの資金力の乏しさを現しているとも言える。選手層やサポートが当然、他の資金力のあるチームより劣ってしまう。それでも、選手たちは少しでも上位を目指して頑張っている。そんな意味で、チームのジロ総合5位は嬉しい。がんばれ、メリダ!

獨協大学の並木選手、ヤクルトが5位指名!
長らく我が家の壁に飾られて埃を被っていたヤクルト応援グッズ、復活の日は近いか!?
「踊り踊るな~ら~、ちょいと東京音頭~、よいよい♪」
並木選手のお父様(並木先生)は、姉の高校時代のバレー部の2歳上の先輩であり、また並木先生が地元の中学校バレー部を「全国優勝」に導いた時、姉がその中学校の保健室医として勤務することとなり、たいへんお世話になった先生でもあります。
奇しくも、娘(現在高校生)が中学時代にバレー部で顧問を務めてくださった校長先生でもあり、(超文化系だった)娘を心身共に鍛えていただきました。


土曜午前に大量の原稿とデータが届いてから、週末土曜も、日曜午後も夜まで仕事で、今日も11時まで残業。今週はそんな日々が、ずっと続く予定。
そんな時は、夕飯作りに時間をあまり割けない。
休日なら料理に1~2時間割くし、記念日料理には半日時間を割くこともあるけれど、忙しい日は15~30分で仕上げられる料理をチョイスする。
例えば、オムライス、ナポリタンスパゲッティ、天津飯、炒飯、生姜焼き等々はそんなお手軽メニューに属する。今日作った麻婆豆腐もそんなお手軽&短時間料理の一品。
お手軽料理だからと言って、イコール「手抜き料理」と言うことではない。例えば麻婆豆腐は、わざわざ作り方の異なる「甘口」と「中辛」を2つのフライパンでそれぞれ同時に作って最後に混ぜる。一種だと普通の麻婆豆腐だが、2種混ぜる事で格段に複雑な味わいになり美味しくなる。短時間調理だけど、ちょっとした僕のこだわり。
今日は疲れたので、ギター練をパスしてもう寝ます・・・お休みなさい・・・Zzz。


10月25日(日)
朝のアウトドア(公園)プチ筋トレから、腕立て伏せのみを集めてまとめました。トレーニングの参考になさってください・・・(ならねーよ!)


朝、母と教会へ。日曜学校、そして礼拝に出席して帰宅。嫁さんは、自宅でインターネット配信礼拝。

帰宅してお昼ご飯を食べた後、夕飯までひたすらお仕事のCG制作に集中~。

10月24日(土)
起床後、デボーション、朝食、朝ラン。

快晴! 週末朝の10kmラン終了~。今朝は、草加公園を往復しました。
こんな天気の良い日は、丸一日ロングライドに出たいところだけど、今日も午前中に大量のCG原稿とデータが届くので、先週同様に朝一の短時間ランでおしまい。原稿待ち。
先週は、低温の雨中ラン20kmで後半ボロボロの8分台と言う最悪ランでしたが、今日は適度な涼しさで、気持ち良く走れ、信号停止と草加公園記念撮影以外は、休憩なしのノンストップで完走。タイムも1時間4分59秒と(6分30秒/km)と、今年の10kmランの最速タイム。自己ベストよりは7分半も遅いですが、6月にはコロナ太りで、僅か2kmのランタイムがKm8分台まで落ちたのを思えば、だいぶ調子が戻って来たのではないかと思います(^^)。
さて、今日はこれから仕事の他、午後は息子の高校の大学受験講演会、洗濯、買い物、ベランダのボックスの整理、掃除、料理など予定が盛りだくさん。 傍から見ると、お気軽生活に見えるのかもしれませんが(笑)、週末にロングライドに出るのは、自分にとって意外とハードルが高いアウトドアスポーツなのです。
なので貴重な機会の週末ロンドライドは、余すところなく心ゆくまで踏んで、多いに楽しんで、ライドを満喫して帰還します。
次は、いつロンドライドに出られるかな~♪


ギター練習11週目「おさびし山の歌(スナフキンのテーマ曲)」。
早いもので、ギター練も11週目となりました。
つっかえながらも「おさびし山の歌」を一番だけ通しで演奏。本来は、これを3番まで繰り返して完奏となります。
今練習している曲で、難しいトップ2が「愛のロマンス(禁じられた遊び)」と、この「おさびし山の歌」ですが、トンネルの出口の光が見えつつあり、両曲とも完奏までもうすぐな気がしています♪


午後、電車に乗って息子の高校に行き、2時間の受験ら関する講演(説明)を聴きました。夕方、買い物して帰宅。

今日のパパ夕飯は、ナポリタンスパゲッティ、レタスサラダ、デザートは種無し柿。


10月23日(金)
起床後、デボーション、お弁当&朝食作り、朝散歩、洗濯。

娘高校弁当第27弾:サンドウィッチ弁当。
いつもお米の弁当なので、気分転換にパンのお弁当~♪


娘のお弁当作りのついでに、家族の朝食作り。
左から、ハンバーグ、ポテトサラダ、ハム&チーズ&レタス。


自作のパイロットランプ、キャップ他、準備が整ったので、ようやく正装姿でプロフィール写真を撮影出来ました(笑)。
上から順に、
・TDF-UG:キャップ
(メタルフレーム・UVカットサングラス)
・TDF-UG:飛沫拡散防止マスク
・TDF-UG:ユニフォーム

です♪


待てば海路の日和あり。嬉しい知らせ。
受付番号316番、半田ごて焼き描画(ウッドバーニング)「作品名:松並木の朝」第2回"国指定名勝 おくのほそ道の風景地"「草加松原展」の
"入選"の朗報届く。
CG制作のデジタルワークを生業としてから、30年間アナログ作品を公募展に出していなかったけど、2年前に「第1回草加松原展」に応募して入選し、今回2度目の応募も無事入選となりました♪
「第2回 草加松原展」は、アコスギャラリーにて、11月18日(水)~27日(金)の10日間に渡って開催されます。


10月22日(木)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

あ~ぁ、またまた朝の散歩で、手や衣服を汚さない腕立て伏せのできる場所を発見…と言うか、思いついてしまいました。
アウトドアどこでも筋トレ職人より。


またまた、おーぐばんと缶珈琲をサコッシュに入れて、ランチタイムライドで、レイクタウンへ。毎週の息抜き定番コースとなってきました。往復20kmで近いし、短時間で済むし、池もあるし、ベンチいっぱいあるし、丁度よい♪
ちなみに、今、おーぐぱんは、500円以上お買い上げで、20%OFFです。僕は、まだまだ減量中なので、トマトとジェノベーゼのフォカッチャ(270円)1個のみ。美味し!
おーぐぱんにハズレ無し。


ランチタイムライドの帰路、ギャラリー通草(あけび)の彦坂禮三(れいぞう)先生の「和紙ちぎり絵教室展」に寄りました。前回の通草では彦坂先生の個展でしたが、今回は先生のちぎり絵教室の生徒の作品も展示されていました。
彦坂先生の作品を鑑賞するのは今回で3回目で、いくつかの作品は過去に拝見していますが、今回展示された新しい作品達も凄いです。特に真っ先に目に飛び込んできたのが「上高地」。これ、写真じゃないですからね。⇒「ちぎり絵展」の詳細はこちら。
今日は、23km弱のランチタイムライドでした。


今日のパパ夕飯は、初めての料理に挑戦!
先日「マツコの知らない世界」で見た「秋刀魚の蒲焼丼」。たいていの料理は、初めてでも、食材と調味料の組み合わせを想像して味が思い描けるのだが、「秋刀魚の蒲焼丼」は今一つ味が想像できない。かつ丼や親子丼の具材が、秋刀魚の蒲焼になったらどんな味になるんだろう?
味が思い描けない時は失敗の可能性も高いので、今日は保険的に予備のメインのおかずに、慣れている白身魚(カレイ)の「スカボローフェアソテー」も作った。パセリ、セージ、ローズマリー&タ~イム ♪…で、塩はヒマラヤの岩塩をガリガリと砕く。
あとジャガイモを茹でて、ポテトサラダも作る。
プラス、茄子の鍋しぎ(紫)、トマト(赤)とレタス(緑)のサラダも作って、彩の良い夕飯になるはずだったが、この2品は時間切れで夕飯に間に合わず。
で、今宵のパパ夕飯は「白-黄-茶」色の、地味~な色合いの夕飯になってしまいました(笑)。
心配していた「秋刀魚のかば焼き丼」の味は大丈夫で、魚嫌いの娘も食べられました(^^)


10月21日(水)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝ラン、洗濯。

娘高校弁当第25弾、天丼弁当。
昨日のパパ夕飯、「秋の天ぷら祭り」だったので、お弁当用に多めに天ぷらを揚げておきました(^^)。
玉子焼き、今朝も上手く焼けました。
 

水曜朝ラン、2km。週末の10ヶ月ぶり20kmランの脚の疲労が抜けず、今日は4週間ぶりのkm6分台。脚が上がらないので、素直に回復走と割り切る。


今日は、午前中に買い物に出た以外は、ずっとワークルームに籠る。

ああ、夜にまた誰も興味のないグッヅを自作してしまった。そのグッヅとは、「TDFキャップ」。
で、TDFとは・・・
①ツール・ド・フランス(Le Tour de France)の略称。
②ももいろクローバーZの The (Team) Diamond Four の略称。
③Terrestrial Defense Force(地球防衛軍)の略称。

今回は、③である。ちなみに、①のTDF(ツール・ド・フランス)の公式サイクルキャップ はすでに持っているので作らない。
今回のTDFの後ろに付いているUGは、Ultra-Guard(ウルトラ警備隊)の略称である。
無地・・・できれば紺(ネイビーブルー)のキャップ・・・を探して、あちこちの洋裁店や衣料品店を回った。なんか、どうでも良いデザインやロゴがはいったのばかり。ようやく見つけた無地のキャップが、紫だったり、茶色のコールテン生地だったり・・・紺は一切なし。で、まだ一番イメージに使いグレーを見つけて購入。
デザインは、コットン生地のアイロンプリント用紙に印刷。デザインの生地の色をもう少し濃い黒寄りのグレーにしても良かったな~。ネイビー無地キャップを見つけるまでは、しばらくこれで行きます。


10月20日(火)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。今日は快晴なので、洗濯物もよき乾くだろう。

今日は減量休息日なので、外食。
ランチは、地元草加の「スバル」にて「グリーンカレー」。
何故か、外食時に頻繁にお会いする(※波長や思考が似ているのでしょうかw)お洒落なベスパ乗りのOさんと、オープンテラスで食す。
サラサラしているスープカレーなのに、味はしっかりとしていて、ココナッツミルクの甘さとスパイスの辛さがバランスよくハーモニーを奏でていて、辛さは舌に残らず後味も良い。もはやカレーを超えた別次元の料理に思えました。今まで食べたグリーンカレーで、間違いなく一番美味しかったです♪
追記:このスカイツリーライン・デザインのグラス、良いよね(^^)。


食後、腹ごなしを兼ねて、越谷レイクタウンを一周して、帰路、草加公園で缶コーヒーを飲んでから帰還。
20kmちょいの短時間ショートライドでした。


本日、ランチを食べ終わった直後にお客様から電話が入った。
新規開拓先から発注を受けて、制作して、納品したCGのOKが出て、無事請求する運びとなった。ここまでは、いつもの普通のお話し。
話しはそこで終わりではなく、その会社の仕事を引き続きもう一件制作することとなった。これで、昨年の新規開拓営業先からの仕事の受注は、6件目となる。
小さなきっかけが、つながって、少しずつ広がっていく。20年間、ずっとそうでした。
もし昨年、僕が勇気を出して153社もの門を叩かなかったから、今回のような仕事の受注はなかったのは明らかです。
奇をてらった話法や面白い話術など、僕には一切無いです。普通のことを、淡々とそして誠実に語っているだけ。
どの会社であれ、最初の訪問はとても緊張します。特にセキュリティの厳しい最新のハイテクなインテリジェンスビルは、知人がいないと受付にすら辿り着けないことも多く、門前払いになりそうな所をどうにかかいくぐる必要があり、都内の会社は緊張の連続です。何十社回っても、それは全く変わりません。毎回、緊張します。知り合いなど誰一人いないのだから。パンフレットと名刺を渡しつつ、緊張を隠しつつ、声を発する。
「こんにちは、初めまして。CG制作の雅工房と申します。」
とか、
「今回はアポイントメントを取らずに、突然のお伺いにも関わらず、このように時間を割いて話を聞いていただいて感謝です。次回からは、必ずアポイントを取った上で訪問させていただきます。」
とか、
「お名刺を交換させていただいても、よろしいですか?ご迷惑でなければ、CGや映像の最新情報などをお送りさせていただきます。」
とか、
「案件や企画があれば、こちらから打ち合わせにお伺いいたしますので、ご遠慮なく連絡して下さい。」
などなど・・・。中には、社長や部長自ら、応接室で15分~30分も話しを聞いてくれることもありました。当工房の実績や技術について、お話しするチャンスも度々ありました。その会社を退出した後で、わざわざ担当者が道路まで出て来て「社長がお話しを直に聞きたいそうです!」と言って、僕を呼び戻しに来てくれたこともありました。最初の勇気の一歩がなければ、どれも有り得なかったことです。
待っているだけでは、求めている物は決して手には入らない。
あきらめないで、勇気をもって、門を叩き続けること。

今日のパパ夕飯は、8種類の食材を揚げた秋の天ぷら祭り


10月19日(月)
先週1週間の疲労が激しくて早朝に起きられず、久々に7時起床。
起床後、デボーション、朝食、洗濯。まだ全身がひどい筋肉痛で、朝の筋トレはパス。

しかし、まあ、よくも毎日これだけ詐欺メール(スパムメール)を送ってくるなぁ~。毎朝、仕分けして、削除して、ゴミ箱に入れて、ゴミ箱を空にする作業も面倒になってきました。
プロバイダーの迷惑メールフィルター設定を強力にかけているのに(大半はフィルターにひっかかるのでそこでジ・エンド)、それすらすり抜けて、このたった一週間だけで手元に届いた詐欺メールがこれだけの数。もしフィルターかけていなかったとすれば、週に数百件届き(※ひっかかったメールの件数はプロバイターでチェック可能)、本当に必要なメールを仕分けるだけでもたいへんな作業になってしまうでしょう。
ちょっと前までは、"三菱UFJ"とか"みずほ"とかの都市銀行系や、"佐川"とか"クロネコ"と言った宅配便系が多かったけど、最近は"楽天"とか"アマゾン"とか"アップルストア"などのネット通販系が多い。
これらに共通しているのは、クレジット番号や個人情報等を入力させようと言うものばかり。
これからたくさん出てきそうなのは、今朝届いていた「第二回給付金詐欺メール」。これも、クレジットカード他、個人情報獲得が狙いの詐欺メール。
メールであれ、メッセンジャーであれ、ラインであれ、何かリンクをクリックさせたり、入力させたりするスパムには超気をつけましょうね~。一切反応せず、読みもせず、すぐ削除!


午前中、雨の中買い物へ。息子が土曜授業の代休で家にいるので、お昼ご飯に牛丼をテイクアウト。


今年は仕事の帳簿の締めのモチベーションがなかなか上がらなくて、3月で弥生会計の処理が止まっておりました。
先週からボチボチ帳簿を締め始め、今日ようやく4月から9月までの半年分を締め終わりました。
まあ、僕だけじゃないでしょうが、クリエーター業や飲食業を初め、多くの業者が大打撃を受けていることと思います。このステイホームで逆に景気が良くなったのは、インターネット関連のハードやソフトなどの業界かな?みんなインターネットで会議だし、買い物はネット通販だしね。
今年は「売り上げ」が過去最低なんだけど、今年前半ステイホームで全然外出していないので、経費の「旅費交通費」も過去ダントツの最低額。他の経費項目も似たり寄ったりだが、仕事があろうがなかろうが、ソフトウェア代やら通信費やら光熱費などの経費は、毎月自動的に引き落とされる。仕方ないけどね。
あと、今年の帳簿上の大きな変化は、「借り入れ」項目と「利子割引料」項目が増えたこと。基本的にこの20年間、設備投資以外は無借金経営をずっと心掛けているんだけど、今年だけは背に腹は代えられず、久々に金融機関から借り入れを行いました。
希望の光はいくつかあって、昨年あれだけ頑張った新規開拓営業先からの5件目の仕事受注&作成中で、他の開拓先からも見積もり依頼などがちょくちょく入っていること。あきらめないで、門は叩き続けないとね。
いずれにせよ、僕にとっては「リーマンショック」や「東日本大震災」の時以上の、未体験ゾーンの売り上げの落ち込み。独立開業してたった20年のうちに、こんなショックが3度も起こるなんて、なんだかなぁ~。
2008年のリーマンショックは、アメリカのあのお馬鹿な銀行が紙きれ同然の回収不可能なサブプライムローンを大量に売りまくっての金融崩壊。2011年の大震災は、天災。そして、今回2020年の世界を襲っているコロナ禍。
自分の怠慢営業とか努力不足などの内部要因だったら自己責任だから仕方ないけど、3回とも全部外部要因で、自分の実力や努力と関係ない外部要因だからなぁ・・・なんともやるせないですね~(汗)。


今日のパパ夕飯は、今シーズン初のビーフシチュー。デザートは、種無し柿。


10月18日(日)
今朝、ふくらはぎと腿だけじゃ無くて、腕、胸、腹筋、全身がバキバキの筋肉痛~。100kmライドでも全く筋肉痛にならないのに、久々の宇宙20kmランはこたえました・・・ですが、筋肉痛は嫌いじゃない(笑)。
さて、昨日の夜レンダリングを終えたCGアニメに、たった一ヵ所設定のミスが見つかり、一晩かけて510フレームのレンダリングやり直し(汗)。レンダリングの間は、とにかく寝る!
夜中にレンダリングを終えて、朝6時起きでアニメを編集し、静止画と共にクライアントに送付。なんとか間に合いました(ホッ!)。これで、教会の礼拝にも行けます(^^)。だが、眠し!
この一週間は、仕事も、運動も、家事も、減量も、100%の力を全て出し切った気がします♪
朝、少しギターの練習をしました。

朝、母と教会へ。日曜学校そして、礼拝に出席。
今日、教会の方が作って下さったケーキと、別の方のお庭の木になった柿をいただきました。ケーキは、ブランデー(?)の苦みが効いた大人の味です(^^)。
午後のZoomの愛茶会には、イエローラベルの紅茶と最中で参加いたしました♪


ギター練習開始、10週目。
練習中の6曲のうち1曲がスナフキンのテーマ曲「おさびし山の歌」なのですが、多分これが一番難しい。
スナフキンは大好きなので、「おさびし山」はどうしてもマスターしたい曲なのですが。
「愛のロマンス(禁じられた遊び)」よりも難関で、コードとコードのつなぎ目が難しく、速い演奏速度と慣れないピック奏法も相まって、どうしても通しで上手く完奏できない。
この曲を、8年前に僕の前で演奏してくれた同級生のS君はやっぱりすごい!


10月17日(土)
雨中の早朝健康福祉村往復ラン、20kmラン終了。ようやく今年初の20kmランでした!!
む20km以上ランは、通算で22回目。
今日は仕事なので、原稿とデータが入ってくるまでの早朝のみの運動。一日雨なので、ゴアテックスのトレッキング用シューズを履き、登山用のレインウェアを着用して、嫁さんが仕事に出るよりも早く、早朝ランニングに出発!
週末はいつもランナーだらけの健康福祉村も、この雨で、流石に今日は数人のみでした。福祉村は一周のみ。
昨年12月以来10ヶ月ぶりの20kmランニングでしたが、なんか調子が良くて最初の12kmまでは赤信号の停止以外はノンストップで、kmあたり6分台~7分台で走っていましたが、12km以降は急激に脚の調子が悪化。
9時でも気温12度と言う低温で、透湿防水素材のレインウェアでもやはり蒸れて汗で芯まで冷えるし、濡れたレインウェア内部はシャツやタイツにまとわりつくし、水溜まりやタイルや路面のペイントで滑って転ばぬようにとにかく慎重にランニング・・・後半は疲れてしまい、最後の数kmは根性だけで完走。
昨年12月は、20kmを2時間20分(7分3秒/km)で走り切りましたが、今日はそれよりも36分も遅いタイムでも、体力的にいっぱいいっぱいでした・・・超きつかったです(汗)。雨中ランは、あんまりしない方が良いかもね。
帰宅後、シャワーを浴びる前に、きつきつのコンプレッションタイツのCXを脱ごうとしたら、ふくらはぎと横っ腹を同時に攣りそうになりました(笑)。ランニングあるある"かな?
ランニングから帰宅した時間とほぼ同時に、メールで原稿とデータが届く。グッドタイミング!これから夜中までお仕事(ところどころ家事)です!自分、ガンバ!
追伸・・・明日は、久々の筋肉痛だと思います・・・(汗)。


今日は、週一回の体重測定日。 結果は・・・
8.25kg減で、69.9kg!減量目標の70Kg切り、18週目にして目標達成!(^o^)
奇をてらわない正しい減量方法で、「食事制限」と「運動」のみで達成~。市販のダイエット食品やサプリや道具類には、一切頼りませんでした。
タンパク質やビタミンなどの栄養をきちんと取り、体に飢餓感を感じさせず、摂取カロリーを一日1,500Kcal以下に抑えて、6月半ばからの長~い18週間の空腹感に耐え抜いて、やり遂げました。
脂肪率も体組成年齢もBMIも、当然、この18週間で最低数値。
「結婚記念日週間」と「誕生日週間」が続かなければ、先々週か先週には目標を達成していたと思います♪
今まで、1リットルペットボトルを13本を背負って(※標準体重65kg+13kg)生活&運動していましたが、今はペットボトル5本分にまで減りました。体が軽くなったので、パワーウェイトレシオが格段に向上し、ライドもランニングもしやすい体になってきました(^^)。
この18週間、ポテトチップは、誕生日に食べたわずか5枚のみ!(笑)。今日だけは、目標達成記念にポテチ1/3袋いただきました(爆)。
最終目標は標準体重65kgですが、経験上、流石にそれは難しいと思うので、次の第二目標は10kg減です。


今日のパパ夕飯は、オムライス。デザートは、柿。


10月16日(金)
起床後、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

嫁さん用弁当第22弾:豆腐ハンバーグ&五目御飯弁当。
昨夜、お弁当の分も余分に豆腐ハンバーグ(1.2kg)を作っておきました。
息子と娘は今日で試験おしまいなので、お弁当は不要。


これまでの長年の運動スケジュールを見直して、来週から変更することにしました。
理由は、筋肉の回復が遅くなってきたからです(汗)。気持ちは若いつもりでも、体は正直なもので、ちゃんと56歳の反応を示します。
今までは週6回の運動を、「月・水・金」は「筋トレ」、「火・木・土」は「ランニング・ライド・登山」など「有酸素運動系(持久系運動)」を、3回ずつ交替で行い、それぞれの筋肉の休息日(※それぞれの破壊と修復の時間です)を交替で一日ずつ設けてきました。
ですが、有酸素系の運動が中一日の休息では、明らかに十分ではなくなってきました。疲れが、次のランニングやロングライドに残るようになってきたのです。中でも、膝が痛み出しつつあるのは要警戒。膝を痛めると、完治が長引くので注意しています。
無理をして体を壊す気はないので、ランニングやライドを週2回に減らすことにしました。
人間は一般的に25歳をピークに体力は下降を続けるので、自分の今の体力と向き合いながら、上手く対応していきます。


先週のおでんに引き続き、今シーズン最初の鍋。鳥団子・白菜・キノコ鍋といったところ。
全部の具材が鍋に入り切らないので、煮込んで最初の具材がしなってから、残りの具材を投入する。
試験を終えた息子が、午前中に帰って来たので、鍋を作りながら「今日は鍋だぞ。鍋やおでんやシチューやカレーは、食べるまでに、最低3回は煮込むのが、こだわり。」と言うと、「こだわってない料理を食べたことないけど・・・」と返ってきた(笑)。で、オヤジも返答。「そうだな、全部の料理にこだわりがあるな・・・」。
お父さんがサラリーマンの家庭では、お父さんが料理をするのは、せいぜい週末くらいかな?ましてや、平日昼間からお父さんが料理をしている光景と言うのはかなり珍しいかもしれませんが、我が家の子どもたちには普通の光景です(笑)。


久々の快晴ライド。
今週は、連日深夜残業続きで、かつ明日週末土曜の仕事も確定し、かつ火曜から土曜まで連続の家事(※洗濯、買い物、料理、風呂etc.)ウィークなので、気晴らしにランチタイムライドに出る。
ロードレースよろしく、サコッシュに補給食(おーぐぱんと缶コーヒー)を入れて出発~♪
今日から、秋冬用の長袖サイクルジャージ。そして、今日は新しいサドルの調整も兼ねたライド。位置、角度などの微妙な調整を乗りながら確かめる。角度は以前とだいたい同じ、やや前方傾きで、位置は数ミリ前乗り気味に調整しました。いい感じ。
お馴染みになったレイクタウンで、ランチ。絶賛減量中なので、胡桃パンを一個だけ。6月後半からずっと空腹状態なので、倍は美味しく感じました。おーぐぱんチャレンジは、これで9種類目。
食後、池をぐるりと回って帰還。短時間、20kmちょいのショートライドでした。


ところで、帰路、オープンしたての草加市内のサイクルベース・アサヒに寄りました。
越谷のY’sロードや八潮のセオサイクルは、自分のサイクルベースにするにはやや遠いし、一番地近い駅前のサイクルスポットは、ロード好きの店長が他店に転勤になってからは、(パーツやメンテナンスで相談に行ったら)あまり役に立たないお店になってしまっていたので、この比較的近い"アサヒ"に期待しています。

10月15日(木)
起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。
朝ご飯、いそべ焼き。久々にお餅です。


木曜朝のインターバルラン、2.2km。
ウォーミングアップラン⇒500mダッシュ⇒クールダウンラン。
5分43秒/kmで、今朝も5分台をキープ。


日中は、ひたすらCG制作。今日も、夕飯後は残業。
今日のパパ夕飯は、豆腐ハンバーグ、カプレーゼ、お味噌汁。デザートは、チョコ―キ。


仕事とパパ夕飯調理の隙間を縫って、10分間でサドルの補修~。
先日、ロードバイクのサドルを交換したので、取り外したセライタリアのサドルを無水エタノールでよく磨き、そして補修をする。
さすがロードレースの本場の製品だけあって、3年半で1万キロ乗っても全く破れる気配がないが、(接着剤が耐久限界なのか)端の方でところどころめくれあがっているので、革や樹脂専用のボンドで接着してずれないように止める。
この8年間で買った5つのサドルで最も気に入ったサドルなので、今ロードに取り付けた新サドルがNGな品だったらまたこれに復帰します。2度と手に入らない品なので、それまでは大事に保管♪


10月14日(水)
起床後、デボーション、お弁当作り&朝食作り、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

娘高校弁当第24弾:回鍋肉弁当。
今日から新米!今週は、息子も娘も中間試験ウィークです。ガンバ!
 

朝のお弁当作りのついでに、朝食用に「ハムとチーズのオープンサンド」を作りました(^^)
さて、これから朝散歩&プチ筋トレに行ってきます♪


ギターの入門書「大人のレッスンシリーズ/クラシックギターを弾こう!」のレッスンを9週間かけてほぼ終えたので、次の一冊を注文して、本日届きました(^^)
「クラシック・ギターのしらべ」(斉藤松男著/リットーミュージック刊/収録楽曲の演奏CD付き/税込み2,640円)。
なんで、この本をチョイスしたかと言うと、 スタンリー・マイヤーズの名曲「CAVATINA(カヴァティーナ)」の楽譜が収録されているからです。
中学校時代は、お小遣いのほぼすべてを映画鑑賞代やサウンドドラックレコード代や動画撮影用の8mmフィルム代及び写真の35mmフィルム代に注ぎ込んでいた映画小僧だったのですが、その時に映画館で観たディアハンターの「カヴァティーナ」の曲に感動して、サントラLPを買って何度も聴きました。
「禁じられた遊び(愛のロマンス)」の10倍難しい曲ですが、40年の時を経てこの曲にチャレンジしたいと思います♪・・・半年か一年ぐらいかかりそうな気がしますが(汗)。


昨日に引き続き、今日も残業。今日は22時まで。

10月13日(火)
起床後、デボーション、朝ラン、朝ご飯、洗濯。

火曜朝ラン2km、終了~。
雨やら台風やらが続いて、12日ぶりのランニング!秋で涼しくなりましたが、まだ短パンです(笑)。
今日は、5分36秒/kmと今年最速でした。前回より、15秒/kmアップ。確実に減量効果が出ています(^^)
前半のウォーミングアップランは6分ジャストぐらいのペースを維持して12日ぶりランの体を徐々に慣らし、中間で4分台後半~5分台前半にあげ、後半は5分台半ばでクールダウンしておしまい。少しずつ調子が上がってきています♪
ステイホームで封印していた週末の20kmや30kmのロングランに、そろそろ復帰してもいい頃かも~。今年は、まだ10kmランのみなので。


ジロの話し・・・99%の人は興味無いと思いますが(笑)。
ジロ・デ・イタリア1週目の過酷な第9ステージが終り、僕がチーム創設時から応援しているバーレーンメリダが、今までないくらいにがんばっています。
エースのビルバオが、現在総合3位!(第8ステージまでは2位でした)。新城幸也選手は献身的にエースのサポートを続け、自らは総合94位で第一週を終える。
タイムトライアルで時速91kmの下りをこなし、225kmかつ獲得標高4,500mの過酷なステージも乗り越え、レース平均時速51km超と言うとんでもないペースでもチームメイトをサポートし、気温6度の寒さにも耐えて完走し、一週目を無事ゴール。すごいなぁ~、幸也選手・・・休息日明けの第2週、第10ステージの活躍も楽しみです。
しかし、この10年間、新城選手と別府選手に続く、世界の第一戦で活躍する選手が出てきいいないのは寂しいな~。
ベルナル、ポガチャル、アベルマート、ヒルシ他、世界では20歳そこそこのとんでもない若者ライダーが続出しているので、弱虫ペダル世代以降の若者から凄い日本人ライダーが出てこないかな~、と密かに期待する今日この頃。


今日のパパ夕飯は、回鍋肉、玉子中華スープ、デザートは柿。


10月12日(月)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩、洗濯。 娘高校弁当第23弾:親子パンダ弁当。
上が子パンダで、下が親パンダです(笑)。右は、本日のお弁当用玉子焼き。
 

ようやく雨が止んだので、久々に朝散歩&プチ筋トレに♪
今朝の散歩中に、またまた腕立て場所を発見したと言うか、方法を思いついてしまいました。 駐車場の柵のバーを利用した、斜め腕立て伏せ(笑)。
アシンメトリーな荷重なので、今までと違う筋肉部分が鍛えられます。偏りが出ないように、左右、同回数行います♪


ギター練習9週目。「愛のロマンス(禁じられた遊び)」を前編と後編くっつけて、全編通しで練習中~。
現状まだまだ"つっかえつっかえ"な演奏ですが、最初は「こんなコード進行、絶対無理!」と思っていた曲芸的な指運びも、それなりに慣れて対応できるようになってきて、ゴールへの曙光が見えてきました。
演奏の上手い下手や音の良し悪しは別として、取り敢えずつっかえない完奏の日は近い気がします♪


「チューブの初期パンク考」
先日、ホイール、タイヤ、チューブを全部新品にしたのですが、チューブが分かりやすい見事な初期パンクでした。音を立てて空気が抜けてました。もちろん、即、返品&交換手続きしました。
いかなる工業製品も完璧ではないので、不良ロットは出ます。中でも、自転車用のチューブは僅かな空気の漏れも許されないハードルが高い工業製品なので、一定の不良品は仕方が無いと思っています・・・だってゴムだもの。
僕は、ずっとシュワルベのチューブだけを買っていますが、今まで十数本購入して初期パンクに3回遭遇。(※初期パンクと言うのは、購入した新品の状態で既にパンクしている状態です)。
僕的には、今のところ2割ぐらいの不良ロットの確率です。けっこう高い確率・・・アマゾンレビューを読んで、覚悟はしていましたが。
今までは、新品の状態でツールボトルに入れるようにしていたのですが、遠出をした時にパンクして、交換したチューブが初期パンクだったりしたら目も当てられません。街中で近くに自転車屋があればまだしも、山道だったりしたら途方に暮れるでしょう。
(※僕は出先でのパンクは2回ありますが、2回とも初期パンクチューブではなかったので、事なきを得ました。僕がチューブの初期パンクに遭遇したのは、3回ともたまたま自宅でのタイヤ交換時でした)。
しかも、パンクはチューブを買った数か月後に起こるので、アマゾンの返品期間1ケ月を過ぎていて返品もできず、確実に泣き寝入りとなります。
そう言った経験を踏まえて、僕は届いた直後にチューブに空気を入れることにしました。穴あきパンクだったら、シューシューと音を立てて空気が抜けますし、スローパンク(微小な穴やバルブ部の漏れなど)だったら、翌日にはチューブは空気が抜けてヘナヘナへになっています。
一度空気を入れてしまうと、空気を抜いて新品時のようにペシャンコにするのはほぼ不可能なので、小さなツールボトルに仕舞うなかなかたいへんなのですが、出先でのパンク対応や、アマゾン返品不可の事を考えると、今のところこれがベストの方法かなと考えています。


昨日の「NHKスペシャル/令和・未来会議」に、嫁さんの大学時代の友人、坂本史衣さんが出演されていました。
感染対策の専門家で、今年は「情熱大陸」出演を初めとして、最近は色んな番組やサイトでお見かけします。

10月11日(日)
起床後、デボーション、朝食。
朝、母と教会へ。日曜学校、その後礼拝。礼拝後、今後の聖餐式方法の検討。

今日午後、嫁さんと千葉県内の実家に日帰り帰省しました(※娘は英検当日&試験勉強、息子は試験勉強中)。
嫁さんの実家は田んぼを持っているので、毎年、お米のお裾分けをいただいております。
先日、新米収穫の連絡をいただき、本日帰省。今日は45Kgの新米をいただき、15Kg精米しました。実家で夕飯をいただき、さきほど高速道路で無事帰宅。
新米おいしくいただきます。感謝です。


朝6時起きで、かつ実家往復運転で疲れたので、夜のギター練その他はパスして、今日はいつもより早く就寝します・・・Zzz。

10月10日(土)
娘高校弁当第22弾:独身丼弁当。
土曜だが登校日なので、お弁当作り。今朝も玉子焼き、上手く焼けました。
 

今朝、新メニューを開発した。
①まず、玉ねぎだけで生姜焼きを作る。味付けは、豚肉の生姜焼きと一緒。玉ねぎがあめ色になるまで、しなしなになるまで炒める。
②次に親子丼のように、玉子でとじる。
③これをご飯にかけて食す。生姜焼きと親子丼をミックスしたような味と香り。ただし、鶏肉も豚肉も入っていないので、「親子丼」でも、「他人丼」でもない。強いて命名するなら「生姜焼き風味独身丼」。
朝食で早速食べましたが、久々のスマッシュヒット。これをそのままお弁当にしてみました。
 

今日も雨・・・で、今日も朝からローラー練。
8時から9時まで、きっちり1時間踏む。距離26kmちょい。10分に1分ずつの、もがき練とヒルクライム練もしっかり行う。
リアルライドだと2時間とか50kmとかのライドはさして辛くないんだけど、ローラー練の1時間や25kmは、けっこう辛い。信号もないし、向かい風もないし、脇をトラックがガンガン走っている訳でもないのに、ローラー練の方がずっときつい(汗)。
風景変わらないし、これだけつらいのにカロリー消費152Kcalとか言ってるし、右膝が少し痛くなったし・・・負荷設定が高すぎるのかな?もはや修行だな。
僕は、変わりゆく風景を楽しむ根っからのポタラーらしい(笑)。


今日はこの後、ギター練、作成依頼されている会報誌の編集や校正、洗濯、買い物、料理などの文化活動に励みます♪

本日、ニューサドル届く。
で、取り付ける。4代目にして、初の穴あき(中空)サドル。
前回より、少し前乗り気味にセッティングしてみる。前方角度の緩い傾きは維持。ぴったりフィットするまで、数回のリアルライドでの調整は必要。
 

ロードバイク5周年のリニューアルはほぼ終えたけど、細かいところはまだいじっていきます。
初代の付属の黒いサドルは、1年2ヶ月使用。壊れていないので保管中。
2代目のサドルは、白でデザインは良かったのだけど、僅か5ヶ月で裂ける・・・値段相応の品質。
3代目のサドルは、セラリタリアの白のサドルを購入。乗り心地お試しロングライドの130km忍城往復で気に入り、200kmライドや関東ライドなど、種々の酷使に3年6ヶ月耐えて引退。破れてはいないが、白いので汚れが目立ってきたので、無水エタノールでもっと磨いた後、小さな端々のめくれを補修して保管する。
そして、今回の4代目。3代目のとまったく同じのにしたかったけれど、もうこのタイプは販売ラインナップされていなかった。他のを探したら、セライタリアは白がほとんどなくて、ようやく白の良いデザインと機能のサドルを見つけたら、1万5千円とか、6万3千円とか・・・無理です(汗)。
で、ようやく「白」でデザイン的にも気に入った「摩耗性」の強さを謳ったサドルを見つけて購入。重量は3代目とほぼ同じだが、さて座り心地や耐久性はいかに?晴れの日のライドが楽しみです。


サドルに続いて、バーエンドミラーも今日届いたので取り付けました。
基本右側だけで十分だと思って5年前に一つだけ買ったのだけど、一般道での安全走行のため左側にも取り付けました。
今回のロードバイク5周年リフレッシュにかかった費用は、約4万円。それプラス、これまでかかったパーツ交換費用やメンテナンス費用合計で、これと同じグレードのロードバイクが一台買えます。
車やバイクもそうだけど、マシンは維持するだけでも維持費がかかるので、その分の費用も考えておかないと駄目だね・・・。


今日のパパ夕飯は、親子丼、お味噌汁、デザートは葡萄。


10月9日(金)
嫁さん&娘用弁当第21弾:秋の行楽・山弁当(2段のり弁)。
今朝も玉子焼き、上手く焼けました。
連日の雨で、朝のアウトドア運動ができないので、早起きついでにお弁当作り。
山の風景をお弁当に。紅葉には、まだ早いね♪
 

連日の雨で運動できていないので、仕事開始前に朝のローラー練で45分(距離20km)踏む。
10分に1回ずつ、「フルもがき練」と最過負荷の「ヒルクライム練」を各1分ずつ(45分で計4回)行うのが、僕のローラー練の定番メニュー。朝から、良い汗かきました♪


今日のパパ夕飯は、生姜焼き、コールスロー、お味噌汁、デザートは葡萄(ベリーA)。


高い城の男・シーズン4、全10話を見ました。
これで、オンデマンドで見た海外ドラマは、全2,037話です。

10月8日(木)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。雨なので、木曜朝ランはパス。

お昼前に、3DCGアニメの4時間レンダリングに入ったので、その時間を利用して、洗濯、風呂掃除、夕飯用のカレーライス作り。これも、夕飯までに3回火を入れる。4種のルーと、隠し味にニンニクと赤ワイン。
その後、朝ランの代わりにローラー台で自転車をこぎつつ、自転車の調整。以前、お店で調整してもらったディレーラー設定が、今一つ不満だったので。自転車のギアを最アウターに入れた時に、チェーンがフロントディレーラーガイドに当たって若干音がなるので、自分で何度も微調整を繰り返しながら、時間をかけてベストの位置に調整。
自転車の工具も、なんだかんだと色々と揃ってきています。


今日のパパ夕飯は、カレーライス。デザートは、種無し柿。


夜、帰宅した娘から模試の結果の報告。
個人情報なので、詳しくは書かないけど、がんばっているみたい。中学時代に「バレー部」と「駅伝チーム」に注いできた時間とエネルギーを、今は「勉強」と「アニメ」と「読書」と「メルカリ」と「ピアノ」と「お洒落」と時々「お茶」に注いでいる。なんか、好きなように楽しく生活しているようだ。娘が僕より先に始めたギターは、飽きてしまったらしい(笑)。

10月7日(水)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

朝のプチ筋トレ、ベンチ以外でも手や服が汚れない場所を発見しては、腕立てに使っています。最近では、鉄柵、縁石、水飲み場の足台、石のオブジェなど。
ジムは過去計3軒、併せて数年通いましたが、どこも行ける時間が限定され、早朝はやってないし、昼は仕事だし、夜は大混雑だし、かつマシンの順番待ちとかの時間の浪費がバカバカしいし、かと言って数回しか行かないと高い月額料金は無駄になるし、そんなこんなで今は行く気が全くしません。
人生の時間は限られているだ!(笑)


日中、ひたすらCG制作のお仕事。

寒くなって来たので、この秋シーズン初の「おでん」。
おでんや鍋物やカレーやシチューは、半日は煮込みたいので、昼休みに調理してしまう。茹で玉子作ったり、コンニャクの灰汁抜くしたり、大根の下茹でしたり、エトセトラ。
お昼に作る理由は2つあって、その第一は、ニンジン、レンコン、ゴボウなどの硬い食材が軟らかくなるからなのだが、第二の理由は、こうした煮込み系料理は温度が下がる時に(しかも徐々に下がる時に)、味が滲みこむことが分かっているからです。二日目のカレーや煮物が美味しい理由は、このためです。
そんな訳で、お昼に作り、夕飯まで最低3度は火を入れて、余熱調理をしています。おでんやカレーを作ってすぐに食べるなんて、もったいないす・・・僕のこだわり。


お仕事、23時まで残業。

10月6日(火)
娘高校弁当第21弾、ダブルスヌーピー弁当!幼稚園児の時作っていたキャラ弁を思い出す(笑)。
5時半起きでお弁当作り。嫁さんが作る時は普通のお弁当だが、僕が作る時は、猫弁当とか、文字デザイン弁当とか、ドリア弁当のような一風変わったお弁当を作るので、クラス内でけっこうウケるらしい(爆)。
息子はそう言うの絶対嫌がるので作らないが、娘は楽しんでいるらしく、今のところお弁当クレームなしw


先週まで2週間ハードな運動をし、そして昨日10時間も外出してさんざん歩いたので、火曜朝ランはお休みして脚の休息日とした。

日中、ひたすらCG制作。

本日、タイヤが届く。で、フロントのホイール、チューブ、タイヤも新品に交換。これで、前後とも全部ピカピカの新品。
 

そしてチェーンも、本日シマノのCN-HG71に交換。チェーンもピカピカ。


5年間で11,766kmも乗ったマイロードバイク、ほぼリニューアル計画終了しました。
ボディは白くなり、パーツも新品になって、また愛機と共にハードなロングライドができます(^^)。
夕方、数km漕いできました♪

<今回交換したパーツ>
・スプロケット/2代目/シマノCS-HG31 8S
・ホイール/前後とも2代目/シマノWH-R501
・タイヤ/前後とも5代目/ブリヂストン・ディスタンザ
・チューブ/前後あわせて10本目くらい/シュワルベ ・バーテープ/2代目
・チェーン/2代目/シマノCN-HG71116

<既に交換済みパーツ>
・ブレーキ/前後とも3代目/シマノM70R-2
・サドル/3代目/セラ・イタリアX-1
・ペダル/2代目/シマノPD-M530

あと、今後ぼちぼち交換していく予定なのは、摩耗しつつあるペダルやサドル。そして耐用年数のワイヤー、ボトムブラケットなど。ワイヤーは、シマノ製のシフト用とブーレキ用を購入済み。

10月5日(月)
起床後、デボーション、朝食。朝散歩&プチ筋トレに出たら、雨が降っていてすぐ帰還。

今日は2件の打ち合わせで、まずは3月以来、7ヶ月ぶりの御茶の水。
ランチは1月以来、9ヶ月ぶりのいきなりステーキにて、誕生月のリブロースステーキ300gをいただきました♪


1件目の打ち合わせが終わり、2件目の打ち合わせまで時間があるので、御茶ノ水から中目黒まで移動し、今年もMDPギャラリーのKSACアートフェスタを見にきました♪
久々にやっちまった(汗)。休館日。美術館は月曜休館が多いが、ここは、日・月・祝がお休みらしい。ちゃんと調べてこなかった自分の、ボーンヘッド。たまにやらかす(笑)。外から中を眺めて、入口付近の作品は見られたが、奥の方の作品は見えず・・・。
で、昨年ゲバラ本を2冊買った、面白い本だけ売っている近くのCOWブックスに行ったら、そこもお休みだった(苦笑)。
おとなしく次に移動します。
 

渋谷駅に歩いていて、西郷山と言うのを発見。長~い階段。「けっこう登るなあ?」と思ったら、標高37.8mもあると言う・・都内の山だな。気分はトレッキング。


山頂(笑)のグリーンカフェで、お茶休み。
 

10ヶ月ぶりに渋谷駅に来たら、徒歩での移動方法がよく分からなくなっていた件(笑)。


本日2件目の打ち合わせは、9時に終了~。そして帰宅♪・・・長い外出でした・・・お腹減った(笑)。


10月4日(日)
誕生日。朝6時前に起床し、デボーション、朝食。

午前中、母と教会へ。今日は、日曜学校のお話し当番でした。その後、礼拝。午後は、役員会でした。嫁さんも久々に教会へ。

本日、約半年ぶりに礼拝にて聖餐式を行いました。
聖餐式と言うのは、映画などでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、パンとぶどう酒をいただく儀式です。
私たちの救いのためにイエス・キリストが十字架にかかってくださった事を記念して、イエスご自身が定められたものです。
コロナ感染拡大防止の観点から、聖餐式を休止していましたが、人の手を極力介せず、パンやぶどう酒又はぶどうジュースを教会員に配る配慮をしました。 アメリカの宣教師の先生が購入して下さった、ウェハースとぶどうジュースがセットになったパックを、2mのソーシャルディスタンスを設けて教会員に受け取っていたたぎ、聖餐式を執り行いました。半年ぶりの恵みを受け取ることができ、感謝です。


本日午後、夏服を仕舞って、秋&冬用の衣服を出しました。


今日の夕飯は、誕生日のお祝いでした♪


10月3日(土)
今日は6時起きで、ガッツリ朝食を取りライドへ。午前中、レイクタウン周回ライド。


一周5.60kmの周回コースを11周(56km)回ってから、中川に移動し、一往復8.57kmの中川土手を2往復。中川沿いの八潮フラワーパークは、ただ今曼殊沙華(彼岸花)が見事です。
その後、無事帰還。ライド距離は100.3kmで、2週間連続の100km超えライドとなりました。
先週月曜日に太平山往復ライド153km、土曜に手賀沼往復ライド61km、火曜に22kmライドして今日の100kmライド。2週間で、330km以上ライド。その間、ランニングや筋トレもして、今日のロングライドで、完全に体力を使い果たした感じ・・・しばらく運動したくないです(笑)。



レイクサイドコースは、ずっと平坦で一直線のアスファルトオンリーの中川土手と違い、石畳有り&たくさんのコーナー有り&坂有り(1周2つのアップダウンで10周の獲得標高約100m(笑))で単調にならず、ある程度緊張感を持って周回できるのが良いです。
なんだけど、狭い道の上に人が多すぎて・・・ランナー、散歩中の人、バードウォッチャーらがいる度に、徐行の繰り返し。特に犬や幼児は挙動が突然変化するので、特に用心してストップ&ゴー。人が増えてくる時間帯に入ると、人間パイロンのスラローム状態。
結果的に信号の多い市街地以上に巡行速度が遅くなり、到底ロングディスタンス・レコード・チャレンジには向いてないことが分かりました。ここはぶらっと来て、1~2周して帰るのにちょうど良いコースです。
また、別のコースを探します。

減量開始16週目。今日は、週一回の体重測定日。
先週は結婚記念日週間でカロリーを摂り過ぎてしまい体重微増でしたが、今週は食のカロリー制限をきちんと行い、かつ運動もこの2週間かなりハードに行ったので減量が進みました。
7.65kg減って遂に70kg台、70.5kgとなりました。第一目標の70kg切りまで、あと500gまで迫りました。
体組成年齢も49歳となり、横っ腹もかなりすっきりしてきました。もう少しです。


ギター練習8週目。「いつくしみ深き」を今回は英語版で。
初心者には厳しい、人差し指で全弦をセーハするバレエコードのFやB♭が全体の75%を占める「いつくしみ深き」・・・まだ音がスカスカになるところが多々ありますが・・・少しずつ弾けるようになりつつあります。セーハの制覇を目指します(笑)。


今日のパパ夕飯は、ひよこ豆のミートソースパスタ。ひよこ豆料理も、今回で5種目。そして、フライパンも今日からおニュ~(^^)
以前、ひき肉を入れず、「大豆」と「玉ねぎ」だけでミートソースを作ったら、子どもたちの評判が良くなかった。
それを踏まえて、今回は、「ひよこ豆」と「玉ねぎ」と「ひき肉」の割合を、1:1:1の同量にして作りました。100%プラント食ではありませんが、大成功で美味しかったです。ああ、良かった♪
完全プラント料理は、まだまだたくさんの研究と、経験の積み重ねが必要です。焦らずゆっくり挑みます。


10月2日(金)
起床後、デボーション、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

最近の僕のランチは1分で食べ終わってしまうので、お昼休みにロードバイクのクリーニング。

自転車は小まめに洗浄しているんだけど、5年間の間に、チェ―オイル・雨・泥など油や水垢の汚れが蓄積して、もはや「自転車用シャンプー」や「パーツクリーナー」では汚れが落ちなくなってしまった。
白いボディの宿命で、黒や色の濃い自転車だったらほとんど目立たない汚れも、真っ白な自転車だと異様に目立って汚れて見える。満5年が経過したので、パーツを小まめに交換しているのだが、フレームの汚れだけはいかんともしがたい。

数万円を出せばピカピカにしてくれる店が都内にオープンしたが、ブランドのクロスバイクが買えるだけの費用がかかってしまう。
で、色々な汚れ落とし方法を試した。その中で「食器用洗剤」と「激落ちくん」の組み合わせが落ちることを発見したが、これは塗装面を研磨して削っているのと同じなので却下。

それ以上によく落ちたのが、「無水エタノール」!これはとにかくよく落ちる。ただ、このコロナの影響で無水エタノールが入手困難なので、今手持ちの残りの無水エタノールを大事に使う。
手の届かない所は歯ブラシや、テッシュを括り付けた棒でごしごしと。根気のいる細かい作業だが、愛機の5年間の汚れがどんどんきれいになっていくのはうれしい。

途中、お袋が玄関先に出て来て座って話を始めたので、作業しながら昔話を聞く。3分前のことすら忘れてしまう母だが、子ども時代、青年時代を過ごした田舎のことははっきり覚えていて、何度も話す。「君に読む物語」よろしく、もう百回は聴いている話だが、時折突っ込みを入れたり頷にたりしながら聴く。

そうこうしている内に、小一時間でクリーニングが終り、フレーム、フォーク、サドルがきれいになった。最終仕上げは、自転車用シャンプーで洗って水で流し、乾いたタオルで拭いて完了~。新車の様に・・・とまではいかないが、それなりに白くなった。
すると、今度はバーテープの汚れが異様に目立つようになってしまった。後で、休憩時に新しいバーテープを巻こう。



さて、フレームやサドルは白くなりましたが、バーテープの汚れと損耗が激しいので、夕方交換作業。
バーテープを巻くのは初めてですが、高校時代にバドミントンのラケットグリップにテープを巻いていたのを思い出しました・・・懐かしい。自転車のバーテープの巻き方はコツがありますが、ユーチャープを見て勉強。それなりに、上手く巻けたんではないでしょうか。
これで、フレーム、フォーク、サドル、バーテープが、全部白くなりました♪
ホワイトボディは、メンテナンスに手間がかかりますが、このデザインが気に入って買ったので嫌じゃありません。
ロードバイク購入・満5周年を機に開始した「マイバイク・リフレッシュ計画」は、あとタイヤとチューブが届けば完了です♪



次第に寒くなってました。
今日のパパ夕飯は、秋の味覚の和食料理。
・鶏五目炊き込みご飯
・豚汁
・舞茸のソテー
・焼き鮭
・ワイン=白/甲州種
・デザート=種無し巨峰

ちょっと頑張って色々調理し、秋の到来をゆっくり味わいました。


10月1日(木)
6時起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

10月最初の朝ラン、2km終了。
今日は、とても嬉しかった。平均タイムが5分51秒/kmと、約1年ぶりに5分台に戻る(^^)。
最初の信号までの500mはウォーミングアップランで、km平均6分49秒だが、その後の1.5kmはkm平均5分35秒。
6月のkm8分台から、計画的になんとかここまで戻しました♪
1週間前よりタイムがkmあたり34秒も縮んだと言う事は、理論的に体重が2kg近く落ちている可能性がある。今日は体重計測日ではないけど、週末の体重測定が楽しみである(笑)。


僕の誕生日はもうちょい先なのですが、嫁さんからの誕生プレゼントが、早々に昨夜届きました。ロードバイクのフロントホイールです。
僕のロードバイクも早5年を超え、色々とパーツをリフレッシュしているところです。リヤのホイールとタイヤは8月に交換しましたが、ようやくフロントにも新ホイールが入り、前後とも鉄下駄になります。今回のホイールは、エアロスポークタイプ。どれだけ効果があるのかは、正直未知数ですが。
ブリヂストンのタイヤがまだ届いていないので、これを履いて乗るのはもう少し先になります。


昨夜ね、また老眼鏡が壊れたんすよ。わざとか!と言うくらい、また見事に左のフレームの付け根がポキッと。
100均老眼鏡だけでなく、数千円の老眼鏡も、スポーツサングラスも同じように壊れる。なんで、左だけ?右側も壊れてくれればパーツが使いまわせて、2つで1つの「ニコイチ老眼鏡」が作れるのだけど・・・。
メガネを外す時、両手で左右のフレーム持ってけっこう丁寧に外しているんすよ?訳が分からないので、もう自分の頭が大きいせいにすることにしました(笑)。
で、今使っている老眼鏡は「+1」なんですが、ここ最近、老眼も進んできたので「+1.5」を3つ買ってきました。
リビング、仕事部屋、カバンの中に1つずつ置いているんですが、残りの「+1」の2本もそのうち同じように壊れると思うので、徐々に「+1.5」に替えていきます。
これからは老眼鏡は消耗品だと思う事にして、わざわざ高いのは買わず、100均のを使い続けます。老眼も少しずつ進んで行って、どうせ何度も買い替える破目になるでしょうし。


寒くなって来たので、今日から秋&冬用メニューの温かい料理に移ります。
で、今日のパパ夕飯は、クリームシチュー♪
パンは、ゴマ入りフランスパンのガーリックトースト、チーズクロワッサン、バターロール。デザートは、リンゴです。