2019年10月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

10月31日(木)
木曜朝ラン、インターバル練4km終了~♪
台風でロングランできなかったり、曜日がずれたりしましたが、10月は計10回のランで計45km走ることができました。
11月も、何とか週2ペースでインターバル練を続けたいと思います。


「百人隊長物語」の第一部全5章を書き終えました。遂行はまだだけど。1ヶ月かかりました。
総文字数は、113,400文字。400字原稿用紙284枚分。さて、明日からようやく第2部執筆に入ります。
仕事で動画のシナリオやコンテを書く時は、距離を置いた視点で、論点がずれないように客観的に書きます。
しかし今回は、個性ある登場人物達が勝手にスト-リーを紡ぎ出し、当初の構成からはみ出ようとします。
私もそれらの登場人物に感情移入してしまい、時々客観から主観に移ってしまいます(汗)。どうなることやら。


本日午後、第37回草加市美術展(市展)を見てきました。
絵画、写真、書、彫刻、工芸など様々な作品に出会えます。私は、今年も好みの作品に出会えました♪



今日のパパ夕飯は、五目あんかけ焼きそば。デザートは、プリンアラモード。
長年料理をしていますが、実は五目あんかけ焼きそばを作るのは初めて。
いつもは、キャベツや肉を入れたソース焼きそばとか、海鮮系の塩焼きそばとかだったからね~。


10月30日(水)
起床後、デボーション、散歩、朝食、洗濯。
昨日パテをたくさん作ったので、バゲットに代わりにトーストにパテを塗って食べました。


今朝は深い霧。幻想的な世界を感じて、散歩中にたくさん撮影~。その中の数枚をUP♪




ちょっと感動したこと。
僕は、夏スーツ5着と冬スーツ5着を20年以上着回しています。
結婚してから買ったスーツは、1着のみ。表生地がどうにもならなくなって、初めて買い換えます。
でね、僕の気にいっている夏用の黒いスーツ、30年近く着続けていて、両腕の裏生地がボロボロだったの。変色して、擦れて薄くなって、あちこち破れて。で、自分でも縫ったりしたんだけど限界で。表の生地は、まだ全然きれいなのに、もう駄目かと・・・。
で、嫁さんにクリーニングに出してもらったら、クリーニング屋さんの社長が「補修できるよ」って事で直してもらったの。(ちなみに、このクリーニング屋さん、僕が高校時代に初めてバイトした店。今でもアイロン替け、上手いよ(笑))。
今日、このスーツが戻ってきました。でね、この裏地の補修代が3,000円だったんですよ!3,000円で、また数万円のお気に入りのスーツが新品同様に!良かったです(^^)
これからは、環境や経済を考えると、新品をガンガン買い替える時代に無理が来ている。家電であれ、車であれ、補修でお金が稼げるシステムも、同時進行で考えていかなきゃいけない時代だね!


10月29日(火)
6時前に起床。デボーション、弁当作り、朝食、朝ラン、洗濯。
昨夜のパパ夕飯がオムライスだったので、今朝息子の弁当をオムライス弁当にしました(^^)


小雨の降る中、火曜ランインターバル練4km。今朝は、とても脚が重かったです・・・(汗)。


なんだかんだと9月と10月も、たくさんパパ料理を作りました。極力手を抜かずに頑張ったつもりです♪
10月もまだ3日あるので、朝・昼・晩の数食頑張ります!


茄子のプレッセ。
最近長らく夜の連続TVドラマを見ていない。のだが、嫁さんがキムタクのドラマ面白いから見て、と強く推してくるので、録画してある第2話を見た。で、素直に面白かったので、見よう見まねで「茄子のプレッセ」を作ってみました。
赤ワインと合わせて、美味しくいただきました。
ちなみにメインディッシュは、黒胡椒とレモンのチキンソテーで、デザートは富有柿です。
⇒オリジナルレシピはこちら!




10月28日(月)
6時前に起床。デボーション、朝食、洗濯。

滅茶苦茶うれしい!
今年で第7回目となる昨日の「2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」において、新城幸也選手が
日本人初の優勝!
最後の1周、単独逃げ成る!2位はマイジョーヌ(ツール・ド・フランス総合優勝)のベルナル、3位はマイヨロホ(ブエルタ・ア・エスパーニャの総合優勝)のログリッチェ!
僕がスポーツバイクの乗り始めた頃の、ランプレ時代から現バーレーンまで幸也選手を応援し続けていますが、2016年のツール・ド・フランスでの敢闘賞と同じくらい嬉しい!
(※JPORTSでもお馴染みの辻敬さんの写真を基にラフスケッチイラストを描きました)。


午前中、銀行周りと買い物。
嫁さんに頼まれたので、久々に腕時計の電池交換。100均ショップには売っていない、超小さなボタン電池のSR626SW(450円前後)なので、家電ショップまで行って購入。で、無事、電池交換完了。


お昼、よろずキッチン恵登屋の和風ステーキを、映えってみる。やり過ぎたか・・・(笑)。
いきなりステーキvs.恵登屋和風ステーキの対決、昨年は16回対15回で、僅差でいきなりステーキの勝ち。
今年は、8回対11回と恵登屋の和風ステーキが、一歩リード中~♪


今日のパパ夕飯は、オムライス。デザートは柿。


10月27日(日)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。
今年も、愛餐会で焼きそばを作ります。30食分の麺&ソース、キャベツ、お肉を準備しました♪


朝、娘と嫁さんと母と僕の4名で教会へ。日曜学校、礼拝、その後、愛餐会。
愛餐会では、たくさん焼きそばを作りました(^^)。


帰宅後一休みしてから、日曜学校で使う小道具の最終仕上げ。3階のべランで、ラッカー塗料で塗装。完成。

10月26日(土)
起床後、デボーション、朝ラン、洗濯。

土曜朝ラン、草加公園往復10kmラン終了~。
今朝は、インターバル練でなくて週末LSDラン。


この1ヶ月間、台風により2度も休日10kmを中止したので、ようやく晴れて良かった。
草加公園からの帰路、まだ車通りも少ない静かな朝、とあるヘアーアロンの前を通りかかった途端、「ダーン、ダダダ、ダーン♪」と言うギター音がスピーカーから流れる。
すぐに分かった。浜田省吾の「Money」だ。朝なので、当然、店のシャッターはまだ閉まっている。窓に、人の姿は見えない。
何故、通りかかったランナーが、浜田省吾ファンだと分かった!?(笑)
その後、僕が「この町のメインストリート、わずか数百メト~ル!」と口ずさんでいたのは、言うまでもない。
 

★オーストラリアにある世界最大級の一枚岩「ウルル(Uluru)」(英語名「エアーズロック、Ayers Rock」)への登山が、25日夜から恒久的に禁止された。(【AFP=時事】より)
昨日、遂にエアーズロックの立ち入りが禁止となりました。
エアーズロックの標高は意外と高く、862.5mあり、地表からの高さは348mあります。周囲は9.4kmで、単一の岩としては世界最大級です。
当時は、ウルル(Uluru)の事をユラーラと言ってました。2週間のオーストラリア滞在中、3日間ユラーラに滞在し、エアーズロックに登りました。ご覧の様に、中腹はほぼ絶壁に近いので、鎖にしがみつきながら絶壁を登りました。真夏の砂漠なので、もう暑いのなんの。この頃は、バレーボール部を引退したばかりの頃だったので、40分で登り切りました。
2日目の夕方には、夕暮れ時に刻々と色が変化するエアーズロックを、現地で知り合いになった友人と眺めました。
夜は、砂漠の真ん中は一切の光がなく、見事なミルキーウエイの満点の星。足元の石陰にウジャウジャいるサソリや30cmもあるムカデ達を気にしながらも、星空の感動に浸りました。
登山禁止はウルルを所有する先住民アボリジニのアナング(Anangu)人が自分たちの聖地であるウルルに登らないよう観光客に長年訴えていました。



夕方、日曜学校で使用する小道具の制作。

今日のパパ夕飯は、豚バラと茄子・キャベツ・ピーマンの甘味噌炒め、鶏五目御飯&お味噌汁。
デザートは、コーヒーゼリーアラモード。
 

10月25日(金)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。朝から大雨で、今朝もランニング中止。

午前中、傘を差して医者へ。いつもの診察後、採血、で、いつものをもらう。
買い物してから帰宅した、もう12時。大雨でビショビショ。

雅工房HPに「物理計算CGの世界」の記事を公開しました。
⇒こちらからお読みください。

今日のパパ夕飯は、ナポリタン。


先日のスペシャルパフェに引き続き、今日のパパ夕飯のデザートに、プリンアラモードを作ってみました。
4つ作りますが、今夜は家族が一度に揃わないので、取り敢えず先に2つ作りました。
プリン、バニラアイス、生クリーム、桃、パイン、葡萄です。これ専用に、ガラスの器も4つ購入~♪


10月24日(木)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。朝、雨で、木曜朝ラン中止。

本日は、10月2度目の東京都内新規開拓営業に出ました。
今日は、代々木上原-渋谷-表参道&青山の6社を回り、4社でお会いでき、その内の1社では常務取締役の方と名刺交換できました。1月から開始した20周年新規開拓営業の訪問先は、今日で143社。あと7社で150社です。
これまでお会いできた会社は53社で、名刺交換できた方は64名。歩いた距離は255.4kmで、自転車移動は120.3kmで、人力移動の総距離は375.7km。11月も回れるかな?
ランチは、いきなりステーキ300g。画像は今日撮影した写真達です♪


本日、都内に営業に出たので、二つのギャラリーに寄りました。
一つ目は、青山のスパイラルで開催中のエデンの園展。
 

ハンセンハウスの活動の一環で開催されるエルサレムデザインウィークの海外展示。
イスラエルの作家の工芸品やアラブの工芸品他、テーマ展示がされていました。






2ヶ所目は、神宮前のコンセプトショップ、RATIO&C(レシオ&シー)で開催中の、アートイベント「デザイナート東京」参加中のブリヂストンの、パンクしない自転車の展示です。
 

今までのようなウレタンを詰めたタイヤではない。樹脂の変形と復元で、振動やショックを吸収します。しかもベルトドライブ!かつて乗っていたカワサキGPZ250を思い出します(^^)
ちなみに、まだ開発の試作段階なので、市販されていません。
 

ところで、ここでホットコーヒー(390円)を飲んだのだけど、アンケートに答えれば、ドリンク無料券とオリジナルサコシュがもらえたのね(汗)。良く情報を読んでから行けば良かった(笑)。


10月23日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯、朝ラン。

水曜朝ラン、4km。今朝もインターバル練。
週末は運動できず、昨日も雨で朝ランできず、6日ぶりの運動となりました。流石にこれだけ間隔が空いてしまうと、逆にきつい(汗)。


寒くなってきたので、パパ夕飯も冬物料理が増えて来ました。
今月に作った冬物料理は、鳥団子鍋、クリームシチュー、おでん、そして今日のパパ夕飯はビーフシチューでした♪


料理だけでなく、デザートにもこだわりがあります。気が向くと、スイーツ系も作ります。
今日は、初めて本格的なパフェを作りました。またまた、先日見たマツコの知らない世界の影響です(笑)。
このパフェの名称は、下から順に「葡萄と桃とパインとバニラアイスとバナナとプリンと生クリームと柿のパフェ」です♪


10月22日(火)
起床後、デボーション、朝食。雨で、ランニングに出られず。洗濯は雨でなかなか乾かないので、夕方。

雨で火曜朝ランに出られず、家にいます。高校生の息子も雨でボート部が中止で、家にいます。受験生の中学生の娘も雨で図書館に行かず、家にいます。
んな訳で、家族のランチに・・・ひき肉と玉ねぎを買ってきて、炒める、炒める、炒める・・・で、ミートソーススパゲッティ&チーズインハンバーグを食べました。



今日のパパ夕飯は、天ぷらを揚げる。蕎麦も茹でて、天ぷら蕎麦。
 

10月に入ってからのランチは、基本「蕎麦」。
高尾山の栄茶屋にて自然薯蕎麦、恵登屋の白寿庵にて手打ち蕎麦&天ぷら、自宅で、小諸蕎麦の盛り蕎麦、月見蕎麦にワカメ蕎麦、他色々。塩鍋蕎麦やカレー蕎麦やおでん蕎麦は、前日の夕飯を活かした蕎麦昼食。
蕎麦生活、まだまだ続きます♪


10月21日(月)
起床後、デボーションと朝食。
先週は息子(高2)の中間試験週間だったが、今日は娘(中3)の中間試験。

今日のお昼ご飯は、月見天ぷら蕎麦。


で、今日のパパ夕飯は、天津飯。デザートは、柿。



10月20日(日)
起床後、デボーション、朝食。

朝、母、嫁さんと僕の3人で教会へ。日曜学校、礼拝に出席し、その後、男子会。
それから昨日のコンサートの後片付けで、ピアノの移動など。3人で外食ランチしてから帰宅。

帰宅後、1時間爆睡。

夜、日本vs.南アフリカ戦を見る。選手の皆様、お疲れ様でした。。

10月19日(土)
夜中に2度起きてしまう。3度目、朝6時にしっかり起床。
起床後、デボーション、朝食。今日の朝食は、おでん蕎麦。昨夜のおでんの活用です(笑)。


東松山、やっぱ遠いな~。
以前、自転車でも来た時も往復100km以上あったけど、電車でも会場まで二時間以上かかりました。
当初予定されていた予定の東松山の会場は台風19号の被害で使えなくなり、会場は急遽変更され、東松山の小学校体育館での美術展開催となりました。
昨年の県展の会場の伊奈町も遠い場所設定だったな~。せめて、県展は、皆が来やすい真ん中辺りの場所が良いな、浦和とか大宮とか。


そう、今日は埼玉県児童生徒美術展に来ました。今回で61回目だそうです。埼玉県内の小中学生の作品、9万点から選ばれた絵が展示されています。地元市内の中学校からは、僅か4作品が選ばれ、娘の作品も特選に選ばれました。
ここから先は、親バカ投稿です(笑)。
昨年は、郷土を描く美術展で特選となり、県展で展示され、教科書に載る候補にもなりました。
今年は、シュールレアリズムがテーマの絵画で、娘は「涙と怒りの惑星」と言うテーマで描きました。僕も、完成作品を今日初めて見ました。 中三受験生ですが、夏休みにこの課題に一生懸命取り組んでいました。美術部ばりに頑張って、よく想像を形に表現したと思います(^^)。


松山駅の駅舎って、立派だね。
東松山に来たのて、名物の焼き鳥をいただきました。最初は醤油ダレで、次に秘伝の味噌ダレで。 

午後は、教会にてオータムコンサート♪
ファゴットとピアノの競演。ファゴットって、単独で聴く機会が無かったので新鮮でした(^^)。
たくさんの方が来られて、会場70席は満席。とても心地良い演奏会でした。 演奏中の写真撮影は禁止でしたので、写真は看板とチケットです。
午前中の東松山での美術展からの、午後のコンサート。アートの秋の一日でした。


10月18日(金)
起床後、デボーション、朝食。

雨で洗濯物が乾かないので、昨夜の洗濯物を室内に入れて、暖房を当てて乾かす。
午前中買い物に行ってから、今日の分の洗濯をして干す。。

昼食に、カレー蕎麦を食べる。カレーは昨夜の残り。


今日のパパ夕飯は、おでん。昼に作って、3度煮込む。主食は、うどん。デザートは柿。


★百人隊長物語
マタイによる福音書やルカによる福音書に登場する百人隊長。使徒言行録に登場する百人隊長には、名前と共に所属部隊まで書かれている。しかし、福音書の百人隊長の方は最も有名な人物の一人なのに、名前すら書かれていない。異国(自国を支配する敵国)の兵士であるのに、ユダヤ人達から尊敬を受け、イエスキリストにその信仰を賞賛された、聖書に登場する有名な人物であるにも関わらず、この人は名前すら書かれていない。一体、この人はどんな人だったのだろう?その境地に行きつくまで、どんな人生だったのだろう?その興味が、僕のこの物語制作を始める出発点だった。
そもそもローマ軍団ってどんな部隊?百人隊長の役割は?入隊から退役まで、そしてその後の人生はどうなっていたの?給与は?軍役を支える精神基盤は?訓練は?装備は?日々の生活は?興味は、広がり続ける。
最初は、この物語を3DCGアニメーションとCGの絵本で制作するつもりだった。当時の軍団兵の基本モデリングも終え、若き日の百人隊長のキャラクター造形も完成した。しかし、この物語の最終舞台であるエルサレムの街並みを3DCGで再現するだけで、資料収集と製作に2009年6月から2010年1月までの7ヶ月間もかかってしまった。物語があまりに壮大で、あまりに多くの舞台と人物制作が必要なので、私が生きている間に、唯1人でCGアニメにするのは不可能だと悟った。そこで、文字(つまり小説)による物語の制作を決心した。これが、現在CG制作と同じように難行となっている。元々、文才がある訳ではない。本業の仕事の合間に、膨大な資料を読んできた。
今までに読んだ主な参考図書は、
・古代ローマ軍団大百科/エイドリアン・ゴールズ・ワーシー著。
・L'ESERCITO ROMANO/2巻&3巻/GIUSEPPE CASCARINO他著:イタリア人の友人がプレゼントしてくれた。イタリア語が読めないので伊和・和伊辞典も買う。
・世界史・上巻&下巻/マクニール著:根性で千ページ読破。
・フラウィウス・ヨハネス伝/ミレーユ・アダス=ルベル著。
・ユダヤ古代誌・5巻&6巻(ⅩⅤ~ⅡⅩ巻)/フラウィウス・ヨハネス著。
・ローマ人の物語・1巻~16巻/塩野七生著:ローマ創成期からアウグストゥス死去まで。
・一目で見る四福音書/熊谷定男編著。
など20冊以上。
これらの本で分からない事柄は、PCでぐぐりまくって調べている。
今年の誕生日の10月4日まではこれらの本を全部読み終え、この誕生日を境に翌10月5日から物語の執筆を開始した。昨日までに、3章まで5万5千字(400字原稿用紙138枚相当)を書き終えた。CG制作と同じぐらいに、かなりしんどい作業。先は、まだまだ長い。この作品が人の目に触れる日は来るのか?そもそも最後まで完成するのか?(笑)。
この物語の制作の希望を抱き、資料収集やCG制作やアイディアの構築に10年もかった。生きるためには、日々の仕事や家事もこなさねばならない。しかし、この作品を完成させるのが自分の使命のように感じているので、この先もコツコツと書き続けます。


10月17日(木)
起床後、デボーション、朝食、ランニング、洗濯。

木曜朝ラン、インターバル練4km。最高ペース3分30秒/km。平均ペース6分38秒。


ガーミンのデータは色々分かって、とても良いです。


家族の朝食に、ハムトマトトーストを作りました。


夕飯は、カレーライス。デザートは、リンゴ。


10月16日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。
家族の朝食に、ハムトマト&スクランブルエッグトーストを作る。


仕事が休みの嫁さん、中間試験で早帰りの息子と3人で、お昼にワカメ蕎麦を食べる。
あら、今日も食べ物の写真が続いちゃった(汗)。


10月15日(火)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。
家族の朝食に、ハム&スクランブルエッグトーストを作る。


午前中、買い物に行く。台所の蛍光灯も切れたので、それも一緒に買う。
帰宅後、トマトを切ってトマトハンバーガーを作り、試験から帰宅した息子と一緒に昼食。


今日のパパ夕飯は、親子丼、5種の具材のお味噌汁、デザートはリンゴ。なんか。今日は。全部食べ物の写真!(笑)


10月14日(月)
起床後、デボーション。
その後、衣替え~。夏の衣料をしまって、秋・冬ものを出しました。
この写真以外にも、スーツやパジャマや靴下等々も秋・冬用に交替。 押し入れ奥の衣料ケースを取り出すのに、手前のアウトドアグッヅその他を全部出すのも面倒で、なんだかんだで毎回一時間かかります。
20代や30代の頃と比べて、なんか最近衣替えのスパンがどんどん短くなるように感じられます(笑)。


朝、雨が降っていましたが、ランニングへ出発。石畳やタイルで滑って転ばぬよう、慎重にゆっくりと走る。
祝日なので草加公園往復10kmの予定でしたが、まったく雨が止まずに半袖短パンランで体が冷えてきたので、おとなしく半分の5kmで切り上げました。


帰路に、また焼き鳥(笑)。先シーズンのアウトドア運動のお供は肉まんメインでしたが、今年は焼き鳥メインにシフトかな?
左岸広場では、スポーツフェスティバルの準備がされていましたが、この天気だと集まりにくいかなぁ~。企画&準備&実行って、手間・時間・人出・お金がかかっているから、雨とか辛いよね。
帰宅後、すぐ温かいシャワーを浴びました♪ この後は、ずっとお仕事です。
 

中間試験勉強中の息子と、盛り蕎麦を作って一緒に食べる。


今日のパパ夕飯は、八宝菜、お味噌汁、デザートは種無し柿。


10月13日(日)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。&雨戸を開ける。
下の写真は、台風一過、今朝6時の綾瀬川の様子。


朝、嫁さんと母と僕の3名で教会へ。日曜学校、そして礼拝。
牧師先生は教会の仕事で韓国に行っているので、僕が代わりに司会。台風の影響で電車が動いていないので、礼拝出席者はいつもの半分強と言ったところ。礼拝後、今週土曜のコンサートの準備を行いました。

帰宅後、疲れを取るべく2時間爆睡。

夕飯後、ラグビー、日本vs.スコットランド戦を見る。燃えたなぁ~。


10月12日(土)
起床後、デボーション、朝食、天気。
子ども達は二人とも家で、受験勉強(妹)&中間試験勉強(兄)。
僕は、PCでひたすら文章作業。
お昼は、3人でカレーライス。


嫁さん出勤日なので出勤したが、夕方までの勤務でなく、今日は午後一帰宅。

夕方以降は、チャンネルをザッピングしながら、台風情報を追う。

今日のパパ夕飯は。豆腐ハンバーグ、グラッセニンジン、野菜とベーコンのコンソメスープ。デザートはミカン。


10月11日(金)
6時起床後、デボーション、朝食、洗濯。
一日、ワークルームに籠る。
明日の台風に備え、全ての雨戸を締める。

10月10日(木)
朝6時起床。デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

木曜朝ラン、インターバル練4km。


今日の朝食は、昨夜の鳥団子鍋の残りで、野菜とキノコ蕎麦。
嫁さんは、今日仕事お休みなので、車で日帰り帰省。


ランチは、よろずキッチン恵登屋にてそば処白寿庵の、手打ち蕎麦。


本日、無線LAN(WiFi)のルーターを交換しました。
今までのは2011年製で流石に旧式で、ここ半年はWiFi接続がブツブツ切れるようになってしまい、仕事でかなり不便を感じるようになっていました。また、Win10で「お使いのルーターはなんちゃらかんちゃらでセキュリティ上危険です(※要はシステムが旧いの意)」的な表示が度々出るようになったこともあり、買い替えました。
1週間かけてルーター選びは慎重に行い、5GHz帯で最高1,733Mbps、2GHz帯でも800Mbpsの速度があり、複数の端末と高速通信でき、十分な強さの電波で3階建てでも対応でき、WiFi拡張のビームフォーミング機能や各端末に最適な帯域を割り当てるバンドステアリング機能を搭載したルーターをチョイスしました。
2階に設置後、WiFiの速度を測ると、一番離れた3階の部屋でもアップロードで166Mbps、ダウンロードでも182Mbpsと言う高速でした。今までが、せいぜい50Mbps程度だったので3倍以上の速度で、フラストレーションも解消されそうです♪


台風に備える。
ライトマニアなので、家中のいたる所にライトが置いてある。予備の電池や手回し発電式のラジオやライトも確認。
あと、山用品やキャンプ用品などのアウトドアグッヅも、いざという時に役に立つ。お風呂の水は抜かないようにね!


僕が役員(副会長)を努める某会の12日のイベントが、台風直撃が予想され中止に決定。
半年に渡りコツコツ準備してきましたが、集まる方の身の安全が第一ですから、仕方ないですね。
来年、更に良いイベントになるように努力します。

10月9日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。

買い物で外出した以外は、ひたすら籠ってワードに向かう。

今日のお昼ご飯は、コロッケ月見蕎麦。


今日のパパ夕飯は、鳥団子鍋。


10月8日(火)
6時起床。デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。
火曜朝ランは、早朝まで降り続いた雨で路面がグチャグチャやズルズルで危ないので、インターバルダッシュは中止し距離も2kmに短縮しておしまい。


今日のお昼は、月見わかめ蕎麦。


昼過ぎに、打ち合わせのため渋谷へ。打ち合わせが終わって帰宅したのは夕方。
今日のパパ夕飯は、回鍋肉、焼売、デザートは柿。


10月7日(月)
朝、デボーション、朝食、洗濯。家族の朝食用に、ベーコンエッグを4人前作る。


先週までの蒸し暑さが過ぎ去り、今朝は一気に冷えました。アイスコーヒーやアイスティーは終わり、今日からは温かい紅茶や珈琲をいただきます。パパ料理も、クリームシチューとか鍋物を増やしていくシーズンに突入です。
さて、誕生日明けの最初の仕事日。週末はいっぱい遊んでいっぱい祝ってもらったので、今日からは気持ちを切り替えて、また仕事に家事にと励みます♪


お昼、天ぷらそば。


今日のパパ夕飯は、クリームシチュー、ガーリックトースト、早生ミカン。


上腕骨肘関節内側上顆異常無し。
5月に仙台の早朝ランで、油断して僅かな段差で転倒してしまい、肘に2ヶ所穴が空いて(裂けて)しまいました。同じ様なケガをした友人が、「治るのに3ヶ月かかりました」とコメントくれましたが、僕もやはり皮膚の再生に3ヶ月ほどかかり、8月にようやく穴(裂傷)が皮膚で覆われました。そりゃそうだよね、たかが2~3cmのエグレでも、顕微鏡レベルの細胞ではグランドキャニオンを埋めるような大仕事だものね。しかも肘は関節部分なので、曲げ伸ばしですぐに傷が開いちゃうし・・・(汗)。
で、皮膚はふさがったものの、筋肉の奥の痛みは5ヶ月経った今でも、なかなか消えない。ロードバイクのライドでハンドル握ってても、ランニングで腕を振っても、着替えの時も、フライパンを振っている時も、そして寝ている時ですら痛む、ズキズキと。それが5ヶ月も続いている。
オートバイの転倒で足の骨折経験はあるのだが、「この痛み方は、もしかして腕の骨にヒビでも入っているのか!?」と思い、ようやく今日、整形外科に行きました。レントゲンを撮ってもらった結果、現状ヒビはないとの事。仮に、当時、骨にヒビが入っていたとしても、5ヶ月の間に治ってしまったと思うので、レントゲンでは分からないでしょうとの事。まずは、ほっと一安心。
痛みの可能性は、筋肉の損傷による痛みだが、5ヶ月経過しているので、湿布や薬は使用せず、自然治癒で痛みが収まるのを待つこととなりました。後は体の自然治癒力に任せます♪
そんな訳で、毎年続けてきた朝の散歩時の(腕立伏せなどの)プチ筋トレは5月以降お休みしていて、今は、火曜と木曜の朝ランニングのみです。筋トレはしっかり治ってから、来年以降また開始したいと思います。


10月6日(日)
朝4時に起きてしまう。その後、デボーションして朝食を取るが、2度寝する(笑)。
その後、再び起きて、嫁さんと母と僕の3名で教会へ。日曜学校、礼拝、お昼食べて、役員会。
帰宅後、小一時間爆睡。

平日は皆忙しいので、日曜の本日、パパ誕生パーリィをしてもらいました。
巻き寿司パーリィで、海鮮にあわせてシャルドネの白ワイン。食後は、ケーキをいただきました。
嫁さんや子供にプレゼントもいただきました。ここまで頑張って来れたことに、神様に、家族に、友人に感謝♪


誕生日プレゼントに、エアマッサージャーをいただきました♪
座り仕事なので、肩凝りや腰の痛みを軽減すべく、マッサージチェアや様々なリラクゼーショングッヅを持っています。何年も前に、ふくらはぎ用のエアマッサージャーも買ったのだけど、ふくらはぎの真ん中辺りの一部だけだとあまり気持ち良くなくて、足先まで全体をマッサージできるタイプがずっと欲しいと思っていたのでリクエストしました。


ランニング後、ライド後、登山後、使えます(^^)。息子のボート部の練習後や、嫁さんの仕事疲れにも使えます。
昨日トレッキングしたので、今日早速使ったのですが、足全体がマッサージされて気持ち良かったです。その後順番で、娘、息子、嫁さんにも使ってもらいました。みな気持ち良かったそうなので、このマッサージャーは家族で共有します♪
 

10月5日(土)
今日は、真夏7月の武甲山以来3ヶ月ぶり&今年4度目の登山で高尾山へ、計5名の友人と。
秋晴れの下、富士山もしっかり見えました(^o^)。
山頂があまりに混んでいたので、1.6km先の一丁平まで足を伸ばして、そこで乾杯&ランチ!友人が、バーナーで軽く料理もしてくれました。感謝♪


帰路は、吊り橋があるいつもの4号路で帰還。秋なのに30度越えで、汗をたくさんかきましたので、最後に高尾山温泉で汗を流してから帰宅しました♪今回で15回目の、高尾山登山でした~。


帰宅後、洗濯&夕飯の準備。
今日のパパ夕飯は、ミートソーススパゲッティとチーズインハンバーグ。タマネギとひき肉を、たっぷり炒めました。デザートは柿。


10月4日(金)
本日、また齢を一つ重ねる。SNSで、友人達よりお祝いのメッセージやコメントを30件以上いただく。感謝♪

起床後、デボーション、朝食、洗濯。雨なので、室内に干す…これがけっこう面倒で…(汗)。
午前中、晴れて来たので、洗濯物をベランダに干し直す。

10月から、自宅では蕎麦昼食を開始したのですが、昨日は都内営業で外出、今日は別件で外出したので、2日連続外食になってしまいました。外出時は、高たんぱくの肉ランチ。
今日は、いきなりステーキにて誕生月特典の「トップリブロース」をミディアムでいただきました。美味しかったです。


ユダヤ古代誌(ヨセフス著)、6巻に引き続いて5巻を読み終える。感想は、後日まとめて。


今日のパパ夕飯は、焼き肉。あと、お吸い物から梨やら。


10月3日(木)
起床後、デボーション、ランニング、朝食、洗濯。
インターバル練4km。途中、ガーミン先生のボタンを押し忘れて、計測外で330m余分に走る(汗)。
ダッシュ時の最高ペースは3分42秒/km、平均ペースは6分30秒/km。


今日は、新規開拓営業で都内の港区&品川区方面を回る。
計4社回り、うち2社が会え、名刺交換できたのは1社。こう言う日もあるね。
途中、ガストでランチ。デミグラスソースハンバーグとコロッケの定食。


オセロ日記
9月下旬に3,000位以下まで落ちてしまった順位を、本日ようやっと
396位まで上げて、ランクも県チャンピオン級から大学チャンピオン級まで戻した。しかし、夏前のように100位台まで戻せず、ランクも、以前の様に「世界チャンピオン級」や「日本チャンピオン級」どころか、「地域チャンピオン級」にすら戻せない。
自分が弱くなったのか、他の人が強くなったのか、もしくはその両方なのか・・・う~ん、前途多難のオセロ人生・・・(汗)。


10月2日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。朝食に、ハムトマトサンドを作る。


で、昨日に引き続き、今日の昼食も盛り蕎麦。小諸蕎麦です。


今日のパパ夕飯は、初めてのメニューで、ボローニャライス。
ボローニャ地方の家庭料理で、ひき肉と刻んだ茄子と玉ねぎを炒めて、牛肉と野菜を煮込んだトマトベースのソースで煮込む料理。
食材は異なるけど、味わいはハヤシライスに近いかな?
家族に評判が良かったので、マイメニューに加えます。マイメニュー303品目。

犬や猫のおしゃべり公開!(笑)
制作したのは2016年4月だけど、3名の写真提供者の了承をとって本日公開しました♪


10月1日(火)
朝、朝ラン、デボーション、朝食、洗濯。
火曜朝ラン、インターバル練4km。ダッシュ時の最高ペースは3分57秒/km、平均ペースは6分36秒。


今日から10月。そして、僕の昼食は今日からお蕎麦~。
夏の間キープした体重が、だいたい秋から冬にかけて脂肪が増量となるので、そうならないように低GIの蕎麦にします(低糖質と言う訳ではないけどね)。打ち合わせ等の外食時のランチは「肉系」で、家ランチの時は「蕎麦」でいきます。珈琲や紅茶に入れる砂糖も、1/3に減らす。日中の間食も禁止。
今日は、小諸蕎麦の盛り蕎麦。蕎麦を茹で終わる頃、娘が帰宅(今週は学総週間で早帰り)したので「蕎麦食べる?」と聞いたら「食べる」と言うので、もう一枚分作る。


本日、草加トレックの第57話を公開しました。
スポーツの秋到来!カタヤキ艦長達は、サイクリングへ!


こちらは、英語版。


今日は、朝のランニング中に花の写真をたくさん撮りました。上から、曼殊沙華(彼岸花)、秋桜、アベリア。






今日のパパ夕飯は、黄金炒飯、麻婆茄子、焼売、中華玉子スープ、デザートは柿。