2016年8月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

8月31日(水)
台風一過の快晴。先週は1週間ラジオ体操&その後の台風により、10日ぶりの朝散歩&プチ筋トレでした。しかし、10日も空けてしまうと、普通に腕立てや腹筋が辛い・・・(汗)。おまけに腹筋が弛んでいるので、元々皮下脂肪の多いお腹の出っ張りが一回り大きい。体重も73kgが74kgに戻っているし、やっぱ間隔を空けちゃいけないですね。継続は力なりです(反省)。


先日交換したタイヤのテスト走行を兼ねて、ランチ前プチライド。そしたら、なんとフロントがパンクで徐々に空気抜け…。
なので、江戸サイに辿り着く前に帰還、わずか15kmライド。たった一年で、タイヤだけでなくチューブお前もか!!
午後、チューブ交換と月末の銀行回り~。

今日はパパ夕飯当番の日じゃなかったのだけど、夕方嫁さんがリンパが腫れて熱が出てきたので、急きょピンチヒッターでパパ夕飯。
普段はじっくりと時間をかけて(超悩んで)メニューを決めるのだが、今日はメニューを1秒で決めて、嫁さんが診察に行っている間に速攻で買い物に行き、夕ご飯を超スピードで作る。こんな時、独身時代の超テキトー男飯(おとこめし)料理が役立つ。
で、"ただ焼いただけ照り焼きチキン"、"サラダっぽい何か"、"お昼にたまたま作っていた茄子の生姜煮浸し"、"バランスを考慮せず5種類の食材を突っ込んだだけの具だくさん味噌汁"、デザートは"すもも"を洗って出しただけ(笑)。
で、明日から息子が自然教室なので、お弁当作りもピンチヒッター。4時半起きで、サンドイッチを作る!娘も協力(の予定)。
 

8月30日(火)
台風10号のため雨で、朝の散歩は中止。しかし超大型台風と恐れれた影響は、この場所ではまったく無くて豪雨も強風もなく、普通に静かなシトシト雨。5時過ぎに起きて朝活の後、朝食作って食べ、それから洗濯。

午前中、都内の税理士先生の所へ。個人事業税の相談。売り上げが控除の額を超えているので、支払う義務があるのは納得しているのだが後は納税額の問題・・・所得税、住民税、固定資産税、国民健康保険税、国民年金保険料の支払いの総額が多すぎて、アップアップ(税金は全部分割払いだけど、例えばこの8月の"1ケ月だけ"でも15万円)。この上、まだ今年これから個人事業税の支払い通知書が来るのである。ため息。
マジ贅沢してないよ?「カエサルのものはカエサルへ」返すなり。

帰宅後、子供たちのお昼ご飯に醤油ラーメンを作る。明日から給食。


今日のパパ夕飯は、先日習ったばかりの"広島お好み焼き"を自宅で作る。パパと娘で2枚ずつ計4枚(4人分)焼く。
買い物で具材を全部揃える。キャベツをピーラーでかくところから始めたので、4枚完成するまで1時間半かかった(笑)。
大きな鉄板がないので、フライパンを2枚使って調理。パパより、やっぱ娘の方が上手…同じ回数ずつしか作っていないので、こりゃ努力と言うより天分だな~(汗)。



8月29日(月)
朝、雨が止んだので散歩へ。ベンチが濡れているので、腹筋はできず、腕立て伏せのみ。
台風10が接近してきているので、明日からしばらく朝散歩&プチ筋トレは休止かな~。

子どもたち、今日から学校開始。やっぱり29日から、と言うのはなんか半端だなぁ~。
午前中、お昼ご飯と夕ご飯の食材の買い物へ。
学校は始まったが、教職は明後日からなので、今日はお昼にワカメ月見うどんを作る。


夕ご飯は、生姜焼き、サラダ、お味噌汁、冷奴、デザートはマスカット。

本日、「草加トレック」32話を公開いたしました。
いよいよいろは宇宙領域のお菓子達が、謎だらけのほへと宇宙領域へ向かいます!


8月28日(日)
今朝、夏休み最後のラジオ体操でした。最終日と言うことで、お父さんたちがみんなの前に立って体操しました(笑)。
銀行の朝礼で毎日ラジオ体操があって、新入行員時代1年間みんなの前で体操していたのですが、それ以来でした(爆)。 最終日なので、ゼリーいただきました(ちなみに昨年まではアイスでした)。 娘が小6なので、これで息子の時代から8年間続いた夏のラジオ体操は終了です。8年、あっと言う間だった気がします。1つの区切りを迎えたようで、ちょっと寂しいような感慨深いような…。
ちなみに、学校は小・中とも明日から。昨年までは9月1日からだったのですが、今年から(夏休み初日も後ろにずれて)4日間短縮夏休みなのです。8月29日からなんて、なんか半端だなぁ~ww。


ラジオ体操の後、洗濯、朝食作って朝ご飯。
その後、家族で教会へ。日曜学校。礼拝、そして男子会。外食焼き肉ランチして帰宅。
子どもたちと、録画しておいた"オブリビヨン"を見てから、1週間の疲れを取るべく、夕寝で午後6時まで爆睡。

8月27日(土)
今日は、早起きして高尾山。今年3回目で、この4年で通算10回目。
6号路で登る。小雨交じりで霧で、頂上は何も見えない。休憩後、下山開始。10回も登っているのに、4号路でなく5号路にはいってしまい戻る…10回も高尾山に登っているのに、雨と霧はあなどれん。2度と間違わないだろう。
 

 

その後、無事吊り橋に辿り着いたが、土砂降りになってきたので、判断して、ケーブルカーで下山することに。下山後、お蕎麦食べてから、昨秋オープンした高尾山温泉にようやく入り、かき氷食べてかた帰宅~。



 

8月26日(金)
昨夜、飲み会で寝るのが1時位になってしまったが、今朝根性で起きて、ラジオ体操に行く。その後、洗濯して、朝食作って食べる。

朝活で、広島お好み焼きのオヤジさんに借りていたデカルトの本、「方法序説」に引き続き、「哲学の原理」と「世界論」も読み終えた。
哲学は、100人の哲学者がいれば100個の哲学があると言われるほど、もう色んな考え方があります。屁理屈みたいなものや、誇大妄想的なものまで。デカルトは、そうじゃなくて「科学的に突き詰めようよ~。方法論大事だよね!」と言った訳です。彼は、世界中の事象は疑いうるけれども、「この疑っている自分が、ここにいると言う事実は否定できないよね!それだけは、疑いえない確かなことじゃない?」との結論に達しました。「我思う、ゆえに我あり」です。哲学の中心を「自己」に据えた「近代哲学の父」と言われる所以です。
400ページの本の内容を、マイHPに1ページにまとめたので、興味のある方はお読みください⇒こちらから読む。


夕方、ロードのタイヤ交換&洗車しました。 KENDAのタイヤを履いていたんだけど、ロード買ってたった1年3,000kmのライドでボロボロのヒビだらけになってしまいました・・・いくらなんでも摩耗早すぎ(販売コストを下げるため安いタイヤを履かされてたのかな??) 今度は、Giant時代にも履いて気に入っているSERFASのセカ・トレーニング・ロードタイヤに交換しました。練習にはちょうど良いです。


夜、スカパーの「弱虫ペダル」のドラマの第一話を見た。制作がんばったなぁ~。有りです。


8月25日(木)
朝、子どもとラジオ体操へ。帰宅後、朝活。その後、朝食を作って食べる。ついでに、昨日の作った"もち米シューマイ"で余ったもち米で"きな粉もち"を作った。家族に好評だったので、次は小豆とか買ってきてオハギに挑戦かな?


日中、ワークルームでCG制作作業。お昼は、家族4人でおうちご飯。

夕方、高校同級生の山仲間との飲み会のため上野へ。1次会は、鳥料理。そして2次会は、いつもの中華料理屋。
(※写真は肖像権を考慮して、若干顔を修正しております)。


8月24日(水)
週のど真ん中、平日の水曜日だけれど、子どもとのラジオ体操&洗濯の後、午前中限定ライドに出る。夏休みの残りの1日をこの水曜に取りました。
千葉県の手賀沼へ。朝は曇天でいたが、すぐにピーカン快晴へ。手賀沼公園に着くと、散歩の人、サイクリスト、釣り人など多数。沼では、白鳥が優雅に泳いでいました。
 

さて、せっかく手賀沼に来たのだから、沼を一周することに。一周20kmですが、そんなに長くは感じません。手賀沼公園の対岸側には、立派なサイクリングロードも整備され(※下記の図の赤い線)、とても走りやすかったです。


蓮で埋め尽くされている場所もあり、なかなか壮観な長めです。手賀沼は、季節ごとに色んな表情を見せてくれるようです。


手賀沼の一旦離れ、手賀の丘公園にも登ってみました。自転車ナビアプリに「激坂」と表示されて気合を入れて登坂開始しましたが、ヒルクライムというほどの坂ではなく拍子抜けしました(笑)。その後、手賀の丘公園を下って、再び手賀沼の周回を再開。
 

そうこうして手賀沼1周を終え帰途につき、お昼過ぎには無事に帰宅できました。ライド距離は、70.5kmでした。
快晴だったので、ツートン日焼けに一層拍車がかかりました(爆)。
 

帰宅後、シャワーを浴びてから、焼きそばとシューマイを調理し子供たちと食べる。

夕方、買い物に出る。今日のパパ夕飯は、久々にもち米焼売。あと、サラダとお味噌汁。デザートは、梨。



8月23日(火)
今週からラジオ体操。昨日、雨だったので、今朝からスタート!


朝はそれ以外に、洗濯や朝食作りなど。その後、仕事開始。
午前中、お昼ご飯の食材の買い物に行き、ランチに冷やし中華を作って子供たちと食べた。
夕方、娘のピアノ教室送迎&夕飯の食材の買い物。
今日のパパ夕飯は、久々の天ぷら祭り!夏の揚げ物は、暑い・・・正に鉄火場。


8月22日(月)
朝5時半起き。今日からラジオ体操のはずだったのだけど、この台風による雨のため中止。
ああ、リオ五輪終わっちゃった。閉会式、ちょびっと見る。
朝、昨日のビデオ音声録音、僕のスクリプト記載ミスで、一部録音し直しのため教会へ。しかし、ひどい雨だなぁ~。

日中、ワークルームにこもって作業。


8月21日(日)
朝6時に起きて、CG制作、朝ご飯作り、洗濯。
午前中、家族揃って教会へ。日曜学校、礼拝、午後クラス、そして愛餐会。愛餐会は、冷や汁ご飯。初めて食べました。具材、全種類載せました
 

愛餐会後、教会のビデオの音声録音。その後、帰宅。夜、0時までビデオ編集。


8月20日(土)
雨なので、手賀沼往復ライド断念。
今朝は、おとなしく市民プールで泳ぐ。泳いだ距離2,500m。 市民プールの実質制限時間1時間40分で2,500mは、自己最高記録。なぜ距離が伸びたかと言うと、脚をつらなくなってリタイアしなくなったから(笑)。
これも、週末毎のランニングと自転車長距離ライドのおかげ

子どもたちとのお昼は、塩ラーメンを作り焼売と食べる。

午後は娘と、親子広島お好み焼き教室!楽しかった&美味しかった!
 

参加のお土産もいただきました


今日のパパ夕飯は、焼き鮭、お新香、お味噌汁、デザートは葡萄(くろまる)。


8月19日(金)
昨夜、最後までバドミントン・女子ダブルスを見た。高橋・松友ペア、金メダル!
追い込まれた中での5連続ポイント逆転勝利!オリンピックで、バドミントンが金メダルを取る日がくるなんて!(号泣)
ああ、バドミントンがしたくなってきた。 by 高校時代バドミントン部だった男。


日中は、ひたすらCG制作に励む。長い時間かかったとあるCGをある程度形にした。

夜、再びバドミントンを見る。奥原選手は、中国選手のケガによる棄権で銅メダル!
決勝は、インドのプサルラを下してスペインのマリンが金メダル!


8月18日(木)
朝、雨。散歩&プチ筋トレはお休み。
リオ五輪、レスリング女子、凄かった!金3つ!
男子卓球団体は、水谷選手がシングル勝ったけど、残念!だが、銀メダルおめでとう!

今朝、デジタル朝日新聞を読んでいたら、「主夫」と呼ばれることに抵抗(プライド)のある男性はまだまだ多いらしい。
「『バリバリ働き家族を養う』ことが男の務め」とか
「他の男性から『主夫をこなしてすごいですね』と言われても、どこか馬鹿にされているようで素直に受け取れなかった」とか、そう言うことらしい(※デジタル朝日より引用)。
別に肯定も否定もしない。ライフスタイルは人それぞれ。僕の場合は、独身時代から自炊・洗濯・買い物・掃除などを自分でしていたので、ほとんど抵抗はない。て言うか、むしろ結婚してからの方が、家事が増えた。独身時代は週に2回しか洗濯しなかったが、今では(嫁さんが週3日勤務なので)週4回洗濯している。他に夕飯作り、買い物、ピアノ教室送迎などなど。
あまりに忙しい日は、仕事の合間に家事をしているのか、家事の合間に仕事をしているのか…って事も(笑)。じゃあ、家事が一切なくなれば「もっと仕事がはかどり、良い仕事ができる!」と言えるのか?僕の場合、そこは疑問。経験上、毎日12時間以上ぶっ続けで集中し続けるのは無理。気分転換は必要で、家事はその一翼を担っているとも言える(※ただし、これは自営業だからできること)。

夏休みになると家事が増える。具体的には、子どもが頻繁に仕事部屋に来て「質問」してきたり、子どもの「お昼ご飯作り」も1ケ月以上続く。マイ週末休みも、基本的に子どもとのランチのため、スポーツは午前中限定で切り上げて帰宅する。自分の余暇や遊びは、家族の事に優先しない。
昨夜のパパ夕飯はパエリア。冷製パスタや冷やし中華同様に、夏にしか作らないメニューの一品。
夏は、デザートに果物が色々食べられて幸せ。フルーツ・ラバー。一番好きな梨の他、スイカ、メロン、葡萄、プラム、他エトセトラ。夕飯をいかに楽しくかつ美味しくするか・・・パパのチャレンジはこれからも続きます。


今日のパパ夕飯は、鍋しぎ(我が家の通称名茄子ポッポ)、チンジャガロース―、お味噌汁、デザートはデラウエア。


8月17日(水)
台風一過の富士山。登りたいなぁ~。


朝、洗濯その他の家事。午前中、買い物や銀行周り。お昼は、子供たちの焼きそば作り。
それ以外は、ひたすらCG制作…ふう~。
今日のパパ夕飯は、パエリア、具だくさん(5種の野菜)味噌汁、デザートは果物じゃなくて珍しくシュークリーム。

8月16日(火)
朝散歩&プチ筋トレ。
今日は、ワークルームにこもって、一日中CG制作。
夜、五輪の卓球女子団体を最後まで見た。銅メダル、よかったね!


8月15日(月)
朝、6時起きで洗濯、その他。卓球女子団体を途中まで見る。

午前中、家族で都内の映画館へ。パパと息子チームは「シン・ゴジラ」を観て、ママと娘チームは「ファインディング・ドリー」を観た。シン・ゴジラは、短いカット割りの連続、山ほどの登場人物、読ませる気がなさそうな確信犯的大量のテロップ(笑)。色々考えた末のシナリオ。面白かったです。今の時代の日本で作ったゴジラとして、初代ゴジラに負けないくらい良かったと思う。
 

家族でランチした後、帰宅して仕事。


8月14日(日)
起床後、洗濯その他家事で、朝食。
午前中、家族で教会へ。日曜学校、礼拝。その後、外食ランチして帰宅。午後、疲れを取るべく爆睡。

娘が「針金ある?」とか聞いてきたので、何を作るのかと思ったら、超ミニ調理器具!(笑)
泡だて器と木べらの2点。
 

夕飯は、パパはお味噌汁だけ作る。後は、嫁さんにお任せ。

五輪の女子マラソン、最後まで見てしまった。眠い。


8月13日(土)
朝5時起きで、サイクリングへ。埼玉の南の草加から、埼玉の北の羽生を超えて、利根川を越え群馬に入る。今日は、前回7月の館林も越えて太田市へ。30年ぶりの太田駅、随分と立派になっていた。さすがスバルの城下町!
 

そして、やはり30年ぶりの金山へ。金山は、学生時代にコーナーリング練習のためよく来た。
80kmの長距離ライド後のヒルクライムなのできつかったけれど、立ち止まらずに入口から頂上まで登り切った!途中、女性のサイクリストに抜かれたけど、貧脚と思われただろうな~(笑)。まさか、埼玉の草加からこいで来たとは思わないだろうし(爆)。
(下左写真が金山の入り口、下右が金山の山頂)。
 

ここまででけっこう脚を使ってしまったけれど、まだ走る。
次は、わが母校「関東学園大学」を30年ぶりに訪れる(※一応、首席で卒業したんですよ~ww)。めっちゃ遠いのに、車でも電車でもなく、自転車での訪問(笑)。敷地が倍くらいになっていて、新しい体育館や校舎も増え、かなり変わっていました。そりゃあ、30年も経ったんだものなぁ~。しみじみ。この炎天下、体育館ではバスケ部が、グランドではソフト部(野球部?)が練習してました。


さて、母校を後にして、次は栃木県の足利市へ行きました。足利市は、自転車でココファームに行って以来。その後、ゴールの館林駅に到着。館林駅は、7月の5県ライドについで2回目のゴール!
 

本当は、ゴールは埼玉の久喜駅を予定していたんだけど、炎天下走り続けて吐き気がしてきたので、ゴールを30km以上手前の館林に変更~。
で、ツールド三県(埼玉ー群馬ー栃木)、終了~。一般道を使った、ヒルクライム有り、ラフロード有りの
115kmライドでした。
150kmライドは、また涼しい日にチャレンジだな~♪


帰宅後、洗濯やら、買い物やら、休む間もなし。
しかし…あぁあ~、今年もやっちゃったぁ~。 炎天下、半袖短パンサイクルジャージで長距離ライドしたので、腕も脚も、見事にバニラとチョコのツートンカラー焼け~。 もう、お肌に悪くてよ~。


パパ夕飯は、トンテキ、サラダ、お味噌汁、デザートは梨。



8月12日(金)
今朝は、少し涼しい。日中、ひたすらCG制作に励む。

夕方、川口のショックオン(食×音)にて、Noxahのライブへ~。ひさびさにヒロヒデ君に会う。
 


8月11日(木)
朝3時起きで、再びパブリックビューイングへ行く。まずは、応援団長の市長の挨拶とコーチ奥様や選手同級生の挨拶でスタート!
内村航平選手、最後の種目の鉄棒、あの段階であの演技!凄いの一言です。オレグ・ベルニャエフもすごかったけど、わずか0.099点差で金メダル!オリンピック体操での稀に見る名勝負となりました。銀メダルのベルニャエフ選手の記者会見での発言も素晴らしかった。
写真は、内村選手優勝の瞬間とくすだま割り!
 

ランチ前のランニングに行った。久々の草加公園往復。
朝3時起きで寝不足なので、スローランニング。しかし、真夏のこの時間のランニングは、あづい、ぎづい(汗)。やはり、友人を見習って、この時期は早朝ランニングすべきだな~。


その後、洗濯や買い物。ランチを子供たちと食べる。午後、爆睡。夕方、仕事。
今日のパパ夕飯は、アスパラベーコン、トマトとチーズのサラダ、冷奴、お味噌汁、デザートはデラウエア。


8月10日(水)
今日はやる事が多すぎるので、朝散歩&プチ筋トレをパス。

友人(パラグライダー仲間)の父上が老齢のためお亡くなりになられたので、午後半ば、通夜列席のため栃木県に向かう。 彼のうちによく泊まりに行き、お父様ともよく話した。鉄砲で猟をする方だったし、蕎麦もうっていただいた。
今日は子どもたちにお昼に焼きそばを作っり、洗濯、仕事と時間に余裕なく、子どもたちに野菜を切ってもらい、超特急で夕飯用のカレーを作って家を出てきた。
写真は、僕がCGを始める前に、手描きで描いていた頃のパラグライダーやわがチーム、アルバトロスのイラスト。


三週間前に自転車で栃木に行き、二週間前には家族旅行で車で栃木に行き、先週は登山のため電車で栃木に行った。四週連続で栃木行きは、もはや必然性すら感ずる。3度電車を乗り換え、夕方岩舟駅に到着。かつて車で来ていたので、電車で来たのは初めて。


駅前には岩舟山がたたずみ、(写真の)線路左側には、かつてパラグライダーで飛んでいた三毳山(みかも)山。
お通夜は厳かに行われ終了。友人にお悔やみを行って会場を後にする。集まったかつてのパラグライダーやスキーの仲間佐野ラーメンを食べ、近々の再開を約束して別れる。佐野駅から電車を乗り継ぎ、深夜に帰宅。疲れて、すぐに倒れるように寝る。


8月9日(火)
4時に起き、散歩の代わりに5時前に草加市文化会館へ。今日は朝4時からパブリックビューイングが行われている(※コナミスポーツクラブの体育館が草加にあるのです)。選手の同級生やコーチの奥さんも見にきていました。ドキドキの連続でしたが、金メダル決定の瞬間はみんなで大喜び!そして、くす玉割り!
 

午前中、洗濯、買い物、子供たちのお昼ご飯の用意。合間を縫って仕事。

お昼過ぎに、映像の音楽打ち合わせのため、御茶ノ水に。帰宅後、ピアノ教室の送迎。そして、買い物、夕飯準備。その間、仕事。
今日のパパ夕飯は、生姜焼き、サラダ、お味噌汁、デザートは梨。忙しくて、写真は撮らない。

この2週間で読んだ本、2冊。
①「進撃の巨人・20巻」
そろそろ物語を終焉にしないと、読み続けるのが無理っぽく(辛く)なってきたと思う(汗)。
②「方法序説」(デカルト著/野田又夫訳:中公クラシックス)
次の哲学書は、ベーコンかデカルトかカントを読みたいと思っていたら、近代哲学の父"デカルト"の本を「広島お好み焼き」のオヤジさんがもっていたので借りました。
デカルトは、哲学の方法論について非常にこだわる。それは凄く理解できる。自然科学と違って社会科学は、人の価値観に左右される傾向が高い…言い換えれば、屁理屈がまかり通る。哲学など、100人いれば100個の哲学があると言われるほど。それで良いわけがない。デカルトは、幾何学に代表される数学的方法論を哲学の方法論に取り入れようとする。どのような3角形であれ、3角形であれば角度の和は誰が計測しても常に180度になるように、哲学もきちんとした方法論に従えばちゃんと真理に行きつくはずである。実験の結果を、自分の原理に合うようにこじつけてはならない。カントは、そこをまず重視した。
この辺のことも含めて「哲学の原理」と「世界論」も読み終えたら、デカルトの哲学をマイHPにまとめたいと思う。


8月8日(月)

昨夜、遅くまでビデオ編集していて早起きできず、朝の散歩はパス。

リオ五輪のロードレース、昨日のTVは見られなかったので、NHKオンデマンドの「見逃し」をサブモニターに映して見る。
144名の選手が競っていて、TDFでも活躍した選手たちも出場している。日本の新城も。 国際配信された7時間30分の映像を編集無しで丸々配信しているんだけど、解説一切なし!(笑) 画像は粗い上、いつものチームジャージじゃないし、テロップもほとんど出ないので、誰が誰だかさっぱり分からない(爆)。いったいトップ争いをしているのは誰なんだ!?ww
優勝は、TDF第5ステージで勝利したヴァンアヴェルマート。TDF山岳賞のマイカは、3位。TDF総合優勝のフルームは12位。新人賞のイエーツは15位。新城選手は、27位。ゴール時にようやく発見(笑)。


8月7日(日)
早起きして、洗濯後、教会のビデオの編集作業の続き。

朝、家族で教会へ。日曜学校、礼拝。そして、午後クラス担当。その後、愛餐会、男子会と続く。
帰宅して、一週間の疲れを取るべく1時間ちょいの夕寝爆睡。
夕方&夜遅くまで、ビデオ編集の続き。


8月6日(土)
朝から、超日射し!
昨日、猛暑の中のマジ走りで、頭がクラクラしたので、今朝は心拍数を上げないように、最後までスローペースでランニング。夏の運動は、気をつけないと。今日は、午前中から予定がいっぱいなので、短く新越谷往復10kmでおしまい~。


12時から、教会でアフリカンフェスティバル!ジンバブエの孤児院のためのチャリティ。
 

最初は二十数名でしたが、どんどん人数が増えていき、エアコンをガンガンにつけても暑いくらいでした(^^)。
タンザニア料理、ガーナ料理、ジンバブエ料理など~。僕は、取り敢えずガーナ料理をいただきましたが、もうガーナ料理だけでお腹いっぱいになって、他に何も食べられませんでした(汗)


あと、アフリカの色んなお茶も用意されていました。僕は、5種類全部制覇!


あと、アフリカの音楽や歌も!写真は、タムタム。僕は、アフリカの民族衣装を着て、ライオンと記念撮影(笑)。
 

あと、ビンゴ大会やクイズ大会など。クイズ大会で、親子揃って賞品の芋虫のジオラマ(手作り)をいただきました。ちなみにこの芋虫は、ジンバブエ料理にも使われていました。そうこうして、アフリカンフェスティバルは無事終了~。


今宵のパパ夕飯は、コロッケ、トンカツ、ウズラ玉子フライ、冷奴、サラダ、パンプキンポタージュ、デザートは梨。


夕方と夜、教会のビデオの編集作業。

8月5日(金)
ここ数年の、朝のだいたいのタイムスケジュール。
①5時半~6時:起床(目覚ましはかけずに自然に起床)
②6時~6時半:デボーション&デジタル新聞購読
③6時半~7時:散歩&プチ筋トレ (洗濯機回す)
④7時~7時半:朝活(読書、工作など)
⑤7時半~8時:朝食 (洗濯物干す)
⑥8時:仕事開始~
てな感じ。
電車通勤時代は、出勤時間自体に制約があったし、通勤で体力もつかったし、電車で読書もできた。現在、電車勤務が無くなってからは、全てそれらを自分で律しないと、一日の仕事がグダグダになってしまうので、朝の2時間の使い方はとても大事なのです。

日中、CG制作。午後、子供たちが、キャンプから戻ってきた。

予定外の夕方ランニング。キャンプから戻った娘が、走りたいというのでつきあう(笑)。仕事も忙しいが、こっちも大事~。
やばい。仕事を突然中断していきなりマジに走ったので、たった1.34kmなのに、頭がクラクラした


8月4日(木)
朝、いつもの朝散歩&プチ筋トレで、松並木遊歩道と左岸広場へ。
昨年までは、8月朝のプチ筋トレは、「腕立て・腹筋各100回ずつ+体幹運動」だったけれど、今年から100回にこだわるのは止めました。毎日それをやっていると、自然に「楽に100回をこなそうとする」体の使い方になってしまうので、今年からは少ない回数で確実に筋肉に負荷がかかる方法に変えました。なので、回数自体は50回程度に減りましたが、効果は昨年より上がっていると思います。朝の限られた短い時間を効率よく使うには、改善を続けることが大事です。
 

今週はずっと蛸壺に籠ってCG作業をしているので、気分転換に自転車の掃除をしてから夕方ライドに出た。
ついでに、自転車屋さんに寄ってメンテナンスもしてもらう。店長さんにディレーラーを指さされながら「よほど酷使しないと、こうなりませんよ」と言われ、「ホイール交換した方が良いですね」と言われる。「その前に、タイヤを交換した方が良いです」とも(汗)。旅行でお金使っちゃったので、タイヤ&ホイール貯金始めよう~。
夕方ライド、距離20.1km。


夕飯、仕事から帰宅した嫁さんと外食。


8月3日(水)
一晩中降り続いた雨は、朝方には止んで、今朝は散歩&プチ筋トレに行けました。その後、洗濯。

午前中に買い物に出た以外は、日中ワークルームに籠ってCG制作作業~。

今日から子供たちが二人揃ってキャンプへ。
妻と子供たちが実家に帰省して、僕が仕事で家に一人残る…と言うのはあったけれど、子供たちが二人揃って泊りで出かけて、家に夫婦二人と言うのは(二人目の子供が生まれてからは)、実は初めての経験です。
なので、今宵のパパ料理(冷やし中華と茄子の生姜煮浸し)も二人分だけ作りました。あと10年ちょい経つと、毎日こんな生活になるのかな~。
 

8月2日(火)
朝、雨で、散歩はパス。代わりに、早々に仕事を始める。

午前中、年に一度の健康診断に行ってきました・・・レントゲン、心電図、血液検査、etc.&通常の診察・・・混んでてお昼までかかりました。
ここ3年、体に不思議な変化が現れてます。学生時代から30年間、身長は1mmもずれることなく毎年175.2cmでした。ところが、2年前に身長が5mm伸びて175.7cmになったと思って喜んでいたら、昨年9mmも縮んで174.8cmに。
「今年、もっと縮んでたら嫌だな~」と思っていたら、また9mmも伸びて175.7cmでした(笑)。
3年前に発病した"甲状腺機能亢進症(バセドウ/治療中)"の影響なのか、3年前から徐々に上げていったハードな運動の影響なのか、(もしくはその両方のせいなのか)原因は不明ですが、この歳にして身長がまた伸びました(爆)。

午後は、ワークルームにこもってひたすらCG制作。

夜、お風呂に入る前に、自分でバリカンで髪をカット。短くさっぱりした。嫁さんに「よく一人でできるわね?」と言われるが、日ごろ3DCGを作っているので、3次元空間での位置把握が人より優れているのかもしれない。
あと、こうも言われる。「自分で髪を切ってるなんて、人前で言わないでね。恥ずかしいから」。毎朝、髭を剃ることぐらいに僕には自然のことなんだけど、どこか恥ずかしいかな~?(笑)


8月1日(月)
今日から8月~。晴れ。朝散歩&プチ筋トレから、一週間をスタート!

朝、洗濯。午前中、買い物。お昼は、炒飯を作って子供らと食べる。午後、銀行周り。8月しょっぱなから仕事も忙しいが、家事も忙しい(汗)。

8月最初のパパ夕飯料理は、ツナと大葉と梅とトマトの冷製パスタ。自分で言うのもなんだが、超美味かった!デザートは、メロン。