風車のある風景(自転車で巡る風車の旅)
(2022年9月17日更新) 入口 >トップメニュー >全国の旅 >現在のページ
"風車"と言うと、オランダを初めヨーロッパの風景を思い出しますが、日本にも観光用の風車が意外とあるんですよね~。そんな風車のある地を訪れた際に、このコーナーに画像をUPしていこうと思います。基本的には、自転車で行ける距離は自転車で巡ります。
★佐倉ふるさと広場の風車(千葉県佐倉市)
まずは嫁さんの実家近くにある"ふるさと広場"のオランダ式の風車。4月のフラワーフェスタの時期には、周辺はチューリップが満開になります。この広場は、何度か行っています。
(2005年8月20日初回訪問)
2013年1月12日追記:サイクリングで印旛沼を回り、ここにも来ました
2013年12月29日追記:嫁さんの実家に帰省する度、ちょいちょい寄るこの風車ですが、初めて富士山と並んでいるところを撮影できました
2021年3月27日:自転車で嫁さんの実家を往復した際に、佐倉の風車に寄りました。チューリップの咲くフラワーフェスタの時期に寄ったのは初めてです。
★松伏記念公園の風車(埼玉県松伏市)
子供たちが小さい頃、毎週のようにあちこちの公園に行きました。この松伏総合公園もそんな公園のひとつです。この公園は何度も行き、この風車にも子供たちと何度も登りました。"スペイン風"の風車ですが、階段で登れる展望用の風車です。 (2007年4月7日初回訪問)
追記:この松伏総合公園は、自転車でも何度も行っています。下左の写真は、2012年9月17に初めて自転車で行った時のもの。右の写真は、友人と2014年7月5日に行った時のもの。
下記の写真は、2016年2月6日に行った時のもの。
2020年12月29日、超広角レンズで撮影してみました。ちなみに、ここは10回以上来ています。
2022年5月14日、ウィリエール・モンテクアトロで初めてこの風車に来ました。
★アンデルセン公園の風車(千葉県船橋市)
これは2011年のゴールデンウィークの時に家族で行った、アンデルセン公園の風車です。ここの風車は、デンマーク式の風車です。2010年も行っていて、2回目の訪問です。この他に、自転車でもこの公園には2回行っていますが、自転車乗り入れ禁止なので風車前での記念撮影はできていません(涙)。
(2010年5月4日初回訪問)
★柏第三緑地近くの風車(千葉県柏市)
手賀沼往復ライドをした折に、柏市内で発見した小さな風車です。
風車はたいてい郊外の大きな公園の中にあるのですが、この風車は街中の住居地域にあるのが驚きです。注意してみてないと気がつきませんね・・・。
(2018年2月12日初回訪問)
2021月3日20日追記:手賀沼に行く時に、いつも脇を通りますが、久々に記念撮影しました♪
★あけぼの山農業公園の風車(千葉県柏市)
自転車で巡る風車もここで5ヶ所目となりました。
あけぼの山と言うだけあって、いくつかの坂を乗り越えて到着。
これは佐倉の風車と同じく、オランダ式風車ですね。柏市には2つも風車があるのかぁ~。
(2018年2月17日初回訪問)
2021年1月9日追記:久々に、あけぼの山農業公園に行きました。3年ぶりです。
★浮間公園の風車(東京都板橋区)
自転車で巡る風車の6ヶ所目は、東京都板橋区の浮間公園。
どこの国のタイプの風車かはググっても情報が出てこないので不明だけど、一番近いのはオランダ式かな?
(2018年2月24日初回訪問)
2019年9月12日追記:都内営業ライド時に、また浮間公園に寄りました。
サイクルジャージではなく、ワイシャツ&スラックスと言うビジネススタイル(笑)。
★見晴公園の風車(埼玉県さいたま市)
自転車で巡る風車の7ヶ所目は、さいたま市の見晴公園(市民の森見沼グリーンセンター)。
真っ白な風車!どの国のタイプの風車かは、形状からはやや謎ですが、一応オランダ式風車のようです。
見晴公園と言うだけあった、周囲がぐるりと見渡せる広々とした環境。
(2018年3月3日初回訪問)
★霞ケ浦総合公園の風車(茨城県土浦市)
自転車で巡る風車の8ヶ所目は、土浦市の霞ケ浦総合公園。往復116.5km…遠かった。
オランダ式の風車で、形だけのお飾り風車ではなくちゃんと機能しています。1時間辺り50㎥の水を汲にあげて、霞ケ浦の水を浄化して戻しているそうです(^^)。
(2018年3月10日初回訪問)
2022年9月17日追記:久々に霞ヶ浦に行き、風車を撮影しました。
★見沼元圦公園の風車(埼玉県行田市)
自転車で巡る風車の9ヶ所目は、埼玉県行田市の見沼元圦公園。ここまで片道56km。
半径50km以内の風車は全部回ってしまったので、後は遠くなるばかり(笑)。
例年だとちょうど桜満開時の良い写真が撮れたのだと思うけど、今年は桜の咲くのが異様に速くて、葉桜越しの風車となりました。惜しい&残念。
(2018年4月7日初回訪問)
★姿川アメニティパークの風車(栃木県下野市)
自転車で巡る風車の10ヶ所目は、栃木県下野市の姿川アメニティパーク。片道78kmは、風車旅では最長距離。
半径50km以内の風車は全部回ってしまったので、後は遠くなるばかり(笑)。
(2018年4月21日初回訪問)
★大胡ぐりーんふらわー牧場の風車(群馬県前橋市)
自転車で巡る風車の11ヶ所目は、ついに群馬県前橋市にまで行ってしまいました!大胡ぐりーんふらわー牧場(※赤城ウインディーパーク)の風車です。流石に、一般道での往復210kmは体力的にも時間的にもきついので、輪行併用で行きました。
こちらは、オランダ式風車。出力1.5kWモーターの機動力で、毎分3.6回転するそうです。撮影しようとしたら、係のおじさんがやってきて風車を回してくれました。これだけ風車を巡っていても回っている風車を見られるのは希で、まだ佐倉やアンデルセン公園のみです。貴重なので今回4K動画で撮影してみました(^^)
(2018年5月26日初回訪問)
★恵那峡展望風車(岐阜県恵那市)
自転車で巡っていないので(ランニング)、番外編です。車で岐阜の恵那市に行ったのですが、3日目の早朝ランニングで、木曽川の恵那峡の対岸に風車を見つけました。恵那峡ワンダーランドの近くの、展望風車です。限られた早朝ランニングで行くには遠すぎましたので、近くには寄れませんでしたが、形状としてはオランダ式風車に近いように思われます。
(2019年4月3日初回訪問)
★大岡市民活動センターの風車(埼玉県東松山市)
自転車で巡る風車の旅12か所目は、大岡市民活動センターの風車。埼玉県東松山市にある大岡市民活動センターのオランダ式風車です。僕が行った13ヶ所目の風車ですが、自転車で巡る風車としては12ヶ所目です。
(2019年5月11日初回訪問)
★那須野が原公園(栃木県那須塩原市)
自転車で巡る風車の旅13か所目は、栃木県の那須野が原公園にある風車です。何式風車かは不明ですが、一番近いタイプはオランダ式と思われます。
(2019年8月3日初回訪問)
★私がめぐった風車(2021年9月17日現在:14ヶ所/自転車で巡ったのは13ヶ所)
所在地 形式 訪問回数 初回訪問年 訪問方法 都道府県 場所 自転車 車 他 東京都 板橋区:浮間公園 不明 2回 2018年 2月 〇 - - 埼玉県 松伏町:松伏総合公園 スペイン式 10回以上 2007年 4月 〇 〇 - さいたま市:見晴公園 オランダ式? 1回 2018年 3月 〇 - - 行田市:見沼元圦公園 不明 1回 2018年 4月 〇 - - 東松山市:
大岡市民活動センターオランダ式 1回 2019年 5月 〇 - - 千葉県 船橋市:アンデルセン公園 デンマーク式 4回 2010年 5月 〇 〇 - 佐倉市:ふるさと広場 オランダ式 6回 2005年 8月 〇 〇 - 柏市:あけぼの山農業公園 オランダ式 2回 2018年 2月 〇 - - 柏市:柏第三緑地付近 不明 オランダ? 10回以上 2018年 2月 〇 - - 茨城県 土浦市:霞ケ浦総合公園 オランダ式 2回 2018年 3月 〇 - - 栃木県 下野市:姿川アメニティパーク 不明 1回 2018年 4月 〇 - - 那須塩原市:那須野が原公園 オランダ式? 1回 2019年 8月 〇 - - 群馬県 前橋市:
大胡ぐりーんふらわー牧場オランダ式 1回 2018年 5月 〇 - - 岐阜県 恵那市:恵那峡展望風車 オランダ式? 1回 2019年 4月 ‐ 〇 〇
中古価格
¥4,150から
(2014/11/18 17:26時点)
NHK 世界遺産100 No.21 「ベネルクス三国」~キンデルダイクの風車群 2009年 12/8号
新品価格
¥1,533から
(2014/11/18 17:28時点)
中古価格
¥1から
(2014/11/18 17:22時点)
風と風車のはなし―古くて新しいクリーンエネルギー (気象ブックス)
新品価格
¥1,728から
(2014/11/18 17:25時点)