入口 >トップメニュー >全国の旅 >現在のページ
各地から見た東京スカイツリー
(2022年1月3日更新)
僕は、あちこちから東京タワーを見ることを密かな趣味としているのですが、東京スカイツリーの建設を機に、東京スカイツリーの各地からの写真も載せていくことにしました。
源森橋から見たスカイツリー (2022年1月3日源森橋にて)
2022年新春初ライドで都内を往復して、ソラマチまで行きました。その時に源森橋からスカイツリーを撮影。
★オープン後編★
オープン後の東京スカイツリー(2012年5月30日/ソラマチにて)
2012年5月22日、東京スカイツリーがグランドオープン!僕は(仕事が忙しくてなかなか行けず)、1週間後にようやく行けました!もう、あっちから、こっちから、写真撮りまくりです。その中の3枚。ちなみに、スカイツリーを天辺まで入れて記念撮影しようとすると、下記のような撮影になります(笑)。
浅草界隈から見た東京スカイツリー(2012年6月14日/浅草界隈にて)
浅草寺から撮影
雷門前から撮影
同じく雷門前からライトアップされたツリーを撮影
折り紙で作った東京スカイツリー(2012年6月23日/川口緑化センターにて)
2012年6月29日、子どもたちとサイクリングで川口道の駅に寄った際に撮影しました。
なんとこの東京スカイツリーは、すべて"折り紙"でできています。これは、東京府中刑務所の入所者36人が、約1ヶ月かけて制作したものだそうです。
上野公園から撮影した東京スカイツリー(2012年9月29日/上野公園にて)
上野の奏楽堂のコンサートを撮影した帰りに撮影した一枚。1
東京スカイツリーを背景に撮影(2012年10月20日/都内ポタリングにて)
2012年10月20日、友人と都内をポタリングした際に撮影した一枚。
子どもたちとソラマチへ(2012年10年月27日/ソラマチにて)
都内ポタリングから1週間後、またまたスカイツリーに行ってしまいました。右は、そこで買ったスカイツリーのフィギュア。寝室の東京タワーの隣に飾っています。
地元近隣で見た東京スカイツリー(2013年9月28日/近隣にて)
自転車で水元公園に行った時、様々な場所からスカイツリーが見えました。水際三連荘、左から"綾瀬川にて"、"中川にて"、"水元公園にて"。
東京湾からのスカイツリーを臨む(2013年12月29日/アクアリンク千葉から)
2013年12月29日、子ども達が「アイススケートやってみたい」と言うので、アクアリンク千葉に行ったのだが、その際にそこから撮影した、東京湾から臨むスカイツリー!
埼玉県内からスカイツリーを臨む(2015年1月2日/姉夫婦のマンションから)
2015年1月2日、見晴らしの良い姉夫婦のマンションの部屋から撮影したスカイツリー!
高尾山からの東スカイツリー(2015年6月6日/高尾山にて)
6月6日高尾山に登ったのですが、朝の直前までの雨とは裏腹にすごく天気が良くなり、なんとスカイツリーが見えてくっきり撮影できました。都心の全景になんか感動!!
東京スカイツリー真下のビアガーデン!(2015年9月3日/ソラマチにて)
…雨
この日、高校の同級生と、スカイツリー真下のビアガーデンで「スカイツリーを見上げながら」の飲み会の予定だったのですが、雨のため急きょ場所を変更。飲み会後、スカイツリーを背景に記念撮影しました。
中川から見たスカイツリー (2015年10月3日夕/中川沿いサイクリングロードにて)
自転車の夕練で中川沿いから見た、スカイツリー。やや、霞んでぼやっと・・・。
中川から見たスカイツリー (2015年10月6日朝/中川沿いサイクリングロードにて)
自転車の朝練で中川沿いから見た、スカイツリー。今朝は、ややくっきり。
中川から見たスカイツリー (2015年10月8日朝/中川沿いサイクリングロードにて)
自転車の朝練で中川沿いから見た、スカイツリー。今朝は風が強かったので、かなりはっきり見えました。
浦安橋から見たスカイツリー (2016年2月11日昼/浦安橋上から)
サイクリングで、市川の塩浜に行き、それから浦安に移動して、葛飾区の葛西に戻る浦安橋の上で撮影しました。
谷中霊園から見たスカイツリー (2016年10月4日夕/谷中霊園にて)
日暮里駅前の谷中霊園の入り口のところから撮影しました~。
鶯谷から見たスカイツリー (2016年10月6日午後/鶯谷にて)
鶯谷の書道博物館に行く途中で撮影しました~。
江戸東京博物館から見たスカイツリー (2016年11月16日午後/鶯谷にて)
江戸東京博物館で常設展を見た後に撮影~。
高尾山から見たスカイツリー (2019年1月4日高尾山にて)
高尾山からは今までもぼんやりとスカイツリーが見えたことはあったのですが、今年の初登山ではくっきり見えました。ここまではっきり見えたのは。14回の高尾山登山で初めてです(^^)。
★建設中(完成前)編★
建設中の東京スカイツリー(2010年5月4日/京成線関谷駅近辺にて)
僕自身、そしてマイファミリーの東京スカイツリーとの初めての邂逅!そう、上の写真は、建設中の東京スカイツリーを初めて見た時の写真です。妻の実家に向かう途中の、京成線の電車内から撮影。
建設中の東京スカイツリー(2010年5月17日/東武伊勢崎線小菅駅から)
僕の(高校、大学時代から社会人に至るまで)長年メイン路線として頻繁に使っている東武伊勢崎線からも、スカイツリーはよく見えます。まあ、東武鉄道の事業だから当然かぁ~(笑)。でも実は、この日初めて電車内からスカイツリーが見えるのを知りました…電車内ではいつも本を読んでいるので
建設中の東京スカイツリー(2010年5月28日/浅草・駒形橋にて)
仕事の打ち合わせで蔵前まで行ったので、帰路、浅草まで歩いてみた。浅草駅近辺の吾妻橋や駒形橋などで写真を撮影。たまたま隅田川を、快晴の空の下、たまたま水上船ヒミコが通り、気持ちの良い一枚となった。
真下から見た建設中のスカイツリー(2010年5月28日/業平橋駅前にて)
次に業平橋駅まで歩き、真下から撮影。なかなか壮観な眺め。この日の高さは、389メートル。
建設中の東京スカイツリー(2010年8月14日/浅草寺から)
夏休みの土曜日、浅草の花やしきに子供たちを連れて行く途中、浅草寺から見た東京スカイツリーです。
ちなみに、この日の高さは408メートル。
建設中のスカイツリー(2010年8月14日/花やしきにて)
上記と同日。花やしきのタワーBeeに乗って見たスカイツリー。
500mを超えたスカイツリー(2010年12月1日/北千住駅にて)
この日、スカイツリーは500メートルを超え、511メートルになったそうです。
越谷から見たスカイツリー(2010年12月23日/友人宅にて)
埼玉県越谷市の友人宅から見た超遠景のスカイツリー。小さいけれど、望遠ではクレーンもしっかりと見えます。
<2011年1月17日付けYOMIURI ONLINE NEWS より>
東京・墨田区で建設中の東京スカイツリーの高さが559メートルに達したと、事業会社の東武タワースカイツリーが17日発表した。カナダ・トロントのCNタワー(553メートル)を超え、自立式電波塔として世界2位となった。1位の「広州タワー」(中国広東省、600メートル)には、2月下旬に並び、3月には完成時の高さ634メートルに達する予定。世界で最も高い建築物は、アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイにある超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」(828メートル)。
ツリーは現在、最上部で地上デジタル放送用のアンテナの設置や、第2展望台(450メートル)の工事が進んでいる。
雪の翌日のスカイツリー(2010年2月15日/北千住駅にて)
大雪のバレンタインデータの翌日15日はよく晴れて、このように撮影できました。14日、スカイツリーは584メートルに達したそうです。600メートルまでもう少し!
2011年 3月 1日、ついにスカイツリーが600mを超えました。夕方には、604mに達したそうです。
2011年 3月18日、スカイツリーが634mに達しました!
2011年 4月24日、地デジ化記念の東京タワーとスカイツリーの切手を買いました。
錦糸町駅から見たスカイツリー(2011年5月17日/JR錦糸町駅にて)
都内の打ち合わせに行く途中、乗り換えの錦糸町駅で撮影しました。高さは最高点に達していますが、複数のクレーンはまだ残っています。クレーン解体は、まだまだこれからですね。錦糸町辺りだと、スカイツリーがかなり大きく見えます。
634mに達しているスカイツリー(2011年9月24日/北千住駅にて)
仕事に行く途中、久しぶりにスカイツリーを撮影しました。第一展望台の上には、クレーンがあるのが分かります。来年(2012年)5月22日のグランドオープンまで、もう少し!
姉夫婦の部屋から見たスカイツリー(2011年12月25日/八潮にて)
埼玉県八潮にある姉夫婦のマンションは7階でとても見晴らしがよく、スカイツリーもよく見えました。クリスマスの日の夕方に撮影。
亀有から見た東京スカイツリー(2012年1月3日/亀有にて)
2012年最初のスカイツリー撮影は、1月3日に家族で出かけた時に亀有で撮影したスカイツリーです。
2012年 3月17日、東武鉄道の"業平橋駅"が、"とうきょうスカイツリー駅"に名称変更しました。また、浅草・押上―東武動物公園間には"東武スカイツリーライン"という路線の愛称も導入されました。
お台場から見た東京スカイツリー(2012年5月4日/お台場にて)
お台場からの撮影、東京タワーは何度も撮影していますが、スカイツリーは初です。さすが世界一の自立式電波塔、上の方が雲の中に隠れています。グランドオープンまで、あと少し!