世界の珍説・奇説 04
入口 >トップメニュー >あんなものこんなもの >珍説奇説 >現ページ
(このホームページは原則的に引用・参考資料をできる限り記載していますが)、本コーナーの情報源は様々な雑誌や図書、テレビ番組、ラジオ番組などから少しずつ時間をかけて蓄積されたものなので、元となった引用・参考資料を明記できません。しかし、世界の歴史上に存在する(もしくは過去存在した)研究者や学者の観察や研究の成果である事は確かです。予めご了承下さいませ。また、本コーナーに記載されたものは、必ずしも、科学的な正しさが証明されたものではない仮説が多数含まれている事も、ご了承ください。このコーナーの記事は、頭の体操、視点の転換のために、楽しくお読みいただければ幸いです。
血液の歴史 (2017年2月10日記載)
自分でも「んな訳ねえよぉ~!」としばしば思う、怪しい奇説・珍説の4回目です。
僕はよく「A型ですよね?」と言われますが、O型です(笑)。人間が、たった4種類の性格に分類されてたまるか!って、思います(笑)。
先日のTV番組で紹介されていた話。「あなたは、これこれこう言う人間ですよね?」と言うと、9割の人が「なんで分かったの!?当たってる、当たってる!」と言うそうである。だが、実はこれは血液型に全く関係にない台詞で、多くの人がそれに同調してしまうのだそうだ。人間って、誘導されやすいんですね。
どんな台詞でも良いのですが、僕も人が喜びそうなセルフをテキトーに考えてみました。
「あなたは××型の血液型なのですね?すると、あなたは周囲からはたまに浮いちゃって、孤独を感じることが多いタイプです。でも本当は、それは自分の人生のことを考えていることの裏返しで、個性があって本当の自分をしっかり持っている証しです。自分の軸を持っているので、だからこそ自分をよく思わない人に対してであっても、その人のことを大事に考えてあげることができます。
また、あなたは今は普通に黙々と日々の仕事をこなしていますが、内なる熱情と夢を持っていて、それを自分の将来に活かしたり、人の役に立てたいと思っている。そう言うタイプではないですか?」
どうでしょう?私は、売れっ子占い師になれるでしょうか?(爆)
一方で、血液型の歴史の話しは、その時初めて聞きました。
・一番古い血液型はO型で、狩猟民族の型。おっ、ヒーロー型の孤高狩人ですか?
・その後、出現したのがA型で、農耕民族の型。用水路作り、種まきその他、畑仕事はみんなで協調しないとね!
・次に現れたのがB型で、遊牧民族の型。
・最後がAB型で、まだ人類に出現して1,000年かそこらとの事。そんなに新しいんだ。少ないのも頷ける。
なるほど、O型の僕がやたら目標を立てて達成しようとしたり、長距離走ったり自転車でライドするのにこだわるのは、どこまでも獲物を負い続けて仕留めようとする狩人の"血"なのだろうか(笑)。
一方で、農耕民の様に周囲との和を大事にしたり、ノマドの様に自由に生きたり、と言う事はとても苦手だ。スズキ・ノマドに乗っていたことはあるが(笑)。
これです(笑)
日本人はA型が40%を占める農耕民社会。和をもって貴しとなす「まあまあ、そう固いこと言わずに仲良くいきましょうよ」が根強いの"なあなあ文化"なのか?だから、O型の僕は同調できず馴染みにくいのか?…って、だからたった4種類の性格に分類できないって!ww
ちなみに、南米ペルー人は100%O型だそうだ。マジか!
中古価格
¥3,222から
(2017/2/10 12:09時点)
中古価格
¥332から
(2017/2/10 12:12時点)
病気がみえる 〈vol.5〉 血液 (Medical Disease:An Illustrated Reference)
中古価格
¥1,493から
(2017/2/10 12:11時点)