2021年11月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

11月30日(火)
娘高校弁当第89弾:ナポリタンスパゲッティ弁当
修学旅行が終り、パパお弁当作りも再開となる。
朝6時起きで、玉子焼きを作り、野菜を茹で、ウインナーやスパゲッティを炒め、冷食惣菜をレンチン。で、完成♪



朝からフル回転。娘のお弁当作りの後、ジョリーズカフェ開店♪
レーズンバターロールのトマト&ハムサンドを作る。母の朝食を含め5人分。
お弁当とサンドの余った食材で、サラダその他も作りました。11月もたくさん料理しました。
さて、これから朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練に行ってきます。昨日に引き続き気温1度、体感気温0度。寒し。



朝のドローン練で、犬と散歩中の男性に声をかけられて、操縦しながらしばし会話。これで6人目です。

夕方、母の体調が悪くなり、ひどい汗&嘔吐&下痢で、仕事を中断して、嫁さんと共に緊急出動。
病院を徹底的に嫌がる母を説得して、なんとか連れ出す。父の入院中に、まさかの母の病院(T_T)。
かかりつけの病院に着いても、嘔吐と下痢は収まらず。熱は無し。
1時間待ってようやく診察。今流行りのお腹の風邪らしい(汗)。



11月29日(月)
朝の散歩では、青鷺も白鷺もよく見るのですが、今朝は4羽の白鷺を見ました。颯爽と飛ぶ姿が美しい♪
さて、今日から今年の第4繁忙期「冬編」に入ります。
「冬~春」「夏」「秋」と、今年は休む間も無く忙しくさせていただいています。
今日からまた、残業続きのハードデイズ&ナイツ!気合い入れ直します(^^)



今日は修学旅行明けで娘が高校お休みなので、お昼に牛丼(とオクラ牛丼)を買ってくる。母は、配食サービスのお弁当を温める。
で、ちょうどお昼過ぎに都内病院から連絡が入る。
4時間に及ぶ父の全身麻酔の手術は、無事終了。脊髄の神経が傷つくことも、硬膜の破れや髄液の漏出も無く、足の指も動いているとのこと。まずは、ほっと一安心。
これから少しずつ、約2週間(予定)のリハビリに入ります。



今日のパパ夕飯は、ナポリタンスパゲッティ。母の分も作るので5人前。デザートはシュークリームと洋梨。



11月28日(日)
朝食は昨夜の鍋の残りにお餅を入れて、お雑煮にしたのですが、母には雑炊(おじや)を作りました。
母は朝食を食べず、毎朝メイバランスを飲むのですが雑炊は食べてくれました(^^)
母は、3分前に自分が話したことも忘れてしまったり、曜日も分からないのですが、日曜日の教会のことは忘れずに、今朝着替えて準備していました。オンライン礼拝になって、月に1~2度しか通えないので、余計に教会に行けるのが楽しみのようです♪

 

午前中、母と嫁さんと教会へ。日曜学校に参加後、礼拝に出席。
礼拝後、大掃除とクリスマスツリーの飾りつけ♪



帰宅後、家族のお昼ご飯にカルボナーラとたらこパスタを作る。母は配食のお弁当を温める。
昼食後、夕方まで一休み♪

 

11月27日(土)
6時半起床。
今日は週末だけど、仕事&母の介護&家事の一日。
まず母のいる1階のドアを開錠。朝ご飯を食べない人なので、栄養ドリンクを差し入れ。エアコンぎらいだが、寒いので説得してエアコンの風が顔にかからないように調整してエアコンをつける(灯油のストーブは火事の恐れがあるので今は封印)。後ほど、朝の緑茶を差し入れる。

さて、今日の仕事は、バックアップHDDの交換からスタート!
SeaGateの2TBを、WesternDigitalの3TBに換装。ディスク管理でドライブ文字とパスを変更。
バックアップは次の様にシステムを組んでいる。
①元データ4台(目的別にSSD1台+HDD3台の構成)
②日毎のバックアップ用HDD1台。(ワンクリックでオートバックアップ)。
③永久バックアップ用(保管用)HDD1台。(手動バックアップ)。

と言う3重体制。
元データの大事なデータを上書きしてしまったり、HDDが飛んで逝ってしまった時に、バックアップデータに何度も助けられています。日毎のバックアップは大事。ちなみに、作業中のミラーリングコピーまではしていません。



今日はショートライドも無しの、一日中おこもり生活。週末に運動できないと、損した気分になる(笑)。丸々5週間、ロングライドはお預け状態。
母の配食サービスも、今日で3日目。夕飯は、一緒に鍋をつつく。 配食サービスで感心したこと。
①まず、中身が歯の悪い母でも食べられるように、お粥でおかずも細かくしてある。これだけでもお昼ご飯用に家で作ったら、なかなかの手間。
②器のデザインが良い。真っ黒のお弁当箱じゃなくて、蓋にもいつくつかデザインがある。そしておかずの下の色とりどりの模様が、おかずカップやバランかと思ったら、ちゃんと初めからデザインされている。

毎日の配食だから、こう言う気配りのある配食サービスは良いと思います♪



娘が高校修学旅行から無事帰還。
1階の母も2階に呼んで、パパ夕飯の鶏団子鍋をみんなで食べる。娘の京都の写真を見ながら話しを聞いたりしつつ、団欒の時をすごす。母も楽しそうでした。
2日目に娘のグループは、京都で着物の着付けを選択して、みんなで着物で街を歩いたそうです。娘が嫌がるので写真はお見せできませんが、みんな良く撮れています(^^)



11月26日(金)
娘の修学旅行の一日目の写真がたくさん届く。
初日は神戸からスタート!
グループ別行動で、ロープウェイに乗ってハーブ園などに行ったみたい。ポートタワーとかの写真も。
夕飯は2日間ともホテルではなく、グループ(班)別で食べるので、中華街に行って食べた模様~。
2日目は、京都・奈良の予定♪

朝のドローン練のプロポ操作もだいぶ慣れてきました。
ドローン動画空撮では、急激な操作が全てを台無しにします。
動画撮影中の機体の方向変更や回転やカメラの角度変更は、特別な目的が無い限り基本的にご法度。スロットをゆっくりとスムーズに繊細に動かします。
さて、今朝も年輩の男性に話しかけられました。これで5人目ですが、全て70~80代と思われる人生の先輩方(男性4名、女性1名)。最初はドローンに好意的かどうか分からないので、会話の導入は不快な思いをさせないように慎重に丁寧に。公園で飛ばせなくなると嫌だからね~。ドローンに興味があるだけと分かったら、ドローンの事や法律の事などを詳しくお話しするようにしています(^^)



朝一で、父が2週間、手術のため都内病院に入院。夕方、僕も医師の説明を聞きに行く。
で、今日から母(認知症有り)と僕のスケジュールは下記の通り。

①朝ドアの開錠(鍵を預かっている)。
②母は朝食を食べない人なので、栄養バランスのドリンクを飲んでもらう。
③午前中、緑茶を淹れて差し入れる(ガスコンロは元栓を締めている)。
(※この間、ヘルパーさんが来て掃除など)。
④10時に届いた配食を、お昼前に温めて届ける。
⑤午後、乳酸菌入り青汁を作って差し入れる。
⑥夕飯を2階の我が家で一緒に食べる。
⑦お風呂に入ってもらう。
⑧母の衣料の洗濯をする。
⑨夜、ドアを施錠する。

です。
これを、忙しい仕事+家事と同時進行で行う。大丈夫かな、自分・・・初日で既にしんどい(汗)。
写真は、今日の配食サービスのお弁当。



今日は都内病院にて医師の説明が夕方18時半からなので、夕飯の調理が家族の夕飯に間に合わないので、外出する前に黄金炒飯を作り、ジャーで保温モードにしました。餃子はフライパンで温めてもらいます。



仕事以外で飯田橋(神楽坂)に来るのは、久しぶり。医師との面会時間には少し早いので、珈琲タイム。



病院からの帰路、アキバトラップ(ヨドバシ)にかかってみる。
1年ぶりに、トミカ&トミカ・プレミアムを買う。子供の頃から一番好きなディノと、最近好きになった光岡ロックスター!これでも最近はかなり衝動を抑えているけど、これでミニカー506台目と507台目。大好きなディノはこれで5台目だけど、トミカのディノは初めて。
2代目コルベットを彷彿とさせる、ロードスターベースのロックスターは、新車なのにもう買うことのできない貴重な限定車。中古も既にプレミア価格。でも、ミニカーなら買える!(笑)。



11月25日(木)
6時起床、デボーション後、朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。

今日はてんこ盛りの一日。
朝、嫁さんが義父を定期的な通院送迎のため、朝6時に車で千葉の実家へ出動。
高校生の娘は、修学旅行に出発。
そしてうちの親父殿は、明日から都内病院にて入院&手術のため、今日は最後の診察のため病院へ。
・・・と言うバタバタデー。

先日「2泊3日の修学旅行費が9万5千円は高すぎないか?」と書いたけど、驚くべきことに、食費はほぼ自腹で、朝ご飯はお弁当、ホテルの夕飯は1回のみ。初日の昼食や集合地までの交通費は自腹。2日目のグループ別行動の昼食と夕飯代と交通費と各イベント参加費用は全て自腹。計算の結果、お小遣いを4万円持たせることになった。
(追記:スケジュール表を見たら、夕飯は2日とも自腹だった・・・マジか)。
娘に「ホテルでのテーブルマナー講座とかあるかもしれないね~」等と言っていたが、そんなものは当然無し。
もともと3泊4日の予定で9万5千円だった修学旅行だが、このコロナ禍で2泊3日になった。差額は戻ってこないし、修学行動はほぼ自腹で旅行費用には含まれていない。高級ホテルと言う訳でもないし、そもそも団体旅行なのに、いくら何でもおかしいので生徒達も疑問に思っているらしい。
大手旅行代理店、どこまでコストをカットして儲けを出しているのだろう?
高校の保護者向けの説明会は、僕は忙しくて出られなかったけど・・・このコロナ禍で苦しい経済状態の家庭もたくさんあるのでしょう・・・質問がたくさん出たらしい。

今回の旅行は制服ではなく私服。これがまた女子にはたいへんなことで、冬用のコートがない、可愛いパジャマがない、あれがない、これがないで、結局、キャリーバック+服+旅行用品の支出が7万円ほど。修学旅行費用を家計で15万円くらいを見積もっていたが、結局20万円ほどかかりました・・・海外旅行じゃないんだから、いくらなんでも、ねえ~(汗)

まあ、それはそれとして、この2年間コロナでだいぶ高校生活が制約されたので、娘には修学旅行は大いに楽しんできてほしい♪

写真は、今朝のドローン練の撮影からチョイス。綾瀬川と左岸広場。



明日から親父殿が入院&手術で10日間ほどいないので(今日も通院)、今日から母のお食事当番。
お昼ご飯は、流石に僕もお粥やおかずを調理している時間はないので、看護師の嫁さんに配食サービスに依頼してもらう。
毎日、我が家(僕の所)に午前10時に届き、午前11時過ぎに温めて母の所に持っていきます。夕飯は、2階の我が家で一緒に夕飯をいただきます。しばし、仕事&家事&両親のエトセトラ・・・の日々が続きます。
上は本日の配食、下は息子と僕の朝食用に作ったオムライス。




今日のランチは、近所の蔵のあるお店"よろずキッチン恵登屋"にて、和風ステーキランチ。食後は、いつもの神戸珈琲♪
それから郵便局へ行き、ちょっと早い月末の銀行周り3ヶ所。で、買い物して帰宅し、仕事に戻る。

 

手帳のこだわり。 今日、来年の手帳を買いました。
デジタル業なのに、スマホでスケジュール管理とか嫌いで、手帳やカレンダーに書き込みたいんです。(小説や漫画もスマホじゃなくて本で読みたい派)。
1年間使い続けるので、手帳には少々こだわりがあります。
①日曜始まりは必須です。月曜始まりは嫌い。
②大きくないこと(スマホの大きさ位がちょうど良い)。同じように分厚くないこと。
ビジネス向けの月曜始まり手帳が増えているので、日曜始まり手帳は必然的に種類は絞られてくる。サイズも限定されるので、結果的に長年PAGEM(ペイジェム)の同じ手帳のシリーズを買っている。型番を覚えている訳ではないのに、結果的に毎年同じシリーズの手帳になっている(笑)。
色は、クリームイエロー(ハニーサックル)、ライトブルー、ライトグリーン(グリーンプラム)と、年毎に気分で変えていますが、2022年はオーソドックスにブラック(グレイ)にしました。
2021年の手帳は文具店でPAGEM手帳を買い損ねて(売り切れ)、年末に立ち寄った百均ショップで、(日曜始まりがそれしか無かったので)なんかでかい手帳を買ってしまい、使いづらくてちょいと後悔しました。なので時間が無くても、今年から必ず早めに文具店に買いに行くことにしています。



11月24日(水)
11月最後の水曜朝ラン終了~。
先週は風邪で走れなかったので、今月は3回のみ。
朝ラン時の気温が一桁台になり、早朝ランに出るのが億劫になる季節の到来(笑)。



さて、同時進行していた11件のCG案件の内3件の納品が終り、秋の超繁忙期はなんとか乗り越えたかな?暇になった訳ではありませんが、少しほっとしています。
ストレスでいつもの胃腸炎気味だったので、この1週間ほどは気持ちの弦をちょっとだけ緩めて、また12月からの冬の繁忙期に備えたいと思います。

午前中、買い物に行く。お昼ご飯は、お弁当を買って食べる。

今日のパパ夕飯は、オムライス。



本日より、雅工房の2022年カレンダーの無料配信配布を開始しました。
雅工房カレンダー、今回で19年目となりました。今回のデザインテーマはロボットです。

←こちらのページからダウンロードできます♪

11月23日(火)
昨夜は残業はしなかったけれど、23時までかかって雅工房の来年のカレンダーをデザインしました。
今朝は6時起きでカレンダー制作の続きと、溜まっていたお仕事HPの更新作業。

その後、いつもより遅めの朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。
今朝のドローン練の一枚は、ハープ橋。



今日のジョリーズカフェは、遅めのブランチタイム11時開店。
ミニトマト入りのホットドッグ。辛いのがNGの家族もいるので、カラシ(マスタード)はお好みで♪



午後、夫婦で「世界不思議巡り」に行きました。
トランプマン2号こと中島弘幸さんのマジックと、宮川悦子さん(フルートや笛)、山本典子さん(ピアノとアコーディオン)、竹前景子さん(ヴァイオリン)による演奏のコラボレーション♪
場所は、なんと超近所の、いつもの散歩コースにオープンしたての「今様本陣」2階の「間貸屋借兵衛」。ぎっしりの満席!
この2年間、コンサートや舞台はおろか、映画館すら行けていなかったので、1級のマジック&演奏を存分に楽しみました。やはり生で観るショー、生で聴く音楽は最高ですね。素敵な休日となりました(^^)



11月22日(月)
月曜、週初の朝散歩~。
雨でベンチが濡れているので、プチ筋トレはお休み。
ドローン練は(雨で飛ばせないので)、4m×4mほどの屋根がある東屋で、届いた交換機のテスト飛行。
まず、ファームウエアのバージョンアップ。ジンバルスタックが起きていないことを確認後、離陸。屋根や柱にぶつからぬように、上下前後左右の移動、回転、撮影の諸機能を試し12分のフライト。この機体は、問題ないようだ♪



日中ひたすらCG制作に励む。あっという間に夕方。

今日は超久しぶりに残業無し、無し、無~し!仕事、18時半でおしまい♪
そして9月後半から今日までの2ヶ月間、わずか3日しか休んでいないけど、明日はようやく4日目のお休み!(^o^)
と言う訳で、今日は夕飯後に赤ワインを飲みました。ツマミは、トリュフ入りチーズその他



ロードレースシーズンは終わってしまいましたが、シクロやMTBは続いています。
新城幸也選手、鈴木来人選手と共にウオッチ&応援している唐見実世子選手が、連続で全日本選手権で活躍中!
今年から全日本は女子マスターズに舞台を移していますが、まず10月24日の全日本ロードレースのマスターズで優勝し、全日本王者に!続いて11月6日のTTでも優勝!
そして昨日のMTBでも優勝し、マウンテンバイクでも全日本王者に!
僕が知っている唐見選手は、Jフェミニンツアーで5年連続総合優勝の時期なので、アテネ五輪や世界選手権に出場していた頃は(まだスポーツバイク乗っていなくて)リアルタイムでは見ていないんだけど、その実力やはり凄し!

11月21日(日)
朝4時台に目が覚める。早すぎたので寝直して、6時45分に再起床し、仕事再開。昨夜完成したレンダリング画像を、合成ソフトでまとめる等の諸作業。
その後、教会に行き日曜学校のお話し当番。
お話しが終って、ホッと一息のコーヒータイム♪
帰宅して、家族でオンライン礼拝に参加。



今日の日曜学校のお話しは「王様になったダビデ」。
子ども達がイメージしにくい「契約の箱(アーク)」を2週間前に注文しました。そう、インディジョーンズで有名なアレです。
海外発送がギリギリ間に合ったのは良かったのですが、新品なのに壊れている(汗)。しかも、十戒の石板やアロンの杖まで金ぴか~(笑)。
なのでセメダインで修理し&アクリル絵の具で塗装して、お話しに間に合わせました♪





午後は、しっかり仕事に励む。夕飯後も残業。

炎などのボリューメトリック系のCGは、物理演算に時間がかかる。かつ物理の法則に従う炎の形は数値でコントロールし難いので、試行錯誤の末にようやく理想に近い形に辿り着く。
そして、ようやく3DCGの長時間レンダリングに入り、今宵の残業は22時半でおしまい。また明日!
さて、初期不良だったドローンの交換機が、昨日届きました。
これでまた明日から、晴れれば朝のドローン練が再開できます(^^)



11月20日(土)
ドローン交換手続き中で朝のドローン練ができないので、今朝は5時起きで、GoPro10による朝日のタイムラプス撮影。
中華性アクションカムにもタイムラプス機能が付いていたが、一回使用して使用不可になって試せなかったので、今回が初タイムラプス!
2時間の日の出シーンを23秒に凝縮しています。



週末早朝ライドは、レイクタウンからの中川。
今日も、ロングライドはお預けのショートライド。そろそろ防寒着が必要な季節の到来。
今朝も色んな鳥を見ました。特に颯爽と飛び立つ鷺はかっこ良し。
中川近くでは、タヌキと遭遇。怪我をしていて、近所のおばちゃんが心配してましたが、警戒心が強く近づくと逃げます。
さて、モーニング食べたら、仕事に戻ります。



今朝のライド距離は
23.11km、獲得標高は49m・・・平坦(笑)。



ところで、ライド時のエモーショナルな写真。
なんだろな。今朝はライド中に、たくさんの鳥、ケガをしたタヌキ、陽光に照らされるすすきを見たりして、なんか感動していました。遠出したわけじゃないし、何十回と走ったいつもの近隣の場所なんですけどね。 久々に「元写真部魂」が疼いて、「ああ、スマホじゃなくて、一眼デジカメ、せめてコンデジ持ってくれば良かったのに・・・」と思わされました。今朝写した写真から、5枚だけ抜粋。











今日のパパ夕飯は、甘口&中辛の2種の麻婆豆腐。
食後、残業再開。21時半でレンダリングに入り、本日の残業ここまで。
後のレンダリングは、朝まで働き者のマシンにお任せ♪



残業後、オヤジの手術&入院の膨大な書類に、目を通す。
親父殿に「これよろしく!」と、袋ごとポンと手渡されたヤツ。
家事や仕事で、ヘロヘロになった夜の頭で読んで理解するには、けっこうきつい書類の数々。
副作用や後遺症など細かな事が延々と書いてあるのだが、読んだ形跡もないし、どこにもサインしていない(汗)。
オヤジあるある①なんだけど、相談が全くなく、自分で手術や日取りを決めてきて、医者に説明を聞いたのもオヤジなのに、あと全部こっちにお任せって~(汗)。全身麻酔とか、手術の危険性とか、けっこうシビアな問題が書いてあるんだから、自分の事なんだから、せめて読んでくれ~。明日、膝と膝を突き合わせて、一つ一つ種類を確認しよう。
オヤジあるある②は、「大丈夫、大丈夫!」「分かった、分かった!」て言うのが口癖だけど、分かっていた試しがほとんどない(^_^;;)
しかし、この超繁忙期にこれはきつい・・・ずらしてほしかった(涙)。



11月19日(金)
昨夜は21時で残業を切り上げたけど、僕の相棒(高速ヘキサマシン)は働き者で、一晩中3DCGレンダリング(計算)してくれて、朝には仕上がっていました。
5時に起床し、今朝までに完成した約30カットのアニメや静止画をお客様に送付。 で、デボーションを終え、これから朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練に行ってきます。

GoPro10用の純正バッテリーチャージャーと予備のバッテリーが届く。(純正でないのはかなり安いけど、安物買いの銭失いになりそうなので避けました)。



一方、DJIドローンのMINI2は返品&交換手続き処理することになりました。
16回のフライト中、14回ジンバルスタックが起こり、離陸前にジンバル調整にかなり時間がかかります。通常、ジンバルスタックは一度も生じないそうなので、初期不良機と判明しました。交換機が届くまで、しばし朝のドローン練はお休み~(T_T)。

ランチタイム、近所の蔵のあるお店「よろずキッチン恵登屋」へ。
ボジョレーヌーボーが解禁されたので、お昼ですがワインもいただきました。ツマミは2種のチーズ。
透きとおったルビー色で、重厚さとは一切無縁の、渋みはないが酸味のあるフレッシュな飲みやすいワイン。ピザとかトマトソース系のパスタとかで楽しむワインじゃな~。知らんけど(笑)。
僕のランチは、キノコとベーコンのペペロンチーノをいただき、食後は、いつもの神戸珈琲♪



今日は、SNSは月食写真のお祭り状態ですね♪
僕は、撮影はパスして粛々と仕事してます。
さて本日午後、夕飯の食材他色々買い物に回り、百均ショップにも寄りました。そしたら、マスクが30枚入り。百均ショップなのに「これも百円ですか?」と聞いてしまいました(笑)。
昨年のマスク不足の時は、50枚で2,500~3,000円していたのに、つまり1枚=50~60円だったのに、今は1枚=3.3円。安くなるとは思っていましたが、よもやここまで下がるとは思いませんでした(@o@;)



さて本日のパパ夕飯は、秋&冬メニューの第6弾で肉汁うどん。
おでんの時のうどんは別にして、僕は夕飯にうどんメニューはまず出さない。肉汁うどんは子どもが好きなので、子どもらが家にいる時にお昼ご飯に度々作っているが、嫁さんは僕の肉汁うどんを食べたことがないので、今宵は味わっていただく。好評でした(^^)



今日は21時で仕事を切り上げる。残りは明日。21時からは、日曜学校のお話しの準備♪

11月18日(木)
娘高校弁当第88弾:たらこパスタ弁当



6時起床で、まずは娘のお弁当作り。
玉子焼きも上手く焼けました。ついでに家族用のパスタ&おかずの朝食セット4人前も作る。 さてこれから、デボーション&朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練です。

 

風邪3日目で、喉の痛みがほぼ取れました。3日で治って良かった。

突然ですが、今朝の散歩でカモメを見ました!
以前、綾瀬川の上をカモメが飛んでいるのを見かけたのですが、あっと言う間で撮影できず証拠がなく、「流石に、海から草加まで飛んでこないでしょう。サギかなんかの見間違えじゃない?」と言われそうで黙っておりましたが、今朝確かに綾瀬川にカモメがおりました。
「ドローンで撮影したい!」と思いましたが、機体の準備中に、颯爽と飛び去りました♪ (なのでスマホの写真のみです)。



夕飯後、21時まで残業。残業は21時までだが、マシンは一晩中3DCGレンダリングのため働きます。

さて、3DCGレンダリング時間を使って、朝の散歩で見た鳥をまとめました~♪ (^^)



11月17日(水)
22時過ぎまで残業、6時起床。
風邪2日目で、まだ喉が痛いので水曜朝ランはパス。代わりに、朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。
今朝のドローン練は、動画撮影でなく写真撮影の練習。
チョイスした写真は、朝陽に照らされる工場の煙。



一回目の飛行を終え、バッテリーの交換をしようと思ったら、また見知らぬ散歩中の高齢のおじさんに声をかけられる(3回目)。
ドローンの話しを始めたら、おじさんはご友人のヘリコプターパイロットの話し、ヘリコプターに乗った話し、ヘリは整備がたいへんでお金のかかる話など一方的に話し始められたので、聞き役に徹しました。
なので、今日はそれで時間が無くなり2度目のフライトは諦めました(笑)。
ところで、長年ここを散歩&ランニングしていますが、今朝初めてハープ橋のタイルの模様が「ハープ」だと言う事に気がつきました。



3DCGが長時間レンダリング(計算)に入った。3DCGアニメ屋にとって、マシンの全CPUが占有されるレンダリングタイムは貴重な時間。
この時間を利用して、布団を干したり、シーツを洗ったり、ワークルームのゴミを捨てたり、買い物に行ったり、夕飯の仕込みをしたり、お風呂をたてたり、体を休めたり、色々する。
で、2週間放りっぱなしだった作業に着手。来年の辻啓さんのカレンダー(送料込み3,500円)の表紙、ただ破って捨てるにはもったいなさ過ぎるクオリティなので、2週間前に買っておいたポスター用フレームに入れました。
ツール最終日のシャンゼリゼステージ。奥には凱旋門、上空にはフランス空軍によるトリコロールカラーの煙幕、そしてシャンゼリゼを走るプロトン、センターにはマイヨジョーヌのポガチャル、と言う完璧なショット!壁に飾ります。



今日のパパ夕飯・・・ビーフシチュー⇒鶏鍋⇒おでん⇒豚汁に続く、秋&冬料理の第5弾、クリームシチュー♪
息子はビーフシチュー派で、僕はクリームシチュー派(笑)。



11月16日(火)
昨夜は22時過ぎまで残業で、今朝は6時半起き。起床後、デボーション&朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。
娘がのどの風邪を引き、学校を2日間お休み。続いて嫁さんに移り、とうとう僕にも移る。熱はないが、のどがヒリヒリして痛くて唾が飲み込めず、一晩ほぼ寝られなかった。体がだるい・・・この超忙しい時期にまいった(汗)。



朝散歩で9年間慣れ親しんだ、松並木遊歩道と左岸広場を4分の動画にしました♪
今持っている操縦と撮影の技術を全て注ぎ込みました。
・航空法の遵守:航空法の定めるドローンの対地制限高度150m以下でフライトしております(最高対地高度120m)。
・安全の確保:離陸時、周囲30m以内に人や車などがいないことを確認してフライトしています。また万が一に備えてドローン保険も入っております。
・飛行制限箇所の遵守:ドローンの飛行申請と許可が必要な遊歩道ではドローンを使用せず、三脚とGoPro10で「ドローン風」に撮影しています。
・4K撮影:2つのHDカットを除き、他のカットは全て4Kで撮影しております。
・その他:200g以下の機体で国内技適マーク取得機です。



日中、のどの痛みと戦いつつ、ひたすらCG制作に励む。今日も夜まで残業。

11月15日(月)
6時15分起き。デボーション後、朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。
さて今日から再び、残業の日々のハードデイズ&ナイツ。
今朝のドローン練は、カメラ撮影のアングル変更をしながら操縦する練習。一度に両方をスムーズに行うには、まだまだ鍛錬が必要です。
写真は、今朝撮影した360度パノラマ写真。富士山も筑波山もスカイツリーも良く見えました。



今朝撮影した空撮より。
航空法の定めるドローンの高度制限150mより30m抑えた120mまで上げて、360度撮影。
富士山、筑波山、秩父の山々、スカイツリーなどが見えます。
しかし、以前のGPS無しの完全手動操縦ドローンでは、上空の強風に流される事故が怖くて、とてもこんな高度まで上げられませんでした。



夕飯後、22時過ぎまで残業。週初とは思えない疲労感。

11月14日(日)
朝5時起床、ジョリーズカフェ開店。 今朝のメニューは、ベーコンエッグとバタートースト♪
昨日はいつもと違う筋肉を使ったけど、今日は全く筋肉痛無し。2週間前の低山縦走トレッキングリハビリが、効果あったみたい♪



朝、オンラインの日曜学校に参加。その後、オンライン礼拝。そして、家族と昼食。

さて、僕はメーラーにサンダーバードを使い、嫁さんはアウトルックを使用していますが、"Office2021"にバージョンアップしたら、突然アウトルックが使えなくなりました。
今まで自分のメールは当然として、家族・友人・知人・企業などの様々なメーラーのメール設定を頼まれて何十件と設定してきましたが、初めて上手く行かず。マイクロソフトのオフィス自体が好きでは無いのですが・・・特にアウトルックが一番嫌いです。
まず他のメーラーと違い、全くユーザーフレンドリーじゃない。複雑な3DCGソフトや合成ソフトなんかとと比べたら超簡単だけど、素人にはそうじゃない。嫁さん、未だにアウトルックのメニューやツールがごちゃごちゃしてよく理解できないでいます。万人用のメーラーは、誰でも使えるシンプルじゃないと駄目なんです、絶対に。
と言う理由でアウトルックは大嫌いですが、設定はできます。今回「またか、めんどいな~」と言う感じで、まずはサーバーの各種設定・・・アカウント種類、メールサーバー、ポート番号、暗号の認証設定等々・・・を全て見る。問題なし。次に、アウトルックのフォルダーの引き継ぎコピー等のエラーがないか見る。問題に無いようだ。
同じ設定をサンダーバードに移したら、何の問題もなく送受信できる。やはり、マイクロソフトのアウトルックの問題なのは間違いない。「マジ?」・・・僕が設定できないのに、嫁さんのPCレベルで解決できないのは当然です。
何が問題か、3時間ググりまくる。結局解決できず。
初めてメール設定の解決ができませんでした。嫁さんと相談し、Gmailに切り替えることにしました。今後二度とアウトルックを使うことはないでしょう
ユーザーにここまで手間と時間を取らせる時点で、もうアウトである。なので新たに命名する「
アウトなアウトルック!



これと同時に、親父殿に「スマホがおかしい、直して。」と言う依頼(今回で4度目)があったが、同時に作業はできないので、今回そちらは嫁さんに任せました。
結局、大事な日曜午後の4時間以上を、PCに向かってメール設定の格闘をしていました。疲れた。
結局、僕にゆったりと休める時間は無いようである(笑)。

11月13日(土)
1ヶ月半、土・日も休みゼロで働いてきたので、今日は久々に完全休日を撮りました。
朝5時起き。デボーション後、登山へ出発!
今日は、2年1ヶ月ぶりに登山仲間計4人で高尾山に行きました。
「渋谷のスクランブル交差点か!」というぐらいの人、人、人。いつもは比較的空いている6号路もめちゃ込みで、行列を作っての登山。 僕の過去の16回の高尾山登山で、ベスト3に入る混みようでした(1位かも)。
ちなみに下山の事故を避けるため、当面6号路は上り専用の一方通行路。
山頂には9時半過ぎに到着。富士山がめっちゃ綺麗に見えました。紅葉は、まだ今一つ。



山頂では、カルボナーラ風味噌&塩ラーメン(?)を調理して美味しくいただきました。 帰路は、4号路&1号路を使って下山。 下山後は、どのお蕎麦屋も長蛇の列で、今まで入ったことのないお蕎麦屋さんに入りました。十割そば、美味しかったです(^^)
2年以上ぶりに、リアルに友人らと話すことができ、天気にも恵まれ、最高の楽しい一日でした♪

天気に恵まれ、富士山がはっきりくっきり見えました。





富士山だけでなく都心も良く見えました。



パパ夕飯は、ミートソーススパゲッティ。デザートは、洋梨。



11月12日(金)
昨夜22時半まで残業。6時15分起床、デボーション後、朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練。
今朝は、大相模調整池に続き、綾瀬川にて水上フライト練習の2回目。川ポチャロストの緊張と戦いながら、4回水上飛行訓練。その後、空撮。
ドローンに興味津々の方がけっこういるらしく、2日連続で操縦中に散歩者にドローンについて聞かれました。操縦しながら、ドローンのことや航空法のことや空撮について色々お話ししました。



ランチタイムに、今年ギャラリーオープン5周年のミュゼ環(鈴木喜美子記念館)へ、画家の鈴木喜美子さんの「足尾」の絵を観に行きました。ギャラリーオープン以来2度目の訪問。



先日「画家 鈴木喜美子『足尾』への旅」を読み終え、再び足尾の画を観たくなって行きました。
セザンヌが「ヴィクトワール山」を描き続けたように、何故鈴木さんが半世紀近く「足尾」を描き続けるのか。何故、秋や雪の冬や初春のダークな色調の画なのか。本を読んでその一端を理解できたような気がします。



僕の40年前の卒論のテーマが「自然環境破壊学概論」で、学生時代に鉱毒事件の舞台となった足尾にも足を運びました。緑はなく、はげ山のガレ場。酸性雨によって、緑は百年経っても再生しないだろうと言われていました。
鈴木さんの80~90年代の画は、灰色と黄土色と茶色の世界でした。ちょびっとだけ描かれることのある空も、暗い曇天。しかし昨2021年の新作では、「夏の足尾」の「緑の山」と「青い空」が描かれていました。
単に足尾に緑が戻ってきているというだけでなく、画家鈴木さんの心の変遷が伺える一枚です。

しかしまあ、同じ町内の歩いて数分の距離に、この「ミュゼ環」と和人形の「創心ギャラリー」の二つのギャラリーがあるなんて、なんとアートな町内なのでしょう♪
僕も、いつか自分の作品や好きな作品を集めたの「小さなギャラリーをオープンする」と言う妄想にかられます(笑)。

今日のパパ夕飯は、天津飯。デザートは、柿と洋梨。



今日は残業を21時で打ち切り。
今週もがんばったので、久々にブランデーを飲む。ツマミは、トリュフ入りチーズ。
僕の好きなアルマニャックのシャボーナポレオンが、今日で空になりました。
さてこの1ヶ月半、土・日休みも無く働いてきたので(やるべき仕事は山積みですが)、仕事を完全に忘れて、明日は午後も仕事をしない「完全休日」の1日とします。
来週のことは、また来週悩みます。今週の苦労は、今週だけで十分。メリハリ大事~♪



11月11日(木)
昨夜23時まで残業。今朝は6時半に起床して、デボーション後、朝散歩&プチ筋トレへ。
今朝のドローン練は、樹木間飛行練習。 樹木の幹や枝や葉にぶつからないように、木々の間を飛ばす操縦訓練。
このドローンには衝突検知&回避機能は付いていないので、またGPS補足とは関係無いので、樹木間のフライトは操縦の腕のみが試される。将来の山や林間でのフライトに備えての練習。



今日のランチは、3km先の空島まで足を伸ばして広島お好み焼きをいただきました。
今回も空手世界6位の若者に作っていただきました。朝食を食べておらず、たいへん美味しくいただきました(^^)
あと、空島のオヤジさんにお預かりいただいていた「世界不思議巡り」のチケットを受け取りました。オヤジさん、ありがとうございますm(__)m
中島さん(トランプマン2号)のマジックと宮川さんらの演奏の共演です。先日グランドオープンを迎えたばかりの、超ご近所(散歩コース)「今様本陣」にて開催!
このコロナ禍で、僕も看護師の嫁さんも、コンサート、演劇、そして映画すら行けていなかったので、久々のリアルなショーを楽しませていただきます♪



クラフトビール記⑧:よなよなエール
3月から始めたクラフトビール探訪。 今日は、インドの青鬼に続き、同じヤッホーブルーイングのよなよなエール♪
月1種ペースで、ようやく8種目・・・遅(汗)。
チャビペルトさんのBBBやスバルさんの田中エールや手賀沼ポーターと言うような、現地でしか飲めないクラフトビールも体験させていただきました。
今のところ国内のクラフトビールですが、海外のクラフトビールにも手を伸ばそうかと思案中~(笑)。



今日のパパ夕飯は、カレーライス。4種のルーに隠し味はニンニクと赤ワインと言う、いつものレシピ。



夕飯後、残業突入。22時半まで。ふう~。

11月10日(水)
水曜朝ラン終了~。
不思議なもので、夜は「もうこれ以上無理!がんがれない!」と思うけど、朝起きると活力が復活している。睡眠は大事だね(^^)。
さて今日は、GPS計測ランニングを開始して
400回目の記念ラン!
記念ランは、20kmとか、せめて10kmぐらいは走りたいけれど、平日朝は時間がないので今朝は5kmラン。
この2年はコロナ禍の自粛期間が長かったので、301回目以降はロングランが大幅に減り、10km超えは20kmラン1回と10kmラン4回の計5回のみ。
今日までの
400回で2,289km走り、そのうち10km以上ランは約20%の78回でした。
記念ランの缶コーヒー(金の微糖)の絵柄が、クロコダイルだったのはちょっと残念!(笑)。



日中、ひたすらCG制作。
夕飯後、オンラインのお祈り会に出た後、残業。23時過ぎまで。

11月9日(火)
秋が深まってきました。今朝は雨のため、ベンチの筋トレとドローン練はパスして散歩のみ。
10月頭から秋の繁忙期になり、毎日残業と休日無しのハードデイズ。 仕事、家事、家族のことの「やるべき」ことが多過ぎて、夜の残業時間帯まで体力と気力がもたなくなってきました。
「やりたいこと(趣味とか個人的勉強とか)」は、朝の起床後か、夜の寝る前にしかできないのだけど、夜まで気力がもたない(汗)。
楽しい人生を送るために、なるべく「負(マイナス)」の言葉を口に出さないことを意識しているんだけど・・・そして歳のせいにはしたくないが・・・正直しんどい&疲れている。夜は「寝る」と言うよりは、ほぼ「気絶」している(笑)。



パパスイーツ。パン耳ラスクと言うおやつ。
今朝は嫁さんが娘のお弁当作り当番でサンドウィッチを作りパンの耳が大量に出たので、久々にパン耳ラスクを作りました。
サトウキビ(もしくはテンサイ)の黒砂糖を振りかけて、オーブントースターで砂糖が融けるまで焼くと言うシンプルなものです。
息子が嫌いじゃないみたいで、たいてい夕飯前には全部無くなります(笑)。
パンの耳が出た時に、必ず作る一品。



日中、目いっぱいお仕事。夕飯後も、夜までお仕事。

娘のキャリーケースが届きました。
最近の高校修学旅行は荷物を持たないで、キャリーケースを宅配便で現地に送ります。
息子の修学旅行時は僕の黒いキャリーケースを貸しましたが、娘はさすがに男物って訳にはいかないので、娘と相談しながら可愛いのをチョイスしました・・・また出費。
余談ですが、先日、修学旅行費が9万5千円は高すぎる(※相場的にはどう考えても6万5千円ぐらいだろ!)と書きましたが、謎が解けました。3万円は保険的な意味合いだそうな・・・。 国内旅行の傷害保険ならひとり3千円もあれば十分なので、そう言う類の保険ではなく、このコロナ禍で緊急事態宣言が急に出たりして旅行が度々中止になったりして旅行会社が多くの損害を被っており、そう言う旅行中止などの場合などに備える、コロナ禍特有の旅行会社救済措置の意味合いが濃い3万円とのこと・・・このお金は返ってこないらしい(汗)。何故、生徒(の家庭)が負担する?娘からの説明が不十分なのかもしれないが、何か腑に落ち無いぜ~。



11月8日(月)
娘高校弁当第87弾:煮鶏&煮玉子弁当
朝6時起きで、デボーション後、お弁当作り。
娘の筝曲の大会も終わり朝練が無くなったので、今朝は先週よりも時間にゆとりを持って作れました。
では、これから、朝散歩&プチ筋トレ&ドローン練に行ってきます♪

 

朝のドローン練で、カメラのジンバルがスタック。アプリのジンバルキャリブレーションが、何度やっても何故か作動せず、うんともすんとも言わない。仕方ないので撮影を諦め、樹木間飛行練習だけ行う。
家に戻って、再度アプリでジンバルのキャリブレーションが3度目でようやく動いてキャリブレーション完了。何なのだろう?

部屋の湿度が40%を下回ってきたので、昨日から加湿器を出しました。
子どもの頃から慢性副鼻腔炎なので、(花粉もそうですが)冬は寝ている間に鼻腔が乾燥して、朝寝起きに鼻水が止まらなくなります。
加湿器、必需品!



11月7日(日)
朝5時50分起床。デボーション後、種々作業。朝食は抜き。

朝、母と嫁さんと僕の3名で教会へ。日曜学校、そして礼拝に出席。
お昼ご飯を挟んで役員会。午後半ば、帰宅。

また痛い出費(汗)。
昨日まで使えていたOffice2010が、今朝突然使えなくなり印刷すらできなくなった。仕事の必需品なのでバージョンアップ。
最初のOfficeは、確かPCのバンドル版だったかな?それから→2003→2010とバージョンアップしてきた。最近はデータをPDFファイル化できないなどの不具合が出ていたので、10年使ったしまあ潮時とは思っていたが、毎年支払うクラウドバージョンの365は嫌。adobeその他クラウドソフトが増えすぎて、毎月ないし毎年の支払いが馬鹿にならないのです。ちと高いけれど(3万5千円)、最新の永続使用版のOffice2021を購入しました。



11月6日(土)
今日もお仕事で、午後は娘のワクチン接種付き添いなので、朝しか時間がない。
で、朝6時起きでレイクタウン往復&大相模調整池1周の早朝ショートライド。
11月は、しばらくロングライドはお預け。
コーヒーを飲もうと思ったけど、寒いのでコーンポタージュスープも買う♪
ライド距離
20km、獲得標高22m



ちなみに今日は、テストも兼ねて
Gopro10での初撮影も行いました。4Kで撮影した池の一周動画です。



流石に1周18分は長いので、
10倍速の2分バージョンも作成しました。ジェットコースター動画です(笑)。



あと、
DJIのドローンMINI2で、池の水上撮影の練習もしました。



今日のランチは、息子と嫁さんと焼き肉。
娘は高校の登校日。娘が帰還後、ワクチンの2回目接種のため付き添い。
で、娘の筝曲部地区予選の結果は、残念ながら全国大会進出はならず。全国大会は、昨年と別の高校がいくらしい。
お疲れ様でした♪



唐見選手、全日本マスターズTT女子優勝!おめでとうございます♪(^^)



別府史之選手、引退を表明。
日本人のワールド挑戦が難しい時代、十代でヨーロッパに渡り世界に挑んだフミー。
3大ツールや5大クラシックを走り、世界32か国で戦い、新城選手と共に世界の最前線で20年も活躍した日本人ライダー。
ワールドレースに新城選手か別府選手のどちらかが出ていないと、レース観戦のモチベーションがググっと下がるのでした。
ありがとう。そしてお疲れ様でした。新たな道を応援しています。



11月5日(金)
朝5時50分起床。デボーション後、都内の病院に行く親父殿を駅まで車で送る。
その後、朝散歩&プチ筋トレ。そしてドローン練を30分。
そして本日、
DJIMINI2の初空撮。色々な撮影方法を試す。ロケットショットやヘリクスショットなど。
GPS機の操縦は、今までの完全手動操作機と比べて格段に楽!例えて言うなら、マニュアル車からオートマティック車に乗り換えたくらいな感覚。機体やカメラのジンバルの安定性も格段に良い!(^^)
アウトドアで、色々撮影したいな♪



夕方かかりつけ医に行ったら、午前中くらいの激混みで2時間待ち(汗)。
で、本日遅めのパパ夕飯は、秋冬料理第4弾で豚汁。
サトイモやジャガイモの代わりに、先日いただいた菊芋を使う。生姜みたいな形をしたお芋。
あと、ホタテクリームコロッケや牛肉コロッケなど。



ところで11月の土曜日は、6日は娘のワクチン接種付き添い、20日は高校の進学説明会、27日は親父殿の手術入院付き添いで、13日の一日しか休みがないことが判明~(汗)。
仕事の超繁忙期に加えて、家族の用事も多い11月。

11月4日(木)
娘高校弁当第86弾:お箏弁当
朝5時50分起きで、お弁当作り。箏曲部は明日、全国大会をかけた地区予選。
本来ならば地区2位まで全国大会に行けるのだが、コロナ禍の縮小で昨年と今年は地区1位しか全国大会に行けない。
うちの高校は、昨年2位で行けなかったらしい。同じ地区に、全国大会で1位と言う強豪高校がいるのである。がんばれ~!

 

ドローン保険、昨日0時に発効。
どんなに安全に気をつけていても、予想外の事故と言うのは起こりうる。
ドローンを操縦する限り、毎年ドローン保険は更新します。



DJI MINI初フライトで、種々機能のチェック&テスト。
朝散歩&プチ筋トレ(&太極拳型練)に加えて、本日からドローン練も再開・・・朝の時間がますます貴重になります。
ドローン保険(人や物損に対する損害保険)も無事発効となったので、今日から練習開始。100回以上の手動操縦機での練習が功を奏し、問題なく操縦できました。安全を確保しつつ操縦の腕を上げていきます。



DJI MINI2が無事稼働したので、4K対応の高速マイクロSDカードを家電店に買いに行く。
GoPro10を買った時、AMAZONで激遅のSDカード(偽物?)をつかまされて家電店で買い直したのを踏まえ、今回も家電店で購入しました。



11月3日(水)
祝日だが、朝5時半に起きて仕事開始。
通常だとデボーション、水曜朝ランの流れだが、今日は商工会祭りのスタートにあわせてランへ。
入口でしっかりマスク、検温、消毒。ランニングで小銭にしか持っていないので、食べたのは日山さんのメンチのみ(笑)。



祝日だけど、朝5時半から夜までお仕事でした。ドローン、飛ばしたかったなぁ~。
パパ夕飯は、おでん。大根やコンニャクの下茹で、茹で玉子作りなどを昼に調理し、夕飯までに3回火を入れる。締めは、恒例のうどん。
ビーフシチュー&鶏鍋に続く秋・冬料理第3弾なのだけど、今日は熱々のおでんには気温が高すぎたかな?



11月2日(火)
朝5時半起きで仕事開始。その後、デボーション&朝散歩&プチ筋トレ。

今日もひたすらCG制作に励む。

今日のランチは、月末に行けなかった近所の蔵のあるお店”よろずキッチン恵登屋”にて、和風ステーキランチ♪
食後は、神戸珈琲。草加の画家、鈴木喜美子先生の「足尾への旅」(春山陽一著)を読みながら。



今日のパパ夕飯は、生姜焼きとお味噌汁。



遂にDJIドローンを購入。
2017年にドローンの練習を開始し、107回のGPS無しマニュアル操作練習の末、4台目にして遂にGPS+4Kビデオカメラ+3軸ジンバルのDJI機を国内正規版&コンボで購入。
重量200g未満なので航空法適用外だが、もう一度、法令を含めドローンガイドブックを読み直す。当面、申請が必要な市街地や空港近辺等で飛ばさないけれど、お仕事でドローン解説CG動画を作った人間として、危険のない責任ある操縦をします。
これで数年かけて、デジタルクリエーターが4K動画を作成するのに必要な、一眼カメラ(4K動画)、Gopro(5.3Kアウトドア動画)、シータSC(5.2K360度静止画)、DJImini2(4K空撮動画)の撮影機材が揃いました。あとは練習&実践あるのみ。



11月1日(月)
娘高校弁当第85弾:おむすび弁当
朝5時50分起きで、デボーション、お弁当作り。
お弁当を作っている真っ最中、緊急地震速報。直ぐにフライパンの火を消す。その後、揺れ。最近、地震多いね。
さて、朝散歩&プチ筋トレに行ってきます♪

 

日中、ひたすらCG制作に励む。
ランチは、嫁さんが買ってきてくれた天丼弁当。
その後も、夜までCG制作。