2021年7月
入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ
7月31日(土)
一週間前の腰痛が治まり、気合を入れたライド!
手賀沼2周と手賀の丘ヒルクライム。そしてランチ。
手賀カフェが8月中はお休みなので、2度目の沼カフェ♪
旬野菜のグリルのカレー。
手賀沼、 昨年は年間10回だったけど、今年は7月末で既に12回目♪
気温32度(体感温度33度)の真夏の炎天下ライドを満喫しました。
本日のライド距離は80km。繁忙の籠り切り仕事生活で、体力落ちてしまったので、今年3度目の100km超えライドはお預け。
ところで、湖畔ルート走行中、1~1.5m蛇がゆっくりと道路を横断していて、1m手前で気がついてギリギリ回避・・・踏まずに済んだ。ビオトープがあるし、いろんな生物がいます。
一瞬だったので、何蛇か確認できなかったので、すれ違うランナー二人に「この先、蛇がいますよ」と一応、注意しておきました。
最近、お気に入りの水分補給ドリンクは、キリンの「ソルティライチ」か写真のグリーンダカラの「塩・ライチ&ヨーグルト味」。汗で失われた「塩分」とシャリバテ(ハンガーノック)防止の「糖分」が両方取れ、しかも飲みやすいので重宝しています。
ただ、これ売っている自動販売機をルートで一台しか見つけていないので、いつもその販売機で買ってます♪
7月最終日のパパ夕飯は、天ぷら祭り。
7種類の食材を揚げまくりました♪
2021年7月に読んだ本
7月は夜な夜なツールドフランス観戦をして、ツール後は五輪のロードレース、TT、MTBレースなどを観戦して、読書タイムほぼ全滅。
読まれるのを待っている積読中の本の山が、高々と積みあがっています(汗)。
★バーダー 8月号
初めてバードウオッチングの雑誌をじっくり読みました。
僕のバードウオッチングのイメージと言うと、水元公園に自転車で行く度に、大勢のバードウオッチャーがずらりと並んで、高価な望遠レンズを付けた一眼デジカメを三脚に取り付けて「カワセミ」撮影を狙っている姿です。
しかし、この本を読むをバードウオッチングの世界ってもっと深くて広い。まず鳥の種類。名前を聞いたこともな鳥が、写真と共にたくさん掲載されている。そして生息場所も、海辺、川辺や湖畔や平地から高山まであらゆる地に及ぶ。そして、鳥の解剖図や鳥の餌となる虫研究記事まで網羅・・・凄いな。
今度、「鳥の博物館」に行ってみようと思います。
7月30日(金)
ドローンが活躍するミライ
私が全編CGで作成した「ドローンが活躍する未来」が7月28日に一般公開されました。
こちらは、子ども向け用のバージョンです♪
で、こちらが一般向け(大人用)バージョン。
すごく、すごく、すごく、残念。
来週予定していた「南八ヶ岳」の家族旅行の宿をキャンセルした。
台湾旅行後、「娘の高校受験」⇒翌年は「息子の大学受験」⇒そして「コロナ禍」が続いて、もう3年以上、家族旅行に行っていない。
「西の魔女が死んだ」好きの娘の「森に行きたし!」と言う要望に応えて少しずつ準備してきて宿も予約した。地元の方に、色んな現地の情報も教えていただいた。
嫁さんと息子はワクチン接種2度完了。接種がまだの僕と娘は、マスク&アルコールスプレーで防護し、宿も「感染対策」をきっちりしている宿を予約した。電車移動ではなく、家族のみ乗車の車移動での旅と言う入念な感染対策も踏まえた旅行計画。
夜は飲みにも行かず、長距離電車移動の登山も我慢し、感染しないように色々我慢してきて、今回の満を持しての旅行だったのだが・・・今回の緊急事態宣言(涙)。
心配は感染のことだけでなく、世の中には自粛警察がけっこういて、越境した他県ナンバーの車の写真をネットに晒したり、誹謗中傷する匿名の人々が少なからずいるので、今回は旅行を断念した。久々のトレッキングやきれいなガーデンなど、本当に楽しみにしていたので、残念じゃ・・・。
※写真は、行く予定だった場所のグーグル地図を貼り合わせた計画表の一部。
。
7月29日(木)
日曜に(ギックリ腰寸前的に)腰を痛めてしまったので、昨日の水曜朝ランはパス。
まだ痛みが少し残っているので、無理をせず今朝もパス。きょうと明日、様子を見てから運動再開します。で、今月の朝ランは3回でおしまい。
業務繁忙や看病などの運動不足&体重増量で、6月はkmジャスト7分まで落ちましたが、7月はkm6分台に回復しました♪
どうてもいい発音の話しw
BMXレースで英語の解説を聞いているのだけど、オーストラリアに「サカキバラ(おそらく榊原)」と言う選手がいるんだけど、解説者がどうしてもスムーズに「サカキバラ」と発音できず、「トウモロコシ」を「トウロモコシ」や「トウモコシ」と言う感じで、「サキカバラ」的な発音になる。
今、女子解説者と男子解説者で「サカキバラ」発音で盛り上がって大笑いしてました。「シュクキバラ」とか色々言って、そして遂に二人とも「サカキバラ」と言えました(笑)
解説者、がんば!僕らが欧州の選手の発音が難しいように(例:ミハウクフャトコフスキとか)、慣れていない日本人名の発音て難しいのだろうな~。
あと"some riders" と言っているところが、「サムライダー」と聞こえて「漫画か!」と思ってしまう(笑)。
(※同名の漫画を持っている)。
今日のランチは、月末の銀行周りや買い物の前に、蔵のあるお店"よろずキッチン恵登屋"に寄って、和風ステーキをいただきました。食後はアイスチャイ♪
本日のパパ夕飯は、チキンカツ、コールスロー、お味噌汁。デザートは、チョコケーキ。
7月28日(水)
水曜朝ランの日だけど、腰痛が治っていないのでパス。
今日もインスタライブの辻さん解説で、女子TT観る。
優勝は、オランダのアネミエク・ファンフルーテン。ロードレースでの雪辱を果たす!ホントに嬉しそうで、見ている方もハッピー(^^)♪
お昼ご飯は、夕飯のお買い物ついでに息子の分も買ってくる。ひつまぶし丼とうどんのセット。
午後も辻啓さんインスタライブ解説で男子TT観戦!
優勝、ログリッチェでテレマーク!2位、復活のデュムラン!3位、最近陽気になったローハンデニス!おめでとう!\(^o^)/
今日のパパ夕飯は豆腐ハンバーグ、お味噌汁、野菜焼き、他。
7月もたくさん料理しました。
6月よりは時間があったので、手間のかかる料理もそこそこしました。
嫁さんの足の腫れがなかなか治らないので、今月はあと3日はパパクッキングの予定♪
7月27日(火)
平日朝だけど、子どもたちは夏休みなので、ジョリーズカフェ開店。
今朝は、チーズ・ハム・トマト・レタス・キュウリのてんこ盛りオープンサンドをたくさん作りました♪
今日は、女子MTBを(実況解説無しで)ライブ中継で見る。
1位から3位まで、スイスが独占。強し!今井選手は37位。5~6時間走るロードレースと違って、このタフなコースを1時間ほどで全てを出し切って競うMTB。
選手の皆様、お疲れ様でした。
今日のパパ夕飯は、オムライスとサラダ。
7月26日(月)
今回のロードレースでの個人的応援各賞。
総合優勝・辻啓さん:ライブ中継難民にインスタライブで実況&解説。感謝しかない。
敢闘賞・ハナコさん:がんばった。
チーム総合優勝・新城家:幸也選手の応援はもとより、世界中の選手のヘルメット緊急発注依頼に個人的に対応など。
以上!
今日のパパ昼食は、今シーズン初の冷やし中華(ゴマダレ)。
昨日、腰を痛めてしまった。
過去2度も「ぎっくり腰」をやっていて、動けずにしばらく安静にした経験あり。 作日朝、靴下を履く時に「あっ、ぎっくり腰、また来る!」って瞬間分かったので、すぐに姿勢から力を抜いたのだけど、どうにもならず時すでに遅し・・・腰に痛みが走り「ぎっくり腰」の8割程度の痛み到来。
昨日は、立つのも、座るのも、寝るのも辛かった。歩いたり階段を上るだけで、腰にくる振動がやばかった。一番困るのは、腰をかがめて靴を履くとか、お風呂で着替えるとか、トイレタイムとか。
昨夜はあまり寝られなかったが、今朝は痛みが昨日の5~6割くらいに収まった気がする。仕事は座ってするので何とか大丈夫だが、問題は家事・・・実は嫁さんの足がまた腫れてしまい、家事担当。ちなみに、洗濯は息子がやってくれています。お風呂は娘。
お買い物で荷物を運ぶ重さや、自転車を漕ぐ振動がけっこう痛い。で、腰をなるべく曲げないように、昼食を調理。夕飯は、ゴーヤーチャンプルーを調理の予定。
明日は、更に痛みが半分になってると良いなぁ~。
また解説無しのMTBのライブ中継を見る。金メダルは英国のピドコック。カラパスに続きイネオス(笑)。イネオス、個人力で強いな~。山本選手は29位。
マチューは、岩からの下りジャンプで落車・・・DNF。残念でしたね。
レースを見ると、マチューやサガンと言ったMTBの選手が何故ロードエースで強いかが良く分かる。激坂の土路でもトラクションかけてぐいぐい上り、土のコーナーも滑らず駆け抜け、恐怖の岩上からのジャンプ&高速下り。
これだけのパワーとテクニックがあるのだから、アスファルト道ではパワフルで速いだろうし、下りのコントロールも上手いだろうし、落車も少ないだろうね。
昔、長野県の富士見でパラグライダーをやっていた頃、その脇がMTBのコースで、練習していたMTBライダーが落車して、腕の解放骨折(骨が飛び出る骨折)に遭遇してしまい「自分は絶対にやらない!」と思っていたけど、観るだけならMTBレースは面白いね。
今日のパパ夕飯は、ゴーヤーチャンプルー。
7月25日(日)
朝5時半起床。デボーションから一日をスタート。
朝、オンラインの日曜学校に参加。1時間後、母と嫁さんとオンライン礼拝に参加。
その後、家族で昼食。
今日の午後は、女子ロードレース。
今日も、インスタライブで辻啓さんが実況解説してくれています。感謝♪
吉牛や民家の前を世界の選手が走る不思議。
女子ロードレース優勝、オーストリアのアナ・キーゼンホーファー!
スタートから果敢なアタックを敢行し、逃げ続け、最終41km地点から勇気をもって飛び出し、独走逃げ切り勝利!おめでとう!
2位はオランダのファンフルーテン、3位はイタリアのロンゴボルギーニ。
与那嶺選手は21位、金子選手は43位!
お疲れ様でした♪
追記:
優勝した金メダリストのキーゼンホーファーは、応用数学の博士である数学研究者のアマチュアライダー!(驚)
プロトン(集団)走行が苦手で怖かったから、スタートアタックで逃げたそうだ。全行程137kmを逃げ、残り41kmから更にアタックして、ほぼ単独TT(※タイムトライアル)のような独走勝利!ほぼ無名の選手が世界最高舞台で、ジャイアントキリング(※大番狂わせ)を成し遂げた。すごし!
「30歳のキーセンフォーファーは、2017年にプロチームのロット・スーダルレディースで1年間だけ走ったが、その後はトップチームには所属せずにここまで活動してきた。自身の現状は「アマチュアである」と公言しており、本来の顔は数学研究者だ。ケンブリッジ大学で数学の修士号を取得すると、スペイン・カタロニア工科大学で応用数学の博士号を取得。現在は、スイス・ローザンヌのスイス連邦工科大学で数学のポスドク研究員として働き、数々の論文を発表している」。(※バイシクルクラブ記事より引用)。
7月24日(土)
週末朝5時半起床、ジョリーズカフェ開店。今朝は、ハム&トマトサンド。
さあ今日は、2年以上待ちに待ったロードレースだ!
昨夜の入場行進で、目を皿の様にして各国のロード選手達を探したが、入場人数制限だし、今日午前が本番だし、あんまりいなかったようだ。ツイッター情報で、ようやく行進していた選手を知る。
10時半までに、昼食の用意、夕飯の買い物や仕込みを終えて、目いっぱいライブで応援します!
ちなみに朝食とやや被るけど、お昼ご飯はチーズハンバーガーにトマトを挟みました。あと、いなり寿司15個。
パレード走行ランが終り、スタート!数名がアタックをかける。
ライブ中継は、実況や解説は一切無し。いつものチームジャージではなく、国別ジャージなので選手の判別はより難しい。そもそも、ヘルメットにサングラスだしね。5年前よりは、判別できるようにはなってきたけど。 ああ、栗村さん、サッシャさん、谷口さん、飯島の兄貴、誰でもいいから実況解説が聞きたい!(笑)
解説・実況の一切ないライブ中継。
辻啓さんのインスタライブを見ながら中継見てます!辻さんには感謝しかない!
ランチを挟んで、中盤からも辻さん解説!実況視聴数約8千人!ゲスト解説のハナコ(犬)もありがとう!
ロードレース、優勝はエクアドルのカラパス。2位はベルギーのファン・アールト。3位はスロベニアのポガチャル。
3人ともツールで活躍し、最終日まで出場した選手たち!お見事!
日本の風景と日暮らしの鳴き声の中での国際ロードレース。とても不思議な感じだった。素直に嬉しい。
新城幸也選手、35位で完走~。
130人出走し、完走は85人、DNF(リタイヤ)は45人。
パレードラン中に、既に背中に氷を入れる選手多数・・・そのぐらいのしんどい暑さ&湿度。
落車する者、体調の思わしくない者、アシストの仕事を終えレースを終える者、ハードなコースと気温の五輪ロードレースでした。参加選手の皆さん、お疲れ様でした。
今日のパパ夕飯は、ナポリタンスパゲッティとスイカ。
今日のナポリタンは、昭和の味を再現するため、お味噌をちょっと入れました。
7月23日(金)
朝5時半起きで、デボーション。
2日連続の早朝ライドで、レイクタウン、ナウ。
今日はロードバイクではなく、ミニベロ号で出動。
まだ8時過ぎで、レイクタウンのカフェはどこもオープンしていないので、缶コーヒーで珈琲タイム。
すでに体感気温30度。今日も暑くなるね!
いよいよ明日、五輪のロードレースが始まる。
がんばれ、新城幸也選手!
観戦&応援自粛で沿道には行けないけど、ライブで応援する!
武蔵野の森公園を出発して、道志みち、山中湖、富士山麓や三国峠を越えて、富士スピードウェイにゴールと言うコース。その距離は234km、獲得標高は富士山標高よりずっと高い4,865mと言う超過酷なレース。
山中湖畔はランニングしたことあるし、湖畔周回や道志みちは自動車で走行したことはあるけれど、自転車で走ったことはまだない・・・地図を見ているだけでも、ただただ辛そうなコース。
山中湖畔の周回道路
この日本の真夏の温度と湿度。日中30分買い物に出るだけでしんどい時期なのに、この高温多湿の真夏の一番しんどい時間帯に、時速40km以上で6時間近くレースを続けるって「何の罰ゲームだよ!」って思う。もはや「拷問か?」とすら思う。アウトドアで世界最高レベルの競技をする季節じゃないよね・・・リタイア選手が多数出ると思う。
世界トップクラスの選手多数が走る国際レース、「おもてなし側」としては、本来ならやはり秋にやるのが筋だよね(汗)。ポガチャル、大丈夫?・・・まあ、ポガチャルなら大丈夫か(笑)。
既にみんながもう知っていることだけど、アメリカのNBCが2032年まで約7,800億円と言う膨大な契約額で放映権を獲得しているので(※放映権料全体の7割がNBC)、競技のスケジュールをアメリカのテレビ放映に合わせざるを得ないのが、誰もが知る実情。7月のアメリカはメジャースポーツの空白期間なので、視聴率獲得のためこのくそ暑い7月~8月に五輪をやる。
このコロナ禍でもIOCが「五輪中止」を絶対口にしないのは、中止の場合、契約上、莫大な放映権料をNBCに払い戻さねばならないから。そうなるとIOCは大赤字。
日本(東京)側が中止を口にできないのは、契約上、主催国側(ないし主催都市側)自らが中止を決断した場合、IOCが損害賠償を請求できることになっているから。ここまで既に莫大な費用を投じているのに、更にIOCからの損害賠償まで背負わされてしまう。だから日本(東京)側は口が裂けても「中止」とは言えない。
「お・も・て・な・し」で東京五輪開催が決定して以来、日本の五輪計画は、デザインのパクリ問題や新競技場の設計問題からスタートしてゴタゴタ続きで、様々な人権問題も含めてここまで辞任に継ぐ辞任の連続。その上、予期しえなかったコロナ禍到来で、オリンピック史上最大のジョーカーを引かされてしまった感がある日本。
お金が懐に入るのは、代理店やその関連会社、一部のゼネコンなどに限られ、その他国民(都民)は五輪後の負の遺産をこれから背負っていくことになる。過去の五輪開催国の一部がそうであったように。
現代の五輪は選手ファーストではなく、スポンサーファーストの拝金主義になってしまった。 個人的な考えだが、今後、どの国も五輪開催国に一切名乗りをあげないことが、五輪改革の一歩になると思っている。IOC側が資金や五輪会場で心底困った時に、「IOC側」と「主催国(都市)側」や「選手側」の平等な関係の礎の第一歩がスタートすると思う今日この頃。
7月22日(木)
朝8時半、手賀沼一周完了~。
週末は、新城幸也選手が出場するロードレースを見るので、今日、早朝ライドに出ました。今朝は、白鳥9羽と遭遇。
今日は手賀カフェが休みで他のカフェの開店まで3時間もあるので、ソルティライチ飲んで帰ります。
昼前に夕飯のお買い物がてら、お昼ご飯に娘用のお弁当も買って帰宅。
午後半ばから、娘のクラスの動画編集を手伝う。コロナ禍のため、文化祭は全てのクラスが映像制作となったため。
今日のパパ夕飯は、うな丼、焼き鳥、お味噌汁、お漬物、キウイなど。
7月21日(水)
水曜朝ラン2.2km。6分28秒/km。朝から気温28℃で暑し。ヒマワリの季節。
明日から連休かぁ~。今年は、冬に10週間連続で休み無しのお仕事、初夏に5週間連続で休み無しのお仕事だったので、久々に連休を満喫しようと思う。
7月20日(火)
ツールロス中ですが(笑)、新城幸也選手がいよいよ五輪を走るのでテンション上がってきました。
18歳からヨーロッパで走り、グランツールを15回完走。幸也選手にとって、日本での初の国際レース。ファンとして、その思いとたいへんな努力をずっと見てきたので目いっぱい応援したい。
コロナ禍前の2年前は、当日現地のコース(※一般道)に行って応援する気だったけど、観戦自粛が呼びかけられているのでオンデマンドのライブで観戦&応援します♪
昼前に自転車屋に行って、電動アシスト自転車の壊れた鍵も代わりにリングチェーンを購入。
帰路、すき家で家族分の牛丼などを買って帰宅し、嫁さんと息子と食す。
7月19日(月)
昨夜0時過ぎまでツール21ステージを見て、今朝5時半起きで続きを見る。
デスパラウドォ~♪の音色と共に、今年もツールが終り、今年も一抹の寂しさを覚える月曜の朝。
マチュー、ポガチャル、カベンディッシュ、ワウト・・・あっという間の3週間でした。
我がバーレーン・ヴィクトリアスは、ジロ同様、早々にエースを失いましたが、山岳やポイントでもチャレンジを続け、ステージは3勝、そしてチーム総合では断トツのぶっちぎり優勝で、ジロに引き続き、パリでもポディウムに上りました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
息子が夏休みに入っているので、夕飯の買い物ついでに、お弁当を二つ買って帰る。
今日のパパ夕飯は、台湾混ぜ飯。デザートは、キウイと種々フルーツのフルーツポンチ。
7月18日(日)
日曜朝5時半、ジョリーズカフェ開店。
今朝は、チーズとハムとトマトのオープンサンド♪
朝一で、ツール20ステージの残りをオンデマンドで観る。
朝、日曜学校の礼拝にオンラインで参加。
その後、母と嫁さんと僕で、オンライン礼拝に参加。
その後、お昼ご飯。サブウェイのサンドウィッチ。
午後3時から、オンラインの愛茶会。
初めての電動アシスト自転車体験感想。
我が家の駐車&駐輪場は、車が1台、セニアカーが1台、ママチャリが3台、クロスバイクが1台、ロードバイクが1台。自転車だけですでに5台ですが、ここにミニベロ(折り畳み自転車)2台が加わり7台となります。お店か!(笑)
流石にそんなには置けないので、20年近く乗っていママチャリを1台処分することにしました。内速3段・オートライト・オールアルミでとても良いチャリなのですが・・・置けないので。
そして、親父殿が乗っていたパナソニックの電動アシスト付き自転車は残すことにしました。親父殿は、もう自転車に乗ることができずセニアカーに乗っているので、僕がお買い物用ママチャリとして引き継ぐことにしました。
親父殿は、昔からカメラから家電まで機械系製品のメンテナンスを1ミリもしない人なので、ひどい状態。で、僕が車体を綺麗にクリーニングし、ブレーキやサドルやタイヤの空気圧を調整しました。そしてリチウムイオンバッテリーを充電。
初めてアシスト自転車に乗ってみました。そしたら、気持ち悪いぐらいにするすると前に進んでいく!橋の坂道もたいして力を使わずスイスイ!いやあ、電動自転車ってすごいんだね。今更ながら驚きました♪
7月17日(土)
梅雨明け&繁忙期明け、5時起きで2ヶ月ぶりの週末早朝ライドへ。日中は暑いが、朝6時の風はまだ心地良い。
手賀沼周回を終え、その後、今年初の手賀の丘ヒルクライム。
で、2ヶ月ぶりの至福の手賀カフェモーニング♪
午後、オンラインの賛美集会に参加。
クラフトビール記⑤:BBB(Beet Beat Beer)
さて、昨夜ツール19ステージを1時間だけ見て寝て、今朝早起きしてライドに出かけ、(ツールの結果を知りたくないので)SNSやインターネットを見ないようにして過ごし、夕方から19ステージのオンデマンド観戦!
観戦のお共は、クラフトビールと田崎真也監修のソーセージ。 で、ビールど素人によるクラフトビール感想記その5は、BBB(ビート・ビート・ビアー/Beet Beat Beer)。
地元チャヴィペルトさんの畑で採れた有機栽培のビーツとローズマリーで作ったビール!ビーツでビートを奏でるビール。
昨日発売開始のビールを昨日買って、今日早速飲みました(^^)。
ツール第19ステージ、モホリッチ選手優勝!
なんと今ツールで、2度目の逃げ勝利。凄し。そして、敢闘賞もゲット。
エースを失ったバーレーン・ヴィクトリアス、これで今ツール3度目のステージ優勝。チームも、チーム総合でただ今トップ!
夜、修正依頼のあったCGの作業。
今日のパパ夕飯は、麻婆豆腐。甘口と中辛の2種。
7月16日(金)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。
日中、買い物に出た以外は、ワークルームに籠ってCG制作。
今日のパパ夕飯は、お好み焼き。デザートは、今シーズン初のスイカ。
7月15日(木)
朝散歩&朝食&洗濯後、仕事前の一杯のアイスコーヒー(薄め)。
しかし、ポガチャル強いな。
平坦TTでも勝って、超級山岳でも勝ってしまう。有力選手の抜け出しには自らチェックに出て、チーム力がどうであろうとトップを維持する。3週間安定して戦いバッドデーも無いし、有力勢が次々と落車に巻き込まれる中、落車もしない。しかもレースの状況を、レース中に常に冷静に分析している。負けるところが全く想像できない。
僕はツール5勝クラブのベルナール・イノーさんやエディ・メルクスさんらのリアルな現役時代を知らないが、当時はポガチャルみたいだったのかな~と想像してみたりする。
さて、今朝7月中に仕上げるべき70カット以上の大量のCGアニメの送付を完了した。後は修正待ち。
5月後半から6月末までの繁忙期を乗り越え、7月の大量ワークも完了。特に6月と7月は、仕事以外の事でも色々たいへんだったので、少し息を抜こうと思う。
取り敢えず、梅雨もあって1ヶ月以上運動不足なので、運動強化デイズにしたいかな。
また、再び1ヶ月半も停止してしまったギター練も再開したいし、オセロ練も1年ぶりに再会したい。色々再開したし。
・・・とこれを書いている途中で、お客さんから別件CG仕事制作進行の電話が入りました(笑)。
今日のランチは、3km先の空島まで足を伸ばしました。
広島お好み焼きではなくて、生姜焼き定食をいただきました。ボリューミーでお腹いっぱい。デザートは、メロンゼリー。
クラフトビール記④:九州クラフトビール・日向夏
ビールど素人によるクラフトビール感想記その4は、九州クラフトビールの日向夏。空島にて。
コロナ感染拡大防止策により、飲食店でのアルコール禁止期間が長らく続いたので、ちょうど3ヶ月ぶりのクラフトビール記♪
先日、綿と化繊混合のバスタオルを買ったのですが、汗を吸わなくて気持ち悪い。
なので、改めて綿100%のバスタオルを買いました。
1~2年前にワークマンで、パンツを計4枚買いました。1枚目が良い感じで、ワークマンの信頼度が最近あがっていたので。
ところが現在、1枚残らずゴムが伸びてユルユルになり、履くとズルズル落ちてしまうほど、ゴムの機能が無くなりました。いくらんでも耐久性低すぎ。こんなに早く駄目になるパンツは初めて。
で、今日バスタオルを買った時に、ついでにパンツを改めて2枚買いました。
今日のパパ夕飯は、シュクメルリ。
7月14日(水)
雨が病んでいるので(少々パラパラ小雨)、水曜朝ラン2km。
今日からインターバルランを再開し、最後は4分59秒/kmまで上げる。平均6分32秒/km。
日中(そして夜も)、ひたすらCG制作に励む。
7月13日(火)
朝6時半起き。娘を車で駅まで送る。それで、朝散歩は時間が無くて休止。
仕事が休みの嫁さんと、梅雨の合間の晴れ間に(夕方から雨らしい)、ようやく2台連ねて、初のカフェ巡りポタリングへ出発!
今日は、天ぷらの「天杉」さんへ。えっ?「カフェじゃないじゃん」って?いえいえ、海老天丼をいただいた後、ホットコーヒーとコーヒーゼリーをいただきました(^^)。
あと、嫁さんが自転車に籠が欲しいと言うので、着脱可能でしかも折り畳めるバスケットを買って取り付けました。デザイン的にも自転車の外観を損ねてなくて、取り外して買い物時のエコバッグにも使えて便利なので、僕のミニベロにも取り付けたくなりました♪
それ以外は、日中も夜もお仕事でCG制作に励む。
7月12日(月)
朝、晴れ!久々の朝散歩&プチ筋トレに出ました♪
娘は、1ヶ月と1週間ぶりに高校登校。
完治した訳じゃないですが、投薬量も減り、夜寝られるようになり、食事もできるようになってきたので、今日は久々にリハビリ登校です。
担任の先生も心配して下さり、親身になって相談に乗ってくださいました。期末試験も模試も受けられず出席日数もだいぶ減りましたが、この病気で学校生活が不利にならないように色々と骨を折って取り計らってくださいました。心より感謝です。
僕も1ヶ月以上、気が張っていましたが、ほっとしたら今朝はどっと疲れが出ました。昼寝しちゃうかも・・・(笑)。
ツール2週目最終戦、第15ステージ!
わがバーレーン・ヴィクトリアスのプールスがステージ3位となり、山岳でのポイントを積み重ね、再びマイヨ・ア・ポア・ルージュ(山岳賞)に返り咲きました(^o^)
今日は2回目の休息日。明日からまた応援します♪
※ラフ鉛筆画は、山岳ポイントを競い合うプールスとファンアールト。
群馬県石川町でのJフェミニンツアーで、唐見選手が今期初優勝!
11日、SNSでオンライン配信のレース動画を見ていて、ゴールラインを一位で通過した瞬間ガッポーズしてしまいました(^^)
唐見実世子選手、Jフェミニンツアー2016年から2020年まで、前人未到の5年連続個人総合優勝中!
日中、ひたすらCG制作。
今日のパパ夕飯は、新料理メニューにチャレンジ!
先日、マツコの知らない世界でやってた「かた焼きそば」。生麺を油で揚げて、あんかけ。
結果は、失敗・・・今一つだった。毎回成功と言う訳にはいかず、今回はマイメニューには加わらないのさ~(笑)。
。
7月11日(日)
僕らの市でも、ようやく僕らの世代にもワクチン接種券が届いた。ただし予約開始が8月5日。
予約状況によるけど、2回目の接種完了は早くて9月、遅ければ10月かな~。
朝、ワクチン接種2回を終えた母と教会の礼拝へ。もちろんマスクは着用。
オンライン礼拝じゃなくて、教会堂でずっと礼拝したがっていたので今日はとてもうれしそうだった。
嫁さんはもワクチン2回接種を終え、職場(高齢者擁護施設)の高齢者も2回目の接種を全員終えたけれど、まだコロナ感染拡大中なので家でオンライン礼拝に参加。
僕は、本日教会学校のお話し担当。その後、礼拝に出席。
礼拝後、母と僕は久々に外食することにした。前から行こうと思っていた台湾料理屋は、コロナの感染拡大防止のため休業中(汗)。先日わざわざ足を伸ばして行って定休日だった別の台湾料理屋と言い、どうも台湾料理店のスケジュールと相性が悪い。
結局、母と久々の珍来。ラーメン、炒飯、餃子を注文して、あまり量を食べられない母とシェアして食べました。朝からお昼まで、母も外出して過ごすしたので、気晴らしになったようです。
ツール観戦のよる寝不足解消のため、午後2時間爆睡。
7月10日(土)
カヴェンディッシュ選手が、エディメルクスさんが持つ記録、ツール34勝に並ぶ!
カベンディッシュは、以前のチームでは2017年から昨年までの4年間、ツールでの勝利が無かった。山岳でアシストが無く孤立しリタイアになったこともある。
そして古巣のウルフパックに最低年俸で戻ってきて、5年ぶりに勝利し、しかも完璧なウルフパックのトレインでここまで既に4勝!ここまでの勝利は、チームの尽力が大きい。カベンディッシュは、今日もチームメートへの感謝を忘れない。
ラフ鉛筆画は、ポガチャルと、マイヨジョーヌとマイヨヴェールを交換しているところ。
ああ、やっちまった~!
週間天気予報が外れて晴れたので、遅めのライド出発。
無事、手賀沼に着いたのだが、前回と全く同じ休憩&撮影ポイントでパンク!
で、さてパンクを修理しようと思ったら、ツールボトルが無い!携行するの忘れた!
チューブもパンク修理セットも空気入れも無い(汗)。一度たりとも忘れたことが無いのに、今日に限ってボーンヘッド(汗)。
これから自転車屋をググるが、最悪25Kmを押して帰る。
ググったら、柏市の対岸の我孫子市に自転車屋さんを発見!
真夏の炎天下、自転車を押して歩き、手賀沼の大橋を渡り、約一時間かけて自転車屋さんに到着。汗だくだく。
パンク修理時に調べてもらったら、1~2mmぐらいしかないような薄いガラス状のものが、タイヤに埋まっていた。いや、これは流石に発見できなかった。
このガラス辺がノコギリのように少しずつ 少しずつチューブを削っていたようだ。恐らく最近立て続けに起こっていたパンクの原因はこれ。
本来なら、湖畔のカフェでランチのまったりタイムだけど、今日はコレ飲んで帰宅します。
我孫子の小池輪業商会様に、心から感謝!
「パンク考察」
サイクリングってさ、出発するまでがたいへんなんだよね。
日焼け止めクリームを顔や手足に塗って、ドライTシャツ着て、サイクルジャージ着て、スポーツソックス履いて、汗止めのサイクルキャップ被って、その上にヘルメット被って、サイクルグローブ着けて、SPDシューズ履いて、天候に応じたサングラスをかける。お金やカードの入ったキーケース、タオル、スタンド、老眼鏡をサイクルジャージの後ろポケットに入れる。
それから、自転車の空気圧をチェックして、サイクルコンピュータやスマホをセットして、ドリンクボトルやツールボトルをセットする。
そして、ようやく出発なのである。今日は、そのツールボトルのセットを初めて忘れてしまった。ツールボトルには、交換用チューブ、パンク修理キット、空気入れ、チェーンキー、ライトなどの各種ツールが入っている、ライドの必需品なのです。
今日は、それを忘れた上にパンクと言う悪夢のような状況に陥ってしまいましたが、それがラッキーに変わりました。
自転車屋さんがチューブのパンクを直してくれたんだけど、執拗にタイヤを見ているの。後で教えてくれたんだけど「パンクが穴開きパンクじゃなくてガラスで擦ったようなパンクなので」タイヤに何か埋まっていると思ったそうです。
そして、タイヤの中にうずもれた極小&極薄の尖った黒いガラス片のようなものを見つけてくれたのである。僕もパンク修理の時は、目視と、タイヤの外側や内側に刺さった突起物がないかを指で触ってきちんと探します。その後、チューブの交換をします。 しかし、今回の様にタイヤに埋もれてしまった極小&極薄のガラス片を探すのは、目視でも触感でもたいへん。さすがプロの自転車屋さんです。勉強になりました。
ここ最近続いていたパンクの原因は、おそらくこれだったと思います。今日、ツールボトル携行を忘れなければ、今後も同様なパンクが続いていたでしょう。そう言う意味で、今日パンクし&ツールボトルを忘れた事は、ラッキーでした(^^)
今日のパパ夕飯は、天津飯。
7月9日(金)
今朝も雨で、朝散歩&プチ筋トレはパス。
日中、ひたすらCG制作に励む。
お昼は、嫁さんが買ってきてくれたサブウェイのサンドウィッチ。
夜は、ツール観戦。
7月8日(木)
ツール11ステージ、凄かった。ワウト・ファン・アールト、前日はスプリントで2位になり、なんとモン・ヴァントゥ2回上る本格的な難関山岳ステージで勝ってしまった。常識を覆す走り!
雨なので、朝散歩&プチ筋トレはパス。朝、洗濯&朝食。その後、CG制作。
お昼前、打ち合わせで渋谷に来たので、ツールカフェに来ました。
2019年からツール・ド・フランス期間中のみオープンしているツール・ド・フランス・カフェ。今回で、4回目の訪問。
以前はジョーヌカレーやパエリアデジュールを食べたけど、今回は4賞ジャージのフィナンシェ。今回のグッヅは、ツールのシール。
渋谷のツールカフェは、ツールに関わる展示もあります。
写真は、作年ツール覇者で今大会もTOPのポガチャルのサイン入りマイヨジョーヌ、渡辺航先生のアラフィリップやマチューの直筆画。
今、TOPのポガチャル選手の手書きサインが目の前10cmの距離にあると言うだけで、今夜のツール視聴に気合が入ります!(笑)
渋谷からの帰路、銀座のギャラリー・ステージ1に寄って、「第11回 天空の詩展」を見ました♪
長尾 かおりさん初め、20名の方々の作品、展示中~。
渋谷からの帰路、銀座幸伸ギャラリーによって、「第6回KSアーティストクラブ展」を観ました。
渡邊智美さんや塩田二朗さんを初め、34名の方々の作品が展示されています♪
今日のパパ夕飯は、ミートソーススパゲッティ。
7月7日(水)
7月最初の朝ラン。デボーション後、雨が上がった隙に(実際は小雨がパラパラ)、いつもの水曜朝ランへ。
今日は、聖火ランナーが草加を走る日。いつものランニングコースは、パイロンでコースを作られていました。
関係者、スタッフ、警察官、消防士ら大勢の人が準備や警備をしておりました。7時から9時まで松並木も左岸広場も通行できなくなるので、7時前に走り終える。
最初はkm6分台で走っていたのですが、あまりに大勢の人がいるので、そのコースを走るのは流石に恥ずかしく、早く消え去りたいので後半4分29秒/kmと言う今年の最高速で駆け抜け、コースが閉鎖される7時前の6時59分ギリギリにコースを抜けました・・・火事場の馬鹿力(笑)。
走り終わった後、汗が滝の様に流れてしばらく止まりませんでした(爆)。
取り敢えず、聖火ランナーが走るコースを走った男・・・いつものコースだけどww ちなみに、忙しいので式典や聖火リレーは見ません。(※オンラインのライブ中継で見ました)。
その後、洗濯や朝食。
午前中、買い物に出た以外は、ワークルームに籠って仕事。
本日のパパ夕飯は、回鍋肉。
7月6日(火)
起床後、デボーション。雨が止んだ隙に(小雨は降っていたけど)、久々の朝散歩&プチ筋トレへ。
帰宅後、洗濯や朝食。
午前中、買い物に出た以外は、今日もワークルームに籠ってCG制作に励む。
今日のパパ夕飯は、いつもの4種のルーとニンニクや赤ワインで調理したカレーライス。デザートは、パイナップル。
台湾産パイナップル考。
しばらく台湾産パイナップルを購入していたが、今回からフィリピン産パイナップルに切り替えました。
近所のスーパーから遂に台湾産パイナップルが姿を消したからです。でもこれは、仕方のないことだと思う。
台湾が好きなので台湾を応援したいけど、価格や品質が商品としてのバランスが取れていない。最初に購入した台湾産パイナップルは大根の様に固く、かつ甘くなかった(と言うより味が無かった)。1週間置いても甘くならなかった。と思っていたら、別の店で買ったのは過熟で超甘かったリ・・・と買う度に産地(会社?)によって品質がバラバラ。
しかも、フィリピン産のパイナップルの価格の2~3倍。はっきり言って高い。高級フルーツの価格。フィリピン産は、過去一度の外れも無く、甘くて品質が安定し、価格も我々庶民に買いやすい。台湾を応援したい気持ちは大きいが、価格がフィリピン産の2~3倍で、かつハズレも混じっている・・・商品としてはフィリピン産の方が勝っている。これでは、家計を預かる主夫や主婦にとって手を出しづらいだろう。う~ん、台湾産パイナップル、色んな意味でもうちょっと頑張ってほしい!好きだからこそ、苦言も呈します。
7月5日(月)
休息日を終えて、今日いよいよツールの第2週目が始まる。
印象的なシーンはたくさんあるけれど、第9ステージにて、制限時間内に、ぎりぎりゴールできたカヴェンディッシュのアシストへの心からの感謝が印象に残った。
昨年12月に古巣のウルフパックに戻ったカヴェンディッシュは、チームや仲間への感謝を忘れない。
トップ争いに目が行くのは当然だけど、どんなに速いスプリンターも、アシストで全力で力を使い果たしたグルペットも、テレビには映らないが、本格山岳ステージを時間内に超えるのは必死の作業。タイムアウトになれば、失格。第9ステージでは、デマールら7選手がタイムアウトとなり失格となった。
別のチームにいた時に、カヴェンディッシュは山岳で孤立しアシストもおらずタイムアウトになった。今回は2名のアシストにサポートされて、無事制限時間内にゴールした。華やかなスプリント争いの影には、こうしたチームメート達のサポートの支えがある事を知っているカヴェンディッシュは、色んな意味で強いと思う。
以前も引用したウルフパックのGMルフェーブルさんの言葉。
「”Thank you” はありきたりな言葉だが、彼の”Thank you”には本当に心がこもっている。そんな彼に私は『感謝なんてしなくていい。君はここに最低年俸でやってきた。私は君にチャンスを与え、その恩はペダルで返してくれ』と伝えた。彼はそれをやってのけたんだ」。
ツール一週目の印象的に残ったシーン、その2。2人のVan(ファン)。
3週間のレースなのに「明日など無い」かのように、連日全力で踏む若い二人。ジュニア時代からのライバルであり、だからこそ分かりあっている阿吽の呼吸。君たちの前に道は無い、君たちの後ろに道はできる。
マイヨジョーヌが隊列を引いたり、全力で逃げるって(笑)。フルガスでゴール後に倒れ込むマイヨジョーヌの姿は、素直にかっこ良かった。レース中に、少年にボトルを渡すのもね(^^)
7月4日(日)
今年ツールの初の本格的山岳ステージの第8ステージ、なんと第7ステージに続いて、バーレーン・ヴィクトリアスの優勝!
で、2日連続で山岳賞で、2日連続で敢闘賞!\(^o^)/
昨日のモホリッチに続き、独走でトゥーンスが優勝し、昨日のモホリッチに続いて、プールスが山岳賞と敢闘賞をゲット!
そして、並み居る競合ライバルたちが落ちていく中、ビルバオがベスト10に入る!
しかし、ポガチャルの破壊力はすさまじかった(笑)。もう、ファンアールト以外は総崩れ。マチューと言い、ここ3年ヤングライダーはモンスター級に凄し!
朝、教会へ。日曜学校の後、礼拝に出席。今日は、聖餐式に参加出来ました。
お昼を食べた後、役員会に出席。その後、帰宅。
今日のパパ夕飯は、嫁さんの誕生日メニュー。 夕方から2時間半かけて調理。
メニューは、
①ミモザサラダ
②チキンソテーのトマトソース添え
③パエリア
④ワインは、赤(チキンソテー用)と白(パエリア用)。
⑤食後のケーキは、それぞれ好きなケーキ。
(⑥花はヒマワリ)
でした。
用意していたプレゼントの「自転車、ヘルメット、サイクルキャップ、サイクルグローブ、サングラス」を渡しました♪
7月3日(土)
娘の病状が良くなってきて、夜間も眠れるようになってきたので、第1ステージ以来、久々にツールの第7ステージを、寝落ちしないように頑張りつつ、ライブで見ました。
スペクタクルな展開!ここまで、マイヨジョーヌやアルカンシェルが発射台の隊列を引いたり、マチューやカベンデッシュが勝利したりと、ドキがムネムネの展開を見せてくれていますが、第7ステージは2000年以降の最長距離となる249.1kmで後半は2~4級山岳が続く厳しいステージ!
マイヨジョーヌのマチューやマイヨベーヌのカベンディッシュやファン・アールトやニバリらが逃げを見せると言う驚きの展開!
ここ3年ぐらい、今までのグランツールの常識を打ち破るような展開が起こっていて、とても面白い。
結果はなんと、バーレーン・ヴィクトリアスのマティ・モホリッチ(※4月に禁止になったモホリッチ乗り=スーパータックの元祖)が独走勝利!
そして山岳賞と敢闘賞も獲得して、3度表彰台へ登壇!
そして、総合33位から29人ごぼう抜きで、総合4位に浮上!ワンダフル!
また今回の勝利で、ジロ、ブエルタ、ツールの3大ツールで勝利を挙げた選手となりました(^^)
バーレーン・ヴィクトリアスは、ジロで早々にエースと3名のチームメートを失った後、カルーゾが総合2位と言う快挙を成し遂げたけど、今回のツールも早々にエースを失った後、なんと総合4位にランクイン!素晴らしい!
第8戦と9戦の山岳ステージも、がんばれ、バーレーン・ヴィクトリアス!(^o^)
ラフ鉛筆画は、クールダウン(回復走)時のモホリッチの後ろでおどけてみせる同じスロベニアンライダーのポガチャル(笑)。
。
午後、越谷レイクタウン!
朝方までずっと雨だったのでロングライドはあきらめ、午後、雨が止んだ隙にショートライドへ。
大雨で、池の周回遊歩道、水没中~(汗)。
これから一週間、雨予報なので、またしばらく乗れないかなあ~。
久々に、自分でデザインしたキャプテン・カタヤキのサイクルジャージを着ました。
帰路、前から行って見たかったコーダブルーム直営店に寄りました♪
カップ麺「箱買い」の4回目。
今回も自家用でなく、必要な方に用いていただく用。
今のところ、うどん(赤いきつね)⇒そば⇒うどん(赤いきつね)⇒そば・・・と交替にしています。
マスク一箱(50枚)は、別の「消耗品を必要とされている方」用に贈るべく買ったマスク。
このコロナ禍、大きなことはできませんが、必要とされている方々に届きますように。
7月2日(金)
朝5時半に起きて、ツールの第6戦の観戦の続き。オリンピックチャンピオンのヴァンアベルマートの逃げ、凄いな~。途中からは単独逃げのシーンもあったけど、157kmも逃げで、平均速度が48.8km!超長距離タイムトライルか!(笑)
優勝は、カベンデッシュ。早くも2勝目!アルペシンはなんとマイヨジョーヌが発射台の隊列を引き、クイックステップはなんとなんとマイヨジョーヌが隊列を引く!凄いな~(@o@)
日中、お昼前に買い物に出た以外は、今日もひたすらCG制作に励む。
今日のパパ夕飯は、八宝菜。デザートは、夏ミカンとキウイ。
7月1日(木)
今日から7月。月初は雨からスタート。
朝6時、ジョリーズ・カフェ開店。
今朝は、野菜(レタス&キュウリ&トマト)とハムのサンドウィッチ♪
今日も一日中、CG制作に集中して励む。今日のお仕事は、20時でおしまい。
娘の体調も少しだけど良くなってきているようだ。あと1週間ぐらいかな?
5日ぶりにJ-SPORTSのオンデマンドで「ツール・ド・フランス」の第6ステージを見たけど、疲れて最初の30分で寝落ち(笑)。続きは明日見る。それまでは、SNSのニュース結果を見ない。
ツール・ド・フランスで大クラッシュを引き起こし、昨日逮捕された女性についてですが、「世界中からバッシングを受けて、既に社会的な制裁は十分受けている」ことを考慮して、主催者のASOは告訴しないことにしたそうです。良いか悪いかの評価は置いといて、インターネット&SNS時代の怖さでもありますね。。