2020年9月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

9月30日(水)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

娘高校弁当第19弾&息子高校弁当第38弾:炒飯弁当。
今朝も、玉子焼き上手く焼けました。9月も、たくさん料理しました♪


今週は、プチ筋トレ強化週間。昨日の火曜朝ランはお休みして、月曜から3日連続で負荷と回数を増やして朝のプチ筋トレ。
毎朝の散歩時には「良い写真撮れないかなぁ」と考えるのと同時に、「ぶら下がったり、筋トレできる良い場所や器具ないかなぁ」など考えながら散歩している。
直接、地面(コンクリートや芝生や土)の上で腹筋や腕立をしないのは、ズボンや服や手が汚れるからで、それで地面代わりにベンチを除菌スプレーで拭きながら筋トレしている。
先日、滑り台の斜面を利用して、お尻をつかない脚上げ腹筋ができそうだと思ったのが、滑り台が狭すぎてお尻がすっぽりはまって、その後、滑り落ちる以外の一切の運動ができないことが分かって、この案は却下(笑)。
しかし今日、ふと左岸広場を歩いていて、足つぼ健康コースの平行棒で脚上げ腹筋する方法を思いつき、早速実践。


で、今日は、この平行棒脚上げ腹筋を30回、ノーマル腹筋を20回、ハイパー腹筋を20回、腕立て伏せを50回、半懸垂を30回行いました。 で、今日のプチ筋トレはおしまい!

[2020年9月に読んだ本]

9月は、エルネストの本を読むだけで、いっぱいいっぱいでした。

★ゲバラ世界を語る/チェ・ゲバラ/中公文庫

これが、僕にとって2冊目のチェ・ゲバラ本。チェとは名前ではなく、「よぉ」とか「やぁ」みたいな親しみを込めた表現。本名は、エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ・・・長し。
ゲバラの事は誰もが知っている。何度も映画の題材になり、サッカーの応援に行けばイコン化された彼の顔の横断幕が掲げられている。
若き革命家、自由の戦士、弱者や貧しい者の味方・・・そんなイメージだろうか。これだけ知られているのに、実際に彼が何を語り、何をした人間なのかを知る人は少ない。
チェの若き日を描いた映画「モーターサイクルダイアリー」で、彼がなぜ革命家への道を進む事になるのか、その原点が描かれている。
医学生の彼は友人アルベルトと共に、バイク、ヒッチハイク、そして筏で南米を巡る。様々な人々と出会いながら、次第に自らの心の変化を感じるエルネスト。大地主に農園から追い出される弱い農民、アメリカの大会社の炭坑で過酷な労働を強いられ搾取される貧しき労働者、病の偏見から一般の社会環境から隔離されて苦しむ人々・・・エルネストもアルベルトも、現実を知ってしまった。彼の人生は、これまでと同じように進む事はできなくなる。

話しが反れたので、この本に戻す。この本は、ゲバラが各国で語った講演(スピーチ)集である。この本を読むと、ゲバラの考え方が色々分かる。
僕は、チェに好感を持っているが・・・その原点、弱い者や貧しい者と共に歩み戦う姿勢にである・・・思想の全てに賛同しているわけではない。言ってみれば、その原点である動機には共感するが、方法論には共感できない。一冊の本の内容を簡潔には書けないが、無理矢理要約するとこうなる。
彼は教育というものを重視するが、それは全員が一致して社会主義思想を目指すものでなければならない、そう言う教育。例えば、芸術。社会主義を立て上げる芸術でなく、個人的な芸術は帝国主義の金持ちに奉仕する退廃芸術である。社会主義以外の思想、宗教も、同様な位置づけである。 そして、革命戦士たる兵士は、勇猛果敢に迷うことなく使命を全うせねばならない。イコール冷酷な殺人マシーンたれ、ということである。

これらの考え方の恐ろしさをお分かりだろうか?
旧ソビエトの大量粛清や秘密警察の跳梁跋扈で秘密裏に消える人々、カンボジアのポルポト政権下での大量虐殺、北朝鮮の人民の悲惨、最近では中国の民主活動家や宗教家への弾圧など、全体主義思想教育の徹底と疑う事を知らない冷酷な殺人マシーンの養成の行く末には、非道で残虐な結果しか待っていない。

ゲバラの思想の根底には、それらと共通するものがあるのだ。動機が正しいからと言って、手段や結果が正しいとは限らない。
ただしチェが生きた時代は、アメリカがCIAの裏秘密工作で世界中の国々を・・・南米の国々も・・・支配下におこうと武力で画策していた時代だったので(まあ今でもそうだが)、その支配から脱するためには、チェも戦士として武力で戦うしか当時は手段が無かった。チェは、ボリビアのアンデス山脈のイゲラ村で、アメリカのCIAの工作によりボリビアの兵士に処刑された。

このように書くと、彼は狭隘な戦争好きな冷酷な人間に受け止められてしまうかもしれないが、実際の彼はユーモアあふれる人物で、冷静な平和主義者であり、キューバの工業立国化を目指していた。キューバに対し、アメリカが軍事力で度々ちょっかいを出すも、上手く戦争を回避していく。
彼は、帝国主義時な資本主義とは異なる、社会主義と資本主義の良い所の融合をゴールに描いていた気がする。現代のグローバル社会は、数%のスーパーリッチと9割以上の持たざる者が分離した時代。一旦仕事で挫折したり健康を損なったりすると、セーフティネットもなく奈落へ落ちていくしかない時代。そう言う社会ではなく、働いた者は搾取されることなくきちんと報酬を受け取り、上手くいかなかった者も社会で受け止めてくれてやり直せる世界。現代なら、チェはそんな理想を実現しようと画策したのではないだろうか、と思ったりする。
次は、ゲバラ本の3冊目「ゲバラ日記」を読むので、もっと深く彼の思想に迫ることができるかもしれない。


9月29日(火)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。
昨日、今日、明日と、月末までプチ筋トレ。負荷と回数を増やす。取り敢えず、腕立を腹筋を50回ずつ、半懸垂を20回。

お昼前に、CGが510フレームの長時間レンダリングに入ったので、その隙にランチタイムライドへ出る。
とは言っても、減量休息日では無いので、"おーぐぱん"にてパンを一個だけ買ってレイクタウンへ。オーグパンチャレンジ7日目で8個目のパンは、"大葉&ベーコンパン"。
レイクサイドに着いてから、涼しい風に吹かれながら、珈琲とパンでアウトドアランチ。今日も、おいしゅうございました♪

食後、レイクを一周。レイク及びそれに続く堀の端まで回って一周すると、5km以上と意外と距離がある。今度、ロングライド距離チャレンジする時は中川ではなくて、レイクサイドの方が楽しめそう・・・40周すれば200km以上になるので、マイベスト200.5kmを更新できます。来年、チャレンジしようかな~。

その後、無事帰還。21.7kmのショートランチタイムライドでした。消費カロリーは375Kcalで、ランチの摂取カロリーを超えたかな?
今月9月の総ライド距離は、408km。久々に400km超えました。自粛期間に弛ん弛んになった脚も、ようやく引き締まってきました(^^)。


夜、完成したCGをお客様に送付。あとは修正指示待ちで、一段落。

今日のパパ夕飯は、黄金炒飯、餃子、焼売、中華スープ、デザートはみかん。



9月28日(月)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。
今週は、月末までプチ筋トレ強化週間~。いつもより、回数や負荷を増やす。

午前中、月末の銀行周り。激混みで、3行回って2時間コース。買い物して帰宅。
それ以外は、籠ってCG制作作業。

今日のパパ夕飯は、麻婆豆腐、お味噌汁、デザートはリンゴのワイン&シナモン煮。


9月27日(日)
起床後、デボーション、朝食、その他。
朝、母と教会へ。日曜学校、礼拝に出席。
帰宅後、午後は夕方まで仕事。

9月26日(土)
朝6時起きで、ライドに出発。例の如く、千葉県内のマックにて朝のエネルギー補給。
土曜だが仕事なので、今日は早朝ライドで帰還する。
天気予報を見て出たのだが、小雨止まず。雨が止めば手賀沼だが、降り続くようなら帰る。


8時半、手賀沼着。今年7度目の手賀沼。


手賀沼往復ライド
61.3km終了。午前早々に帰宅。
天気予報を信じてライドしたけど、小雨は止むことなく、むしろ帰路の方の雨が強くずぶ濡れ。帰宅後、速攻でシャワー。
9月前半までの手賀沼は、汗びっしょりだったのに、今日は一切汗をかかず。 今日は、「濡れた路面で転倒!」なんてのは嫌だったので、手賀の丘ヒルクライム&ダウンヒルには行かず、反対方向の沼の北側に行きました。手賀沼の周辺にはキリスト教の教会がたくさんありますが、今日は湖北台教会に行ってみました。


今日のランチは、よろずキッチン恵登屋の和風ステーキランチ!
で、二日連続の減量休止日となりました・・・今週は体重減ってないな、おそらく(笑)。
食後はレモンティー。お店に同級生がいたので、もう一人の同席の方と3人でしばし歓談の後、おいとま。


ギター練習7週目。6曲目「エーデルワイス」。
昨日、練習曲をまた一曲増やしました。ご存知「サウンド・オブ・ミュージック」の曲「エーデルワイス」で、最近では海外ドラマ「高い城の男」のオープニングのメインテーマに採用されています。(※「高い城の男」は、第二次世界大戦後にナチスドイツと大日本帝国に分割統治されたアメリカ合衆国の物語を描いたフィリップ・k・ディックのSFです)。
サウンド・オブ・ミュージックでは、頑固なトラップ大佐(男爵)が家族と打ち解けるシーンと、ナチスドイツに協力することを拒否する大佐が逃亡する直前に舞台で歌うシーンに使われています。大佐が祖国への想いを込めて歌うこのシーンは、何度見てもグッときます。 もっと上手く弾けるようになりたいです。


今日のパパ夕飯は、オムライス、野菜、デザートは柿。


9月25日(金)
6時に起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ。
娘高校弁当第18弾、レゲエ弁当!(笑) 今朝も玉子焼き、上手く焼けました。
 

月・水・金は、朝散歩&プチ筋トレの日だけど、今朝の様に雨の日は休止です。遊歩道の公園ベンチはびしょ濡れで、腕立や腹筋などの筋トレに使えないし、懸垂用のぶら下がり運動器具の場所まで往復2kmもあるので小雨でもびしょぬれになります。
で今朝、小雨の中、散歩に出て「やっぱ今日は無理だな・・・」と思って帰宅しようとしたところ、我が家から歩いて10秒の小さな公園を見て閃いた!ブランコのバーを使えば、懸垂できるではないか!「ブランコ懸垂!」
と言う事で、小雨の日は遠出をせずに、ここで懸垂する選択肢ができました・・・もっとも、基本一日中デスクワーク人間で筋力がなく、かつ体も重いので完全な懸垂は今はできませんが。もっと鍛えて、完全懸垂できるようになりたいです。
あと、滑り台を見てもう一つ新たな運動方法を思いついてしまいました。今日は、雨で滑り台が濡れているので、後日試します♪


今日から温かい紅茶。
仕事中の飲み物が、コールドドリンクからホットドリンクに代わると、本格的な秋の到来を感じます。


結婚記念日週間と言うこともあり、今日は久々に嫁さんと一緒に外食ランチ。
嫁さんは、高齢者ぱかりの特養施設で働く看護師で、絶対にコロナウィルスを職場に持ち込めないので、3密を避けるために半年間も外食を避けて我慢してきました。
今日は二人でしっかりマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保てるとても広い店内で(半径3m内にお客はいませんでした!)、2回もお絞りを交換していただけた店で、ランチをいただきました。タベタリーノと言う地中海料理のお店です。
フォカッチャと5種の前菜からスタートして、ワタリガニのトマトパスタや、ウニとホタテのクリームパスタ。そして、デザートはブリュレやカボチャのプリン、締めはホットコーヒーと言うコースでした。
一番最初に事務所を構えていた市ヶ谷には、タベルナと言うイタリア料理店があってよく行っていましたが(「食べるな!」と言われても食べましたが)、今日の「タベタリーノ」では、十分に満足して「食べ足りました~の」。


9月24日(木)
嫁さん弁当21弾&娘高校弁当第17弾&息子高校弁当第37弾_ローストビーフ弁当。
昨日、今日のお弁当用に、昨夜、多めにローストビーフを作っておきました♪


木曜朝のインターバルラン3km終了。
月曜の153kmロングライド&ヒルクライム&登山のダメージが、脚にまだ残っている脚の重いランニングでした。インターバルダッシュの最高速は4分46秒と、前回より落ちました。
気温19度。そろそろ半袖短パンや、冷たいシャワーが辛い季節です。
9月もそれなりに走れました。8回のランニングで、計24km。
9月の平均速度は、6分33秒/km。 平均速度は「6月:8分」⇒「7月:7分44秒」⇒「8月:6分49秒」⇒「9月:6分33秒」と、体重が減る度に速度が確実にアップ!
僕の理論では、あと3Kg減でkm5分台に入れます。もうひと踏ん張り!




今日のパパ夕飯は、回鍋肉。通常ピーマンを入れるのだが、今日は代わりに茄子を入れてみました。
あとお味噌汁と、デザートは柿。


9月23日(水)
嫁さん弁当20弾&娘高校弁当第16弾:ニコニコ弁当。
雨なので、早朝散歩&プチ筋トレはパス。早起きしたので、お弁当作り~。


今日のパパ夕飯は、ローストビーフ重♪
あと、サラダ、お味噌汁、デザートは葡萄(ベリーA)。
僕は二日連続で同じ料理をすることはまずないのですが、昨日、ローストビーフのタレを作り過ぎてしまい、捨てるのに忍びなく、またローストビーフを作ることにしました。
オリジナルのタレ、けっこう手間がかかっていて、肉汁や赤ワインやニンニクや各種タレやレモン汁などを配合して煮込んで作っているのです・・・。
で、オージービーフのブロック肉を買ってきて、昨日と同じ調理。
「重箱を使いたいぞ料理」、うな重、天重、かつ重に続き、このローストビーフ重で4重目。また、何か重箱を使える料理、考えよう~(笑)。


9月22日(火)
昨日、今年最大の運動量で、首も肩も腕も腰もお尻も脚も、全身バッキバキの痛み(笑)。流石に、火曜朝ランはパス!
昨日と打って変わって、今日は朝からお仕事でCG制作。

今日は結婚記念日と言う事で、記念日によく作るローストビーフを作りました。
ウルグアイビーフが手に入らなかったので、オージービーフ400gを購入し、時間をかけて丁寧に調理して完成。タレもオリジナルです。試食したけど、美味しかったです(^^)
サラダやスープやバゲット調理などは、嫁さんが担当~。
通常この手の肉料理は、ボルドータイプのカベルネ&メルロー種の重厚な赤ワインをチョイスする人が多いとは思いますが、今日は、僕の大好きなバローロ(ネッビオーロ種のイタリアワイン)か、ピノ・ノワール種のブルゴーニュワインをあわせたいと思います♪
ローストビーフは、今では得意料理の一つですが、最初は何度も失敗しました。竹串を刺して中の具合を探ったり、ジップロック方式で調理したり・・・それでも中までまっ茶色になっちゃったりして・・・それらの失敗から多くを学び、最近は失敗しなくなりました。


結婚して19年。お互い色々な失敗して、お互い色んな事を学び、お互い少しは成長できたのではないかと思います。
そして、来年はいよいよ20周年・・・磁器婚(陶器婚)式です。


減量開始15週間、一度も口にしなかったポテトチップを「流石に今日は良いだろう=今日だけポテチ解禁」にして、10枚食べました(笑)。
明日から、また「体に飢餓感を悟られない」ようにバランスよく栄養を摂りつつ、かつ「空腹と共存する日々」に戻ります♪


9月21日(月)
午前11時、大平山到着。
ここまで84km。80km以上走ってからの、謙信平激坂ヒルクライム完了。しんど過ぎた(汗)。
この4連休、今日しか仕事を休めないので、めいっぱい運動します!


ロングライド、エネルギーとタンパク質補給。名物の玉子焼き。あと、鳥そば。焼き鳥はパス。


大平山往復&ヒルクライム&登山ライド無事終了~。
ライド距離:153.33km。
獲得標高:561m
(※意外と少なかった)。
消費カロリー:2,383kcal。
(※僕の現在の一日摂取カロリー1,600Kcalの約1.5倍を消費!)


毎年夏(7~8月)に、記憶と記録に残るライドをしているのだけど、自粛期間の長かった今年はなかなかできず、週末ライドで少しずつ距離を伸ばして体を慣らしていき、そしてようやく今日、マイ・メモリアルライドを実行できました。
ライド&登山の4回目で、過去、①高尾山ライド&登山、②筑波山ライド&登山、③太平山ライド&登山の3回を実行しましたが、いつも往路ライドと登山で脚が売り切れてしまうので、登山ライドで山を往復したのは、今回が初めてです。
(大平山自体のヒルクライムは6回目、登山も6回目です)。
これで、今年0回だった「100km超えライド」と「登山」を両方行えました。100km超えライドが久しぶり過ぎたので、前半で脚を消耗し過ぎないように踏み過ぎずに一定ペースを保ちましたが、激坂ヒルクライムで、結局乳酸地獄~!(笑)
その後、フラフラになりながら大平山の石階段を登りました。午前中は曇りでしたが、お昼から徐々に晴れて来ました。


ちなみに、本日のライド距離153.33kmは、①マイ・レコード・チャレンジライド200.5km、③銚子犬吠埼灯台ライド156kmライドに続く、第3位のマイ・ロングライドです。あと、たった4kmで2位だった・・・惜しい!wツールドフランスが終わってしまった。

ツール・ド・フランスは、夜中の仕事のお供だったけど、3週間に及ぶ戦いが終わり、ツールロス。
昨年のアラフィリップも燃えたけど、今年のツールは更に良かった。もはや単なるレースを超えた、ドラマだった。感動したロードレースファンも、多かったと思います。
サムベネット、リッチーポート、クリストフ、カラパス、ヒルシ、ファンアベルマート、ログリッチ、ポガチャル・・・エトセトラ。
世界中の選りすぐりのトップレーサーが集うツール・ド・フランス。しかし、総合優勝者はたった一人。それ以外のチームやレーサーは、敗北を受け入れなければならない。
ある者は落車して大会を去り、ある者は落車の痛みを伴ったまま走り続けて敗北する。それでも、次へ進まねばならない。
クウィアトコフスキーの一言が、心に響いた。
「転倒しても何度も立ち上がることが重要なんだ」。


9月20日(日)
真夜中の独り言。眠けが、一気に吹き飛んだ。
21歳の若きチャレンジャーと、シャンゼリゼ直前の王者。ドリームとブロークン。アンビリーバブル!アメージング!
マイヨブラン。マイヨアポアルージュ。マイヨジョーヌ。
一瞬で伝説となった20ステージ。Aiと栗村修さん以外、誰がこんな結果を予想し得たろうか?


9月19日(土)
週末土曜だけど、今日は夜までお仕事。
なのだけど、午前中「第2回草加松原展」に作品(半田ごて焼き描画:松並木の朝)を出展するため搬入を行う。
前回は、搬入は代理業者の都内某社まで持っていく必要があったが(これがめっちゃ遠かった!)、今回は地元草加での搬入が認められたので楽になりました。
出展料金5,000円並びに美術品返送宅配便代4,950円は変わりなし。つまり出展には約1万円かかります・・・地元で近所なので、自分で搬出できるんだけどなぁ~。わざわざ美術梱包して、宅配業者を通じて、歩いて15分の自宅に届けると言う遠回り・・・自分的には時間も手間も費用も無駄です(汗)。
作品はF10号サイズと大きいので、大きなバッグに入れて、作品損傷のリスクを避けるため、自転車でなく徒歩で搬入先まで運ぶ。無事、搬入完了~。
制作の時間も手間もお金もかかっているので、入選しますように。


この4連休中に結婚記念日を迎えるので、連休中にお花を楽しめるように、薔薇を買ってきました♪
テーブルに置く一輪挿しなので、毎年お花を一本セレクトしていたのだけど、お花屋の店員さんが「一本の茎からたくさん咲いている薔薇がありますよ」と教えてくれたので、今年はそれにしました。赤、ピンク、白から、ピンクをチョイス。たくさんの薔薇が、とても華やかです。店員さん、ありがとう(^^)
ちなみに、この一輪挿しは、友人のお店で買ったもので、ディズニーの「美女と野獣」の商品です。買った時に、(造花ですが)一輪の赤い薔薇が付いていました~。


山積で売られている不織布マスク、また買う。
ついに50枚で税込み500円まで下がる。一枚10円。 しかも、冷感マスク一枚サービス。
コロナ後の最安値・・・流石に底値か。


今日のパパ夕飯は、ナポリタン。デザートは、種無し葡萄。


9月18日(金)
昨夜、打ち合わせ中21時に珈琲を飲み、帰宅後、眠気と戦いながらツールドフランスを見るため、23時に珈琲を飲んだ。
結果、1時過ぎに床についたがなかなか眠れず、結局4時起き。徹夜作業でもないのに、寝る直前のカフェイン摂取は駄目だね。
で、いつもより早目の時間にデボーションや朝散歩&プチ筋トレをしました。
最近、プチ筋トレがぬるい気がする。朝は時間が限られているので、回数よりも負荷に重点をおいていて、短い時間&少ない回数で効果が上がるように工夫しているのだが、体が「形式」に慣れてしまうと効果が薄れて来る。公園のベンチなので、ジムのようにマシンの負荷を上げられないので、従来のハイパー腹筋にプラスして、今日からお尻をベンチにつかない脚上げ腹筋を加えてみた。20回でもけっこうきつくて、負荷を感じる。
写真は、散歩道に落ちている銀杏。そろそろ秋だなぁ~。


昨年の夏、顔も声も全く分からない川崎さん(※クウィアトコフスキー/Kwiatkowskiのロードレース界での愛称:欧州人にも難しい発音なので、綴りがオートバイのkawasakiっぽいのでそう呼ばれる)が夢に登場したのだが、ツールの第18ステージのインタヴューでその顔と声をはっきり認識した。昨年、僕の夢に出てきた川崎さんとはまったくの別人でした(笑)。
インタヴューで、「最後の3kmはずっと鳥肌が立っていた」、「生涯忘れられないレースとなった」と言っていたけど、勝利以上の経験をしたのだと、レースを見ていた誰もが理解したと思う。
元世界チャンピオンで、かつチームのリーダー的存在のベテラン川崎さんでも新たな感動に出会えることに、こちらが感動しました♪
昨年、夢に出てきた川崎さん

ギター練習6週目。「愛のロマンス(禁じられた遊び)」前半に続いて後半も、つっかえながら練習中。
初心者の僕には、更に鬼畜の指運び!!(笑)
前半と後半くっつけて、全編つっかえずに演奏できる日が果たして訪れるのであろうか?


今日のパパ夕飯は、海老フライ、イカリング、コロッケをひたすら揚げて、ミックスフライ。
あと、ポテトサラダも作る。プラス冷製コーンポタージュスープ、デザートは梨(豊水)。
 



9月17日(木)
木曜朝ラン、インターバルラン3km。
6分14秒/kmと6分台をキープ。
インターバルダッシュ時の最高速は、3分35秒/kmと今年最速。
どん亀最低ラインからの回復、色々ともう少しな感じです♪


僕は、ライドやランニングや登山をする時、スピードなどは二の次で「良い風景に出会って良い写真が撮れるだろうか?」という事を第一に考えています。
絶妙な雲の形などは、自転車を止めてスマホで撮影の準備などをしている時に、残念なことに、あっという間に形が崩れて「シャッターチャンス」を逃すことなどが数多くあります。珍しいスーパーカーや、練習中の弱虫ペダルサイクリングチームがチームカーと共に、あっという間に視界から消え去った時も、残念でした(汗)。

以前購入した4Kまで撮影できるアクションカメラ、実践でまだ一度しか使っていないのですが、昨夜、防水ケースをアタッチメントでヘルメットの先端に取り付け可能にしました。
カメラ自体はスマホでコントロールできて、かつ撮影中の画像をスマホで確認できるので、頭を動かすだけで構図を変更できます。良い風景に出会えたら、一々停車して撮影しなくて済むようになります。
また、幅寄せしてくる危険な車や、ブラインドコーナーを猛スピードで曲がってくる自転車などを、ドライブレコーダー代わりに撮影もできます。
水中でも大丈夫なケースなので、突然の雨でも安心です。 4K動画はメモリの容量を食うので、HD(2K)動画で撮影します。


19時半から、某社にて打ち合わせ。
夕方の打ち合わせはよくありますが、夜間の打ち合わせは珍しいです。
 

21時半、打ち合わせ終了。22時間の詳細打ち合わせでした。
帰宅は、22時半過ぎでした。

9月16日(水)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯。

娘高校弁当第15弾:ウッドストック&コンラッド弁当。


今朝も、玉子焼きが上手く焼けました。


今宵は、ツールのクイーンステージ。今日も、寝不足だなあ~。

9月15日(火)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝ラン。

嫁さん弁当19弾&息子高校弁当36弾&娘高校弁当14弾:チキンドリア弁当。
朝5時半起き。デボーション後、朝ランに出る前にお弁当作り。
昨晩、ベシャメルソースを多めに作っておいたのでチキンドリア弁当を作る。
朝のお弁当作りは、スピード勝負。みんなが出かける前に、完成させねば意味がない。
通常の弁当は、15~20分ぐらいで仕上げるのだが、今朝のようなちょっと手間のかかる弁当は、どう急いでも20~25分ぐらいかかってしまう。集中!
耐熱皿に入れたチキンドリアをオーブンに入れて、焼く事10分。その間に、フライパンで玉子焼きや焼売を焼き、同時に隣りの鍋でウィンナーや野菜を茹でる。それと並行して、レンジでおかずを温める。4つを同時に行っているので、どれかが焦げたり茹ですぎたりしないようにまんべんなく目を配る・・・ウィンナーは、90度ぐらいで茹でるのがベスト。沸騰直前に火を止めて余熱調理だと、最も美味しい。
その後、大きなボールにご飯を入れて、バターと塩胡椒を入れて混ぜ、バターライスを作る。
それらがすべて揃ってから、一気にお弁当箱に色合いや配置のバランスなどを考えながら一気に詰める。で、完成~♪
そして、鍋やフライパンや使用した種々料理用具や食器を洗って、朝のお弁当作りはおしまい(^^)


今朝も、玉子焼き、上手く焼けました。


火曜朝ラン、2km。期間が21℃まで下がって、走りやすし。


今日のパパ夕飯は、行く夏を惜しみつつパエリア。僕的には、パエリアは夏限定料理なのです♪
あとはモッツァレラチーズとミニトマトのカプレーゼ、コーンポタージュスープ、デザートはリンゴの赤ワイン&シナモン煮。


 

9月14日(月)
雨なので、朝散歩&プチ筋トレは休止。

今朝は雨で運動できなかったので、代わりにランチタイムライド。
パンを買いに"おーぐぱん"に行ったのだが、月曜が定休日と言うのを失念していた(苦笑)。
で、改めてコンビニでパンを買い、レイクタウンの池まで行って、缶コーヒーとパンでランチ。締めて約380Kcal・・・いつもの納豆ランチより、多目のカロリー。
帰路、中川土手で一踏みしてから帰宅。カロリー消費は467Kcalで、ランチで摂取したカロリー量を超えました(^-^;
そんなこんなで、今日は短距離25kmちょいのプチランチタイムライドでした。
あっ、そう言えば、定期的にレポートしていた中川土手のマーと三―とムーとメーとモーの5匹の羊はもういません。代わりに、山羊のハーとヒーとフーがいます♪
(名前は僕がそう呼んでいるだけで、本当の名前は知りませんw)。


今日のパパ夕飯は中華の予定だったけれど、どうしてもドリアが食べたくなったので、予定変更してチキンドリア!オーブンで、しっかり焼きました♪ デザートは、キスミーメロン。


9月13日(日
)
昨日雨で、あまり運動できなかったので、代わりに今日、早朝ランニング。
インターバルラン、5km。気温が22℃となり、随分走りやすくなりました。


朝、母と教会へ。日曜学校と礼拝に出席。今日は、敬老のお祝いが行われ、お花が贈られました。


朝時間が無くて、5kmしか走れなかったので、お昼帰宅後に、もう3km追加の"おかわりインターバルラン"。
気温は朝より5℃上がっていて27℃で、ペースは6分32秒/km。
インターバルダッシュの最高速は、5分8秒/kmと先週より伸びず。
そんなこんなで、朝と昼併せて今日は8kmランでした。


減量13週目の計測。―6.4kg。
2年ぶりに72Kgを切って、71Kg台の71.75kg。
第一目標の70kg切り(69kg台)まで、あと1.8kg!


毎日ギター練習に励んでいるので、ギター練習CGイラストを作成しました♪


毎夜、ツール・ド・フランス応援!今日は第15ステージで、明日は休息日。
オンデマンドで視聴しているのですが、4画面まで拡張可能で、メイン放送、逃げ集団、プロトン、グルペットなど様々なシーンのカメラを同時に見られます♪
HDのデュアルモニター(2代のモニター)で、各画面を大きくしてみています。


9月12日(土)
嫁さん用&娘用&息子用_唐揚げガンバ弁当。
今日は土曜だが、嫁さんは仕事で、息子と娘はそれぞれ模試なので、唐揚げメインのガンバ弁当を3人分作る。
ご飯の中段には、海苔の佃煮(ごはんですよ)が挟んであります♪


今日は一日中、雨予報なので、雨が降る前に朝一ライドへ。・・・なんだけど、すぐに雨が降り始め、15分後にはずぶ濡れ。結局、中川土手を少し走って30分で帰還。 帰還後、ローラー用のタイヤに交換してローラー練50分。
(※ローラー台はタイヤの損耗が激しいので、トレーニング用タイヤを使用)。
今日は、リアルライド11km+ローラー練20kmの計31kmライドでした。
あと、2年10ヶ月(距離4,200km)使ったステム用シリコン製スマホホルダーが、前回のライドで切れたので、今日から新しいスマホホルダーです♪


ギター練習、早5週目です。 休息時間や夕飯後に、毎日欠かさず練習しています。
で、練習曲に「おさびし山」を加えました。取り敢えず冒頭部の練習開始!
他の4曲もまとも弾けていないのに、曲を増やすのはどうかとも思うのですが、僕の好きなスナフキンのテーマ曲なので加えました。
友人が8年前にこの「おさびし山」をギターで弾いてくれて、とても感動したことを覚えています。 僕の登場テーマ曲にします!(何の?)
数か月後には、つかえずに弾けていると良いなぁ~。


今日は雨でほとんど運動できなかったので、文化活動メインの日。
で、夕方からたっぷり2時間かけて、パパ料理。豆腐ハンバーグの豆腐の量を半分に減らして、代わりにひよこ豆をたっぷり入れて作った「ひよこ豆のハンバーグ」と「ひよこ豆バーグ詰め赤ピーマン」。
で、ひよこ豆の煮出し液は色々使えるので、捨てずにスープのベースにして「ひよこ豆と野菜のコンソメスープ」。
で、デザートは、パイ生地から作った「アップルパイ」。 今宵は、そんなパパメニューでした♪
 

 

9月11日(金)
起床後、デボーション、お弁当作り、朝食、朝散歩&プチ筋トレ。

娘高校弁当第12弾_ゴーヤチャンプルー弁当。今朝も、玉子焼き、上手く焼けました。
 

家事動画の2本目は、前回の「洗濯編」に続いて「料理編」。
料理の基礎の食材のさばき方編で、野菜や果物の切り方です。
これから「料理を始めよう~」と言う方向けの動画♪


9月10日(木)
起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

木曜朝ラン終了~。木曜は、インターバルラン3km。
朝の気温はまだ28℃もあり、マスクランもまだまだ辛くて汗だく。
今朝の体調は今一つで、6分47秒/kmに落ちちゃったけれど、インターバルダッシュの最高速は4分42秒/kmまでUP。減量、もうひと踏ん張りだなあ~。


80枚入るファイルに、プリントアウトした料理のレシピを入れていたんだけど、80レシピを超えて溢れていたので、もう一冊買って入れました。レシピがどんどん増えています。
最近はネットで調べられますが、それ以前の時代、僕が料理の基礎を学んだのは、ナツメ社の「和食」、「洋食」、「中華」の3冊。食材のさばき方などの基礎まで丁寧に解説してあって、かなりお世話になった本。この本で、100種類以上の料理を覚えました。
今は、YouTubeやクックパッドで簡単に調べられるので、便利な時代ですね~♪


今日のパパ夕飯は、ゴーヤチャンプルー。嫁さんが、ゴーヤをいただいてきたので。
今年3回ゴーヤチャンプルーを作りましたが、3回ともゴーヤはいただきもの。


9月9日(水)
朝、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、洗濯など。

嫁さん弁当17弾&娘高校弁当第11弾:ベントウ弁当。
早起きついでに、二人分のお弁当作り。見た目には分かりませんが、2段のり弁です。
今朝も、玉子焼き上手く焼けました♪
 

本日日中、日比谷ギャラリーで開催されている「第三回 日比谷の森展」を観てきました。
地元草加在住のSさんの鉛筆画の大作「佃島の郷愁」を拝見しました。とても素晴らしい作品です♪
 

実は、この展覧会が今年最初の美術展鑑賞となりました。例年だと夏の終わりまでに、多い時は30展くらい、少ない年でも10展くらいは、美術館やギャラリーを回っているのですが、今年はステイホーム期間が長くて、かつ美術展も軒並中止だったので、異例な美術展鑑賞の少なさとなっています。
※この写真撮影時以外は、両名ともずっとマスク着用しています。念のため。

2件の用事があり、久々に電車で都内へ。
なんと、4月に秋葉原の会計士さんの事務所に言って以来、半年ぶりの東京です。
こんなに東京に出なかったのは、社会人になってもちろん初です。そもそも勤め先も独立後の事務所も長年都内にありましたし、かつ取り引き先の9割以上が未だ都内の会社ですので、東京に出るのが普通でした。しかし、今年は自粛期間が長く、自粛明け後も万が一にもクラスターにならないよう、外回りで取引先に迷惑をかけぬように営業を自粛していますので、仕方ないところです。

半年ぶりの東京の風景1(銀座)。
三越の向かい側なのに、ライオン!(笑)。


半年ぶりの東京の風景2(銀座)。
ザ・残暑!


今日のパパ夕飯は、タラのハーブソテー、コーンポタージュスープ、デザートはデラウェア。


9月8日(火)
朝5時半に起床したけど、今日は午前中プチライドに出るので、朝ランはパス。

半田ごて焼き描画4作目「松並木の朝」用のオリジナル額縁(フレーム)完成。
ベースが厚み1cmもある木製なので、そもそもフレームは必要ないのだが(額縁よりも遥かに頑丈w)、美術展応募の規定に「必ず額装」と言う項目があるので今回も作成。
ベースが紙でもキャンバスでもないので、市販の額縁は全く合わず使えないので、前回に引き続いて自作。
①まず木製フレームを2つ買ってきて、F10号サイズにぴったりはまるように正確に測って、ノコギリでバラバラに切断。
②それを木工用ボンドで貼り合わせていく(乾燥を一日待つ)。
③完全に乾いたら、微妙な隙間をパテで埋める。乾燥を待つ。
④それが乾いたら、段差やでっぱりに紙やすりをかける。
⑤完成したら、裏側の作品止め用のプラスチックパーツ16個を半田ごてで折り曲げながら加工して取り付ける。

・・・と言う、意外と手間のかかる工程で、夕飯後にチマチマ地と作業して完成に4日かかりました。
あと、紐を取り付けるための額装用の金具パーツをネットで注文してあるので、届いたらそれを取り付けて、美術展への応募準備完了となります。


今日は、減量休息日。
ランチタイムに美味しいお昼ご飯を食べに、春日部往復42kmライド。久々の、そして今年初のプーラヴィーダでした♪
で、今日のランチは、ポークジンジャーとマグロのカツ。
食後に、アイスコーヒーとデザートのプリンをいただきました。
 

帰路、途上にある娘と息子の高校にそれぞれ寄ってから帰宅。
快晴で気温34℃。往路は追い風でしたが、復路は強風向かい風で脚を使う。
ライドのカロリー消費量と、ランチでのカロリー摂取量がほぼ同でした(笑)。


今日のパパ夕飯は、ひよこ豆料理第3弾「モロッコ風ひよこ豆のトマト煮込み」にチャレンジ!
ひよこ豆とトマトの他、玉ねぎ、にんにく、クミンなどを使用したプラント料理。
塩は、ヒマラヤ岩塩をミルでガリガリして使いました♪


ひよこ豆の煮汁で、メレンゲクッキーを作ろうと思ったのですが失敗して、ひよこ豆とサトウキビ糖でシャーベットを作りました(笑)。


9月7日(月)

朝6時前に起床して、デボーション、朝食。雨なので、朝散歩はパス。やってもうた・・・。

午前中、雨が止んでいる隙に、部屋の空気を入れ替えるために3階のワークルームの窓を開けておいた。
その後、お昼ご飯を食べに2階に降りる。突如、土砂降りとなるが、僕は「雨が激しくなってきたなぁ~」などと能天気に思いつつお昼ご飯を食べている。
しばらくして「はっ!」と気づき、「しまった!窓開けっぱなしだった!」と思い出して、急遽3階へ駆け上る・・・だが、後の祭・・・窓際ビショビショの水溜まり状態(涙)。
急いで窓を閉め、窓側のコンセントを外し、バスタオル2枚で床を拭く。色んな物がびしょ濡れ。せめてもの幸いは、カーテンを閉めておいたので、被害は少し軽減されたこと。
犠牲になったカーテンは、激しい雨により網戸の土埃(?)の汚れを直撃したので、少し茶色くなっている。今度晴れた日に、カーテンを洗わねば・・・(汗)。


本日夕方、クリニックに行き、いつもの受診。先日の健康診断の結果も聞く。長年受診中のバセドーや高血圧を除けば、肝臓や腎臓等の値は正常で健康とのこと。良かった。

帰路、某スーパーでマスクを買う。99%カットフィルターマスク50枚で980円(税抜き)は、2月以降の最安値。他のスーパーでも、980円だった。税込みでも1枚@21円。
第2波が来た時(既に来ていると言う説もあるが)、マスクの買いだめに走ったり、列に並んで買ったりしなくて良いように、みんなの関心が薄れている時に、家族4人分のマスクを少しづつ買っています。
ところで、7月にマスク50枚セット×2箱を買った時、『マスクの在庫を抱える業者が「あれ?思ったより、マスク売れないぞ?高すぎたか?マスクの価格を下げてでも販売しなきゃまずい!」と言う意識と、感染2次拡大やその先の自粛を見越して「マスク価格は上昇するはずだ!」と言う意識の2つの局面が混在している時期』と書いたけど、正にマスク価格下げ局面な気がする(笑)。


9月6日(日)
朝6時に起きて、色々な作業時間に充てる。朝食、洗濯、HP更新、他。

午前中、母と教会へ。日曜学校、そして礼拝に出席。
その後、一旦、母を自宅に送ってから、教会に戻って役員会。

夕方から、ギター練や完成した半田ごて焼き描画の額縁(フレーム)作り。


9月5日(土)
今日は、午後やりたい事、すべき事が山積みなので、1時間早くライドへ。
千葉県内に入り、いつものマックにて朝のエネルギー補給中。
朝7時に開いている店は、ここだけ。流石に店内の客、ゼロ(笑)。


手賀沼、ナウ! まだ8時15分・・・早!


今日は手賀の丘まではいかなかったので、往復56.89kmライドでした。



帰宅後、シャワーを浴びて、その後、洗濯やら買い物やら。
お昼は、すき家で買ってきて食べる。


午後は、ひたすら半田ごて焼き描画。

今日のパパ夕飯は、玉ねぎとひき肉をたっぷり炒めたミートソーススパゲッティ。デザートは、グレープフルーツ。


半田ごて焼き描画、第四作目「松並木の朝」完成~♪
松の葉をひたすら一本づつ焼く。何十時間かかったか、自分でも分からない・・・疲れた(笑)。
市販の額縁は使えないので、今回もフレーム(額縁)を自作します。

9月4日(金)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

午前中、CG制作に没入。お昼前に買い物へ。

草加トレックの第6シーズン「センベイディスカバリー」の第一話(通算63話)を公開しました。
建造中のセンベイプライズ号とカタヤキ艦長とクルーのに代わり、センベイディスカバリー号とワレセン提督とそのクルー達の活躍が始まります!


今日のパパ夕飯は、時間が無くて、いつもの「彩りにぎり寿司」をパスして「海鮮丼」・・・流石に「重箱」は合わないと思うので「海鮮重」は断念・・・(笑)。


9月3日(木)
嫁さん弁当16弾&娘高校弁当第10弾_焼き肉弁当。
5時起きついでに、お弁当作り。
これから、木曜朝ランに行ってきます♪


木曜朝のインターバルラン、3km。
火曜朝は22℃で走りやすかったのに、また28℃に戻って汗だく。
途中で何度も立ち止まってしまい、6分45秒/kmと火曜よりkm20秒も落ちる。
今日は、夏の運動の蓄積疲労ためか、&夕飯後に夜中まで半田ごて焼き描画制作をしていて寝不足のせいもあるのか、ランニングがとてもしんどかった~。


しんどいと言えば、左手の指先。毎日かかさずギター練して4週目だけど、毎日指の関節が凝っていて、指先は真っ赤な炎症状態でじんじんしている。
遂に豆が固まったように硬く角質化しつつあり、写真の様に、プラスチックのようにテカテカと光り出し、指先の弦の部分が凹んでいる。 まあ、そのかいもあって、次第にFが押さえられるようになりつつある感じがしています♪


今日のパパ夕飯は、お昼から煮込んだカレーライス。4種のルーを使い、隠し味はニンニクと赤ワイン♪
デザートは、パイナップル。
 

9月2日(水)
娘高校弁当第9弾_仔猫二段のり弁当。
5時起きついでに、朝散歩前にお弁当作り~♪玉子焼き、今日も上手く焼けました。
 

今日は、ひたすら籠ってCG制作作業~。

夜、夕飯後に、Zoomて祈祷会。

夕飯後、ツール見ながら、夜半まで、半田ごて焼き描画制作。

9月1日(火)
嫁さん弁当15弾&娘高校弁当第8弾、猫顔二段のり弁当。
早起きついでに、火曜朝ラン前に9月最初のお弁当作り~♪
今朝、猫の夢を見たので、猫弁にしました(笑)。玉子焼き、今日も上手く焼けました(^^)
 

火曜朝ラン。
9月最初のランニングは、先週より5~6℃も気温が下がり、体重も減った事もあり、相乗効果で1月以来久々の6分前半タイムで、6分15秒/km。


ランニング後、朝一で嬉しい知らせがありました。
昨年の新規訪問先の中の一社から、(見積もりを送っていた件の)CG作成決定の電話連絡があり、9月某日に打ち合わせを行うこととなりました。これで、新規開拓先の受注5件目となりました(^o^)。
昨年1年かけて、153社も新規先を廻ってなかなか成果が出ず、「俺は無駄なことに貴重な時間を費やしているのではないか?」と言う疑念と不安に襲われた時期もありましたが、一生懸命取り組んでいれば、人生において無駄なものは無し!
この半年間、ランニングは最遅タイムを叩き出すし、100kmライドもしていないし、山も登れないし、忍耐を強いられる状況が続いていたので、この9月から「運動」も「仕事」もブレークしたし!

おーぐぱんチャレンジ6回目。
ランチは、水筒を持ってオーグパンへ♪
特にどれを食べようと決めないで行って、その場の気分で決めるんだけど、今日は「焼き立て」の文字に魅かれて、めんたいフランスパン@216円(税込み)。
フランスパン好きなので、焼き立てはたまらない。そして明太子の相性も抜群。いと美味し!
マイおーぐぱん記録/6回計8種:カレーパン、小倉アンパン、ウインナードッグ、チョココロネ、イチジク&クルミパン、白身魚サンド、照り焼きチキンパン、めんたいフランスパン。 (※ただしオープニング記念に食した多種類のパンや、嫁さんが買ってきて一緒に食べるパンは除く)。


今日のパパ夕飯は、またまた「重箱をどうしても使いたいぞ」シリーズ。
振り出しに戻って、再びうな重。デザートは、デラウェア。