2020年7月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

7月31日(金)
今日は、年に一度の健康診断でした。血液採取があるので、朝食抜きでかかりつけの医院へ。
その医院がめちゃ混みで、朝8時40分に診察券を出したんだけど、血液採取、心電図、レントゲン、診察その他で待たされ続け、3時間以上足止め(汗)。普段はクレーム言わないのだが、待ち時間4時間目に入ったので、この後12時に予定があるので何とかならないか受付に相談し、急いで会計を済ませて12時前に脱出!

12時にauショップの予約をしていたのだが、医院と近いのでギリセーフ。マイナポイント登録が難しくて、自宅でできなかったの・・・。ところがauショップの人も、マイナポイント登録作業は慣れてなくて、全員探り探りで、5分で終わると思っていたのに、登録に45分もかかってしまい、午後1時じゃ(笑)。

結局、昨夜の夕飯から丸18時間まったく飲食していないので空腹すぎて、今日は自宅納豆ランチをパスして、朝ご飯代わりに吉野家の牛丼。お新香とセットで


全然足りないので、ランチ代わりに、おーぐぱんにてチョココロネとウインナーロールを買って食べました。久々のおーぐぱん。おーぐぱんのメニュー制覇、自粛中、制覇を休止していたので、今年まだ4種類しか食していません。今年後半、がんばります~。
今日のランチはイレギュラー的にカロリー取ったので、その分後でローラー踏みます!


朝は雨で運動できず、かつ朝飯+昼飯分でカロリーを200~300Kcal余分に取ってしまったので、夕飯の準備までの30分、ローラー練。 平均時速30kmで、約30分15Kmほど踏みました。
これで7月のバイクは全て終了~。
7月のリアルライド距離は、79.39km。7月のローラー練距離は、118.414km。併せて、197.804km。
8月は、もうちょい晴れてリアルライドの回数が増えますように。


今日のパパ夕飯は、オムライス。7月もたくさん料理しました。ギターの弦を、6本とも全部貼り替えました。
で、30年ぶりにギター弾きました・・・なんと体が(指が)まったく覚えていません(笑)。自転車をこぐようには、覚えていないもんすね!
このギターはクラシックギターで、"Ryoji Matsuoka(松岡良治)"のM50と言うモデルです。当時、確か3万数千円だったと記憶しています。既に廃業してしまったので、今は中古でしか手に入りません。程度によりますが、1万6千円~3万円ぐらいで売買されているようです。 この中古しか存在しないギターが、ほぼ新品のまま手元にあるので、大事に使っていきたいと思います♪


7月30日(木)
7月最後のランニング終了~。
木曜は3kmインターバル練の日だけど、仕事が詰まっていて残業デイズなので、2.1kmインターバルランに短縮。今日は、2ヶ月以上ぶりにkm6分台に戻りました。
7月は雨が多かったですが、雨の中無理矢理走ったりして10回走りました。トータル距離は、23.61km。
6月は体が超重くてkm平均8分台でしたが、減量が上手くいっていて4.8kg減り、7月は平均7分台に復帰。「1Kg減量=約15秒短縮理論(自論)」なので、このまま減量が上手く継続できれば、8月は平均6分台に復帰できそうです。
しかし、晴れないので、ヒマワリ咲きませんね~。例年だと、とっくに満開なのですが、今年はまだ蕾もつけていません(汗)。


今日、朝一で笑ったこと。 洗濯物をベランダに干す時、子ども部屋を通るのですが、娘の部屋の入口部分がショップになっていました。
ピーナッツのレモネード販売所や、ルーシーのカウンセラー相談所を思い出しました。8月5日開店だそうです(笑)。


今日は、月2回設けている減量休息日の2回目。
蔵のあるお店"よろずキッチン恵登屋"の和風ステーキ。毎日、1パック30円くらいの納豆を食べている「ランチ代50円以下の男」としては、限りなく贅沢に感じます(笑)・・・美味しい♪


ランチ後は、アイスコーヒー。
恵登屋の珈琲は、神戸珈琲の豆を使っています。焙煎のプロの技が素晴らしい豆なのです(^^)。
後ろの小さな草花ですが、四つ葉のクローバーが瓶に挿してあるのですよ~♪


今日、午後一で笑ったこと。
朝、娘が自分の部屋の入口にショップを作っていて「よく自分でこれだけたくさんの棚を工面(用意)できたなぁ~」と感心していたんだけど、さっき見たら、僕の愛蔵書の一部が、本棚からごっそり出されて積まれていました(笑)。俺の本棚だったんかい!(爆)。
まあそれは良いとして、本は床に直置きすると、湿気で下の方から湿って腐っていくんだよね(経験済み)。箱にでも入れるかなぁ~。


またまた嬉しかったこと。
昨年、新規開拓営業で回った先の一社から、詳細なCG見積りの依頼がありました(^^)。
このデジタル&インターネットを駆使する時代に、超アナログな人力営業で395kmも歩いたかいがあります。
もし、この仕事が決まれば、新規先5社(5件)目の仕事になります。決まると良いなぁ~。

今日のパパ夕飯は、酢豚。デザートは、ゴールデンキウイ。


新しいブラウン・シェーバーが届きました(^^)。
経年劣化でバッテリーの充電ができなくなった上、中のプラスチックパーツも破損してしまい、まともに剃れなくなり、ここ数日は無精ひげっぽかった。今日は、久々にさっぱりしました♪
ブラウンってば、交換用の替え網刃代が異様に高く、ちょっとエプソンのインク代商法っぽいの。そして、バッテリー交換代や修理費も安くないので、へたったら買い替えた方が絶対にお得・・・ブラウン・シェーバーは、消耗品と割り切っています。
そんな訳で、息子の2代目も含め、ブラウンは8台目(8代目)。国産メーカーから乗り換えて以来、一貫してブラウン。さすが精密機械と刃物の国、ドイツの製品!
 

なんか今日は、密度の濃い一日でした。
朝のデボーショ&朝ランからスタートして、一笑いあった後、洗濯や買い物など家事や、そして仕事もてんこ盛りで夜までに仕上げて、合間合間に色々あって、お風呂沸かして、パパ夕飯を作ったらあっという間に夜。今は、お客様の打ち合わせ会議途中で、その連絡待ちの時間。
で、ほっと一息ついて、今日手元に届いた「浜田省吾ギター弾き語り曲集」をパラパラとめくっています。デビューアルバムの「生まれたところを遠く離れて」から「旅するソングライター」まで、その中から選りすぐりの44曲が収録されています。大好きな曲もたくさん収録されています~。
30年以上ぶりにギター復帰しようかと考えています。名のある方に作っていただいた、手作りのギターがあるのですが長らく封印していました。娘がギターを弾きたいと言うので、僕も復帰しようかと。
下手なので、恥ずかしいので、誰にも言っていなかったのですが、昔、南こうせつからスタートして、さだまさし、浜田省吾を少し弾いていました。
JBOYの頃に買った「浜田省吾」の楽曲集があったのですが、学生の時、何故か(おそらく)親父殿が僕の部屋から持っていってしまったようで、いつしか部屋から消え去りました。親父が「隠れ浜省ファン」だったのか、もしくは「ロックはけしからん!」と言うことだったのか、真相は聞けていませんが(笑)。
取り敢えず、6本の弦は注文しました。音叉は昔、姉が「これ、もらってくね~!」と持ち去ってしまったので、音叉も注文しました。みんな、俺のもん、どんどん勝手に持ち去るんじゃねえ~!(笑)
てなわけで、ボチボチギター復帰します。すっかり忘れてしまったコードから、やり直します♪


7月29日(水)
娘高校弁当第5弾:ゴーヤチャンプルー弁当。
朝散歩&プチ筋トレに出る前に、早起きついでにお弁当作り♪


シーズンごとに、ワークルームで飲むドリンクが変化していきます。
今は、アイステイやアイスコーヒーの季節。
今週は、ネスレ―のポーション型の無糖珈琲をカフェオレにして飲んでいます。ただし牛乳ではなくて、アーモンドミルクを使っています。味的に好き嫌いが分かれると思いますが、僕は嫌いじゃありません♪


夕飯の後、今週もZoomでお祈り会に参加。今日は仕事が詰まっていて、その後残業~。

7月28日(火)
起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

火曜朝ラン2km終了~。雨続きだったので、1週間ぶりの朝ラン。
ランサムウエア攻撃でガーミンのサーバーがダウンして23日からアクセスできずログが取れない。なので、ガーミンコネクトで直接ガーミン先生にアクセスしてログを取る。7分4秒/km。そろそろ6分台に戻れそう。
さて、梅雨で洗濯物が乾かないので、もう一枚だけ、冷感クール素材&速乾ドライ素材のフェイスマスクを購入。ネットではなく、リアルショップで購入。
フェイスマスクがずり落ちないように、耳に掛けられるタイプを買ったのだけど、これの構造が全くなっていない。人間工学に基づいて設計されておらず、単に左右に穴を開けているだけ。無理に耳にかけると、目が完全に隠れてしまう(笑)。
無理にマスクから目を出すと、目の圧迫感が半端なく、30秒と付けていられない(汗)。
フェイスマスクブームに便乗し、ネックウオーマーに取って付けたような穴を開けて、社内の試験やユーザーの評価も得ずに、急いでそのまま販売してしまったような悪例の一つ。メーカーの良識を疑う。国内のメーカーなんだけどね。
そんな訳で、写真のようにに耳の穴は使用せず、普通のフェイスマスクのように使っています。


午前中、ちょいと早めの月末銀行周り。買い物して帰宅。その際、値下がりした不織布マスク2箱(100枚)を購入。
価格は、2箱税込み2,500円。一枚単価25円。
市内の近所の最近のマスク最安値は、税込み@27円だったので、最安値更新しました。半分は主夫なので、この辺細かいです(笑)。
先日のマスクやお米やパスタやトイレットペーパーなどの不足の時、そして昨年の台風時のカセットガスボンベの不足の時もそうだったけど、それらが市場から一気に消えました。僕は、その騒ぎの起こる前からそれらをある程度ストックできていたので、スーパーに並ばずに済みました。マスクも自作して耐え忍ぶ。で、商品が店頭に戻ってきて、みんなが不足の事を次第に忘れてきて、ガスボンベやマスクの価格が下がった頃に買いました。
今は、マスクの在庫を抱える業者が「あれ?思ったより、マスク売れないぞ?高すぎたか?マスクの価格を下げてでも販売しなきゃまずい!」と言う意識と、感染2次拡大やその先の自粛を見越して「マスク価格は上昇するはずだ!」と言う意識の2つの局面が混在している時期。都内の感染が増えているので、微妙。実際、今回の様に値下げしたところもあれば、4割も値上げした店もある。
今後、また感染拡大や自粛要請にでもなれば、再度スーパーやドラッグストアに人が押し寄せるのは目に見えているので、その時にスーパーに押しかけないで済むように、普段から少しずつ必需品は買っています。
人が忘れた頃に買う、と言うお話し。


今日のパパ夕飯は、今年初のゴーヤチャンプルー。
デザートはスイカにして、夏らしくまとめてみました♪


7月27日(月)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食。

今日は、朝の散歩以外は外出せず。夜、ローマのシーズン2も見終えました。
登場人物が多すぎて、ローマ史に詳しくない人が見たら、何が何だか分からないかもしれないが、僕は楽しめました。ただ、史実の解釈と言うのは、人によって様々だとは思う。

7月26日(日)
午前中、母と教会へ、今朝は、僕が日曜学校のお話し当番。エレミヤ書のところ。
その後、礼拝に出席して帰宅。帰宅後、お昼ご飯は家族とそうめんをいただく。

午後、ローマのシーズン1を見終える。ドラマなのでもちろん創作の部分はたくさんあるのだが、流れは史実に忠実でした。シーズン1は、ユリウス・カエサルが暗殺されるところまで。引き続き、シーズン2も見始めました。

今日の天候は、土砂降りになったり、晴れたり、また土砂降りになったり・・・不安定でした。

7月25日(土)
雨なので、朝ローラー練。
今日も
65分31km、ノンストップで踏み続ける。
今日から、イヤホンで音楽を聴くことにした。1時間、ひたすら浜田省吾~♪
今日も、ヒルクライム・激重ダンシング練2分を3本入れる。
ラストのもがき、踏む、踏む、もっと踏む! 最高時速
81km!口から心臓が飛び出るかと思った(笑)。
最後は、クールダウンで10分回しておしまい。速攻でシャワー浴びて、プロテインドリンク。


減量開始6週目。週末の今日は、週一回の体重測定日。
結果。78.15kgの体重は、4.75kg減で73.4kg。73kg台に突入。脂肪率の減り方、骨格筋率の増え方も、まずまず良好~♪
ちなみに、今日の子ども達とのお昼ご飯は、栃木名産の仙波蕎麦にしたけど、僕の蕎麦の量は、子ども達の半分。まだまだ空腹感との長~い闘いは続きます。


今日のパパ夕飯は、親子丼とお味噌汁。


7月24日(金)
雨が止んだので、ようやくリアルライドへ。
千葉県内に入ってからは、まず朝マックでエネルギー補給~♪


手賀沼に到着し、そして手賀の丘ヒルクライムへ。


手賀の丘公園のキャンプ場は、キャンパー達で賑わい、テントがいっぱい。
しかしまあ、リアルライドは、ローラー練の百倍楽しいです(^^)


今までは、水元公園往復ならびに関宿城往復が僕のホームコースでしたけれど、最近は手賀沼往復もホームコースに加わりました♪
往復60kmライドでした。

午前中、手賀沼往復ライドして、帰宅後シャワー浴びて、プロテインドリンク飲んで、嫁さんが作ってくれた冷やし中華をランチに食す。


今日のライドデータを見て、色々考える。
今日の最高速は、51.8km/h。やはりリアルライドだとこんなもん。「風の抵抗」も「体重」も「リアルな危険」も関係ないローラー練73km/hは到底無理!(笑)
今日のライドのカロリー消費は、距離60kmで1,000Kcal超え!昨日のローラー練は、20kmで100Kcal未満と随分違う。リアルライドだと、20kmで約350Kcal。リアルライドだと、GPSで高低差まで考慮に入れてくれるとは言え、この3.5倍もの差はやはりおかしいw(爆)
今後、リアルライドと、ローラー練は別物と考えます。
リアルライドはストレス解消&楽しみのため、ローラー練は修行(忍耐力を養い精神を鍛練する)のため(笑)。 何はともあれ、今日はかつ丼一杯分のカロリーは消費しました♪


今日、凄いじさま(※爺様の略ね!)二人にあったので、これだけふぁ書いておきたい!

1人目のじさま。
手賀沼で時速25kmぐらいでライドしていると、白髪の紳士のロードバイクと、それにくっついて走る少年のクロスバイクが颯爽と追い抜いていった。おお! 白髪の紳士は皺の感じからして、おそらく70歳代以下ではないと思う初老のライダー。男の子は、中学生くらい。「祖父」と「孫」とお見受けいたす。
白髪のライダーは、少年にアドバイスを出しながら先頭を引く。面白そうなので、付いていってみることにした。ところが、付いていくどころか追いつけない。「えっ?」。巡行速度を時速30kmまで上げてみたが、どんどん離されていく。「いったい時速何kmで走ってるの!?35km!?40km!?」・・・その内、見えなくなってしまった。
と思ったが、2~3kmぐらい走って流石にだれてしまったのか、追いつけてしまった。しかし、じさまも凄いが、それに付いていった少年もすごかぁ!

2人目のじさま。
手賀沼の帰路は、のんびりと大堀川沿いの木陰を走る。風景も風も気持ち良いサイクリングロード。色々考え事をしながら走る。その時は、こんな事を真面目に考えていた。
「そろそろ感染2波の到来かな~。そしたら面白いマスク作ってみようかな。ダースベイダーのマスクとか。クリスマスに向けて、サンタの髭のマスクなんてのも面白いかな?マスクだかヒゲだか分からないマスク(笑)・・・。」
そんな事を考えていた矢先、向こうから2台のロードバイクがやってきた。一瞬で、目が点になった。
白人男性と女性のシニアカップルで、きれいなロードバイクに乗り、きれいなサイクルジャージを着て、きちんとヘルメットを被っているモダ~ンな感じのサイクリスト。で、何に驚いたかと言うと、男性が髭なの!
僕も、もちろん髭くらいじゃ驚いたりしませんよ。髭と言っても、普通の髭じゃないの!尋常じゃない髭!顔中、真っ白なヒゲが爆発している感じ。例えて言うなら、「千と千尋の神隠し」の窯爺の口ひげを、顎ともみあげにも生やして、白くした感じ。もはやキャラクター!アート髭!男性の髭のインパクトがあり過ぎて、女性の顔はほとんど覚えていない(笑)。
サンタのヒゲマスクの事を考えていた直後だったので、「これは何かの予知能力か!?」と思ったのは言うまでもない。
道が狭かったので、お二人に道を先に譲ると、会釈して走り去りました。
イラストの方ですが、すれ違い5秒の出来事だったので、サイクルジャージやヘルメットのデザインとか、ロードバイクのメーカーとはまったく覚えられませんでしたので、髭以外は漠然としています(汗)。
以上、どうしても記録にとどめておきたかったじさま達でした。


7月23日(木)
降り続く雨。木曜朝のインターバルランの代わりに、ローラー練。
ローラー練開始して、10分してアプリの表示がおかしいことに気がつく。GPSのONと勘違いし、センサーはONになっていなかった。
気を取り直して、再度スタート。てな訳で、今回も65分踏んだけれど、計測できたのは55分のみ。
今日は、もがきを1本にして激重ヒルクライム練ダンシング2分を3本に増やしてみました。重くて重くて、腹直筋と大殿筋と背筋を総動員して根性で踏む。 激坂練後の最後のもがきは苦しく、最高速は本日時速69km止まり。ローラーライド距離は、21km。 こんなしんどい運動を1時間続けて、カロリー消費はたった97Kcal・・・って、そんな訳ないやろが!(笑)
アプリは、負荷を考慮せず、回転数だけでカロリー計算しているから、仕方ないね~。
運動後、速攻でシャワー&プロテインドリンク。 ところで最近の写真を見ると、腿やふくらはぎの筋肉の付き方が、スポーツバイクを始めた当初とは全く違う。筋肉が随分発達していて、かつ引き締まってきました。


今日のうれしいこと。とあるCGの仕事で昨日OKが出て、納品して完了。そして今朝、請求書を投函。
一つの仕事を終えるのはいつだって嬉しい事ですが、今回のは格別です。
昨年、たくさんの会社を新規開拓営業で回って(計153社)、昨年は3社(3件)の新規受注となったのですが、今回の仕事は、新規先4社目(4件目)の仕事の受注&完了でした。
自分で新規先を廻り、そこから仕事を受注し、その仕事を完成させ、請求して(その後振り込まれて)、仕事は完了。
これは、獲物を探し、見つけ、狙い、狩りをし、獲物を仕留めて、家に獲物を持ち帰る狩人(ハンター)の感覚に近いかもしれません。高度かつ複雑に分業化・細分化された現代の多くの業務遂行システムでは、その達成感はなかなか理解し難いかもしれません。
さて、いつまでハンターであり続けられるかな?(笑)。

昨日の工作の続き。 樹脂粘土や瞬間接着剤を買ってくる。注文していたピンバッジ用の金具パーツも届く。
まず、樹脂粘土で昨日着色した赤ランプに厚みを付けるべく円形に成形。
樹脂が固まるのを半日待って、ピンバッジの金具に接着。 その後、面相筆でシルバーのラッカー塗料を塗り、乾燥させて完成。
ワッペンに続いて、パイロットランプをユニフォームの胸に付けてみる。取り敢えずはこれを装着するけど、あきらめずにルビー様赤ガラス玉を探し続けます。


今日のパパ夕飯は、ナポリタン。


7月22日(水)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

小雨の中、朝散歩&プチ筋トレ。その後、嫁さんを車で送る。今日は、親父殿を車で病院に送るため、車が必要なので。
朝の渋滞にはまり、朝食を作る時間がないので、帰路外食朝ごはんにした。山田うどんで「蕎麦を食べよう」と思い、寄ったら9時開店(汗)。 「あっ、星乃珈琲ならやってるな。モーニング!」と思い、星乃珈琲に行ったら「平日は9時からなんですよ」と言われる
流れ流れて、朝マック・・・。


ママチャリ、またパンク。5月にパンクして、自分で修理して、リムテープも購入して巻いたのに。その時「チューブの経年劣化だな、こりゃ~」と思っていたので、「今回は、チューブ交換だな!」と判断。
ロードバイクのチューブ交換なら、自分でサクサクッとやってしまうのだが、ママチャリのタイヤ外しはかなりめんどい(※時間と手間とコストの割が合わない)ので、自転車屋さんへ持っていく。
案の定、もはやパンク修理不可状態の、チューブ交換でした。 しかし、何でこうも次から次へと、家電や備品で修理やメンテで余計な支出が続くかなぁ~(笑)。


お昼ご飯の納豆を1分で食し、ランチタイムのプチ工作時間に入る。
今、趣味でとある物を作成中なのだが、相応しい大きさや形のルビー色のガラス玉が見つからない。 ネット中を探し回ったけど、直径が小さすぎたり、形や色が違ったり。そこで、手芸店で透明(クリア)のアクセサリーパーツを購入して、面相筆でアクリル絵の具の赤を薄~く表面に塗ってみた。う~ん、こうじゃないんだけど・・・相応しいルビー色のガラス玉が見つかるまで、当面これで制作を続けてみます♪


夕方、親父殿を病院に送ることになっていた。朝からそのスケジュールで動いている。
4時半予約だったので、ランチ後に「4時に出発するよ~」と伝えようと思っのだけど、午後中セニアカーで出かけてしまって、いない。2時・・・帰っていない。3時まだ帰ってこない。流石に心配になる・・・「予約忘れたのか?」「セニアカーのバッテリー切れたか?」「まさか事故?」「倒れた?」。そして、4時半予約なのに4時になっても帰ってこない!
「もしかして、セニアカーでそのまま病院に行ってしまったのか?」と思い、病院に行ってみたが来ていないと言う。心当たりのある場所を探したがいない。再度、病院に電話してみたが来ていないと言う。そして、親父殿が家に帰ってきたのが、4時半(汗)。
その後、病院に行ったが遅刻したので後回しにされてしまい、診療は5時半まで待たされました。母の進行する認知症。父の更なる老齢化。色々ありますが、とてもここでは書き尽くせません。

帰宅後、速攻で作ったパパ夕飯の、タラのハーブソテー。


7月21日(火)
起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

火曜朝ラン、終了~。。
しかし、今日の14分の短距離2kmランと、週末の65分のハードなローラー練が、僅か50Kcalほどのカロリー消費の差しかないのは、やはり納得しがたい!(笑)


マイナンバーカードを市役所に取りに行く。本人以外には渡さないそうなので、自分のしか受け取れず(汗)。

ランチタイムのオンライン・オセロ対局。3万勝に挑む戦い。
(3万勝の対局を録画失敗して、3万1勝目のキャプチャー画面ですがww)。
オセロの上達のために、既に5分持ちのオセロクエストに対局の場を移しています。とは言うものの、7年間続けた10秒早打ちのネット対戦(オンライン)オセロも、切りの良い3万勝まで続けようと言う事で、今日遂にその3万勝に到達しました。これで、オンラインオセロは卒業~♪
約5万1千戦対戦して、3万勝・2万敗・1千引き分け。勝率は、58.7%。
初心に返り、オセロの基本、そして初級や中級から真面目に勉強を始めたので、それなりに強くなっています。過去最高記録の47位&18,300ポイントを更新し、20位&18,557ポイント。


しかし、もっと上位の人たちは、物凄く強い。どうやってあの10秒以内で、的確な場所に最善手を打てるのか謎です。今の僕の研究・勉強・実力・経験では、到底勝てません。強すぎます!(笑)
オンラインオセロは、これで引退。今後は、オセロクエスト一本で、オセロ上達&初段昇格に挑みます(^^)


今日のパパ夕飯は、ピザパーリィ!


7月20日(月)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

久々の晴れの朝散歩&プチ筋トレ!
散歩道にはハイビスカスも咲いているし、気持ち良い気分で散歩をスタート!・・・松並木遊歩道と旧左岸広場に出るまでは。
昨日も晴れだったので、旧左岸広場は大変賑やかだったようで、弾けていた方々もそれなりの人数がいたようです。
気持ち良い散歩を続けたい人は地面を見ずに、空だけ見て散歩することをお薦めします。上を見上げ続けて、変な所にぶつかりませんように。


先週は娘の高校が期末試験で、今週は息子の高校が期末試験。
で、息子はお昼に帰宅。お昼ご飯はまだ食べていないと言うので、冷蔵庫の中を見た。冷やし中華がちょうど2人前残っていたので、「冷やし中華食べる?」と聞いたら「食べる」と言うので、急遽予定外の調理。
トマトもキュウリもカニカマも無かったので、玉子焼きを焼いて、あとはハムだけと言う、赤と緑の欠けた、彩の寂しい冷やし中華となりました。
僕も今日は減量休息日ではないけど、麺の量を減らして(息子のを増やして)一緒に食べました。


先週注文していた、「七宝焼きピン」なびに「刺繍ワッペン」が届きました。
興味の無い人には全く意味不明な品々ですが(笑)、これでユニフォーム(隊員服)やスーツやネクタイやジャンパーに、ロゴ(エンブレム)を着けられます♪
草加支部隊員がんばります!(何を?)



今日のパパ夕飯は、中華丼。デザートは、杏仁豆腐。


7月19日(日)
ようやく雨が止む。
朝、母と教会へ。日曜学校、そして礼拝に出席。
嫁さんと娘は、インターネット配信礼拝。

お昼ご飯は、帰宅後、先日いただいた仙波蕎麦をいただきました。

趣味のオセロ、中島八段を「心のオセロ師匠」と呼ぶことを正式に認められて、1ヶ月前より初心に返って勉強中~♪
早打ちのネットオセロ対戦から、5分持ちのオセロクエストに対局の場を移して早1ヶ月。それなりの経験があったので、30級から1級までの昇格は3日でしたが、初段昇格で苦しんでいます。目指せ初段!
今日は、オセロクエスト400勝目を達成。1~30級限定大会も現時点で1位になりました。
これからもこつこつ勉強します。


まだまだ弱いので、対局をお見せするのは恥ずかしいのですが、オセロの対局ってこんな感じです。オセロクエスト400勝目をかけた対局です。
いつしかもっと高段者が唸るような対局ができるように精進いたいますm(__)m


7月18日(土)
嫁さん弁当12弾・2段のり弁ふりかけ弁当。
嫁さん、今週は4日勤務で、昨日と今日の2連勤。先週は足の腫れ明け勤務復帰だったし、色々疲れたのか今朝は起きられず、ギリギリまで寝ていたのでお弁当作れず。
一方、僕はだいたい早寝早起きなので、早起きついでにパパ弁当作り~♪


今日も雨。なので、朝からローラー練。
昨日よりも25分増やして、65分間踏み続ける。信号も交差点もないので、ノンストップ・・・これはこれで辛い(笑)。
今日のもがきでは、昨日の最高速を上回り73km/h。体重も空気抵抗も関係ない恩恵を一身に感じる。 後半、激坂ヒルクライム練したくて、最大負荷モードで、一番重いギヤでダンシングを、2分×2本。脚、止まるかと思った(汗)。
そんなこんなの65分、今日も良い汗かきましたが、これだけ運動して、カロリー消費が僅か170Kcal。食パン一枚分(158Kcal)しかカロリー消費できていないという事実。人間の体は、省エネでたいへん効率よく動けるようにできています(笑)。


減量開始5週間経過。週末の今日は、週一回の体重測定日。
結果は、74kg台に突入して、74.35kg。5週間前の78.15kgから、3.8kg減。 減量は、「食」と「運動」の両輪で回っています。
日々の空腹と闘いながら、しっかり食のコントール。そして、一週間ほぼ雨でも、今週は毎日運動を続けられました。
リバウンドしづらい減量、今のところ順調です。
ちなみに、納豆ランチ食も5週間経過しましたが、僕が色々と食べた納豆の中で、最も気に入っている納豆が、おかめ納豆の「まろやか昆布だし納豆」です♪


今日のパパ夕飯は天津飯でしたが、デザートはパイナップルをカットして盛り付けました。先日、奄美大島のパッションフルーツをいただいた時に一緒にいただいたパイナップルです。とても甘かったです(^^)♪
 

7月17日(金)
金曜朝。今日も雨。
で、早速、朝6時から第一回ローラー練! 軽め(中程度)の負荷で、ケイデンスは一定を維持し、速度は30km/hを下回らないように、40分ノンストップで踏み続ける。
距離21.157km。平均速度は、31.39km/h。10分に一度2分づつもがいて、最高速度は70.3km/h。
今までライドの実走行時の最高速は50km/hが限界だったから、日頃は、いかに風の抵抗が大きいか、自分の体重の負荷が大きいか(重いか)を思い知らされました(汗)。
ローラー練は、ヘルメットもサングラスもツールボトルもいらないし、向かい風もないし、転倒や交通事故の心配もない。だけど、風が吹かないので夏の蒸し暑さが半端ないし、風景も変わらない!ローラー練は忍耐だ!(笑)
必至にもがいたら、心拍数が上がり過ぎて吐きそうになったので(※おそらく200を超えた)、次回からマイ最高心拍数の165を超えないように、腕に心拍数メーターを付けます。無理し過ぎない。
ローラー練終えて汗ダラダラなので、速攻でシャワー。そしてプロテインドリンク♪


ところで、外で汗ダラダラでこぐとなると、蚊に刺されまくります(※特にO型は標的になりやすい)。でも、虫よけスプレーを肌に吹きかけるのは好きじゃありません。なので、左腕には心拍数を測るスマートウオッチを、右腕には(今買ってきた)電池式のベープを装着して、明日以降のローラー練に挑みます(笑)。


今日のパパ夕飯は、焼き肉パーリィ!あと、お味噌汁とサラダ。


7月16日(木)
雨が止んだので、その隙に木曜朝のインターバル練ラン3km。走っている間に、パラパラと降ったけど、本ぶりにはならず無事終了~。
インターバルダッシュ500mの最高速はまた少しUPして、4分18秒/km。3kmの平均ペースも7分21秒/km。
6月はずっと8分台でしたが、7月はずっと7分台をキープできています。体重があと2kg落ちれば、確実に6分台に復帰できます。引き続き、減量がんば♪


自転車は「外で実際にロングライドを楽しむ派」でローラー練は長らく敬遠していたのですが、3月から5月の自粛生活、それに続く梅雨入りで、ほとんど自転車に乗れず、運動不足解消のため、ローラー台を購入しました。
雨の日に傘をさしてランニングしたり、ずぶ濡れになってランニングするのは、健康にも良くないし、滑って転倒する危険もあるので、ローラー台の購入を決断。
僕のロードバイクは、ホワイト地にブルーのロゴなので、イメージに合わせてブルーのローラー台にしました。



また、ローラー台でのスピードや走行距離を計測するために、ケイデンス計測及びスピード計測用センサーを購入しました。今使っているサイコンは、前車輪にしか磁気センサーが付いていないので。


そんな訳で、明日から雨の日の運動は、ローラー練です!


7月15日(水)
雨だが、傘を差して、朝散歩&プチ筋トレ。

毎年、親戚や友人らから、お菓子やら何やら様々なものが届きます。
千葉の実家からは、お米、スイカ、その他果物など。両親の田舎からは、お餅、スイカ、その他色々。
そして、奄美大島からは、毎年パッションフルーツが届きます。実は我が家族は昨年までは、パッションフルーツが少々苦手だったのですが、なんか今年は、慣れもあって好きになりました。今日、一日で二ついただきました。娘も、夕飯後に食べてました。多分、今週中に一箱食べ終わっちゃう予感♪


今日のパパ夕飯は、今年初のマーチャン丼(炒飯の麻婆豆腐丼)にしました。
残業なので、仕事の合間を縫って猛スピードで調理し、家族の夕飯に間に合わせました!


7月14日(火)
また、雨。 減量は「食のコントロール」と「運動」の両輪で廻っている。3週間近くまともに運動できていないが、体重が落ちない理由について、梅雨を言い訳にしたくない。
で、ランニングシューズの代わりに、トレッキング用のゴアテックスシューズを履いて、火曜朝の雨中ラン。滑って転ぶこともなく、無事終了~♪帰宅後、速攻でシャワー!


今日は、月に2回の減量休息日ランチで、月前半の1回目。
減量開始以来、自宅ランチは、納豆や豆腐や蕎麦などを食していますが、ストレスなく減量を気落ちよく続けるために、食べたい物を食べる日を設けています。
今日は、お寿司にしました。以前は、お独り様ランチ寿司は「金太楼鮨」に行っていたのですが、地元店が閉店してしまったので、今は回転寿司です。


今日のパパ夕飯のメニューは、日曜に作ろうと思っていた「チキンドリア」とデザートの「アップルパイ」の2品。
両方共慣れてきて得意料理に加わっています。パイの生地作りも、かなり慣れました。
今日はギリギリまで仕事をした後の調理だったので時間が無く、アップルパイの造形がやや雑ですが、味の方は問題ありませんでした(笑)。チキンドリアの方は、相変わらず6人前♪


7月13日(月)
「百人隊長物語」完結。
いつくかある僕のライフワークの内の一つが、本日完了しました。
毎日、Web-Siteにて、1エピソードずつUPしてきました「百人隊長物語」、全2部・全9章・全78エピソードの連載終了~。
数社に相談した出版のチャレンジは上手くいきませんでしたが、Webにて4月から連載開始して7月の今日、遂に完結。 構想を練って物語の骨子を固めてから、世界の歴史や地理、哲学、宗教、政治、経済、そしてローマ軍の組織体系や役割や任務、兵士の日常や退役後の生活などを、様々な資料を当たって集めて、忍耐強く10年の歳月をかけて、ようやく完成した小説です。
⇒興味のある方は、こちらからお読みくださいね~♪


さて、今朝は猫たちの大合唱で目が覚めました。うちの近所は、猫がやたら多いです。猫同士の喧嘩、餌くれくれコール、繁殖期などなど、地域猫たちは賑やかです。
散歩や買い物などの外出時、ドアを開けると、ほぼ100%近い確率でそこに猫がいます(笑)。
車の上や下、物置き代わりに物が積んであるスペース、そこら中にいます。特に物置きスペースは、隠れ場所が豊富なので、猫には絶好の居場所です。一度、猫の胎盤を車の下で発見した時は、驚きました・・・親猫が食べるもんだと思ってましたので。

娘が、猫大好きで猫小屋を作ったことがありますが、残念ながら地域猫はそう言うところには住みません。もっと自由に行動します。猫小屋はスルーされて廃棄となりました。

昔から地域猫はいましたが、猫が更に増えたのは、2016年11月、血だらけの片足の猫が近所にやってきてからです。以来、あやつがボスのようで・・・猫に聞いてみなきゃ、分からんけど。
去勢を終えた猫は、耳が一部カットされていますが、あやつはなかなか捕まらないようで・・・近所は猫だらけ。庭を荒らされて、怒っている方もおられます。娘が小さい頃、猫にカマボコか何かをあげたら、近所の方に注意されて怒られたそうです。
昔、オープンスポーツカーのカプチーノと言う車に乗っていたのですが、猫たちの格好の居場所になってしまい、25万円もかけて塗装し直したのに、猫の爪痕でボデイ―は傷だらけとなりました(笑)。まあ、猫がすることに怒っても仕方ない。猫、好きだし。
いつか、猫たちが夜な夜な開いているであろう路地裏の会議に出席したいものです♪


今までたいへんお世話になった方より、書状と特産品のお蕎麦が届きました。
某プロダクションの代表取締役を長年務めた方で、今月で引退されることとなりました。仕事で色々な経験をさせていただき、とても感謝しております。(私からは、代表取締役を退任される折に、名前入りの木製ボールペンをお贈りしました)。
人生において、いつかは仕事をリタイヤしなければならないことが分かっていても、やはり寂しいですね。
先日は、この業界に入った頃よりお世話になっていた元プロデューサーが亡くなったこともあり、寂しさを感じる事が多い今日この頃です。
そう言えば、息子の部活引退式も、昨日だったなぁ~。


注文していた本が、3ヶ所から同時に届きました。
もはや新品では手に入らない本なので、古本が市場から消えてしまう前に探し出しました。
ネットで検索し、3つの古書店でバラバラに注文し、本日届きました。古本の価格は希少性に左右されるので価格がバラバラなのは仕方ないのですが、3ヶ所に注文したので、送料だけで1,800円ほどかかってしまいました(汗)。
積読書をようやく十数冊に減らしたのに、これでまた二十冊以上に増えてしまいました。今回届いた本を読み始めるのは、2年後ぐらいかな?(笑)


7月12日(日)
湿度が高いせいか、真夜中3時に起きてしまった。やや寝不足。

朝、母と教会へ。日曜学校と礼拝に出席。嫁さんは、自宅でインターネット配信で礼拝。

今日は、朝から晴れ。
で、昨日は週末ランやライドができなかったので、代わりに今日、午後ランニングをすることにしました。気温30度超の中、マスクランは熱中症の危険があるので、気温の下がる夕方10kmランを予定。
ところが、嫁さんが、自粛期間が長く実家に帰省できていなかったので、そして足が治ったこともあり、両親の様子を見に急遽帰省しました。で、その後の家事はピンチヒッターで僕の出番です。
夕方から10kmランニングしてシャワーを浴びてから、家事(買い物・洗濯・お風呂・料理)だと時間的に足りないので、中間を取って、ラン距離を短くし「買い物ランニング」をすることにしました。買い物袋代わりのバックパックを背負って4.3kmラン。今日は同じ様な考えの方が多いらしく、気温が下がってからの夕方ランナーが多かったです。
そして買い物して帰宅。今、お風呂を洗って沸かして入り、この後、洗濯物の取り込み、そして料理へと進みます。
ところで、ランニングしながら周りの光景を眺めていたけど、散歩や公園で遊ぶ子供や家族連れ、3割ぐらいがマスク着用で、7割が非着用。すれ違うランナーも、2割がマスク着用で、8割が非着用。「自粛解除」=「警戒心も解除」な感じです。まあ、僕はいちいち人に注意して回る自粛警察やマスク警察などの正義警察になる気はさらさらありませんので、観察するだけで素直にその場を走り去ります(笑)。ちなみに、流石にスーパーは100%マスク着用でした。
山中教授のように「飛沫が飛散するを防ぐのにランナーもマスク着用をした方が良い」と言う意見もある一方で、医者の中には「感染のリスクよりも、マスク着用による熱中症のリスクの方が高いので、マスク着用ランニングはお薦めしない」と言う意見もある。僕は両方を尊重し、ランニング中、人がいるところでは早めの「マスクON」、誰もいないところでは「マスクOFF」と臨機応変に対処しています♪


今日のパパ夕飯は、チキンドリア、デザートにアップルパイを作る予定でしたが、嫁さんは実家へ帰省、息子は部活の仲間たちと食べて帰宅となったので、急遽、メニューを変更。ひき肉と玉ねぎを買ってきて、ミートソーススパゲッティを作って娘と食べました。


で、息子ですが、今日、漕艇場にて、ボート部の引退式でした。コロナ自粛で、春の大会が無くなってしまいましたが、引退式はきちっと行いました。
親の僕は、今日の引退式は出られませんでしたが、部の保護者会で相談してシュークリームの差し入れがなされました。
引退式は、息子も感慨深いものがあったようで、後輩から贈られた写真&コメント集を僕に見せてくれました。毎年、後輩達が引退する先輩達に、一人一冊づつ手作りしてプレゼントする写真集で、昨年は息子も作成していました。
そこに貼られている写真の数々や、後輩たち一人一人からの丁寧なメッセージを読むと、「ああ、息子はがんばっていたんだなぁ~」とか、先輩として「後輩にそんな風に慕われていたんだなぁ~」とか、親まで感慨深いものがあります。
きっと高校時代の青春の大切な記憶として、ハートに刻まれたと思います。息子は、この高校に入り、この部活を選択して良かったと思います♪

7月11日(土)
ようやく雨が止む。
ですが、今日は朝から夕まで船橋にて会議、その後役員会で夜帰宅となるので、週末ライドや週末ランニングはお預けです。
久々の県境越えの電車の旅。往復3時間近くあるので、読書用の本も2冊用意。念のため、予備のマスクや除菌ミニスプレーも携行します♪
では、行ってきます!!


会議が予定より2時間早く終わり、その後の役員会も前倒し実行~。6時半前に帰宅できました(^^)。

自粛生活太り解消減量開始、4週経過。 週に1度しか乗らない体重計、今日がその計測日。ドキドキ。結果は・・・まずまず計画通り。
体重のグラフ、見た目は3kg減少後はほぼ横ばいだが、梅雨シーズンの雨で2週間以上まともな運動ができていないので、普通に運動できていれば、4kg減で確実に74kgだったでしょう。運動をできていなくとも、しっかりと食のカロリー制限を行っているので、体重が増えることはありません。
そして、減量グラフの内容がとても良いです。体重はほぼ横ばいですが、脂肪率が落ちて、筋肉の量(骨格筋率)が増えています。つまり、実質的には脂肪量を落としています。
減量の初期は、不足したカロリーを補おうと筋肉を壊してエネルギーを得るので、脂肪は減らず、大事な筋肉が落ちてしまいます。それがようやく逆転し、筋肉が増え始め、脂肪が落ち始めています(^^)。体組成年齢も、55歳から52歳までUPしました。とても良い傾向です。
このまま、日々の空腹感と戦いながら(笑)、正しい減量を続けます♪


7月10日(金)
朝、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

梅雨シーズンで、雨の日々。なかなかランニングや運動ができません。
金曜はプチ筋トレの日ですが、今日も雨。服がびしょ濡れになるので、ベンチでの腹筋や腕立はできません。で、雨の日は、札場河岸公園の東屋の屋根の下でプチ筋トレと言う手段があったのですが、今は工事中。
今年から使い始めたぶら下がり器具で、半懸垂に加え、今週からぶら下がり腹筋を追加しました。これならば、小雨ならあまり濡れずに短時間でできます。ただ、鉄棒が雨で滑るので、手がすっぽ抜けそうになります。晴れの日が待ち遠しいです。


ところで、平日朝、松並木遊歩道や左岸広場を8年間散歩やランニングしているのですが、雨中の散歩中に今日初めて「左岸広場」が市制60周年を機に、「まつばら綾瀬川公園」に名称変更されていたことを知りました(汗)。
新名称に慣れるまで時間がかかりそうなので、しばらく「左岸広場」と言ってしまいそうです。


7月9日(木)
相変わらずの雨で、ランニングに出られず・・・(涙)。

代わりに、午前中、雨の様のゴアックスシューズを履き、傘をさして駅前のお店にランニングで行く。帰路は、5kgのお米や種々買い物の品計7kgをリュックに詰めて、やはり傘さしてランニングで帰還。良い運動になりました。


減量開始から、すでに4週目。
一日、1,500Kcalを超えないようにバランスよく食事しています。朝と昼はそれぞれ300Kcal前後、残りの900Kcalは夕飯のお楽しみです。
昼食は、今のところ9割方、納豆や豆腐や枝豆などの大豆系の毎日ですが、ずっとそれだと辛くなるので、たまに低GIの蕎麦なども食べます。今日は一袋29円の生蕎麦を買ってきて、ざる蕎麦にしました♪
減量は、長~い空腹との戦いの日々です。忍耐できなければ、直ぐに脱落します(笑)。


今日のパパ夕飯は、カレーライス。いつもの様に4種のルーを使い、赤ワインを加え、半日煮込んで完成~♪


「感謝」
梅雨シーズン。連日の雨で、運動がなかなかできなかったり、洗濯物が乾かなかったりするけれど、今日は心の空が晴れています。
多くの方がそうだとは思うんですが、自粛が開けたからと言って、直ぐに今まで通りに仕事が戻ってきて経済的に安心できる・・・と言う状況ではないですよね。色んな事が心配でたまりません。
自粛明け、仕事に復帰しての6月は、なかなか辛い時期でした。自粛期間中、CGの勉強は怠らず、腕も鈍らないように努めました。感染拡大など迷惑になる可能性があるので会社訪問もままならない状況で、メール等による営業活動などできる事は全部やりました。日本の諺風に言えば、「人事を尽くして天命を待つ」と言ったところでしょうか。
7月に入って不安は更に増大しました。このままの状況で、経済的にいつまで持ちこたえられるだろうか、と。そんな不安いっぱいの今日、3社から何の前触れもなく、それぞれメールと電話がありました。
1社からは、クライアント都合で、修正段階で止まっていたCG制作が再開になると言う連絡。別の1社は、コロナ自粛で延期になっていた某映像制作の競走入札が再開されたので動きますとの連絡。そしてもう1社は、ペンディングされていた映像制作の企画が今年の予算でようやく動き出したと言う連絡。
これらの電話が、数時間以内に3件も立て続けてにあったのです。1件目で「お!」、2件目で「おお!」、3件目で「おおお!」(笑)。日本の諺風に言えば、「待てば海路の日和あり」と言ったところでしょうか。
前にも書きましたが、僕はへぼな役者でディレクターなので不安になって、オロオロして心配ばかりしていますが、神様がプロデューサーなので実は何の心配もいらないのです。
「子供がパンを求めるのに、代わりに石を与える親がいると思うかい?」
「一生懸命求めてみなさい、そうすれば与えられるよ。必死に門を叩いてごらんよ、そうすれば開けてもらえるよ~」です♪

7月8日(水)
相変わらず雨が降ったり止んだりしている中、朝散歩&プチ筋トレへ。

今日は8時半過ぎに調理を開始して、少々遅めのパパ夕飯。で、トルコ風オムライス!
過去、何百食もの(ケチャップ系の)オムライスを作ってきましたが、今回はドライカレー&デミグラスソースを使って、初めて「トルコ風オムライス」を作りました。美味しかったので、これはマイメニューに加えることにします。


★常識的なささやかなお願い


複数の方々から、メールやLINEやFaceBookのメッセンジャーやインスタのメッセージなどで、週日、大量の情報が送られてきます。 これらのツールは、相互の連絡用に保持&使用しているものです。特に、仕事でも使用しているメールに送られてくるのは、たいへん困ります。

時には何ページもの文章や何十分もの動画データだったりしますが、複数の方から送付されてくるこれらのメールやメッセージを一つ一つチェックして、それら大量の文章を読んだり見たりする時間は残念ながらありません。はっきり言いますが、全く読めません。限られた一日の時間で、仕事、家事などを効率よくこなし、残されたささやかな余暇タイムを確保しているのです。
私が、それらの記事に興味を持っているとかいないとか、その事が好きか嫌いとか、意見に反対とか賛成とか、そう言う事とは全く関係ありません。コミュニケーションが、そもそも成立していないのです。

LINEやメッセンジャーなどそういったツールの中で、お互いの色んな話題の応酬(要は会話)の中で、「今日はこんな事があったよ~」とか「こう言うサイトがあるよ。見てみる?」とか「こう言う面白い動画があるんだけど」と発展するのなら分かりますし、それがコミュニケーションと言うものです。

一方的に「あなたはこの記事を読むべきです。」とか「この情報を知るべきです。」的に情報を送り続けるのは、もはやコミュニケーションでも何でもありません。迷惑な広告メールと一緒です。
例えば、こちらが頼んだ訳でも無く登録した訳でもないのに、「こんな素晴らしい健康食品がある!ぜひあなたは、これを試すべきだ!」なんてメールやメッセージが毎日のように送られてきたら、迷惑だと感じませんか?どんなに優れた食品でも、嫌だと感じませんか?それをコミュニケーションであると、あなたは感じますか?

実際の飲み屋の会話でもそうではありませんか? お互い会話するから楽しいのであって、一方的に主張をまくしたてられ続けたら、二度とその人と飲みたくなくなるとは思いませんか?人との関りやコミュニケーションとは、そう言うものではありませんか?

これらを避けるには、メールやSNSをブロックするのが一番簡単ですが、それはもはやコミュニケーションがその方とは成立しないと判断した時の最終手段で、私はせいぜい年に1~2回しか行使していません。

自己主張や情報発信したいことは、誰にでもあります。もちろん私にだってあります。
ただし、そう言う情報発信は、自らのWebSiteや自分のSNSのタイムラインでなさってください。法的には何の根拠もありませんが、これまでの慣例や通念上、自己主張を他人のタイムラインに書き込んだり、メールやメッセージを送ってくるのは、インターネットにおけるルール違反ないしルールの軽視だと私は思っています。
特段、非常識なお願いではないと思いますので、複数の方々にお願い申し上げます。

7月7日(火)
起床後、デボーション、朝ラン、朝食、洗濯。

火曜朝ラン、2.4km終了~。
ようやく雨が止み、昨日できなかったプチ筋トレも併せて行う。
さて、今日からフェイスマスクはクール素材。実はクール素材マスクは、グレーのを4月に注文完了していたのですが、1ヶ月以上経過して6月になっても届かない。Amazonでの注文時は分からないのですが、国内発送でなく中国発送でした。商品は届いていないのに、でも口座引き落としはされてしまう(汗)。慌ててクレーム処理を繰り返し、なんとか返金処理となった。(ちなみに、Amazonでこの業者のレビューは現在批判とクレームの嵐・・・届かない、注文よりも枚数が少ない、商品のクオリティがひどいなど・・・当時はまだ誰も、その業者の劣悪さを分かっていなかった)。海外発送は、要注意ですね。
そんなこんなの経緯を経た3ヶ月後の今、ようやく改めてこのブラックのクール素材でランニングです。でも、気温28度でこの湿度なので、クール素材でも呼吸はきついっす。


今日のパパ夕飯は、嫁さんが1週間ちょいぶりに仕事に復帰できたので、(快気&復帰祝いに?)うな丼にしました。あと、お吸い物。デザートは、今シーズン初登場の佐藤錦・・・庶民の我が家の食材費としては、今宵は予算オーバーしてます(笑)。


今週末か来週末に完成させようと思ってい日曜学校のお話し用の「旧約聖書の巻物」ですが、紙粘土が乾いたので、絵の具の着色を終え、木工用ボンドでボール紙の芯に接着し、ヘブル語聖書をコピーした紙を取り付けて巻いて、今宵完成させました♪
持ち手の部分は、もっと意匠を凝らしたかったですが、紙粘土でそこまで仕上げる技量はありませんでした(汗)。


本日、ゼノサイドの下巻を読み終えた。読書感想は、7月の後半にまとめて書きます。

7月6日(月)
起床後、デボーション、朝食。
今日は雨なので、朝散歩&プチ筋トレは休止。

★変なものを色々持っていると言うお話し
「〇〇ある?」
これは、よくうちの子から聞かれる言葉である。小さな頃から高校生の現在に至るまで、まず物を買う前に、僕が持っているかどうかを聞くのが、我が家の習慣になっている。
例えば・・・、
「ライトテーブル(※透過光台のこと)持ってる?」
「あるよ。出すからちょっと待ってて。」
普通、そんなものがある家庭はほぼ無い。
「これ、変なネジで留めてあるんだけど、精密ドライバーだと開けない。変な形の穴用のドライバーなんて持ってる?」
「あるよ。」
やはり普通の家にはないと思う。ちなみに普通の精密ドライバーのセットは3つもある。
「ベルトの穴が足りなくて穴増やしたいんだけど、なんか道具ある?」
「あるよ。革用のパンチ。穴の直径も変えられるよ。」
多分、これも普通の人は持っていない。
「コンセントにつなぐタイマーなんてある?」「あるよ。」「20枚ぐらい留められるホッチキスある?」「あるよ。」・・・以下、色々。
この前、息子に言われた。「お父さんて、変な物いっぱい持ってるよね。」・・・そう、変な物をたくさん持っている。恐らく、一般の方々が見たことも聞いたこともないものも多数ある。
子ども達に貸すのは良いのだが、問題がある。画用紙、鉛筆、修正テープ、両面テープ、糊など消耗品は、ほぼ使い果たして戻ってくる。まあ、いいんだけど、僕がいざ使おうとすると、中身がない・・・的な事が度々ある。
昨日、以前娘に貸して戻ってきた木工用ボンドを使おうと思ったら、ほぼ空だった。「ブシュッ!」と音を立てて、少し出て、完・・・で、昨日は工作作業できず・・・。今日、改めて種々買い物ついでに木工用ボンドを買いました(^^;
いいか、大人になって車借りたら、ちゃんとガソリン満タン返しだからな~!あっ、その頃、電気自動車だったら、充電して返してね(笑)。


7月5日(日)
早起きついでに、昨夜のパパ料理で余った食材で、家族の朝ご飯に「ハム&野菜のオープンサンド」を作る。


朝、母と一緒に教会へ。嫁さんは、自宅でインターネット配信礼拝。日曜学校、そして礼拝。
母を一旦自宅まで送り、再び教会に戻って役員会。

夕飯、パパはお味噌汁だけ作る。


今年はコロナ感染拡大防止のため、多くのロードレースが中止になる中、オンラインのUCI公式バーチャルレースが頻繁に行われている。
自転車乗りにはお馴染みのZwift社と組んでの開催。詳しくない方に簡単に説明すると、ハードウエア&ソフトウエアにつないだローラー台で自転車をこぎ、ディスプレイの仮想コースでレースをする。坂道になると、斜度に応じて負荷がきつくなっていくシステム。
春に行われたレースで(何のレースだか忘れた)、ローラーと実際の出力の数値が合っていなくて、優勝を取り消された選手がいたなぁ~。バーチャルでも、もちろんメカニカルドーピングやソフトウエアドーピングはNGです。
毎年楽しみにしているツール・ド・フランスもリアル開催の代わりに、バーチャル・ツール・ド・フランスが、昨日7月4日に開幕した。ただし3週間ではなく、7月中の週末で全6ステージのみ行われる。
男子レースは23チーム、各チーム4人ずつ92選手がエントリー。リアルツールとは、少々ルールを変えたレース。
初日は、NTTプロサイクリングがマイヨジョーヌを獲得。
バーチャルなので、雪道だろうが石畳だろうが落車はないし、パンクもないので安心して見ていられるが、その代わり、ドラフティングによる不利有利もなく、もちろん横風分断もなく、チーム戦略の差よりも個人の力の差が圧倒的に出る(笑)。
で、本音を言うと、バーチャル・ツール・ド・フランスの応援、あんまり熱が入りません(笑)。

7月4日(土)
今日一日、天気予報は雨。自転車出動はさっさと諦めて、雨の中、週末ランに出る。
流石に雨なので、ランナーも犬の散歩者もおらず、久々にマスクOFF。交差点のみマスクON。
濡れた路面で滑らぬように気をつけてのランで、2.5kmで早々に帰還。
雨と汗でびしょぬれなので、帰宅後速攻でシャワー。
さて今日は文化活動の一日だが、午前中は、イップマンの第三章「継承」を見ようと思う。イップマンは、好きなシリーズで、昨日から映画館で第四章の完結編が公開されたけど、映画館は当面行けそうもないな~。
写真は、雨露に塗れる「凌霄花(ノウゼンカズラ)」。
 

雨の日の文化活動と言う事で、午前中に「イップマン・継承」を見た後で、午後は、工作~。
日曜学校のお話し用の小道具で、巻物作り。 イエス・キリスト以降の新約聖書は、当時の公用語的なギリシャ語で羊皮紙に書かれましたが、それ以前の旧約聖書は、ヘブル語でパピルスに書かれました。そして、今のような本の体裁ではなく巻物でした。
で、巻物を本格的に木工で制作したいところですが、設備も技術も時間も無いので、包装紙のボール紙の芯と、紙粘土で制作開始。
これが乾燥した後に、着色やヘブル語聖書のコピー用紙を巻きつけたりする作業があるので、完成は1~2週間後だなぁ~。
ちなみに、超中途半端に紙粘土が余ったので、何か作ろうと思ったのですが、スヌーピーやスナフキンを作るには余りに少量だったので、「いいね!」を立体で作りました(笑)。
 

今日は嫁さんの誕生パーリィと言うことで、夕方から2時間以上かけて、スペシャル・パパ料理。
フライパン2つと鍋5つを使うのでコンロが足りず、順番を計算しながら、コンロを交替で効率よく食材を調理。

★グランメゾン・JOLLYのHBDメニュー


①スープ:野菜と香薫ウインナーのコンソメスープ
②ワイン:赤(ブルゴーニュ・ピノノワール)
③肉料理:豪州産牛ロースト・ビーフ&オリジナルソース
④付け合わせ:グラッセ・ニンジン
⑤生野菜:ミモザ・サラダ
⑥パスタ:魚介(エビ・イカ・アサリ)のカルボナーラパスタ
⑦デザート:ケーキ
⑧紅茶:セイロンティー



召し上がったお客様方より、ローストビーフは過去最高の出来。イトーヨーカ堂のローストビーフを超えたとの評価をいただきました(笑)。
これにてグランメゾン・JOLLYは、本日閉店いたします。

7月3日(金)
今日は、朝からやや不快な独り言m(__)m。
8年間、松並木遊歩道や左岸広場を散歩やランニングしているのだけど、ほぼ毎朝の様にポイ捨てゴミを見かけます。今日は、なんと犬の糞らしきものが、座ろうと思ったベンチの座面に挟んでありました。有り得ん!(有りえてるけど)。

ゴミは、空缶、袋、弁当の食べ終わった容器などで、夏が近づくと多いのが、缶酎ハイなどアルコールの缶とタバコの吸い殻の組み合わせです。気温が暖かくなってくると、外ではしゃいで飲みたくなるのでしょうか?

散歩を始めた頃は、落ちているスナックやパンの袋を拾い、そこに拾ったタバコの吸い殻を入れて、左岸広場や遊歩道にゴミ箱がないので、家まで持ち帰って捨てていました。
でもね、それを繰り返すうちに、「何でタバコも吸わず、ゴミを捨てない自分が、非常識な他人の捨てたゴミを拾っているんだろう?」と思い、次第に悲しくなりました。
非常識人間の行為をまるで無かったことにするのは、彼らの行為を正当化して、もしくは「誰かが掃除してくれるんだろ?」と彼の行為を助長しているように感じられてとても暗い気持ちになり、散歩が楽しく無くなってきたので、ゴミ拾いは止めました。
一度、ランニング中に綾瀬川の対岸でコンビニ袋を川に投げ込むおじさんがいたので、大声で注意したら睨んで去っていきました。

ゴミの廃棄は、法律違反(軽犯罪法、道路交通法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律、河川法)などにより、懲役刑や罰金刑の対象です。
ゴミのポイ捨ては、「罰則」があり「見つけ次第通報」の旨の立て看板ぐらいでも立ててもらった方が良いのでしょうか?もっとも、ゴミを平気で捨てる方は、常識がないのか、もしくは人間として何かが欠落しているかもしれないので、立て看板を立てようが、ゴミ箱を設置しようが、捨てていくのかもしれませんが。 「バカ」とか「クズ」とかの言葉はSNSなどインターネットでは使わないと決めていますが、今日はそのルールを破らせていただきます。ゴミクズを捨てる人間はクズです! 以上!(笑)


近所のスーパーは、6月からレジ袋有料に切り替えたけど、この7月からいよいよどの店もレジ袋有料。
そんな訳で、僕の買い物はこれから、お気に入りのバッグを持って買いに行くことになる。

お買い物バッグ・その1:自転車デザインバッグ。
この写真のバッグは、サンフランシスコに住む友人に、アメリカのアーティストがデザインした自転車バッグを購入してもらい、来日した際に受け取ったスペシャルバッグ!凄いお気に入りなので、これを買い物に持っていきます♪


お買い物バッグ・その2:ピーナッツバッグ。
そして、もう一つのお買い物バッグは、スヌーピーとウッドストックがデザインされたバッグ。
こちらも自転車デザインバッグと共に使います(^^)。


毎日、このWeb-Siteにて、1エピソードずつUPしています「百人隊長物語」。4月から開始して7月に入り、遂に最終章、「第二部」の「第四章」に入りました。いよいよクライマックスに突入です。
←興味のある方は、こちらからお読みくださいね~♪

7月2日(木)
起床後、デボーション、料理、朝食、朝ラン、洗濯。

今週は、娘が自分でお弁当を作っていますが、朝ぎりぎりまで寝ているので、時間が無くておかずはほぼ冷凍食のみ詰めています。
内容が余りに寂しいお弁当なので、4時半の早起きついでに、木曜朝ラン前に、冷凍食以外の玉子焼きを作り&ウインナーや野菜を茹でて、後は詰めるだけで良いように用意。お弁当は僕が作った方が確実に早いが、そう言う事ではないので、これから毎日自分でお弁当を作り続けられるように、たまに援護射撃だけします。


さて、今朝は晴れたので、気持ち良く走ってきます♪朝ラン3km、終了~。
快晴で風は気持ち良かったけど、朝から気温24度もあり、マスクランで汗びっしょり。帰宅後、シャワー&プロテイン摂取。
木曜はインターバル練。6月は体が重すぎて、タイムが過去最悪のkm8分台まで落ち込んでしまったけど、6月末に体重を3kg落とせて、今朝は7分16秒/kmまでタイムが回復。
500mインターバルダッシュの最高速も、4分50秒/kmまでアップ!
このまま減量が順調に推移すれば、8月には6分台に確実に回復します。更に順調に体重が落ちれば、9月には5分台に復帰できるかもしれません(^^)。
ああ、夢は膨らむ。軽い体&軽い走りを、イメージ、イメージ!


今日午後、足の腫れで仕事に行けない嫁さんを車に乗せて、auショップに行く。
ギャラクシー(8)がそろそろ寿命なので、ソニーのエクスペリアに買い替え。 春に、僕(ギャラクシー)も息子(ハーウェイ)も娘(キッズ携帯)もエクスペリアに買い替えたので、これで家族4人とも全員ソニーのスマホとなりました。
さて、嫁さん、機械とかソフトとか苦手なので、帰宅後、設定は全て僕が行う。前機種のデータのアップロードとダウンロード、スカイプやら何やら各種アプリのインストール、ID入力、パスワードの入力、ダークWebサイト対策ソフトのインストール、LINEその他のデータの復旧など諸々の作業を2時間かけて行い、無事、完了~。機種変更の度に、こんなこと代行してます。
スマホの設定や操作は、そんなに難しくないと思うんだけどなぁ~。でも、それって「100m10秒」で走れる人が、走れない人に向かって「どうして、100m10秒で走れないの?」って言っているのと、同じことなのかなぁ~?(笑)
まあ、それは置いといて、新しいスマホケースをプレゼントするので、注文完了~♪


7月1日(水)
起床後、デボーション、朝散歩&プチ筋トレ、朝食、洗濯。

今日は、娘の部活決定日でした。自粛期間が長く、ようやく本日。
で、色々見て回った結果、なんと茶道部をチョイス!全国大会や関東大会を目指していた中学時代とは真逆。競走社会でなく、今度は侘び寂びの世界を探索してください。

「マツコの知らない世界」の録画見てたら、「フレンチトースト」の世界で・・・それを見た娘が「フレンチトースト食べたい!」となり・・・パパ(と書いてオヤジと読む)は、夕飯のデザートにフレンチトーストを作る。
卵と牛乳と砂糖を混ぜ混ぜし、耳を切り落とした食パンを浸し(耳を取ると液が良く滲みこむの~)、バターで焼き、蜂蜜かけて完成。パンの耳は、当然カリカリパン耳ラスクにする。
僕は減量中なので2切れだけ食べて、他は家族が食しました。
 

今日から7月ですね。日頃、本HPやSNSでは、批判的な事や人を嫌な気持ちにさせる事は書かないように心掛けていますし、「バカ!」とか「クズ!」とか「死ね!」等の言葉はもちろん使いません。
しかし一昨日、5月の「検察庁法改正法案反対表明」以来、久々に「税金」や「官僚制度」に対して批判的な事を書きました。言うべき時に黙っているのも、良くないことだと思っているので。
私が、官僚制度や4,400もの天下り団体について批判を書いたのは、単に「悪い事をしているに違いない」と言う観念論や感情論で書いている訳ではなく、過去に自分が体験した多くの事実がそうだからです。事例の詳細は、SNSに書いたので、あまりに長い文章なので、ここでは割愛します(笑)。
で結論だけ書きますが、国の(恐らくもはや返しきれない)借金と下降を続ける日本経済を思う時、税金を湯水のように消費し続ける官僚制度を根本から改革しないといけないのです。
写真は、どんな状況でもたくましく花を咲かせる昼顔。