2019年1月  

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

1月31日(金)
もう1月末かぁ~。いっぱい歩いたから、今日は痛めた足を少し休めませてあげよう。

起床後、デボーション&朝食&洗濯&ゴミ捨て。

今日は、基本的に室内作業だけど、ランチタイムだけ外出。
今日は久々に都内でなく、地元(厳密にはギリお隣の越谷市ですが)でランチしました。
太湖楼の辛味噌豆腐ラーメンと餃子。自家製面で手作り餃子だそうです♪
寒い日には、味噌ラーメンで体が温まりますね(^^)


息子の100m防水のチープカシオ(※ボート部なので水に濡れても大丈夫なように買った)が壊れたので、小学生の時に誕生日に博品館で買ったサイビートに再び電池を入れた。まだ、ちゃんと動く。こちらも100m防水機能時計。
で、裏ブタを開けて驚いたのが、中のメカまったく一緒!(笑)
メーカー違うのに、作られた年代も違うのに、サイビートはチープカシオの2倍の価格なのに、中身100%一緒!w かたや1年もせず故障し、かたや6年以上も動き続けている。同じメカでも、当たり外れがあるんだね~(汗)。
ちなみに、チープカシオは安すぎるので修理対応は不可で交換対応となります。で、その交換代金ですが、アマゾンで新品を買うよりずっと高いのです。なので、壊れたチープカシオが故障したまま3台も溜まっています。そんな人多いのでは?
同じカシオでも高いGショックやウエーブセプターは全く壊れません。一方、チープカシオはデザインが好きなのですが、安物買いの銭失いになる商品なので、恐らくもう買いません。
息子には、超かっこいいアナログのクロノグラフタイプのウエーブセプターを高校入学祝いにプレゼントしたのですが、操作が難しすぎて使用を既に断念しています・・・4つのボタン操作覚えれば楽しいのにww


1月30日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。

今日の新規開拓営業は、練馬区と板橋区。朝は相変わらずの氷点下(体感温度-4℃)で寒かったですが、今日は風が無かったので日中はそれなりに温かくなりました。
スタートは池袋駅⇒南池袋⇒北池袋⇒下赤塚⇒ときわ台⇒ゴールは千川駅。ときわ台駅は、僕が板橋に住んでいた頃の最寄り駅の一つで、懐かしかったです(^^)。
今日は7社回って4社でお会いでき、3社で名刺交換をさせていただきました。会えなかった所は、出払っていて担当者不在(留守)でした。営業活動時間は7時間で、歩行距離は12.5km。

インターネット検索で東京と埼玉の会社を71件リストアップして、効率よく訪問ルートを作った営業計画ですが、4週間かけて71件を全て回り終えて、これで一旦終了~♪
名刺交換できた方は、計32名。徒歩移動距離136km+自転車移動距離63km=人力移動距離199km。あと1km・・・なんか惜しい(笑)。まあ、よく歩きました。
2月は打って変わって、(CG打ち合わせ外出を除いて)ほぼワークルームに籠り切りの日々になります。

問:しかし、10日前にランニングで痛めた右脚が、まだ回復せずに痛む。何でだろう?
答:毎日、歩きすぎているせいだろ!

今日の写真は、いけぶくろうとか、フクロウとか、フクロウとか、フクロウとか、フクロウとか、フクロウとか、フクロウとか、フクロウとか、そしてフクロウとか。

(※写真撮影場所:練馬区、台東区など)


1月29日(火)
嫁さんに「朝起こして」と頼まれていたので、朝5時半に起きて嫁さんを起こす。嫁さんは、義父の病院送迎のため車で実家へ。
僕は、起床後、デボーション、朝食、洗濯、営業の準備など。

今日は、さいたま市の新規開拓営業。風が強くて、朝出発時の体感温度が―3℃・・・マジか(汗)。
まずは、南浦和駅からスタートして、浦和⇒大宮⇒日進と北上した後、また大宮に戻るルート。7件回って6件会えました(会えなかった1件は住所に該当会社無し)。うち1件は社長に会え、しかもCGや映像の会話を15分以上してくださいました。
新規開拓営業って、宝探しに似てるんだよね。宝を探し当てたら大きな喜びがあるの。 本日の歩行移動距離は、14.8km。効率よく営業ルート計画を立てたのに、営業活動時間は9時間になってしまった。強風のため、JR川越線が時速25km運行となり36分の遅れが出て、結局日進駅で45分も足止めをくらったためで、日没後に帰宅。体が芯まで冷えたので、お風呂で温まりました。

真冬の営業の問題点①:とにかく寒すぎる。
防寒装備でありつつも、初めてお会いするお客様に不快感を与えない服装のバランスに気を使う。
口が凍っているので、トークで上手く口が回らないことがある(^-^;

真冬の営業の問題点②:トイレ問題。
寒いので、とにかくトイレが近くなる。日中は、水分は極力取らないようにしているんだけど・・・頻繁にネイチャーコーリング。駅内や駅前繁華街ならトイレも探しやすいが、駅から離れて住宅街や郊外に入ってしまうと、トイレがない!公園や図書館やコンビニがあればラッキーだが、何もない時は本当に困る。喫茶店などを見つけて入ることもあるが、珈琲を注文せざるを得ず、また水分を補給してしまう(笑)。

今日の写真は、噴水と太陽の光線の角度がちょうど良い時間に出会えた虹とか、久しぶりに対面したうなこちゃんとか、怪しいカエルとか、今日のランチの牛皿定食とか。



今日はさいたま市に行ったので、ランチタイムを利用して、久々に埼玉県立近代美術館(MOMAS)に寄ってみました。
MOMASは、近代&現代美術のミュージアム。今、MOMASコレクション第4期展をやっていて、新たな収蔵品の新印象派の「ポール・シニャック」の「アニエールの河岸」を公開しています。
 

また、特別展示として「瑛九の部屋」も同時展示中で、最重要作品の「田園」を特別室で見ることもできます。自分で調光しながら観覧できる部屋で、けっこう良かったです。 他にMOMASの所蔵作品である、ピカソやシャガール、ピサロ、ユトリロ、ルノワール、モネなどの印象派以降の作品も見られます。モネ、やっぱ好きだなぁ~♪「ルエルの眺め」凄く良い(^^)
今年5回目のミュージアム&ギャラリー巡りでした。
 


1月28日(月)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。今週は、埼玉県内の新規開拓営業。

本日は朝から午後一までの半日営業で、お隣の川口市をまわる。川口って隣りの市なのに、電車だとすごく遠回りです。距離にして10kmも離れていない会社に行くのに、「東武線」と「武蔵野線」と「京浜東北線」と言う3つの鉄道を乗り継がないと行けなくて、いつも不便に思います。(なので、場所によっては路線バスを使う事もあります)。
と言う訳で、今日は自転車で営業。スーツにロードバイクと言う、何ともファンキーな営業スタイル!
脚が完治していないので、脚の痛み具合を確かめつつペダリング。脚の回復具合は、もうちょいかな。坂道で踏ん張ると痛し!
まあロードバイクの速いこと!先週までの3週間は徒歩だったけど、徒歩と同じ移動時間で、ロードバイクだと4~5倍の距離を移動できる♪
電車+徒歩営業よりも、かなり時間を短縮できました。ライド距離、約31km。
今日は、川口の会社を2社と蕨市の先の1社の計3社を訪問しました。2社は挨拶と名刺交換ができて、1社は代表者がいないとのことでインターフォンでの会話のみ。
しかし、今日も寒かった。午前10時過ぎでも―1℃で、体感温度は―3℃。そして、自転車は風を受けるのでもっと冷たい(汗)。


土曜の昼カレーライス(&チーズインハンバーグ)。 昨日(日曜)、朝飯にカレー、昼飯にカレー、夕飯もカレー。 今日、朝飯にカレー、昼飯にカレー、そして夕飯も2杯目に残りの最後のカレー。3日間で、計7回カレーを食べました。
20年前、CG制作工房独立した当時、借り入れが5件もあって(=お金が無くて)、1年間、来る日も来る日も、毎日100円のレトルトカレーを食べ続けました。1年で300食は食べたと思います。 この世で、最も「飽きずに(飽きても)食べれる料理を一つだけ挙げろ」と言われたら、迷わず「カレー!」と答えます。
写真は、今日のお昼のカレーライスとシリアル。


1月27日(日)
起床後、お客様からCGの修正依頼が入っていたので、6時半から修正作業を行い、送付。
その後、朝食を採って、洗濯物を干す。

母と嫁さんと僕の3人で教会へ。今朝は、日曜学校の礼拝当番。そして、礼拝。
午後は総会のため、礼拝後、みんなでカレーライスを食べる。


夕方帰宅後、一休みして教会の動画を編集。

夕飯もカレーでしたが、娘が夕飯後のデザートに作ってくれた「イチゴバナナクレープ」にしました。
お皿にラップを貼ってレンジでクレープでなくて、今回はちゃんとフライパンで焼いてました♪


1月26日(土)
★週末の文化活動①:年賀状パネルの更新作業
1週間前に筋を痛めた右脚の回復のため、今日は珍しく運動せずに、朝から文化活動に励む。まずは、お仕事用のHPの記事を更新。
その後、階段の壁に掲示してある「年賀状パネル」の更新。この年賀状パネルは、結婚翌年の2003年から初めて、毎年年賀状を1枚ずつ貼っていく。
こうすることで、家族が増えていく様子とか、子どもの成長の様子とかが、ぱっと一目で分かると言うもの。
しかしながら、子どもたちが大きくなって顔出しを嫌がるようになったので、昨年からイラストになってしまったし、ちょうど今年の分でパネルが埋まったことでもあるし、年賀状パネルは今年でおしまいかな?


★週末の文化活動②:コルク氏の休日
さて、今日の文化活動その2は、コルク細工。よろずキッチン恵登屋においていただいているガシャポンの「コルク氏の休日」が完売になったので、増産する。
コルク氏、愛犬コルキー、テーブル&椅子のSETを、取り敢えず2つずつの計6個作成。もっとたくさん作りたかったけれど、意外と時間がかかるんだよね~。続きはまた今度!


お昼に、買い物へ。平日、なかなか買い物に時間を割けないので、ブルーレイディスク、プリンターのインク、液晶画面クリーナー、プリント用紙などをまとめ買い。その後帰宅して、チーズハンバーグ&エッグカレーライスを作って食べる。


今日の我が家の夕飯は、久々のタコパでした♪


エッグス、第13話を公開しました。タイヤ乗りを練習している玉子王子の前に・・・。


1月25日(金)
起床後、デボーション、朝食など。今日は籠って室内作業。

ほぼ毎日使用しているピーナッツのマグカップが、4つに細胞分裂しました! と言う話は置いといて・・・ これね、2005年に某コンビニでポイントシール集めてやっとゲットしたマグカップなの。
それが、14年もの時を経て、新品状態で新たに3つも僕の手元に来るとは! Iさんありがとうございます(^o^)
ちなみにピーナッツのマグカップは、これで種々13個目です♪


2019年新年休み明け3週間は、(CG制作の時間以外は)全て新規開拓営業に費やしました。とは言っても、日頃書いていないだけで、今までも20年間継続的に小まめに営業活動してたんですが、ここまで計画的かつ大規模な営業活動は、20年前の事務所開業以来です。20年目にして、初心に帰る。
草加市内及び都内15区を回り、(電車移動以外の)人力移動距離は140km。まあ、歩きました。 周った新規訪問の会社の数は53社で、会えた会社は36社、名刺交換できた人は25名。会えなかった会社は、受付のガードが厳しかった会社とか、留守とか、現地に既に会社が無かった所在不明の会社とか、畑違いの会社とか。
20年前と今の営業活動において最も違うのは、「①インターネット上の情報量」と「②スマホとアプリの進化」。この2つがなければ、とても短期間に効率よく50社以上回れなかったでしょう。
①20年前は、光回線は影も形もなく、ADSLですら、ようやく世に出始めた頃で、大きな会社はともかく、小中規模の会社はHPすら持っていなかった時代だし、検索エンジンも今ほど発達していなかった。
営業先のリストアップも、マスコミ年鑑を買ってみたり、映像雑誌の記事や広告から会社を抽出したりと、調べる範囲がとても限定的で手間がとてもかかりました。今は、普通の会社なら規模の大小に関わらず自前のHP持っているのが当たり前となり、検索エンジンの発達もあって、訪問先のリストアップと営業計画が格段に立てやすくなりました。
②スマホ+地図アプリ+GPSの効果は絶大です。20年前は、ポケット版の東京地図を片手にあちこち回っていたのですが、地図が小さくて現地に行くとだいたいの位置しか分からず、なかなか辿り着けず苦労しました。今はGPSを使ったスマホの地図アプリの誘導で、ほぼピンポイントで目的地まで行きつけます。
毎年2月以降は、ワークルームに籠り切りの日々になるので、1月ほど頻繁には外に出られませんが、CG制作が空いた時間は、これからも積極的にかつ小まめに、新規開拓営業に出たいと思います♪ ちなみに小まめに営業活動を続けている結果、「雅工房パンフレット」800部(旧版500部+新版300部)も残り20~30部になってしまいました(汗)・・・早々に時間を作って、新しいパンフレットをデザイン&印刷しないといけませんね。
今日の写真は、3週間で廻った都内の色んな「像」とか、今年初めて食したよろずキッチン恵登屋のランチの「和風ステーキ」とか。。




1月24日(木)
起床後、デボーション、朝食など。
本日も朝から、都内新規開拓営業。今日は荒川区と北区を回る。朝から風が強く、体感温度氷点下2度の冷たさが顔に突き刺さる。
まずは、西日暮里駅をスタートして、千駄木(文京区)へ。その後、田端(北区)⇒尾久(荒川区)⇒滝野川(北区)⇒十条(北区)⇒赤羽駅でゴール!
今日も7時間の営業活動で8社を回り、歩行距離は14.2km。会えた先は5社で、そのうち名刺交換先は3社。会えなかった3社は、1社が留守で、1社が住所に存在していない不明先。残りの1社は長年の営業経験から畑違いの業種と思われ、しかも野生の本能(?)が「ここは訪問してはいけない!」とSTOPをかけたので、素直に本能に従った(笑)。
今日の写真は、北区で見かけた「手を挙げる3姉妹」(それぞれ滝野川公園、十条商店街、赤羽駅前)とか、いつもの「レッドブルカー」だと思ったら赤&青じゃなくて、オレンジ&黄色の「ジンジャー飲料」だった件とか、超珍しいロータスエランの、しかも4人乗りの「エラン+2」だった件とか、ほとんど人気の無いSFの異世界のような尾久のJR地下道とか、今日のランチのウインナー定食とか。



そうそう、十条の某とんかつ屋でランチにしたんだけど、「お腹にもたれるかな?」と思ってとんかつ定食じゃなくて、ウインナー定食にしたの。「大きなドイツウインナー(ソーセージ)が2~3本つくのかな?」とか勝手な想像してたんだけど、出てきたのは、僕がいつも朝食で食べているような普通のウインナー(汗)。しかも味付けまで、僕と一緒・・・ほぼ同じもんを今朝も食べたぞ!(笑)。
チェーン店ではない、未知の地元の店に入ると「出て来るメニューの予想がつかない」と言うお話し。素直にトンカツ定食にしとけば良かったかな~。しかし、熱々の豚汁は寒さで凍えた身に沁みました。


1月23日(水)
起床後、デボーションと朝食と洗濯など。
本日も朝から、都内新規開拓営業。今日は、葛飾区&江戸川区方面を回る。
葛飾の水元公園&柴又帝釈天は、僕の「自転車お散歩コース」なので、ロードバイクで行った方が速いし効率的なんだけど、痛めた右脚の治癒回復が優先なので無理せず、電車移動。あっち方面は、電車だと遠回りだし、乗り継ぎが意外と大変で時間がかかるんだよね。
まずは北千住経由で、生まれて初めて「北綾瀬駅」で降りる。足立区⇒葛飾区(柴又)⇒江戸川区(南小岩)⇒葛飾区(新小岩)と移動。途中で、お客様から電話が入り早々に帰還。
今日は、わずか4社訪問で、7時間で歩行距離11.6kmでした。会えたのは2社で、会えなかった1社は留守で、もう1社は住所に該当会社が見当たらず所在不明。
今日の写真は、(過去サイクリングでも何度も撮影した)寅さん像、南小岩のフラワーロード、昨日と先週立て続けに歩いた佐竹商店街、今日のランチの炒飯&餃子など。
  



しかし、下町の立派な商店街たち、昼間なのに人通りもほとんどなく、たくさんの店のシャッターが閉まっていたり、もしくは店仕舞いして空き家になった店が多い(T_T)。 銀行、郵便局、大手スーパー、チェーンのファーストフード店などはオープンしているんだけど、地元の洋服屋とか靴屋とか飲食店はシャッターが閉まっているの・・・寂しいな。栃木県の足利のシャッター通りを見た時も切なかったけど、東京も同じ。なんとかならないのかな~。仕方ないのかなぁ~。


1月22日(火)
起床後、デボーション、朝食、洗濯、営業活動の準備など。

さて、今週も都内新規開拓営業に励む。痛む右ふくらはぎをカバーするため、ランニング用コンプレッションCW-Xをスーツの下に着用。
今日は、文京区をメインにまわる。気合い入れて出発したら、日比谷線の中目黒駅の人身事故で、電車内でいきなり30分足止めをくらい予定大幅に遅れる(汗)。
まずは、(電車をあきらめて)仲御徒町駅スタート⇒台東区⇒中央区(東日本橋)⇒千代田区(神保町)⇒湯島⇒文京区(東京ドーム)⇒新宿区(神楽坂)⇒再び文京区内⇒ゴールは護国寺駅。
今日は9時間で今年最多の12社をまわり、歩いた距離は16kmとこちらも今年最長距離。12社のうち7社の方と会え、うち4社で名刺交換できました。
会えなかった5社のうち2社は、ネットの住所にもはや存在していなかった会社。別の2社は、ビルのセキュリティが厳しく受付インターフォンで面会を断られる。仕方ないね・・・新規なので知り合いがいないのだから。残り1社は小規模の会社で、全員留守・・・と言った感じ。

今日の写真は、東京ドームとか、2番目に事務所を構えた東神田のサマリヤマンションとか、お茶の水のニコライ堂とか、今日のランチの親子丼&うどんのセットとか。



1月21日(月)
起床後、デボーション、朝食。
今日は朝一で依頼のあったCG修正作業からスタート。
今日も都内新規開拓営業に出たかったのだけど、土曜のランニングで完全に脚を痛めてしまい、今日の営業活動は断念。
200kmライドしても筋肉痛にならない脚が、たった数kmのランで筋肉痛になる訳がなく、土曜に「おかしいな?」と思ったのだが、どうやら久しぶりに筋をやってしまったらしい・・・筋肉痛とは痛みの種類が違う。しばらくランやライドはお休みです(;´・ω・)
なので、本日は足を休めるべく室内作業に集中。昨年後半は全く会計帳簿を締められなかったので、今日は10~12月の会計帳簿(※弥生会計ソフト使用)を締めて、確定申告に備えます。


先週のチキンラーメンに続いて、お昼インスタント麺第2弾!
初めて「辛(シン)ラーメン」を食した。ちょいちょいスーパーなどで目に入っていたけど、初めて食す。我が家で辛い物が大丈夫なのはパパだけで、カレーも麻婆豆腐も基本甘口(※実は中辛も少し混ぜてちょっとづつ辛口に誘導しているところw)なのだが、嫁さんが僕用に辛ラーメンを1パック購入。「辛くて食べられん!」と言うほどの辛さでもなく、普通に完食できるレベルの辛さでした。


話は変わって、年賀状が5枚当選していました。100枚に3枚しか当選がないのを考えると、凄い確率だね。年々、年賀状の数は発送も受け取りも減っているのに(減らしているのに)、なんと自己歴代最高当選枚数5枚に並んだ。


1月20日(日)
日曜だけど、6時半起床。洗濯他。

朝、嫁さんと母と僕の3人で教会へ。日曜学校、礼拝、年報綴じ、男子会。
ランチを外食して帰宅後、1時間半昼寝爆睡。しかし、今日は鼻水が止まらないのだが、風邪か?


1月19日(土)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。

土曜朝ラン。体感温度-3℃で寒すぎるので、高血圧の僕は、今朝は短めの5kmをゴールに設定。
ゆるりとkm6分台でスタートしたのだが、なんか脚の調子がすごく良くて、心拍数も上がらないので、調子に乗って途中からkm4分台にペースアップ!そうしたら、後半に右ふくらはぎが痛みだしてペースダウンし、4kmで一旦停止。
2週間都内を歩きっぱなしだったので、脚がかなり疲れていたみたい。
脚の様子を見て、なんとか行けそうだと判断して再スタート。右脚を引きずりながら、スローペースで残り1kmを走って5kmゴール。結局、5km=29分32秒で、5分54秒/kmと言う平凡なタイム。調子にのり過ぎちゃ駄目だね~(汗)。


朝はランニングで運動し、午後は文化活動にいそしむ(笑)。
11月、12月は心身がヘロヘロでほとんど読めなかったけど、1月は電車に乗る機会が多かったので、意外と本が読めたかな。(まだ1月終わってないけど)1月に読んだ本の8冊のうち、3冊についての感想。

①「国産&輸入車完全アルバム・2019年版」(driver)
スーパーカー世代の車好きなので、今年も「国産&輸入車アルバム」の本を買いました。2003年以来買い続けてきた「JAF出版版」が2015年に一次中断した時に、「CARトップ版」に切り替えましたが、2019年度版から突如5割近い値上げをしたので、2019年版からは「driver版」に変更。長年の無駄な車の知識が、頭に詰まっています(笑)。
ざっくり言うと、今の自動車はガソリン車以外への過渡期だね。

②「埼東文学・復刊23号」(埼東文化会)
小説や詩歌などの書き物集団「埼東文化会」の春と秋の文芸誌。親父殿も所属して書いているので読んだが、純文学とか読まなくなって久しいな。へえ、地元のこう言うとらえ方もあったりするんだ~、地元にこう言う人がいるんだ、と言った発見がある。

③「あなたの花を咲かせて」(いのちのことば社)
放送伝道に携わる、色んなキリスト教派の牧師先生達のメッセージ集。聖書の福音を分かりやすく伝える。読みやすい。

以上、1月の簡易読書感想記でした。
2月も順調に読書できると良いな。積読書(つんどくしょ)の量が半端ないす。
ついに念願の「ローマ人の物語1巻(塩野七生著)」も購入し、積読書に追加。これを読めるのはいつの日か!?


エッグス 第12話を公開しました。
玉子魔王と玉子社長が、何やら怪しい密談を…。


1月18日(金)
起床後、デボーション&朝食、他。今日は一日籠って各種作業。

今日のお昼に、久々に「チキンラーメン」食べました。1958年に誕生して60年だし、開発者の安藤百福(ももふく)さんは今の朝ドラのモデルだし(1971年にカップヌードルを開発した人でもある)、まあ久々に食べてみようと言う事で。
社会人になってから食べた記憶が全くないので、中学ないし高校時代くらいに食べたのが最後かな?数十年ぶりに食す。
「カップラーメン」の「カップ」と「具」が無い版って感じで・・・特段美味い訳ではないが、まずい訳でもない・・・何と言ったらいいか、懐かしい味♪
まだ4袋残っているので、家族が食べなきゃパパが食べるぞ~。


本日、「草加トレック」の第54話を公開しました。お菓子へのインタビュー2回目は、ミスター・コゲセンです。


1月17日(木)
起床後、デボーション。洗濯機を回してから朝食。

今日も外回り都内営業。今日は、草加のお隣の足立区、そして台東区。
北千住⇒浅草⇒浅草橋⇒御徒町⇒上野。今日は、全て新規訪問先で9社訪問で7社でお会い出来ました(会わなかった残りの2社は、現地でニーズと関係ない会社と判明・・・ネットの情報が限られていたので)。
今日の総歩行距離12.5kmで、この2週間の営業での人力移動距離は、98.7km。なんだ、あと1.3kmぐらいさくっと歩いて、切りの良い100kmにしときたかった(笑)。

写真は、東京スカイツリーとか、浅草寺雷門とか、悟空とか、ウルトラマンとか、仮面ライダーとか、アメ横とか、ランチの天丼とか。


 

 

一度、朝、都内営業に出てしまうと、夕方までひたすら企業訪問の連続です。
ですが、流石に12~13時のランチタイムに訪問するのは常識的にNGなので、その時間を有効活用します。自分の昼食時間は10~15分で切り上げ、残りの時間を近くのギャラリーや博物館巡りに充てます。この2週間で、すでに4ヶ所回りました。
今日は、浅草にある「世界のカバン博物館」に寄りました。カバン作りが趣味なので、この博物館は好きで、2012年以来2度目の来館です。
7年も経つので、展示もだいぶ様変わりしていました。「羽生結弦選手のバッグ」も展示されていたり、2015年には鞄メーカーのエースの創業社長の「新川柳作記念館」もできていたり。 世界のカバンをもっとじっくり見たかったけれど、15分で退館しました。また、今度行こう~♪
 

 



1月16日(水)
朝起床後、デボーション、洗濯、朝食。

先週に引き続き、今日も外回り都内営業。今日は、港区編。
品川駅スタート⇒高輪⇒三田⇒芝公園⇒赤坂⇒南青山⇒ゴール青山一丁目駅。総歩行距離は、12.2km。
訪問先6社のうち5社が新規訪問先で、うち4社で面会でき、3社で名刺交換(4社のうち1社は経理担当者しかいなかったので)。
最近のオフィスビルはセキュリティが超厳しいので、まず知人がいないとビル自体に入れず、オフィスのドアまでたどり着けない(つまりトークも名刺交換もできない)。
営業トークの弁がたつ方ではないが、それでもインターフォンで入口のロックを解除していただき、先週&今週で計11社(13名)の新規先の方と名刺交換できたのに感謝。
今日の写真は、東京タワーとか、東京タワーとか、そして東京タワーとか。あと、品川駅でのピアノ演奏とか、勝海舟と坂本龍馬とか、ランチの牛丼セットとか。仕事は仕事。家事は家事。



今週も、洗濯、買い物、夕飯調理他、絶賛家事邁進中~。
今日のパパ夕飯は、鶏五目釜めし、豚汁~♪


1月15日(火)
起床後、デボーション、洗濯、朝食、そして夕飯の仕込み。夕飯はよせ鍋(名古屋コーチン出汁)なので、半日煮込みたいのだ。

今日は、籠ってCG制作作業。午前中に1件送付。午後に、別の1件を送付。

ランチに2食(嫁さんの分も)のジャージャー麵を作る。


今日のパパ夕飯は、鳥団子鍋。締めは、ラーメン。


1月14日(月)
今日は、久々に7時まで寝る。起床後、デボーション、朝食、洗濯。

8日前に一度娘が野菜炒めや餃子を作ってくれた後、1週間ぶっ続けで、絶賛パパ夕飯料理中~!
朝食やお昼ご飯も入れると、もはや日々料理人状態。
嫁さんの体調、昨日よりはだいぶ回復したが、まだ動き回れないので、今日も午前中にスーパーへ買い物へ。
そしたら、大量の買い物中の母に遭遇~(T_T)。先日、母が購入した蒟蒻とか人参とか芋とか段ボール一箱分の山の様な種々食材もまだ処分しきれていないのに、カートにまた山のような食材が積んである。母を説得して、半分は売り場に返却してもらう(・・・まあ残り半分の大半は間違いなく自宅で腐るんだけどね)。
認知症の対応は、この2年間で理論上も実践上も、もう良~く分かってます。買い物を止めるのは心苦しいんだけど、母の年金がすぐ無くなるし(お金が無くなると僕のところに借りに来るし)、腐った異臭が凄いので・・・。料理しないのに、どうしても大量の買い物をしてしまう。認知症の症状の一つとして、直近の記憶はすぐに無くなるが、過去の記憶はしっかり定着しており、その昔の記憶がそう言う行動をさせるのだ。

話は変わって。午後、娘がメルカリに出品すると言うので、未成年の娘に代わり、パパが写真撮影をして編集し、メルカリに出品。代理出品は認められていないので、パパ名義で出品するのだが、可愛い文房具とかアクセサリーとか、僕が出品していることになっている今日この頃(汗)。
なんだろ・・・最近、軽い物から重い物まで、肩の荷がちょいと多過ぎるな・・・過負荷状態・・・自分の心身の双方がここまで持ちこたえているのは、もはや僕の力なんかではないなと思う今日この頃。
弱い人間なので「ケセラセラ、なんくるないさ~」とは、なかなかいかないが、明日は明日で何とかなるんじゃないかと思う。今日の思いわずらいは、今日でおしまい!

今日のパパ夕飯は、回鍋肉、中華スープ、デザートはイチゴスペシャル。


1月13日(日)
今日はバレー部もボート部も半日練習ないし練習試合なので、お弁当は無し。
その代わり、起床後、愛餐会用の玉子焼きを丁寧に5本焼きました♪
その後朝食&洗濯。朝の時間は、あっという間だね。


嫁さんの足が腫れているので、今日は母と二人で教会へ。日曜学校、礼拝、愛餐会。

先日もちょこっと書きましたが、また嫁さんの足が感染症で腫れて、一週間家で安静にしております(幼少よりアトピーで皮膚が弱いので、度々こうなります)。
今日、愛餐会中に緊急帰宅要請があって、すぐに帰宅。
昨年5月には、全く同じ症状で1週間入院したのですが、今回は抗生剤の処方で様子をみていました。一向に治る気配がないので、抗生剤の処方を変更したところ、(副作用か?)吐き気や腹痛や頭痛に襲われてどうにもならなくなった・・・と言うことでの帰宅要請。
で、今回も入院の覚悟をして、(嫁さんが動けないので)嫁さんの代わりに4日分の着替えなどの準備(※日頃から洗濯をしているので、家族の着替えの場所は熟知している珍しい夫w)。
早速、昨年入院した病院へ行ったが、日曜診療と言う事で、交通事故の人からインフルやノロと思われる人まで、ざっと100人近い患者の野戦病院状態(汗)。行ったのは14時半だが、どう少なめに見積もっても診療の順番は18~19時。嫁さんは、待合室でそんな長時間はとても耐えられないと言うので、今日のところは帰宅し、家で再び安静にすることにした。
嫁さんを家に送り届けた後、空になったポリタンク2缶の補充にガソリンスタンドに行き、その後、夕飯の買い物へ。
帰宅して、一旦、紅茶で一息入れ、子どもらが帰宅する前に、これから洗濯物の取り込み、お風呂の準備、夕飯の準備など。日曜なのに、ふぅ~って感じ。


で、今日のパパ夕飯は、鮭のバジルパン粉バター焼き、トロロご飯、鍋しぎ、他。薬で胃を荒らしている嫁さん用に、お粥も作る。
 


1月12日(土)
娘部活弁当第62弾_鮭ワカメおにぎり弁当。
今日は息子の弁当がいらない日だったので、久々にゆっくり寝られると思っていたが、昨夜、娘の部活で弁当が「いる!」と言われ、結局6時起きでお弁当作り・・・眠し!(笑)。
で、目が覚めたついでに、洗濯やら何やら家事全般作業~。
ところで、2日連続「双子の黄身」に遭遇!こんなの初めて~(^^)。


今朝のランは、小川さんとあけおめラン!5km=31分54秒、6分22秒/km。
5kmラン終了の帰途、心肺機能向上のため、500mダッシュ2本! 1本目、5分5秒/km。2本目、5分31秒/km。あれ?5kmランのマイベストタイム5分/kmより遅し!(笑)。5kmラン後もタイムが落ちないように、今年ももっと鍛えよう~っと。
体感温度0度・・・寒すぎ。今週は、日中ずっとこんなこんな気温の中で動き回っていたけど、ランからの帰り道、ついに雪が降ってきた~。
ところで、年末年始の1週間であれだけ大量に食べたのに、減量成功時(-6.5kg)体重から、1.5kgしか増えていない。1月2日以降、運動やら仕事やらで動き回っているせいでしょう(^^)。
脂肪よりも重い筋肉の量も、11月と12月のハードワークのおかげで減量成功時よりかなり増えているし、今年も減量維持と筋トレ、がんばろう~♪


本日、エッグス11話を公開!カクニ商会で買ったタイヤを、玉子王子どうする!?


家族のお昼ご飯に、焼きそばを作る。


今日のパパ夕飯は、生姜焼き、お味噌汁、他。


1月11日(金)
息子高校弁当第31弾:のり玉ふりかけ弁当。
朝6時起きで、デボーション後、お弁当作り、朝食、洗濯。
今日も外回りデーで、都内営業。現在、外気温1度、体感温度はマイナス1度・・・さぶぅ~!


今日は、品川区と中央区。田町からスタートして→八丁堀→小伝馬町。
本日夜、大事な会議に出席させていただくので、そのためのプレゼン資料最終整理のため早めの帰宅。
なので、今日は3社のみの訪問。うち2社が新規訪問先で、2社ともお会いしてお話しできました。
年明けダッシュの今週は全部営業に費やして、基本電車移動だけど、4日で歩いた距離が43km+自転車こいだ距離が31km=人力移動が5日で計74kmでした。毎日体感温度0度前後で寒いのと、ど緊張の連続なので、毎日10kmランするよりもきつかった気がする。
写真は、東京駅付近で時たま闊歩しているの見かけるキリンとか、都内に落ちて来た小さな地球とか、ランチの吉牛とか。
  

今日はキリンが話しかけてきたので、話を聞いてあげました。
「僕は、銅像のキリンだゾウ!
 銅ゾウと言ってもキリンだゾウ!
 冠を被っているからって、百獣の王ライオンじゃなくてキリンだゾウ!
 あっ、いやだから、ゾウじゃなくてキリンだゾウ!」

夜、とある会議に出席させていただき、プレゼンしました。
この会議のための資料作成にかなり時間をかけました。と言うか、この日のために6年間を費やしてきたと言っても過言ではないです。
緊張しましたが、伝えたい事&伝えるべき事はすべて伝えられました。結果はどうなるかは分かりませんが、人事は尽くしたので、あとは待つのみです♪


今日のパパ夕飯は、一晩煮込んだカレー♪


夜、息子が高校の美術の授業で描いた絵を見せてもらった。 よくテレビやYouTubeでも見るようになった「黒板アート」。黒板に、色チョークで描くアレである。黒板消しで、あっという間に消せてしまう=短期間で散ってしまう「桜」・・・のような儚いアート。へえ、授業でも取り上げられてるんだぁ~。
テーマは自由だが、息子のチョイスした題材は「海鮮丼」。この辺りのセンスは相変わらずで流石だ、分かってるじゃないか!(笑)
ボート部も勉強もがんばっているが、画力の方も中学時代よりもUPしてるようだ♪
ただし、息子の作品なので、画像のUPは無し。


1月10日(木)
息子高校弁当第30弾:のり弁当。 朝6時起きで、デボーション後、お弁当作り、朝食、洗濯。
今日も外回りデーで、都内を回る。


今日は、渋谷方面の外回り。
まずは、目黒からスタートし→恵比寿→渋谷。今日は4社を回り、うち3社が新規訪問先で3社とも会え、うち2社は仕事の話ができて、うち1社はCGモデリングの需要が生じるかもしれないとのこと。今日は訪問社数は少なかったけれど、有意義な営業デーだった。
しかしまあ、代官山を過ぎてからのストリートが相変わらず別世界だこと!ファミマですら、オサレ過ぎてコンビニに見えない(笑)。車が、BMWやベンツのレベルじゃなくて、アストンマーチンとかロールスロイスのレベル。ここ、日本すか?
一方、道玄坂に入ると、地下道では段ボールをひいて寝たり、ビルの谷間の奥でジャンパーにくるまって凍えるホームレスの人々の姿。これが、あるべき先進国の姿すか?

写真は、目黒で見た親子像とか、恵比寿でよく見た気がする教会とか、代官山のエジプト大使館のツタンカーメン的なアレとか、今日のランチとか。




ちなみに銅像の親子は、こんな会話してました。
「ママ!このご本のお話し、面白いね!次のページも、読んで!」
「残念ね~。このご本は、銅製だからめくれないのよ。」
「ええ~!もう、このページのお話しはは1万回も聴いちゃったから、次のお話しを聴きたかったわ!」
「でも、仕方ないわね。めくれないんだから。」
「そっかぁ~。じゃあ、もう一度、このページのお話し読んでくれる?」
「はいはい。」

今日のパパ夕飯は、オムライスとコンソメスープ。


1月9日(水)
息子高校弁当第29弾:タラコふりかけ弁当。 朝6時起きで、デボーションお弁当作り、朝食、洗濯。 今日から中学生の娘は給食なのでお弁当無しだが、高校生の息子は逆にお弁当開始!
8時きっかりに仕事開始。今日も外回りデーで、都内を回る。


今日は、新宿方面の外回り。
紀尾井町からスタートし、四谷→新宿御苑→南新宿→西新宿→高場の馬場→最後は池袋。
今日は全7社を回り、うち新規訪問先は3社で、うち1社はそれなりに話を聞いていただけた。しかし、この3日間寒すぎ。毎日、体が芯まで冷えてます。
帰宅後、速攻で買い物に行き、お風呂を沸かし、夕飯の準備。皿洗いは息子、洗濯物畳みは娘が担当。
明日は、渋谷方面を回る予定です。
写真は、移動中の新宿御苑の散策路&御苑のカフェ「はなのき」で食べたランチのカレーライス。昨年はほとんどカレーの外食をしなかったのに、今年はカレー外食、既に2回目。
 

「冬の新宿御苑展(写真展)」やってたので、ランチついでに観ました。
 



今日のパパ夕飯は、生姜焼き、お味噌汁、サラダなど。


1月8日(火)
娘部活弁当第61弾:鮭ワカメ混ぜご飯弁当。
本日から3学期開始だが、今日はまだ給食がないので、午後の部活用にお弁当作り。


今週はずっと外回りの予定。昨日は地元で、今日は千代田区内の会社周り。
秋葉原&神田の企業からスタートし、昔勤めていた銀行の本店があった神保町を抜け、独立した時に事務所を構えた九段南にある企業に移動し、最後は御茶ノ水の2社を回って終了。

さて、商売のタイプを大きく分けると、「不特定多数に薄く広く売るタイプ(※例えば何十~百万人が参加するSNSの広告主入やネットゲームの課金など)」と「特定少数のターゲットに高額で売るタイプ(※例えば自動車販売など)」の2つにばっさり区分することができると思う。
僕の商売は後者になると思う。CGアニメは不特定多数の一般人に高額で売ることはないので、限られた広告代理店や映像プロダクションにセールスすることとなる。分母(※顧客数)は減ることはあっても、自然に増加することはまず無いので、分母を増やすためには新規開拓営業も行う。
今日は、6社回ったうち4社が新規先で、3社で面談できました(※4社のうち1社の東京支社はダミーオフィスで存在していませんでした・・・汗)。3社のうち1社は、かなりの時間を割いて話を聞いていただけました。
僕は「飛び込み営業」は「最低の営業方法」だと、昔から今にいたるまで一貫して思っています。きちんと下調べをし、アポイントメントを取ってから訪問するのが筋です。相手の都合も考えず訪問することは、相手に迷惑がかかります。
なのですが、有名企業や一部上場企業ならともかく、こちらが無名の工房だと、アポイントすら取れません。事実、電話でアポイントメントを取ろうとすると、ほぼ「担当者は不在です(もしくは席を外している)」対応になります。メールは、はぼスルーのガン無視です。
しかし、会っていただかないことには、話を聞いてもらうことすらできない。そこで、ネットで相手先企業のことを詳しく調べ、「こちらの提供する技術」と「相手方の需要」がミスマッチでないことを確かめ、該当する企業の訪問スケジュール表を作って「飛び込み営業」を行うのです。
①会っていただけたらば、まずアポを取らなかった非礼を詫び、時間を空けていただいたお礼を言って、来た目的を伝える。
②パンフレットや名刺を渡し、簡単な業務紹介。
③更に時間がいただけるようであればより詳細な話。
と言う流れです。帰宅後には、必ず時間を割いていただいたことのお礼のメールを送る。
次回以降は(担当者と面識ができたので)、もちろん必ずアポを取ります。こう言う形で、取り引きを始めたお客様も随分といます。
ちなみに、創業時に作った「顧客管理ノート」が19年の酷使で超ボロボロになったので、今年から新しくしました。
写真は、お茶の水の某スキーショップ店頭で見た「伝説の映画」のあの「SALLOT」のスキー!あと、神田の500円ランチやら、待ち時間の珈琲やら。
 

 

嫁さんの足がまたまた腫れて、動けなくなった(これで何回目だろう?・・・アトピーで皮膚が弱いのです)。
そのような場合、通常は僕が家事のフォローをするのですが、僕は今日は日中都内に出ずっぱりだったので、夕飯の準備ができなかったのだが、なんと娘(中二)が夕飯を作ってくれました!
野菜炒めと餃子です。両方とも美味し!特に餃子は、焼き上がりの形も美しい。スイーツやスイーツデコだけでなく、意外と料理も上手なんですよ♪


1月7日(月)

起床後、デボーション。その後、身支度を整えて朝食。
一昨日、PCの全ストレージの全フォルダーのウイルス検査を行い(問題なし)、今朝モニターのキャリブレーション調整を行い、8時きっかりに新年の仕事開始!

今日は、午前と午後、それぞれ市内の企業、役所、煎餅屋などを回る。その距離31.3km。明日からは、都内営業。


1月6日(日)
起床後、シャワーを浴びる。

朝、教会へ。日曜学校、礼拝、臨時役員会。子どものお昼ご飯も買って帰宅。

昼食後、疲れすぎて爆睡。


1月5日(土)
ボート部の 真冬の練習 辛いじゃろ~


美味しいね♪ レタスにトマト ハムきゅうり


筋肉の 疲れを癒す スローラン


午後、母を医者に連れて行き、MR検査。

今日、腹にすえかねることがあり、夕方4時から深夜0時まで8時間外出。


1月4日(金)
4時半に 起きて息子の お弁当


玉子焼き 上手に焼けた 冬の朝


見事なり 初登山にて 富士の山


高尾から しっかり見えた スカイツリー


氷点下 今年も見られた 雪の華


ライドにラン 登山で筋肉 売り切れか


パパ夕飯 正月終って 通常版


1月3日(木)
今日は嫁さんの実家に帰省。義兄夫婦家族も一緒に昼食。


その後、新春初ランニング!高橋尚子金メダルコースも走り、10kmラン終了~。
実家が丘陵地帯にあるので坂道だらけで、かつ体感気温0℃の強風できつかった。そして最後の長~い登り坂でついに力尽き、km6分台を維持できず、7分3秒/kmに転落~(笑)。


[2019年のアウトドアスポーツ目標]
2018年は目標を達成「できた」ものと「できなかった」ものがあります。
①2018年ライド:目標2,700km 2017年3,014km⇒2018年2,382km ×未達成
②ランニング:目標150km 2017年129km⇒2018年245km 〇達成
③トレッキング(登山):目標6回+日本百名山1座 2017年7回⇒2018年10回 〇達成


これを踏まえて、2019年目標は距離や回数をいたずらに増やさず、時間を大切に一回毎の内容を充実させていきます♪
①2019年ライド目標:2,400km (@200km×12ヶ月)
②2019年ランニング目標:180km (@15km×12ヶ月)
③2019年トレッキング目標:6回+日本百名山1座 (2ヶ月に一回の登山割合)

でいきます。寒いですが1月もボチボチがんばります♪


1月2日(水)
起床後、デボーション。その後、洗濯。そして、年末年始に撮りためたお笑い番組を片っ端から見る(笑)。

新春初ライド行ってきました。
年末年始の膨大な摂取カロリーを消費すべくライドに出ましたが、強風であまりに体感温度が低くて寒くて(と言うか痛くて)、水元公園往復25.5kmでおしまいにしました。帰りに、隣町の姉夫婦のところに寄り、子ども達3人のお年玉を渡して帰還。寒かった~。
しかし水元公園は、春夏秋冬いつ行っても画になります。お気に入りのホームグラウンド♪
 

今日のパパ夕飯は、トロロご飯他。


ジョリパパ心の俳句①
今日入れた 冬至に忘れた 柚子二つ


ジョリパパ心の俳句②
マイ暦(こよみ) 今日からようやく ニューイヤー
(※手帳は日曜始まりじゃないと嫌です。3年使えるカレンダーはあと2年残っていますが、あまりに使いづらかったので買い替えました(^-^;)


1月1日(火)

新年明けましておめでとうございます。


起床後、デボーション。その後、洗濯。
そして、2019年最初のパパ料理は「お雑煮」♪
毎年、新潟県の親戚から美味しいお餅が届きます。スイカやお餅を初め、新潟の美味しいものを毎年送ってくださいます。新潟の美味しい米と水で作ったお餅は、本当に美味しいのです。これを食べてしまうと、市販のお餅が食べられなくなるほどです。パパお雑煮の味も家族に評判良かったです(^^)。




今日は1階の両親を2階にお迎えして、新年のお祝い。
まったりしました。車を運転するかもしれないので、日本酒は夜に飲みます♪
たまには飲む!
 
9年目のパパお節料理



1階の両親をお昼ご飯に迎えるにあたり、娘(中二)が和菓子(水菓子)を手作り。
あと、大晦日の夜と元日の2日間で、毛糸を針でチクチクしながら、なんか熊とか犬とか猫とか作りあげた。熊は、友達の誕生プレゼントらしい。 何だかんだと自分で作っちゃう娘は、相変わらず器用だと思う。
 

夕飯で、今日は珍しく日本酒を飲みました♪
「お笑い番組」や録画しておいた「笑ってはいけない」などを見つつ就寝へ。