2018年1月  

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ


1月31日(水)
俺の名は、ジョー・クール。誕生して9日目の雪だるまだ。
ロストしたニンジンが見つかったので、今日はやんちゃしてみたぜ!「福はうち~、
鬼は俺!」ってな。
ところで、このジョー・クール様がロックンローラーだって知っていたかい?
旅ができねえんで、旅をしないソングライターってとこかな?俺様の魂の叫びを聴いてくれ!
「雪だるまつく~ろう~♪」



午前中は、ひたすらCG制作に集中。午後、打ち合わせのため都内へ。

よく行く打ち合わせ先から3分と離れていない明治大学博物館に、行きました。いつもは通り過ぎるだけなんだけど、今日は入ってみました。
 

2018年最初のミュージアムが、拷問道具観覧(笑)。まあ、ほんとは、考古学や商品の歴史展示もあるけどね。
あと、阿久悠記念館も入りました。僕らの子供時代を彩るピンクレディやジュリーからヤマトまで含めて、5000もの作詞をした偉大な作詞家の軌跡を辿りました。
 

話は飛ぶけど、1年ぶり(?)ぐらいにバーガーキングのワッパー食べたわ。マックのビッグマックなんかよりずっと好き。


1月30日(火)
俺の名はジョー・クール。
誕生して8日目だ。8日目の、せ・・・雪だるま。
ここまで長生きしている雪だるま仲間は他にまだいるかな?
遂に自慢のニンジン鼻が取れちまったぜ!
もし拾ったら、豚汁やカレーにでも使って、美味しく食べてくれよな!



午前中、CG制作。お昼に銀行廻りしてから、都内へ。上野に寄ってから、広尾へ。
ランチは、今年2回目のいきなりステーキ。


打ち合わせが終わり、戻ってから買い物して18時半に帰宅。その後、洗濯物取り込み、風呂を掃除し、夕飯作り。
今日のパパ夕飯は、鮭の香草パン粉焼き、おじや(雑炊)、デザートはチョコシュークリーム。
ちなみに今日、初めてタルタルソースを作った。
 

2018年1月のパパ料理。


1月29日(月)
俺の名はジョー・クール。
今朝の気温はマイナス3度。相変わらずホットな冬だぜ。
俺様も誕生して、早1週間か。今夜のバースデー・パーリィでは、スパイクやコンラッドにも会えるかな?
ところで、ついに右目もどこかへ行っちまった。
でも安心しな!このジョークール様は、いつも心の目でしっかりみているからな、よく見えるぜ!
昨日、ネイバーのハートウォーミングでナイスなキッズが、ロストした両目の代わりに枝を刺しといてくれたぜ。
暖かさが身に染みるじゃねえか。世の中もまだまだ捨てもんじゃねえな!



今日は朝一の打ち合わせで、お茶の水へ。その後、神田エースへ。
神田エースは、今朝のテレ東の「朝の!さんぽ道」で出ていた!しかも、BGMが浜田省吾「路地裏の少年」と言う夢の組み合わせ(^^)。今日はいつもの海苔トーストではなく、コンビーフサンドをいただきました。
 

午後は、ひたすら籠ってCG制作。
夕飯後、娘と約束していた録画の「精霊の守り人」の最終回を一緒に見る。
その後、眠気を我慢しつつ0時までお仕事。連日、残業。


1月28日(日)
俺の名はジョー・クール。誕生して6日目だ。
今朝の気温もマイナス2℃だって?俺様にとっては、常夏のハワイみたいな温度よ!
あら?180cmを超えていた身長が、ついに150cmになっちまったぜ!これが歳をとると言うことかな?
ところで、今度は俺様の左目がどっかいっちまったぜ。拾ったら記念に取っときな!



昨夜は23時半まで仕事し、今朝も6時から仕事開始。

朝、嫁さんと母と3人で教会へ。娘は部活へ。息子は北辰テストへ。
日曜学校、礼拝、その後みんなでカレーライス食べて、会員総会。

帰宅後、仕事再開。夕飯挟んで、今日もまたまた23時半まで仕事。


1月27日(土)
俺の名は・・・俺は誰だ!?どうしてここにいる!?
冗談だよ、冗談。俺の名は、ジョー・クール。
誕生して5日目だ。俺様も、随分と長生きしたな。
今朝の気温、マイナス4度だって?問題ねえな。
ジョークール様は、ハートがホットだからよ!



今日は、長瀞アルプストレッキング。
朝、出発時の気温は、マイナス4℃。寒すぎ。電車の中もずっと寒かった。


羽生駅から秩父鉄道に乗り換えて、野上駅へ。野上駅を8時に出発!


長瀞アルプスの登山口からいきなりの残雪。氷点下で凍結、ツルツル。アイゼンがなきゃ、転ぶっしょ!
 

 

長瀞アルプスは日の当たる場所以外は、ほぼ全行程、残雪&凍結。長瀞アルプス路からちょっと40分ほど寄り道して、御嶽山(353m)に登る。その後、アルプス路に戻る。
 

雪道や凍結路を歩くだけでも辛いのに、最後の山頂への階段200段!全段、凍っているの。鬼か!ツルツルして怖かった。
そして宝登山山頂、到着。ロープウェイでロウバイ見に来た観光客が多し。
 

長瀞アルプスは誰も歩いてなくて5名しか会わなかったのとは、かなり対照的(笑)。山頂から見た秩父の盆地。向こうに見えるは、武甲山。


そして、宝登山はロウバイ(蠟梅)のベストシーズン!
 

ランチは展望レストハウスにて、天ぷらうどん。寒さで凍える身に、暖かさがしみた。
 

長瀞駅方面の下山道も、最初はアイゼンを装置。凍結や残雪は、下りの方が怖いよね。下山路も、陽が当たらない場所はなけっこうな残雪。
 

無事、長瀞駅に到着~。岩畳の方は、何度も行っているので、今回はパス!
 

今日のパパ夕飯は、親子丼、豚汁、デザートはリンゴ。


1月26日(金)
パパ朝食はピザトースト週間。
今朝は「スクランブルエッグチーズ&ハム・ピザトースト」♪


俺の名はジョー・クール。
誕生から4日が経ったぜ。まだまだ元気よぉ!
えっ?また身長が縮んだじゃないかって?ほっとけ!その分、器がでかくなってんよ!
ところで誰か、俺様のクールでお洒落な口がどこに行ったか知らねえかい?


午前中、CG打ち合わせでした。そして週明けも、月・火・水・木と4日連続で都内にてCG打ち合わせ。
で、それらの仕事5件が2月から一気に同時進行開始!締め切りもほぼ同時期(汗)。
質・量共に凄いプレッシャーなのだが、時間にゆとりある仕事よりも、スピード感やスリルや重圧や緊張感があった方が良い仕事ができるのは、過去実証済み。
これだけの仕事を発注してくださるお客様の一人一人に、そしてこうして日々の糧を与えてくださる神様、共に感謝です。
写真は、打ち合わせが終わってから食べに行ったランチ。最近、よろずキッチン恵登屋のロースステーキにはまっています。


ちなみに今日、草加のカード「そう・かDo」の3枚目が満杯になりました。
地元経済に少しは貢献している男です(笑)。


東に大学芋と云ふ甘味有りと聞く。
さりとて買い求むと雖も大川之超店舗にて手にする事難し。
然れば我紅芋を焼き油にて炒めカラメルの如き水飴を絡めし候。
而して初めて大学芋を作りし候。是を一口食せば甘き事糖蜜の如し。
東方の学生はかくの如きハイカラなるものを嗜まん事に我驚愕せしむ。



今日のパパ夕飯は、焼き鳥、豚汁、デザートは大学芋、リンゴ。
寒い夜は、やっぱこれに限る。豚汁をうとんじるなかれ!
 


1月25日(木)
氷点下4℃。朝、3階のトイレの水が出ない。水道管凍ったな。2階は大丈夫だった。
3階ベランダでの洗濯物干し、寒くて凍るかと思った(笑)。
さて、パパ朝食ピザトースト週間、今朝は「ハム&チーズ&ピーマン・ピザトースト」♪


俺の名はジョークール!誕生して、今日で3日目だ。
何?身長が20cmくらい縮んだんじゃないかって? そんな噂話は、ほっときな! このジョークール様は、外見じゃなくて、中身で勝負よ!まあ、この髪型だけは譲れないがな~。



★外食2017年
僕らの子供の頃は外食は高価なものだった。市内の近所にあるレストランと言えば、スエヒロ5とDマートの最上階のレストランぐらい。あとは、ラーメン屋とか蕎麦屋くらい。家族揃っての外食なんて言うのは贅沢で、大きなイベントだった。
今は、中高生が普通にサイゼリアとかにいる。僕らの子どもの頃は、家飯が基本で、土曜午後に200円握りしめてフジヤの裏の焼きそば屋で焼きそば食べるとか、放課後に東福寺の参道のたこ焼き屋で1本(3個)15円のたこ焼きを数本食べるのがせいぜいでした。時代は変わったなぁ~と感じます。
僕は自営業なので、お昼ご飯の基本は家飯で、外食は営業や打ち合わせの外出時ぐらい。それでも、2017年の写真を見ると(全部撮影している訳ではないが)、これだけの量になる。年間100食は外食している。平日の3日に1回は外食している計算だ。会社勤めの方々はもっと多いんだろうな~。


ちなみに2017年で行ったお店ベスト4は、
1位:よろずキッチン恵登屋(徒歩5分!) 27回
2位:いきなりステーキ(はまった!) 11回
3位:広島お好み焼き空島(2016年は1位!) 9回
4位:金太郎寿司(安定したペース) 5回

食べたメニューベスト4は、
1位:ビーフステーキ(いきなりステーキ) 10回
2位:日山のカレーライス(恵登屋) 7回
3位:寿司1人前(金太郎寿司) 5回
4位:カープうどん(空島) 4回

でした。。


1月24日(水)
昨夜、インターネットで息子の私立高校の合格を知る(^^)。あとは、第一志望の県立高校目指してまっしぐらぁ~♪

パパ朝食、今週はピザトースト週間。
今朝は、ウインナー&チーズ・ピザトースト♪


俺の名はジョークール!
まあ、クールと言うよりも体はコールドだが、心はホットだぜ!
この世に誕生して、まだ2日目だ。若いだろ?
えっ、昨日よりも頭が前に傾いているって?髪の毛が薄くなったんじゃないかって?気のせいだろ~。
しかし、なんか知らんが全身筋肉痛の男が、俺様の写真を撮っているぜ。



昨夜、娘にまた宿題を教えてくれ、と言われる。数学であれ、社会であれ、英語であれ、難しい宿題は、ママでなく何故か全部パパ(汗)。
数学は、夏の「円周率を求めよ(なぜ3.14なのか?)」に引き続き、今回は「正多面体が5つしか存在しない理由を書け」である。ええ~!?そんな問題、中学生の時にあったかぁ? 娘の教科書を見ずに、また脳みそ絞りましたよ~(汗)。
パパは、文系出身ですよ?突っ込みどころ満載かと思いますが、皆さま見逃してくださいm(__)m


念のため、娘の宿題の正多面体を3DCGで作ったのだが、正方形の正六面体(立方体)に加えて、正三角形での正六面体もできてしまった(汗)。どうググっても、正三角形の正六面体は出てこない・・・私は、間違っているのだろうか??
そしたら、友人が教えてくれた。
「正三角形の正六面体は『すべての頂点において接する面の数が等しい』にあてはまらないから正多面体とみなされないのでは?」
腑に落ちた(^^)。


財布の自作が失敗に終わったので、今回はおとなしく市販品を購入。牛革製のカードが16枚も入る折り畳み財布♪
そこに30枚ものカードを入れているのだが(笑)。
(プラスチックのカードをもっと薄くするとか、もっとスマホのアプリ化にするとか、なんとかならんかな)?
この財布をよく観察し、使い勝手を研究し、次の財布自作に活かす!


今日のパパ夕飯は、回鍋肉、昨夜のおでんの残り、デザートは伊予柑。


1月23日(火)
大雪翌朝の寝室から見た朝日の光景。お隣の太陽光パネルは埋まっている。溶けるまで発電は無理だなぁ~。


大雪翌日の恒例行事、雪かき。2時間かけて雪かき。
上下はサロモンのスキーウェア、アンダーウェアはジオラインとヒートテック、靴は防水透湿のトレッキングシューズ、グローブはスキー用と言う出で立ち~。近隣4軒分の道をかいたが、道全部の雪かきはさすがにできないので、まだ車出動は無理。
腰を痛めないように、腰は曲げずに、スクワットのように真下に腰を落として雪かき。その分、腿がパンパン!自転車で100kmライドしたような疲れと汗~。
 

で、自分史上最大の、自分よりも背の高い180cm超えの雪だるまを完成させた。左から、クールな髪型バージョン、バケツ帽バージョン、緑の洗面器帽バージョン♪


俺の名は、ジョークール。
俺の髪型、クールだろう?
身長は180cm以上あるんだぜ!
鼻はニンジンさ。食ってくか~い?



今日のパパ夕飯は、おでん、うどん、デザートは柿。


1月22日(月)
今日は、息子の高校受験日!
朝5時に起きて、しっかり朝食を食べて出発しました♪

天気予報通り雪が降り始め、そして大雪に。
鬼のバレー部も流石に今日は練習中止で、娘帰宅。
そして、息子も受験校から電車止まることなく無事帰宅。一安心。


今日、ケアマネさんや在宅サービス会社のヘルパーさんに来ていただき、計画書を検討し、ようやく介護サービスの利用を開始することとなった。
ここに至るまでそれなりの経験を積み、母に納得してもらうための知恵を出しあい、こうして利用開始の手続きまで進んだ。決して全ての問題が解決する訳ではないんだけど、僕も含めて少しでもみんなが休めると良いな~。


バーレーン・メリダが、サントス・ツアー・ダウンアンダー(TDU)で、全戦終えて、チーム総合成績で1位を獲得!
個人総合成績でも、ゴルカ・イサギレ(兄の方)がベスト10に入ったし、今年はもう急造新チームとか言わせないぞぉ~!

1月21日(日)
娘は部活の練習試合のため、都内へ。息子は明日の受験本番に備える。

嫁さんと母と僕の3名で教会へ。日曜学校、礼拝、その後は男子会や婦人会。

帰路、3名でいつも行列ができている魁力屋で食べる。「なんでこの店舗だけ行列何だろう?」と前から不思議だった。他の店舗はそんなに混んでいないし。「味がちがうのかなぁ~?」などと思っていたが、魁力屋の他の店舗で食べた味と変わらなかったと思う。そりゃ、そうだよね、チェーン店なんだし。いつも行列なのは、単に地の利なのかな?


緑好きシリーズ⑧:緑の財布
昨日から、そして今日の午後から夜にかけて、時間かかったけどようやく財布を作った!・・・が明らかに失敗~(笑)。
今までたくさんの大きな革鞄を作ったけど、小さな財布は繊細で難しかった。 緑の羊革と赤の豚革で作ったけど、菱目打ちで穴を開けるようなものでもなく、かと言って家庭用ミシンで縫うには数枚は厚くて縫えず、結局手縫いでかなり時間がかかったうえ、縫い目がヨタヨタ(汗)。縫い針を2本も折ってしまった。
次回作の教訓や改善策案をたくさんGETしました。失敗は成功のなんちゃら~(^^)


1月20日(土)
娘部活弁当第22弾:2段のり弁「ピアノ弁当」。
昨夜深夜まで仕事だったので、朝5時半起きのお弁当作りは眠し。その後、洗濯&昨夜の食器の収納&ヒーターの灯油の補充&他家事。週末土曜も、パパの朝は忙しい。


今朝は草加公園往復ランニング11km。出発時の気温は1℃。先週土曜ライドが氷点下3℃だったので、今日はまだ暖かい(^^)。


「池の水全部抜く」から1ケ月の草加公園、水はまだ戻していなかった。ヘドロの浄化までもう少しかな?
今日は、すべき事(仕事)とやりたい事(文化的趣味)がてんこ盛りなので、時間のかかるロングライドや登山は止めて、あちこちで写真を撮りながらのゆるゆるランニングでした~♪


ランニング後は、今日は文化的活動に励む。

緑好きシリーズ⑦:緑の枕カバー
さて、週末のジョリーパパの文化活動その1は、前から作りたいと思っていた緑色の枕カバーを作りました(^^)。今使っているカバーが、擦れ切れ始めたのです。
コストコで買った大きめのフェイスタオルを2枚使って作成~。計4枚使って、カバーを2つ作りました。タオル地なので汗を吸うし、タオルなので気軽に洗濯できます♪


 

週末の文化活動その2:スイーツ作り
ストーブで焼いたお芋で、久々にスイートポテトを作りました~(^^)


今日のパパ夕飯は、4種のルーを混ぜ、隠し味にニンニクと生姜と赤ワインを使い一晩煮込んだカレーです♪


1月19日(金)
サンドウィッチ週間:5日目。
今朝は、ハンバーグ&野菜・トーストサンド。サンドウィッチ週間、今日でおしま~い。


なんと、お昼もトマトとレタスを挟んだハンバーガーにしました(笑)。


今日、娘の新しい自転車を買いました。
幼稚園時に買った初代、小学生中学年で買い換えた二代目に引き続き、これが三代目(台目)となります。27インチでも足が届くようになったので。主にバレー部の移動に使うママチャリ。娘はマルキンかアサヒか迷ったが、アサヒ・スウェルをチョイス!
オートライト、シマノ製6段変速ギア、ディンプルキー採用のCORIN製シリンダー錠、そしてパンクしにくいチューブとタイヤ。最近のママチャリは、至れり尽くせりだな~♪
息子のも現在3代目(3台目)。僕のクロスバイクとロードバイクも含めて、我が家はここ十年ほどで8台も自転車を買っている(笑)。


今日のパパ夕飯は、味噌ラーメンと餃子。


1月18日(木)
サンドウィッチ週間:4日目。今朝は、ハム&野菜・トーストサンド♪


最近の我が家のキャンドル事情。
夕飯時に灯すキャンドルですが、昨年までは、買ったりいただいたりした高価なキャンドルを灯していたのだけれど、ずっとそれで通すのは費用的にたいへんなので、今年はライト・キャンドルのセットを買ってきて、使い終わって空洞になったキャンドル(はーさん作)を燭台にして灯しています


嫁さんと少し早めのランチを星乃珈琲にて。


お昼にケアマネさんに我が家に来ていただいて、母の件で相談に乗っていただいた。長い時間かかって、ようやく一歩前進。

日中は、ひたすらCG制作に励む。


1月17日(水)
サンドウィッチ週間3日目:今朝は、ツナマヨ・トーストサンドにしました~♪


今日のランチは、よろず屋さんの豚ロースのステーキをいただきました♪
味と盛り付けの美しさと量のバランスがとても良くて、最近これにはまっています(^^) 食後は珈琲をいただきました。


日曜日の午後、"よろずキッチン恵登屋"の1周年記念パーリィだったのですが、日曜は午後から夕方まで会議が入っていたので、40分足らずでお先に失礼させていただきました。
パーティのビンゴカードを草生人のSさんに託して会場を後にしたのですが、なんとビンゴで大当たりしていました!シャンパーニュの二コラフィアットの最上級グレード"アンシャントメント(魔法にかけられて)・スペシャル"(※市価5千~6千円)が当たっていました。今日のランチ時に受け取りました。Sさん、よろずキッチン恵登屋さん、真にありがとうございましたm(__)m。
左側は、1周年記念パーリィで配られた南アフリカのKWV(※原産地統制名称)のシャルドネワインと、今日の1周年記念ランチでいただいたお祝い品のボックス(中身は珈琲)~♪


仕事で長い間使ってきた椅子が、とうとう壊れました。座面は過去2度破れましたが、椅子修理キットで貼り換えて使ってきたのですが、とうとう木材部が割れてしまい使えなくなりました。
次の椅子を当初アマゾンで買おうかと思っていましたが、良いのが見つからないので、大川家具へ。しかし基本、テーブルとセット売りなので、バラで売っている単品の椅子は売れ残りで、良いのがない。結局、別の店で購入したのですが、これが凄く座りやすい!食卓椅子って、こんなに気持ち良かったっけ?クッション性や微妙な形状の差なのですが、座り心地が良いです♪


仕事独立から現在にいたるまで様々な椅子を買い替えました。事務用の椅子数脚、エグゼクティブチェアー1脚、そしてより高価な肘付きのエグゼクティブチェアー1脚と買い替えてきて、最終的に行きついたのが、友人がソファーと交換してくれた食卓用の椅子です。
あの事務系椅子のキャスターのついたゴロゴロ動くのが駄目で、フローリングも傷つくし、背もたれや各部のスプリングはへたってくるミシミシ音を出すし・・・。食卓椅子は4本の脚でビシッ!と安定するので、仕事に集中できるのです(^^)。

今日のパパ夕飯は、筑前煮、チキンのバジル・オリーブオイルソテー、サラダ、お味噌汁、デザートはシュトーレン。
  


1月16日(火)
サンドウィッチ週間2日目:今朝は、ハムエッグ・トーストサンド!
ゆで卵を作るのに時間が必要だけど、美味しかった。子供達も、サンドウィッチだと喜んで食べて学校に行きます♪


今日も一日籠ってCG制作作業。

今年は年賀状、3等が2枚当たっていました~♪
昨年は全敗だったから、少し嬉しい(^^)。ちなみに過去最高は、5枚。


1月15日(月)
今朝の朝食は、いつもと趣向を変えてみました。
焼きトマト・マヨネーズ&ハム&チーズサンド~。最近この組み合わせにはまっていて、子ども達もこれが好きです(^^) あと、一口サイズの、ミニおにぎり。時間のない朝にちょうど良い♪


パパの朝はけっこう忙しい。
今朝は6時前に起きてデボーションを終えた後、朝食作り。そして、ヒーターの灯油の補充。新たにバターを切って補充。昨夜、洗浄と乾燥を終えた食器の収納。そして、洗濯。昨日は洗濯できなかったので溜まっているので、2度回して干す。なので、今日の仕事開始は9時過ぎになってしまった(汗)。

人が与えられた才能や育った環境はそれぞれ違えど、時間だけは等しく与えられていると考える。これを日々どう有効に活用するかで、人生を通しての成長は随分と差がつくと思う。自分の時間を大切にしているので、相手の時間を取る(分けていただく)時も慎重に考えている。登山とか自転車とか何らかの予定を組む時も、人様の時間を無駄にしないように楽しめるように慎重に計画を立てるのを心がけています。


夕方、今年初のストーブ焼き芋をしました。


今日のパパ夕飯は、三元豚ロースカツ、コロッケ、アボカドチーズ、お味噌汁、デザートはキウイのヨーグルト・ブルーベリージャム掛け、焼き芋。
 


1月14日(日)
娘部活弁当第21弾:2段のり弁「浜田省吾弁当」。
朝6時起きで弁当作り。娘は浜田省吾さんを知っているが、友達はおそらく知らないので、「みんなタモリさんだと思うかもね~」と言って部活に行きました(笑)。息子は塾へ。


母と嫁さんと僕は、教会へ。日曜学校、そして礼拝。
その後、母を自宅に送ってから、よろずキッチン恵登屋の1周年記念パーティへ40分だけ出席。
その後、教会に戻って役員会。役員は4時に終わり、その後5時半まで合同執事会の資料作りのお手伝い。
自宅に夕方6時過ぎに帰り、洗濯取り込んだり、依頼された名札を作ったり。その後、家族4人で夕飯外食に出る。
さすがにメニュー多すぎて、ヘトヘトとなった一日でした。


1月13日(土)
娘部活弁当第20弾:2段のり弁「パンダ弁当」。 朝5時起きで弁当作り。今日はサタデースクールで授業の後に部活なので要弁当となった。眠し。
パンダなのは、パンダ人気にあやかった分けではない、分けではない、ない、な・・・。


CGのレンダリング(※計算)時間を利用して、午前中、2018年初ライドへ!
今年初のライドは、今回で早10回目となる関宿城!朝5時起きで娘の部活弁当を作った後、一休みしてライドに出発!外気温は氷点下3℃。風をきる走行中の体感温度は氷点下5℃以下で、耳がちぎれるような痛さ。


今回は、初めて江戸サイの千葉県側を走ってみた。埼玉県側で見る光景と違って全てが新鮮!キッコーマンの工場の醤油の香りに包まれたり、飛び立つグライダーや飛び立つヘリコプターの光景を目の前で見たり、なんかとても良い感じでした。冬恒例の肉まんで、かじかんだ手を温めました。
 

あっ、グライダーとヘリコプターのテイクオフシーンをデジカメでフルハイビジョン撮影したので、せっかくなのでUPします。




10回目の関宿城なので、今回はいつもと違う場所から撮影してみました(^^)。


10回目で今更の報告ですが、関宿城の公園にはなんとパンダがいます!!ゴリラだっています!そのほか、カバやウサギや亀もいるし、陸上なのになぜか鯉やナマズだっているのです!(笑)
 

ライド距離83.7km。これで、新春初ランニング、初トレッキング、初ライド、全て完了~。

帰宅後、洗濯、風呂掃除、買い物、夕飯作りなど家事の一切合切。
今日のパパ夕飯は、八宝菜。白菜やキャベツ、高し!


1月12日(金)
起床後、洗濯、朝食、デボーション。
朝ご飯も9割方自分で作っているのだけど、時間的および食材的に夕飯のように手間のかかったものは無理です。
今朝はベーコンエッグ。
あとは、ハムエッグ、目玉焼き、オムレツ、玉子焼き、ウインナー炒め、茹でウインナーなど、基本同じようなメニューの繰り返しです。


今朝も我が家から富士山がくっきりと見えた。1階と2階からはまったく見えず、3階だから幸運にも見えるのだが、電線がなければもっと美しい光景なのになるのだが。
電線と富士山が被らないようにするには、5階ぐらいの高さが必要~。建ぺい率60%&容積率200%の住居地域なので、これ以上高いのは無理~(笑)。


今日のランチは、空島で広島お好み焼きをいただきました♪


1月11日(木)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。今日は籠ってCG作業に集中。

お昼に自転車でランチに出かけたら、何故か目的のお店がやっていなかったので、急きょ新田市場食堂にて海鮮丼に変更~♪


今日のパパ夕飯は、ハンバーグ、昨夜の残りのシチュー、創作料理の副食、デザートはチョコケーキ。


たまに創作料理をする。
今日はサラダに代わる添え物を創作。ハムに輪切りのトマトを載せ、マヨネーズをかけその上にチーズを載せて、オーブントースターで2分焼く。副食としてでなく、そのままサンドイッチにも使えます。超簡単です。
 


1月10日(水)
起床後、デボーション、朝食、洗濯。

朝9時から都内にて打ち合わせ。朝早い打ち合わせは、超助かる。午後から中断なく、制作作業に集中できるので。
朝ごはん食べてないので、早めのランチ。博多天神の豚骨ラーメン味玉と替え玉も頼む。


いつもカレーライスの隠し味に、ニンニクや赤ワインを入れるのだけれど、今日ふと「クリームシチューに白ワインを入れたらどんな味になるんだろう?」と思って、パパ夕飯のシチューにシャルドネの白ワインを少し入れてみた。
すると、食事中に嫁さんが「白ワイン入れた?」と聞いてきた!すごい、よく分かったなぁ~。美味しかったので、また入れるかも。
パパ夕飯はクリームシチューの他、ガーリックトースト&トマトマヨネーズトースト、ハムチーズトースト、デザートはチョコケーキ。


1月9日(火)
起床後、デボーション、そしてすぐに仕事開始。しばらくして朝食。
今日は、籠ってとにかくひたすらCG制作に励む。あっと言う間に夜。疲れた~。


1月8日(月)
朝一の回で、西新井アリオにて、スターウォーズ・ラストジェダイを見ました。
ピーナッツのラストジェダイトレーナーを着て(笑)。
 

久しぶりの西新井ラーメン。なんか画的にさびしいな、と思ったらチャーシューが抜けていました(笑)
指摘したら入れてくれました。


今日のパパ夕飯は、久々の天ぷら祭り!
インゲンないし大葉などの緑も入れたかったな~。次回に。


1月7日(日)
娘は部活へ、息子は塾へ。母と嫁さんと僕の3人で教会へ。日曜学校、礼拝、その後臨時役員会。
帰宅後、部活から戻った娘も一緒で3人でお昼ご飯。その後、灯油を入れに行ったり、お米を精米に行ったり。戻って僕は夕寝、爆睡。


1月6日(土)
娘部活弁当第19弾、鮭入り2段のり弁「富士山」!
朝4時前起きで、弁当作り。最初は「浜田省吾弁当」にしようかと思ったけど、娘の頭の中が「?」マークだらけになると思うので、素直に新年ぽくシンプルな富士山(笑)。


シーズン初めの足慣らし登山、高尾山にするか弘法山にするか迷って、高尾山にしました。 お気に入りの6号路で登りました。
 

快晴下、頂上からは久しぶりに見事な富士山が見えました。


6年13回目の高尾山登山で、遂に雪の華を見ました!それもたくさん!2枚だけアップ。
 

下山は、いつもの吊り橋4号路でなく3号路で下りました。10時半に無事下山。今日の高尾山登山はとても良かった。


今年初のどうでも良いプチやっちゃったエピソード。乗り換えの新宿で、いきなりステーキでランチ食べたんだけど、今日は土曜でランチがなかったのに途中で気がつく(汗)。で、サーロインをグラム単位で注文。ぶらっと立ち寄ったお独り様ランチで2,000円は、超庶民の僕にはかなり贅沢。以後、気をつけます(笑)


1月5日(金)
いやぁ~、しかし今年のお正月はちょい疲れたなぁ~(笑)。
29日は大掃除。
30日は親父が大掃除を始めたのは良いが、窓を戻せなくなり呼ばれる。僕が30分格闘してもどうやってもはまらない。よく見たら、1枚目の窓をはめる個所が間違っていてそれではまらなくて無事解決。その後、よろずキッチン恵登屋の大掃除へ。
31日午後は、ひたすらお節料理作り。夜は、年越し蕎麦の用意。
元日は、嫁さんの実家の往復運転手。娘に言われて、午前はバレーの練習に付き合ったり、午後は丘陵地帯を歩き回ったり。
2日は仕事ではないけれど、嫁さんが仕事なので、洗濯、朝食や夕飯作り、風呂掃除など普通に家事。で、仕事用その他のホームページやSNSを正月バージョンに一斉更新したり、新年の挨拶を送ったり。
3日は姉夫婦家族が来たけど、母はもうお客様対応が不可になっているので、嫁さんがジュースやケーキの買い出しに行っている間に、僕が2階でお湯を何度も沸かし、お茶や珈琲を淹れたり、お酒や食器を運んだりで、1階と2階を何度も往復。
昨日4日から仕事開始。で、昨日夕方スーパーに行ったら様々な食材が売れ切れ。白菜もキャベツもタマネギも売れ切れ、バナナも完売・・・てな感じで、棚がスカスカ。そんなスーパーの状況はなかなかない。「正月料理明けのパパ夕飯は回鍋肉にしよう」と思っていたが不可になり、メニューを変更。生姜は売っていたので、正月料理明けのパパ夕飯を急遽生姜焼きにしました。
パパに「正月休み」の文字はない・・・疲れの溜まった年末年始でした(^^;)。

起床後、デボーション、洗濯、朝食、ロゼッタストーン。そして仕事開始。

日中、洗濯、風呂掃除、料理以外は、ひたすらCG制作に励む。

今日のパパ夕飯は、酢豚、中華スープ、ミカン。


1月4日(木)
起床後、デボーション、洗濯、朝食。
今日から2018年の仕事開始。まずはキャリブレーションから開始。メインとサブマシンのデュアルモニターをそれぞれキャリブレーション調整。


その後、朝一で高校受験願書を簡易書留郵送のために、息子と郵便局へ。 その帰り道、昨年から気になっていたジムニー・ポインター号のオーナーが出発するところに遭遇し、挨拶させていただきました。写真撮影をお願いしたら快諾してくださっただけでなく、ボディに警備隊のマークを貼ってくださいました(^^)。2018年、幸先の良いスタートです♪


今日、夕方スーパーに行ったら様々な食材が売れ切れ。白菜もキャベツもタマネギも売れ切れ、バナナも完売・・・てな感じで、棚がスカスカ。そんなスーパーの状況はなかなかない。「正月料理明けのはパパ夕飯は回鍋肉にしよう」と思っていたが不可になり、生姜を売っていたので急遽生姜焼きにした。なので、今日のパパ夕飯は、豚肉の生姜焼き&野菜焼き、ミニトマト、椎茸と鶏肉の玉子スープ、デザートはミカン。


1月3日(水)
お節料理のお重が3日目ともなるとスカスカになっているので、昨夜と今朝で計2本の出汁巻き玉子を作って、蒲鉾や栗きんとん、黒豆などを補充。

午前中、姉夫婦家族が来て、一階の両親宅にて新年のお祝い。今日で新年の料理もおしまいだな~。
姉夫婦は子どもが3人とも男子なのだが、高校生の次男が10月にロードバイクを買って我が家まで乗ってきた!なので、サイクルジャージ&サイクルキャップ&グローブ&サイクルパンツをプレゼント(^^)

あと姉と話していて驚いたのが、娘の部活(排球部)の顧問の校長先生が姉の高校(越谷)のバレー部の2年先輩で、しかも中学校(花栗)勤務時代の教師の先輩でもあったことを今日知った!
色々裏話を聞く。昔から賛否両論のあった先輩らしいが、実績として過去部活を全国大会まで導いている。しかし、偶然とは言え世間狭すぎるだろっ!(笑)

夕方、オンデマンドのレンタルで"ダンケルク"を見た後、いよいよ革財布の制作開始!革フェスタで購入したグリーンの革で作る。だけど、今日でお正月休みおしまいなので完成は、かなり先と思われる(笑)。


家族と、正月3ガ日夕飯を食べ終えた後、テレビで「君の名は。」を家族で見る。映画館で2回観たので、今回で3回目。


1月2日(火)
今朝は、新春初ランニングをした。
年明け早々無茶をしたくないので、スローペース&短距離5kmランニング。
郵便局に寄った際、スヌーピーの切手を見つけてしまったので、それぞれのデザインを1シートずつ、計2シート買ってしまった(笑)。


お昼を食べた後、今日まで部活休みの娘と"笑ってはいけないアメリカンポリス"の録画を観る。

今日のパパ夕飯は、お正月料理の続き。


1月1日(月)

新年明けましておめでとうございます。


元日、早起きして家族で嫁さんの実家へ。お昼前に着いたので、公園で娘とバレーボールの練習。
お昼には、義兄夫婦も到着。お子さん3人とも大学生と随分と大きくなった。総勢11名でお昼ご飯をいただく。


その後、腹ごなしに「山に登りたい(※実際は丘)」と言う娘とトレッキング外出することになった。まずは朝散歩でよく行くコースからスタート。樹齢200年の古木(仙元神社)を通過し、八幡神社へ。その先の見晴らしの良い丘陵から富士山を眺める。
 

山崎ひょうたん塚古墳は以前登ったので今回はパスし、その前の岩名天神前遺跡の公園でどんぐり拾い。一旦その丘を降りて、次の丘陵へ向かう。散歩ではその先に行ったことはない。
うぐいす坂を登り、途中から冒険で脇道へ入ってブッシュウォーク。先へ先へと散策を続けたけれど、竹藪の行き止まりとなり引き返す。
 

しばらく歩くと別れ道となり、下る右でなく登る左を選択。陽が沈みかかる中、お墓に辿り着く。同時に、カラスが鳴く(汗)。更に先に進むと、市の指定有形文化財の木像金剛力士像のある岩名幸正寺に到着。
 

丘を下ると長嶋茂雄記念球場などがある岩名運動公園に達した。その先に行くと、草笛の丘や市民の森、更にその先には印旛手賀自然公園もあるのだけれど、もう陽が沈みかけているので、高橋尚子金メダルジョギングコースを歩いて実家に戻る。予想以上に、けっこう遠くまで来てしまったようだ。トレッキング時間は、高尾山登山&下山弱時間程度。年明けには、程よい足慣らしの娘とのトレッキングでした(^^)
その後、また実家で夕飯。美味しいすき焼きをいただきました♪

夜、実家を出発して、23時前に我が家に帰宅。