2017年3月  

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

3月31日(金)
週末で、月末で、期末での31日!
お昼前に買い物に出て、ランチは息子と食べる。

夕方、キャンプから戻る娘を迎えに高根木戸駅まで。一緒にラーメン屋で夕飯食べて、帰宅21時50分、無事帰宅。
 


3月30日(木)
1~3月まで「土・日・祝日」仕事が多かったので、3月期末の仕事も一段落したので、今日代休を取りました。
忍城(のぼうの城)往復ライド~。ようやく今年初の100km超えライドで、ライド距離130.6km。
 

1回の単騎ライドとしては過去最長記録。3月の総ライド距離も、439.2kmに伸びました(1~3月計は923.5km)。
サイクリングロードを使わない、信号だらけの一般道ライドなので、ちょいと疲れたかな~(笑)。特に国道122号は路肩が狭くトラックも多く危険な道路なので超慎重に走り、国道125号(行田)に入ってから観光地ゆるゆるポタリングモードに切り替えました。
 

さきたま古墳群や忍城などでたくさん写真を撮りました(^^)。さきたま古墳では、丸墓山古墳と稲荷山古墳に登りました
自転車で行くお城巡りは、足利氏館、関宿城、小田原城、川越城に続いて、忍城で5か所目♪
新しいセラ・イタリアのサドルも2回のポジション調整をしてからロングライドに臨んだので、100km超えライドでもお尻がほとんど痛くなりませんでした。7時間以上サドルに乗ってこいでいるのに痛くならないって、凄くないですか?さすがセラ・イタリア!。


3月29日(水)
朝4時前に起き、始発の電車で7時前に勝田台に娘を連れていく。そこから岐阜県へと出発~♪春のキャンプ、パパの早朝送迎終了~。
朝、パンを食べて出たのだけど、お腹がすいたので、関谷と牛田の真ん中で朝マック。
 

今日のランチは、息子と時茂。息子は、時茂発体験!味も量も満足だったようだ(^^)
春休みで学生や子連れも多く、なんと1時間待ち!ここまで並んだのは、僕も初めて。

今日の夕飯は、ピザハットのピザ!旅行でもないのに、1日3食とも自分で作らないのは珍しい。


3月28日(火)
晴れたので、朝散歩&プチ筋トレ。日中、CG作業。午前中、銀行周りと買い物。子供たちが春休みなので、お昼のお弁当を買って帰る。

ランチタイムライドに出損ねて、代わりに夕方ライドに出る。が、雨が降ってきて早々に帰還。16km・・・超短距離ライド(汗)。
 

今日のパパ夕飯は、黄金炒飯、回鍋肉、中華玉子スープ、いよかん。

3月27日(月)
昨日から続く雨。朝の散歩、中止。今日は、一日籠って作業の週明け。


3月26日(日)
NHK総合で3月31日、夜8時15分から、「もふもふモフモフ」がオンエアーされます。
イラスト制作は、猫漫画「まめぞう」など楽しい動物達を描いておられるヒロヒロスタジオの斎藤裕子さん。
タイトルのCGアニメーション制作を、雅工房の私が担当しました。
「もふもふ」なペット達がいっぱい出ます(^^) 出演・岩合光昭さん、語り・堤真一さん。見てね~!
 ⇒詳しくはこちらから(NHK総合のページ)!
NHKワールドプレミアムでもご視聴できます。
 ⇒NHKワールドプレミアムのページ

日曜学校、礼拝、午後クラス、そして愛餐会。今日は、ビビンバ。


プライベートシーンで20年以上愛用してきたバッグが、遂に壊れた。ファスナーがちょびっと壊れていたのを、騙し騙し使っていたんだけど、完全にアウトなほど壊れてしまった。
なので、計画段階だった次の革製鞄の制作にいよいよ入る!JPB4号までのデザインとは、まったく異なるデザイン。ショルダー&ウエスト&ハンドの3Wayバッグの予定~。まずは革の裁断や表面のCMC処理、菱目打ちからスタート!
しばらく読書は、お預けだな~。


まずは、革の裁断からスタート!
金具のサイズを確定しないとサイズが決められない箇所があるので、今日はここまで。これをカットするだけで2時間!
もしこれが、いつもの栃木レザーのオイルレザーだったらこれだけで2万円ぐらいかな。床革買っておいてよかった。
草加のユザワヤがなくなっちゃったので、三郷のヴィシーズに行って金具を買わないと…。
 


3月25日(土)
朝、越谷福祉村往復ランニング~。今年2度目の20km超えラン。なんと7週間ぶりとなるロングラン…これだけ久しぶりだと、やはり20kmはつらいっす


春らしく、色んな花が咲いていました♪
今日からニュー・ランニングシューズ!初心者・初級者用の"セダークレスト"から、昨年買った中級者用の"アディダス・ギャラクティックエリート"へ昇格。今日がそのランニング初日なので靴が足に馴染んでおらず、足の裏が両足とも靴擦れ(汗)。福祉村に着く頃には痛くて痛くて…復路はその痛みを我慢しつつ、騙し騙しなんとか帰還しました。グラフを見ても分かるように、ペースぐだぐだ(笑)。足にフィットするにはもう少し時間がかかりそう&EVAシートかなんか入れます~。


お昼に春キャベツの焼きそばを作って子どもたちと食べ、午後は自転車ライドに出発!
午前中、20kmのランニングで脚をほぼ売り切ってしまったので、午後ライドは軽く流して短く32kmでおしまい。
3月のライド距離は282kmで、1月~3月の総ライド距離は766.3km。3月まで週末の仕事も多かったので、あまり距離を伸ばせず。


さて、今日はライド中に「スバル」のオープニングパーリィにお寄りさせていただきました。
昨夜、スバルさんの前を通りかかった時、今日のオープニングのための仕込み準備中でした。今日は天気も良く大盛況で、オープン時からお昼までは人が溢れていたほどだったそうです(^^)。今度、ランチに行こ~っと!
 



今日のパパ夕飯は、オムライス、コロコロステーキ、ミネストローネ、デザートはレッドグローブ。


3月24日(金)
今日は午後から丸半日、銀座の画廊巡りに鈴木さんと参加してきました。銀座の画廊巡りは、2011年の8月以来、約6年ぶり!
今日は、銀座Co-Labで美味しいランチの後、なんと10か所の画廊巡りをしました!(^^)
 

画廊を案内していただいた佐藤伊智郎様、企画者のJPA(日本文化海外普及協会)代表理事の塩幡一二様、ありがとうございました。夕方6時まで一緒に画廊巡りをした方々、お疲れ様でした♪
銀座幸伸ギャラリーから枝香庵までの10の個々の画廊についての説明は、美術のページのそれぞれ載せました。
⇒こちらから見る


3月23日(木)
今日は娘の卒業式のため午前中仕事ができないので、朝5時起きで仕事を再開して一件仕事を終わらせて送付。

今日は午前中いっぱい、小学校の卒業式でした。息子の代も含めて計8年間、小学校すべて終了~。感無量。


午後から夕方まで、請求書のための交渉と確認、請求書作り。今月は、請求書の送付が多い月。


3月22日(水)
今日は晴れたので、朝散歩&プチ筋トレに。風は、やや強し。
お昼にに、よろずキッチン恵登屋にて打ち合わせ。打ち合わせ後のランチは、"春キャベツと桜エビのパスタ"という春らしいパスタをいただきました♪
 

その後、今日は晴れたので、新しい"セラ・イタリア"のサドルの位置調整も兼ねてランチタイムライドに出ました。だが、強風は収まらず素直に中断して引き返し、11kmでおしまい!
ライド中、先日の"アルピーヌ・ルノーA110"のお礼も兼ねて、"Slow Garage MTS"様にお寄りさせていただきました。


今日も、またまた新メニューに挑戦。ただし今回はメインディッシュやお惣菜ではなく、デザートの"ヨーグルトケーキ"。イチゴは昨日食べてしまったので、代わりにキウイを載せた。 あとは、いつのもパパ夕飯で、鶏の唐揚げ、アボカド&トマト&キュウリのサラダ、コーンポタージュ。明日、娘の卒業式なので、前夜祭も兼ねての夕飯でした。
 

3月21日(火)
雨。朝散歩、2日目でいきなりお休み(笑)。
朝、洗濯やら灯油購入やら。午前中、修正したCGをクライアントに送付。

昨年10月に買ったばかりのサドルが、たった5ヶ月、ライド距離わずか1,200km程度で裂けてしまったと、一昨日書いた。マイ・ロードにマッチして超気に入っていたデザインのサドルだったが、壊れてしまった物は仕方ない・・・新たなサドルを探してチョイス。今度はデザインよりも基本的な機能や耐久性を重視して、評価の安定している「セラ・イタリア」のサドルを注文し、今朝届いた。


色はフレーム色にあわせてホワイト。
前のサドルで、何度もmm単位で位置を変更したり、角度を微調整したりして、コツコツと時間をかけてようやくベストポジションに達したのだが、今回まったく違うサドルなので、また一から"ポジション出し"のやり直し。今日は雨なので乗れず。晴れの日が待ち遠しい。(※写真はただ取り付けただけの様子で、まだ何も調整していません)。
 

また、新しいメニューに挑戦。新メニュー開拓が、最近のマイブーム。
今日は「蒟蒻と人参の昆布茶炒め」を作った。美味しかったので、マイ料理リストに加える。
他の料理は、いつのも普通のパパ夕飯。鮭の包み焼、お味噌汁、デザートは栃おとめ。


3月20日(月)
春分の日。今日からまた朝散歩&プチ筋トレ再開。
2012年春に始めて、今年で6年目になる。長く続けるコツは、雨の日や深夜残業の翌朝は行かない。無理をすると長く続かない。
あと、晩秋~冬の間の4か月は、休止。早朝は暗いし寒いし、逆に心身(血圧や精神)に良くないので、春から秋まで限定の散歩&プチ筋トレ。この冬の4か月間で上半身の筋力がかなり落ちてしまう。そして夏に向けて、徐々に筋肉を復活させていく。毎年、この繰り返し。
下半身は(夏ほどでないにしても)、冬も自転車 &ランニング&登山を続けているので、あまり筋肉は落ちない。体重は増える(笑)。
僕の散歩コースは、日光街道松並木~。国の「指定名勝地」にして「日本の道100選」を散歩できるのは、とても幸せなことなのかもしれない。
面白い写真や良い写真が撮れた時だけ、朝の写真をUPします♪
さて、今日も蛸壺に籠って仕事だ。がんばろう~!おぉ!


夕方、1つ目の仕事が終わり、別の仕事の原稿入稿待ちとなったので、その間一休みして自転車のメンテ。
フレームやフォーク他のクリーニング、チェーンのクリーニング&オイル補給、タイヤの空気圧調整、各部ボルトの弛みチェック、ついでにSPDペダルのクリートの締め付けチェックを行う。
 

その後、中川練習ライドに出る。八潮フラワーパークで花桃祭の写真を撮ろうと思ったら、突然声をかけられた。なんと、かつての仕事仲間のS夫妻だった!二人の写真を撮影し、僕も写してもらう。こう言う偶然が、僕は多い気がする。偶然じゃなくて、もはや必然なのかもしれない(笑)。
その後、日没ギリギリまでこいで帰還。往復26.5kmの短距離ライドでした。連休最終日、ライドできて良かった。


3月19日(日)
朝起きて、仕事開始。その後、洗濯やら朝食やら。今日は仕事なので家族に先に車で教会に行ってもらい、僕は自転車で後から教会に行き、礼拝後すぐに帰宅して、仕事再開。深夜まで仕事。

個人的悲報、サドルが裂けた。
昨年10月18日に購入したばかりのサドル、ちょうど5か月経過した昨日、気がついたら自然に破れていた(涙)。
ライド距離たった1,186kmで裂けるなんて、耐久性低すぎ
デザインは自転車にマッチしていて超気に入っていたのに・・・このデザインはあきらめ、次は耐久性の高い物をチョイスする。


3月18日(土)
午前中のライド、無事終了~。今年初の彩湖ライドで、待ち合わせて計3人で周回ライド。
 

春が近いとはいえ、出発時の気温は0度。走行中の体感温度は、マイナス。だが、徐々に気温が上がる。一方で土手上の風もどんどん強くなり、土手上周回数も短く切り上げてマックでお茶~(笑)。しかし、花粉が多いらしく、鼻水と涙が止まらないライドでした。
そんなこんなで、今日のライド距離は短く62kmでおしまい!
 

夕方、地元の文化会館の「草加松原展」に行ってきました。 押し花、絵画、書、人形、写真、障碍者の描かれた作品など盛りだくさん。3月21日まで!
  

今日、また新しい料理に挑戦しました!(これが201品目)。
その料理とは「揚げ出し豆腐」。豆腐を片栗粉で揚げるだけかと思っていたら、下ごしらえやら他の食材の準備やら意外とたいへんだったんですね(汗)。絹豆腐を型崩れしないように揚げるのも慣れずにたいへんで、8つのうち2つの形が崩れました。まあ、なんとかかんとか完成!その他の料理は、いつもと変わらぬ普通のパパ夕飯。
 

さて、この3連休、パパの休みは今日だけで、明日、明後日は、蛸壺に籠ってひたすら仕事。1月と2月も忙しかったけど、何とか3月末まで乗り切る!(キリッ)。


3月17日(金)
お昼前に、バムクーヘンの切り株の家でバームクーヘンを買い、ギャラリー五恵夢にお礼に伺う。のも兼ねた、ランチタイムライド。道のない所を直線で突っ切り、15km以上の道のりをたった5.5kmで走破し、なんと時速93kmで僅か3分37秒で走り切った!カロリー消費、わずか9カロリーの超低燃費な環境に優しいエコライド! 僕は、今日突然"超人"になったらしい!
・・・GPSのバカ。


先週土曜に、初めて知って&食べたもの。
「きゃらぶき」
今日、初めて知って&飲んだもの。
「フローレンス・アラビカ・コモドドラゴン」
どちらも美味しかった。
人生まだまだ知らないものばかりで、出会いに溢れている。


3月16日(木)
久々の親バカ。
中二の息子が、美術展でまた「特選」の賞状をいただいてきました。しかし、親は画を見ていないので、息子がどんな画を描いたのか、まったく知りません(笑)。息子は、作品を見せたがる僕と違い(僕の場合は見てもらわないと困る仕事なので…)、作品を人に見せたがりません…親を反面教師として育っているのか?(爆)
娘も、ちょいちょい画やら書道やら俳句やらで賞もらってきます。うちの家系は、運動方面で活躍した人が皆無(※唯一、わが姉だけが体育大出で、ジャズダンスのチーフインストラクターまで行った)なので、子ども達も今後こっち方面の才能を伸ばしていくのかな?
がんばれ~♪(^^)


夕方の打ち合わせ場所が、赤坂から渋谷に変更になった。最近、渋谷駅構内が複雑で何度行っても慣れないので、打ち合わせ30分前に渋谷に着くようにした。
ところが、ホームに降りてから地表に出るまで10分もかかってしまった。迷った分けではない。普通に遠いの。地表まで。
地表に出てから、まあ相変わらずの人混み。歩道には追い抜くスペースもなく、人波に任せてゆるゆる歩く。結局、打ち合わせ5分前に到着。セーフ!30分前に駅に着いたのに、全く余裕なかった(笑)。
一言、言いたい。渋谷に毎日通勤している方々、マジお疲れ様です!


地元のスーパーで、あふりラーメンを発見!思わず購入!
阿夫利の名称といい、この山の形といい、絶対に先週登った大山のことだよね!?
(追記:ぐぐったらやっぱりそうだった)


注文していたサイクルグローブが届く。


3月15日(水)
午前中、仕事。お昼前に外出し、都内へ。SKさんの会社で珈琲をいただいた後、一緒にランチ。僕は豚骨ラーメンにした。
 

英国のサイクルブランドの"CHAPEAU(シャポー)"が期間限定バーゲンと言う事で、SKさんの注文に便乗して注文しました。その品が、今月無事に英国から届きました。サイクルジャージ、キャップ、アームカバー、靴下。色は、自転車の色にあわせてブルー&ホワイト系。


午後、再びギタリストのST氏のお見舞いに行ってまいりました。普通におしゃべりして、指も軽快に動かしておられました。神様とお医者さんと看護師さんに感謝です(^^)
たまたま、先日テレビの「しくじり先生」で拝見したばかりの、なんでんかんの社長様がほぼ同時に来られて、マネージャーさんと計四人でしばしお話しいたしました。その後、STさんがお疲れにならないうちに退散しました。
写真はお二方の許可を得てFaceBookにUPしましたが、HPは不特定多数の方がご覧になられるので、ぼかしを入れさせていただきます。


今日は気合を入れて、1時間半も費やしてパパ夕飯を作りました。何故か?何故なら、今回で料理200品目(200種目)なのです!ようやく、ここまできました(^^)。
199品目に達した時点で、200品目をどんなメニューにしようか考えていたのですが、和食にしようと考えていました。で、記念すべき料理は「レンコンの海老の挟み揚げ」。あと、豚汁と、デザートはパイナポ~。
美味しかったので、マイレシピに加えます!(キリ!)
明日から、また300品目に向けてコツコツがんばります。何年かかるかな?(笑)
 


3月14日(火)
朝、5時起き。デボーションその他の後、6時過ぎに仕事開始。その後、洗濯、朝食作り&朝食。で、仕事復帰。

お昼前にランチタイムライドに出発。
まずは、ギャラリー五恵夢にて開催されている草加の若いクリエーター立憲さんの「21世紀立憲展」に行ってまいりました。
 

初めてのギャラリー五恵夢でしたが、銀座のギャラリーにもないくらいの素敵な空間でした。
ギャラリーには、立憲さんの楽しい画や面白いグッズがたくさんあります。オリジナルデザイン・モンスター達のTシャツ、キャップ、バッグ、パーカー、グラス、パスケース、コースター、iPhoneケース、赤ちゃんの綿のよだれかけなどなど。ベンチや椅子も素敵です(^^)。
 

その後、打ち合わせも兼ねて、よろずキッチン恵登屋にてランチ!なんと肉の日山のレバーで作ったレバニラ炒め!美味い!
そんなこんなで、9.6kmの短いランチタイムライド終了~。
 

今日のパパ夕飯は、鯵の開き、豚汁、デザートはキウイとバナナのヨーグルト&ジャムがけ。


3月13日(月)
3月13日、朝のこと。スクランブルエッグを作ろうと思ったら、卵が一個しかない。家族分には足りない。冷蔵庫をざっと見まわして、とろけるミックスチーズと魚肉ソーセージが一本あったので、これで調理することにした(笑)。
①卵に、とろけるミックスチーズと、切った魚肉ソーセージを入れ、かき混ぜます。


②フライパンで、スクランブルエッグを作る要領で炒めていきます。チーズがとろけ、ギョニーにも火が通ったら完成。


③あとは、お好みに応じて塩コショウやケチャップなど。
以上、レシピと言えるほどのものはないけど、朝忙しい時の5分以下でできるオリジナル超簡単料理でした。


日中、そして夜までひたすらCG制作の週明け月曜。


3月12日(日)
朝、家族で教会へ。日曜学校、礼拝の後、臨時役員会と教会学校保護者会と続く。外食ランチして帰宅。

午後、「草加トレック」の第35話の総仕上げ。そして、ようやく4thシーズンスタート!
何とか月に1本制作のペースで35話までたどり着きました。
平日日中は通常の仕事のCG制作を行っているので、「草加トレック」制作はどうしても夜間や休日の時間を縫っての制作になります。そんな訳で、仕事のCG映像ほどクオリティをあげることができませんが、その代わりに、この「草加トレック」シリーズはシーズン毎に新しい試みやアイディアを取り入れてきました。
①最初のシーズンでは、野球やサッカーのスタジアムの様に、アニメの背景に広告看板を入れると言う誰もやっていない実験。そして、声の出演は声優でなく全員素人の友人です。またアメリカに住む友人とそのご主人にも協力していただきました。このファーストシーズンを乗り越えなかったら次のシーズンが有り得ませんでした。友人の方々お忙しい中、畑違いの無理難題を聞いて下さって真にありがとうございましたm(__)m
②次のシーズンでは、20以上のキャラクターが登場する群像劇ドラマに、プロの声優さん&声優のタマゴさん多数に声を演じていただきました。通常、個人製作ではとうてい不可能な大人数の規模です。協力いただいた多数の関係者の皆様に心より感謝です。
③第3シーズンでは、ノアのセイズィーさんにテーマ曲やエンディング曲などを作っていただきました。セカンドシーズンまでは(音符も読めない)音楽素人の私の曲だったので、プロの音楽によって作品自体がレベルアップいたしました。セイズィーさん、ありがとうございました(^^)
④そして、この第4シーズンでは、新しい試みとしてキャラの声を全部英語にしております(※当初、12月の公開予定だった第4シーズンスタートが3か月も遅れたのは本業の繁忙もありますが、この英語音声の試行錯誤による要因も大きいです)。日本だけではなく、世界中の方々にも楽しんでいただきたいと言う思いを込めて制作しました。ぜひ、ご覧くださいませ。



3月11日(土)
今日は4時半起きで、友人計4名で神奈川県の大山(標高1,252m)登山でした。
 

新宿で友人たちと合流し、小田急線で伊勢原で降り、バスに乗って大山ケーブル・バス停へ。そこから、300段以上の階段を登って大山ケーブル駅に到着。ケーブルカーは9時にオープン!6分ほど乗って、阿夫利神社駅に到着。阿夫利神社では、ちょうど明日(12日)に行われる登山マラソンのゴール地点になっていました。
 

阿夫利神社を出発時、いきなり階段の急登からスタートです(汗)。
行きは、富士見台を通る本坂コースで登坂。登山開始時は雪が舞っていて「どうなることやら…」と思っていましたが、徐々に頭上は晴れ始めました。残念ながら地平はガスっていて、富士見台では富士山は一部しか見えませんでしたが、青空も広がり太陽に照らされる太平洋や江の島が見えました。
  

途中、休憩を挟みながら、山頂に到着~。山頂は、けっこうな数の人がいました。春近し。そこで記念撮影!


山頂はまだ寒かったですが、暖かい豚汁をいただきながら昼食。カヴァ、ビール、珈琲もちょっとずつ飲みました。
 

帰路は、見晴台を通る雷ノ峰尾根コースで下山。見晴台で、今日登った大山を見上げました。

下山するとけっこう暖かく、一日で冬と春の両方を体験できました(^^)。獲得高度は、889mでした。
今年二度目のトレッキングでした~♪


3月10日(金)
今日はずっと籠って、ひたすらCG制作作業。
今日はめっちゃ忙しくて、パパ夕飯作る時間がどうしても取れず、お惣菜を買ってきて手抜き飯で済ませました(涙)。
その代り、娘がデザート用のイチゴ&バナナ・クレープを作ってくれました(^^) これは、空島のオヤジさんが教えてくれた、お皿の上にラップを貼ってレンジで作るクレープです~。


3月9日(木)
仕事が休みの嫁さんと「ラ・ラ・ランド」を見に行きました。映画館でミュージカルを観たのは2013年の「レ・ミゼラブル」以来かな?(ん?2014年の「アナと雪の女王」もミュージカルか!w)
ストーリー構成は極シンプル。ボーイ・ミーツ・ガールものであり、夢と現実の葛藤、挫折と達成を描いた物語。
人生において、人は何かを得るためには、時として狂気に近い努力が必要で、節目毎の岐路でそのための選択をなし、それを得ることで別の何かを失うこともある…と言う人生のほろ苦さを感じる映画。


<ベルト考>
ズボンのベルトが一本壊れたので、昨日1本買い増しした。
スーツ用、チノパン用、ジーンズ用などに現在12本のベルトがあるんだけど、全てのズボン用に買い増しすると切りがないので、1本壊れると1本買うことにして12本以上には増やさない。これは、靴も同じ。摩耗や破損しないと買わない。
ファッションにこだわりはあまりない。と言うか、さほど興味がない。なので、時計とか服とかのマニアックなブランド名を出されてもピンと来ない。流行に左右されることはない。大手広告代理店の人などが、ファッションにお金を注ぎ込んでいるのをみると「すごいな~」とは思うが、僕自身は別にどうでも良い(笑)。僕は、他の事にお金を使いたい。取り敢えず「色があっていれば良い」とか「肩にフケが落ちていないか」を気にする程度で、人に不快感を与えなければ良いと思っている。ベルトも同じ。耐久性があって、ジーンズやチノパンやスーツの色合いとあっていればそれで良い。
ただ、ベルトで一点だけどうしてもこだわっている部分がある。それは「一枚革であること」。牛革と合成皮革を接着したベルトだと、使っているうちにどうしても合皮の方がはがれ始める。耐久性が低いのだ。なので、購入時の価格は高くとも、結果的に牛革オンリーの方が長く使える。
革で鞄を作るくらいなので、ベルトの制作は簡単なのだが、カバンほどベルトにこだわりはないので素直にお店で買う。ただし、ベルトの長さの詰めや穴あけは自分で行う。そう言う時に、革用パンチなどの革細工グッヅが役に立ちます。


3月8日(水)
お昼に、打ち合わせのため都内へ。打ち合わせ後、3度目のいきなりステーキ~。


地元に戻って、よろずキッチン恵登屋にて珈琲を飲みながら打ち合わせ。


今日のパパ夕飯は、フライの盛り合わせ、アボカドのチーズ焼き、冷やしトマト、お味噌汁、デザートは伊予柑。
なんか昨日から、食べ物の写真しかUPしていない(笑)。


3月7日(火)
いつもの通り、デボーションや朝活から一日を開始。今日は、ひたすら籠ってCG制作作業。

夕方、買い物へ。今日のパパ夕飯は、冷えたので豚汁を作る。あと、生姜焼き、サラダ、デザートはキウイとバナナのヨーグルト&ジャムがけ。あと、娘がクレープを作ったので、デザートがもう一品増えた。
 




3月6日(月)

金曜に足が痛みだした。
で、夜中に寝返りを打つ度に起きてしまうほど痛くて、よく見たらピンポン玉より大きく赤く腫れている(汗)。 痛くて、とても週末の長距離ランニングの負荷には耐えられないと思い、土曜は長距離サイクリングに切り替えた(※自転車は実は足でなく腹直筋や大殿筋でこぐので、足首にはランニングほど負担はかからないのです)。
まだ若干赤く腫れているが、2日間の湿布のおかげで痛みは減った。原因は不明。


今日の午後は小学校の感謝会に嫁さんと一緒に行ってきました。
小学校卒業式まであとわずかです。


3月5日(日)
パパの風変り料理第8弾:フルーツチャーチ
#設計図なしのアドリブカットです


朝、教会へ。日曜学校、礼拝、午後クラス、愛餐会。そして、役員会。今日はとある議題で長引く。


帰宅して少し休んだ後、よろずキッチン恵登屋の店長会議へ。


3月4日(土)
パパの風変り料理第6弾:文字通りトマトバーガー


今日は、7度目の関宿城往復ライドをしました~。ライド距離85.8km(計測距離82km+未計測距離3.8km)。
実は今朝は、ある思いを胸に長距離ランニングに出る予定だったのだけど、昨日足首を痛めてしまい、急遽、湿布薬を貼ってサイクリングに変更しました。
 

行きは無風で良かったのですが、太陽が高くなるにつれて南風が強くなり始め、帰途に着く頃には草花が騒ぎ出し、遂には道端の幟(のぼり)がはためくほど強くなってしまいました。帰りは、冬の北風追い風の楽々悠々ライドを期待していたのに、真逆の修行ライドになってしまい辛かったです(汗)。みるみる巡航速度が落ちること、落ちること(笑)…まあ、自転車あるあるですが。
タイム4時間3分は、関宿城往復ライドの過去最速タイムではあるんだけど、今日は4時間切りを目指していたので3分オーバーは残念。向かい風の壁がなければ、確実に4時間を切れていたでしょう。
2013年の一番最初の関宿城往復ライドは6時間もかかり、ももはつるわ、ふくらはぎはつるわ、足の裏はつるわ、お尻は痛いわ、で散々だったのを思い出し、脚をつらなくなっただけでも進歩かな~とも思います(爆)
今は、脚より腹直筋と大殿筋を使ってペダリングするので、服を脱ぐ時によく腹筋をつりそうになります。
ところで、昨年できたばかりの松伏の休憩所、屋根を付ける工事をしていました
 

帰宅後、シャワーを浴びて、子どもたちのランチ作り!

夕飯はカレーなので、あれやってみた。
パパの風変り料理第7弾:ダムカレー
#マツコの知らない世界でやってたアレ #バルブはグラッセ人参 #バルブ外して放流もしてみた
 

3月3日(金)
パパの風変り料理第5弾:オムライス風デザート
#玉子焼きの代わりにクレープ #中身はシフォンケーキとブルーベリージャム #ケチャップの代わりにイチゴジャム



午前中、秋葉原の税理士先生の事務所に行き、印鑑を押す。で、税務署に発送して完了~。
確定申告完了記念に、肉!(笑)
今日は、300gに挑戦!ご飯も大盛!完食!まだ余裕!
だが、これ以上調子に乗ると、ネコ増量まっしぐら!なので、今後450gには挑まない(爆)
いきなりステーキ中野店は、全席椅子があって優しい(^^)
あと、サンプラザ付近で、金色のミニを見た!
 

ランチ後、東京警察病院にお見舞いに行く。プロギタリストのS氏、一昨日夜ライブ時に脳卒中で倒れられたので。
わずかですが面会でき、お見舞いのカードも渡せました。負担にならぬよう、会話は最小限にしました。


週末は自転車で遠出したり、山登ったり、泳いだりと、遊んでばかりいるように思われる方も多いかもしれませんが、その通りです(笑)。
しかし、そのためには裏で涙ぐましい努力もしておるのじゃ!(爆)
仕事もこなし、その一方で自分の作品も作り、家事もこなし、運動もするには、時間の使い方のバランス取りと効率はなかりシビアです。デボーション&朝活&洗濯&朝食後、朝8時から仕事を開始し夜7時まで仕事をするのは普通です。終わらねば、深夜まで仕事します。企業なら超ブラックですww


先ほど、同時進行で今日の夕飯のおでんと、明日の夕飯カレーを作り終えました。おでんは、大根やジャガイモや昆布の下ごしらえやゆで卵作りから開始します。カレーは、ニンニクのみじん切りから開始し、パパ調合の4種のルーミックスで具材を煮込み、隠し味にボルドーワインを加えます。カレーは、明日までに何度か火を入れるので、そうとう美味しくなっているでしょう。1時間半で、この2品を作りました。で、明日は夕飯を作らなくて済みます(^^)。
そうやって、週末の僅かな自分の余暇時間を何とか叩き出しています。しかし、この貴重な時間を知ってか知らずか気軽に奪おうと言う人が、時折現れます。比較的温厚な僕も、これには腹が立ちます。特に仲良くもなく人の批判ばかりしている、とある人に「愚痴を聞いてほしいので週末会えないか?」と言われました。内心「はあ?」です。年齢的にはずいぶんと先輩なので丁寧にお断りしましたが。
長い付き合いの友人だって皆それぞれ忙しいから、1ケ月や2か月前から約束して、ようやく会うのである。それが、いきなり「愚痴を聞いてほしいから」で、すぐに会えるわけないだろがぁ~!
「週末は無理なので、平日のランチタイムに予定があえば話を聞いても良いです」とお応えしましたが、平日は一人で営業・打ち合わせ・銀行・税理士etc.で飛び回っていて、もっと忙しい。人の貴重な時間を無料だと思うなよ!(笑)
愚痴は半年に一度ぐらいしか書かんのだが、おっと、いけねえ、久々に「ブラック・ジョリー」が顔を出しちまったぜぇ~m(__)m。


3月2日(木)
パパの風変り料理第4弾:スヌーピーカレー
#ウッドストックもいるよ


今日は休日の嫁さんと、外食ランチでよろずキッチン恵登屋へ。暖かい日中でした~♪
 


3月1日(水)
パパの風変り料理第3弾:すやすやリラックマ
#中身はトルコ風オムライスです



今日は、今年初の春日部ランチタイムライドで、プーラヴィータへ。
 

往復ライド距離40kmジャスト。
信号によるSTOP&GO&トラックだらけの国道4号と旧4でのプーラヴィータ往復(しかも寄り道ありで)、初めて2時間切った。1時間56分は、過去最速タイム。3週間ちょい前のチームGORさんとの多摩川ライドから、単騎ライドに少し必死さが加味されているかもしれない(笑)。


膝が伸びきっている訳ではないが、今日シートポストを5mmほど下げてみた。土曜にサドルを2cm前に移動したが、相乗効果なのかペダリングがすごく楽に感じた。まるで別の自転車に乗り換えた感じ。今まで、どんだけセッティングがあっておらずにパワーロスしていたのか(笑)
「教本のセッティングマニュアル」と「実際に乗った感覚」を少しずつ擦り合わせつつ、調整中~。
正直な話、僕のロードは下方グレードのアルミフレーム&カーボンフォーク&種々パーツの組み合わせなので、数十万円するロードと性能では比べようもなく雲泥の差があるのだが、せめてセットアップとライディングフォームだけは、きちんとしておきたい。
ところで、こんな横断幕を初めて見た


今日のパパ夕飯は、天津丼、中華風スープ、デザートは栃おとめ。家族4人分、締めて739円!1000円以下に抑えただけでなく、久々の大勝利(笑)。