2016年6月        

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

6月30日(木)
月曜に届いた、新しいパジャマを着て寝た。
春~夏~初秋は、「綿のパジャマ」、晩秋~冬は、「スウェットをパジャマ代わり」にしているんだけど、3着の綿製パジャマのうち2つが摩耗のため廃棄処分にしたので、試しにシルク系のパジャマを初めて購入した。
ひんやりするのかな~と思って着たんだけど、意外と暖かい。綿のパジャマは、朝方、汗でしっとり濡れていることも多いけれど、このパジャマは朝もサラサラ間があった。春~夏には、ちょうど良いかなと感じる。
 

今朝も雨が止んで、朝散歩&プチ筋トレに行けた。ただし、今朝もベンチが濡れていたので腕立てのみ。

日中、ワークルームに籠って夜まで作業。肌寒くて、蒸して、曇天で・・・過ごしにくい一日でした。梅雨だもんな~。


6月29日(水)
19℃の肌寒い朝。雨が一時止んだので、散歩へ。ベンチは塗れていたので、プチ筋トレは腕立て伏せのみ。

梅雨時の雨の止んだのを見計らって、ランチタイムライド。ランチは、本丸にて。


松伏で、久々(3年2か月ぶり)に恐竜と会いました~。
ところで、(メリダ・ライドの走行距離が2,000kmを超えたので)サイクルショップにメンテナンスに持ち込みました。ブレーキ、ギア、チェーン、タイヤ全部メンテしていただきました。
今日のライド距離は30kmで、6月のライド距離は228.7km・・・梅雨時はこんなもんかなぁ~。1~6月(半年間)の総ライド距離は、1,044.48km。
ちなみに、6月のランニング距離はわずか25.03km。1~6月の総ランニング距離は、272.06km。
ライドもランニングも、年間目標(ライド1,800km&ランニング400km)の半分をそれぞれクリアーしている。
 

夕方、雨の中、買い物へ。パパ夕飯は、黄金炒飯、麻婆茄子、中華玉子スープ、デザートは桃。


6月28日(火)
雨なので、朝散歩は中止。一日中、雨で肌寒い。一歩も外出せずに、籠って作業。

2016年上半期(1~6月)のパパ料理。(※重複する料理は写真から割愛)。
美味しく楽しい食卓になるように、がんばったと思う。


6月27日(月)
晴れ。朝散歩&プチ筋トレ。PCで新聞読み、朝ご飯、洗濯。

午前中、ちょっと早い月末の銀行まわりをした後、草加元気放送局打ち合わせランチ。
その後、プチ午後ライド9.6km。買い物して帰宅。

クリエーターさん(作家さん)の手ぬぐいは、もったいなくて使えない(笑)。
で、額装を考えたんだけど、横長の変形額でも手ぬぐいのサイズや形に合うものがない。
で、自分で木材をのこぎりで切って、木工用バンドで、手ぬぐいピッタリに会うサイズ&形にフレームを作成して、我が家の壁に飾りました♪
★"猫作家"Y.Sさんの"猫手ぬぐい(歩行走行型録)"。
★H.Sさんの"ロチャ王国手ぬぐい"。






今日のパパ夕飯はアスパラのベーコン巻焼き、野菜スープ、デザートはデラウエア。


6月26日(日)
昨日の草刈りで、ランニングや自転車ライドと違う筋肉を使ったので、今朝は心地よい筋肉痛~。6時に起きて、洗濯したり、朝ご飯食べたり。
朝、家族で教会に行き、日曜学校、礼拝、男子会、臨時小会。子どもたちは、青年たちに連れられて外食ラン(笑)。
午後、大人も外食して帰宅。僕は、その後、2時間も昼寝(夕寝?)して、1週間の疲れを取る。


6月25日(土)
5時半に起きて、傘さして朝散歩。それから朝ご飯。

8時半に自転車で教会に。その後、牧師先生の車で3名で茨城県内の某バイブルキャンプ場へ行き、草むしり。お昼を挟んで、午前と午後草刈り。総勢35名も集まり、意外にすんなり終了しました。
  

草むしりから戻って、江戸サイライド。26.7km+7km+2.9km=36.6kmの短距離ライドでした。


6月24日(金)
今日はお出かけなので、朝5時半に洗濯を済ます。その後、朝散歩&プチ筋トレ。それから朝ご飯。

午前中、嫁さんと渋谷に行き、映画を観る。「天国からの奇跡」。実話を基にした映画で、エンドロールではご本人&家族登場。子供が出てくる映画には弱い。


ランチは渋谷で食べず、地元の時茂で。僕は今週2度目だが、嫁さんは初!僕は担々麺で、嫁さんは塩ラーメン!ランチ後、新たにできた"蔵カフェ"でお茶~。良い雰囲気のカフェ(^^)。
 

帰宅後、仕事をした後、夜再び都内へ。上野にて「第四回浜田省吾以外禁止カラオケ・梅雨を吹き飛ばせ!」を行いました。女性2名+男性3名の計5名が、3時間浜省のみを歌いました


6月23日(木)
雨なので散歩は出られず、今日の朝活は読書のみ。
<この1週間で読んだ本3冊>
①「日常」10巻(あらゐけいいち/角川出版):日常の最終巻。もともとシュールな漫画だが、最終巻は特に分けの分からなさに拍車がかかっていた(笑)。これでおしまい。
②「キタンクラブ本」(非売品):売っていないのでお借りした本。コップのフチ子さんを初めとしたガチャガチャで有名な"奇譚クラブ"の過去の製品を紹介した本。見ていて、マジ飽きない(^^)
③「しっかりした男の子を育てる本」(鈴木秀子著/新紀元社):前にも書いたけど、育児や教育関連本は50冊以上読んでいるので、それらの情報と一緒に、参考情報としてこの本の内容も頭の中にインプットしておく。知識は知識、それを適宜実生活に活かすか活かさないかは、自分の判断。
 

<2年減量計画・一年目終了~>
雨で朝散歩に出られないので、減量1年間をまとめた。
昨年6月25日に開始した、「2年間で5kg痩せる」と言う気長な計画。1~2ヶ月で10kg落とすのはたやすい。何度も成功している。ただしそれだと、すぐにリバウンドするのと、体の健康にとても悪い。
で、「体にダイエットしていることを気がつかせず」に、「ゆるりと2年かけて5kg落とす」と言う計画。ゆるく食のコントロールをしながら、しっかり運動を続けて、比重の重い筋肉量(骨格筋率)を増やしつつ、全体では体重(脂肪率)を減らしていくと言う方法。
日々の水分量の変化による体重の増減に一喜一憂はせずに、長いスパンで見る。
当初、75.5~76kg前後だった体重は、一年後の現在、だいたい73~74kgあたり。本来ならば余裕で71kg台の予定だったのだが、グラフを見て分かる通り、最近ちょっと増えてしまった(汗)。これは、5月の1か月間ほとんど運動できなかったからである・・・減らすのは時間がかかるが、増えるのはあっと言う間(笑)。
残り、あと一年。1年後には、体重が69kg台になり、お腹の凹んだ自分がいるはずである。

<アフィリエイト・2回目の振り込み>
僕のこのHP今年で19年目になるが、18年目を迎えるにあたり、自分の気に入った商品のみ広告を付け始めた。そして作年11月に一回目の振り込みがあり、そして今月2回目の振り込みがあった。お小遣い程度だけど、素直にうれしい。
僕は"バズなんちゃら"や"キュレーションなんちゃら"が好きじゃなくて、「良いね!」もしないし、友人がシェアしたものも基本は全部スルー。ネットに散らばっている他人の記事や動画を引用してまとめたり、中には根拠や出所の定かでない"人を焦らせる"or"怒らせる"ような釣り記事で自分のサイトに引き込み、利益率の高い健康食品やカードなどの広告をクリックさせるみたいのはホントに嫌い。逆に、自分で取材したり色々チャレンジをしているメディアは好き~。
僕も、自分で調べたり、作ったり、体験したり、チャレンジしたりした記事だけをHPに載せ、載せる広告は自分が良いと思った商品や欲しい商品だけに限定。ここにこだわっているので、アフィリエイトで今後も大きく稼ぐことはないでしょう(笑)。

6月22日(水)
朝、散歩&プチ筋トレ。息子が疲れているのか、まったく起きられる気配が無かったので、一人で。

<人になかなか理解されないこと>
青いシャツは青いハンガーに。緑のシャツは緑のハンガーに。ピンクのシャツはピンクのハンガーに。白いシャツは白いハンガーに。カラフルにきれいに干せた朝は、ハッピー。
タオル、シャツ、下着…洗濯物が、すべて調和を保って干されている光景は美しい。それは、嫁さんにはなかなか理解されないパパの感覚…まあ、ちゃんと乾けば干し方なんてどうでもよいのかもしれないが(笑)。
料理もそう。きれいに盛り付けられて、お皿の上に調和が見出される時はハッピー。例えば、オムライスがきちんとあの形にできるかどうかは、僕にとっては大問題だ(爆)。
どんな些細な事にも、美しさや楽しさを見つけることができれば、日々の忙しい家事もちょっぴり楽しくなる。


久々に春日部往復40kmランチライドする気満々だったけど、今週ずっと雨なので、おとなしく電車でランチへ~。
 

ランチ後、気になっていた春日部のワイン&お酒の店"MATSUBADOH"に寄りました。本格的なワイン揃えです。


午後、5月の会計帳簿を締める。夕方、買い物&洗濯物の取り入れと畳み。

雨が止んだ隙を見計らって、平日夕方ランニング。週末走れないので、短距離だけど今日、走った~。


今日のパパ夕飯は、アナゴ丼、サラダ、メンチコロッケ、焼売、お味噌汁、デザートはメロン。


6月21日(火)
朝、小雨のぱらつく中、散歩&プチ筋トレ。

昨日、草加トレックの30話を公開しました。


いつも行列のできる店、時茂に初めて行く。旧友の地元のプロカメラマンのK君と一緒に並び、入店。僕は、塩ラーメンを注文。美味い!店員の対応も素晴らしい!その後、上島珈琲へ。
  

アディダスのランニングシューズ、"Galactic-Elite"を買った。
3年以上前に買ったVANSのシューズが、靴底が擦り切れソールもはがれ始めて、アウトドアシューズとしての限界を超えた。 まだまだ新しいと思っていたオレンジ色のセダー・クレストのランニングシューズも、そろそろ3年経過で靴底のパターンが擦れて消えかかっている(※けっこう走ったんだな~)。新しいランニングシューズを買うのはまだ先の予定だったけど、前倒しで買う。
ネットではこの欲しかったグリーンカラーの僕のサイズ26.0cmが無かったので、リアル店舗で購入~。それに、靴のフィット感だけは、実際に履いてみないと怖いからね。


夕方、娘のピアノ教室送迎、買い物、洗濯。
今日のパパ夕飯は、オムライス、野菜コンソメスープ、デザートはメロン。


6月20日(月)
その猫に会ったのは、今から1ケ月以上前の5月。野良猫。体中血だらけで、真っ赤な毛が体にくっつき、前脚が片方なかった。わが家の前にやってきて、フーと警戒の唸り声をあげて、ひと睨みして隣の庭の中へ走り去った。
猫は人間の言葉を話さないから、交通事故なのか虐待なのかは分からない。その猫は、しばらくの間、警戒体制を怠らなかった。
6月に入ってから、次第に逃げなくなってきた。先日は、我が家の玄関の前の宅配BOXの上で寝ていた。その距離50cm。数週間かかって、我が家の人間が誰も危害を加えないことを理解したようだ。傷はだいぶ癒えてきたが、毛の下からピンクの痛々しい体はまだはっきり見える。顔も変形したまま。
今朝も、息子と散歩に出る時、猫は宅配BOXの上で寝ていた。
我が家はペットを飼っていない。前にも書いたが、子供たちには「ペットを飼う責任の重さ」を伝えている。動物は玩具じゃない。可愛いだけじゃない。ケガ、病気もする。いらなくなった、気に入らなくなった、面倒になった、で捨てることはできないのだ。この片脚のない猫にも「中途半端な気持ちで餌をあげたりするな」と子供たちに伝えた。しかし、娘は隠れてそっとソーセージや牛乳を与えているようである。
この猫も(もしくはその親の代から?)、もともとから野良猫だったのだろうか?捨てる飼い主や、物を言えぬ動物を虐待する弱い人間を憂い怒る月曜の朝。


夕方、上野往復ライド~。
どうも最近、Stravaの調子が悪い。往路、途中で計測が止まってしまい計測を断念。帰路はスマホ&アプリを再起動して、往路と同じルートで帰還して、距離を再計測。往復31kmライドでした。


昨年8月27日にクロスバイクから、ロードバイクに乗り換えて10か月弱。今日のライドでロードバイクの走行距離が
2,015.99kmになり、2,000kmを超えました
ベテランのロード乗りにはたいした距離じゃないけど、僕にとって10か月で2,000kmは自己最高記録です。仕事&家事&育児で、自転車に乗る時間を確保するのはなかなかたいへんですが、まだまだいっぱい乗ります!(^^)

夕方、買い物、洗濯物畳。今日のパパ夕飯は、トンテキのオニオン&ガーリックソースがけ、サラダ、お味噌汁、デザートはサラダ。


6月19日(日)

昨夜、娘から父の日プレゼントで、手紙とピーナッツの付箋セットをいただきました~。
ちなみに息子は今年も、母の日も父の日もスルー・・・さすが男子、そう言うの無頓着です(笑)。


朝、家族で教会へ。日曜学校、礼拝に出席。午後、お昼ご飯を外食してから帰宅。


6月18日(土)
今日の朝食は、全部娘が作りました(^^) 小学校の課題みたいです(笑) 次回は、和食にするそうです♪


朝ラン、終了~。今日はこの後予定が色々あるので、2.4km短距離ランニング。
こどもたちのお昼ご飯などの買い物兼務のランニングなので、帰路はバックパック満タンで重し…タイム、後半は5分台から6分台にがくんと下がる。


お昼に教会に行き、鍵を開ける。午後1時から賛美集会~。

朝、2.4kmしかランニングできなかったので、夕方、江戸サイをサイクリング。往復42kmちょいの中距離ライドでした。


帰宅後、すぐに買い物行って、お風呂に入って、パパ夕飯の準備!今日のパパ夕飯は、お惣菜の一口カツや照り焼きチキン。中華の玉子スープ。デザートは、山形産のサクランボ。


6月17日(金)
朝、とても気持ち良い中、息子と朝散歩。その後、朝活の読書。今週読んだ本は、2冊。
①「弱虫ペダル・45巻」/第2ステージのスプリント対決、遂に決着!山岳ステージむけて最悪の状況の総北高校、ばん回なるのか!?
②「もう一度読む・日本史」(山川出版)/この1週間で読破したわけではなく、以前から時間をかけてチマチマと読んでいた本。 高校時代、受験科目で日本史を選択していたのだが、あの頃と教科書の内容が随分と変わってしまった。新しい歴史上の発見や研究成果の更新のためである。けっこう変わっているので、僕の頭の中の日本史も更新~。


2日続けて上野。お昼は、蔵前のリバーサイドで。吹く風が心地よい快晴のお昼。


午後、銀座6丁目の"REIJINSHA GALLERY"へ。
チロさんはじめ計3人の鉄の造形作家さんの「鉄で語る」展へ。チロさんの作品の中で、撮影していただきました(^^)。
チロさんの作品をギャラリーで見るのは1年2か月ぶり。 今年、ちょうど10回目の美術館&ギャラリーでした~♪


6月16日(木)
朝、散歩。午後、打ち合わせのため、上野へ。夕方、帰宅。

固定資産税と住民税と健康保険税と国民年金の税金・公金の額が全て出揃った。125万円ちょい。(所得税・自動車税・消費税は含まず)。健康保険税は上限リミット額(汗)。
これに、住宅ローンと生命保険を加えると275万円…電気も水もガスも使用せず、ただ家で座っているだけで、一日7,500円以上かかるって…俺は江戸時代の農民か?「死なぬように、生き過ぎぬように」。もちろん市民の務めは果たすが、これはマジ辛すぎる。


6月15日(水)
小雨混じりの曇天の朝、息子と散歩。

今日は営業には出ず、午前中に買い物に行った以外は室内作業。

今日のパパ夕飯は、焼き鮭、茄子の生姜煮浸し、漬物、お味噌汁、トウモロコシ。
 


 

6月14日(火)
晴れたので散歩。その後、朝食、散歩。

午前中、今日も営業のため都内へ。今日は赤坂。しっかりプレゼンを聞いていただけました。感謝。

夕方、娘のピアノ教室送迎、買い物、洗濯もの畳み。
今日のパパ夕飯は、生姜焼き、サラダ、お味噌汁、デザートはメロン&パイナップル。夜、再び洗濯。


6月13日(月)
昨夜から雨で、今日も雨。朝散歩は中止。

午前中、都内御茶ノ水の某社にて、デモンストレーション営業。大雨のため、びしょびしょ。

夏の家族旅行の宿の予約無事完了~。
今年は嫁さんの両親も一緒の6名旅行なので、2部屋を予約した。もう旅行予定の1ケ月半前になってしまったので、部屋の予約が取れるかどうか心配だったけど、僕がメンバーである某クラブを介して2部屋取れた。今回は、英国風の宿をチョイス。
6人一緒の移動なので、3列シートバンのレンタカーも予約した。
現在、色々知恵を絞って予定を組んでいるところ。なるべく無理のない平坦なハイキングコースなども選定中~。


6月12日(日)
早起きして、読書、洗濯など。
朝、家族で教会へ。日曜学校、礼拝、午後クラス、愛餐会。

夕方、新サイクルインナーパンツ試し履きライド。25kmこいで帰還~。


6月11日(土)
昨夜、寝るのが遅かったけれど、習慣で5時に起きてしまった。

朝、ランニングへ。健康福祉村往復ランで、 今年7回目の20km超ランニング。
真夏のような炎天下、2ヶ月ぶりの長距離ラン…しんどかったです。後半グダグダ~(汗)。


子どもたち2人とも午前中は学校だった。お昼は、家族とお家でお蕎麦を食べた。
その後、子供たちと録画しておいた"ゼログラヴィティ"を一緒に見た。


6月10日(金)
今日は晴れ。朝4時半から朝活。6時半から、息子と散歩。

今日のパパ夕飯は、カツ丼、お味噌汁。デザートは、コーヒーゼリーを作ってみた。バカラのグラスで(笑)。


今日届いたモノ、2点。
①シマノのサイクルキャップ(レーシングキャップ):ライド中に汗が目に垂れるのを防止するための帽子。バンダナも使っているが、帽子もあっても良いかと…。


②防犯IP(ネット接続)カメラ:先日、敷地内から物を盗まれたので購入。外壁に接続する前に、PCにLAN接続テストしてみた。ところがIPカメラが認識されない。Win10マシンを3台入れ替えて試したが、全部だめ。スマホの接続もNG。PCのネットワークドライバーを削除したり、入れ直したり、プロトコル設定やら見直したり、数時間格闘したがどうにもならない。今まで正常に動いていた有線LANネットワークが、このカメラの接続の段になると、途端にネットワークが認識しなくなります。ネットもググりまくりましたが、肝心のipcamのサイトに接続しようとすると、「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります」表示が出て、とてもアクセスする気になりません。。
本来、簡単に接続できるはずの商品なので、これだけ色々やって認識されないのだから、不良品に当たったか、Win10接続に問題があるのか不明だが、接続はあきらめて残念ながら返品処理決定~!
 

6月9日(木)
今朝は雨なので、散歩&プチ筋トレ中止。そのまま朝活。
この1週間で読んだ本、3冊。
①「翔んで埼玉」(魔夜峰央作/宝島社):やっと読めた。埼玉ディス漫画の最高峰(笑)!茨城はもっとひどい扱いww。埼玉県知事や各市長、絶賛苦笑い。描かれたのは30年も前だけど、今更脚光!草加せんべいのフレーズも、2度登場する(爆)。
②「子どもを傷つける親・癒す親」(鈴木秀子著/海竜社):子どもが生まれる前から(※日曜学校教師経験が長かったせいもあり=17年)、育児本や教育本を山ほど読んできた。アルフレッド・アドラー、トマス・ゴードン、ジツコ・スセディック、アート・リンクレター、ヒュー・ブラウン、波多野勤子、藤田英典、井深大などなど50冊以上。
1つ言えるのは、これらの情報は知識として頭には入れておくが、主体的に子を育てるのは親である自分なので、外の情報は参考程度に留めておく。本の著者が、自分の子供の将来に責任取ってくれる訳じゃないからね。俺が子と真正面から向き合う!そこ大事。
③「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」(安藤英治著/有斐閣新書):月曜に書いたので、内容はパス!
 

朝一で、企画書の修正作業&送付。


6月8日(水)
今朝も小雨がぱらつく中の散歩&プチ筋トレ。日中、企画書制作。

今日のパパ夕飯は、酢豚、お味噌汁、デザートはキウイ。


6月7日(火)
今朝も肌寒く、かつ小雨がぱらつく中、散歩&プチ筋トレ。

4日ぶりに渋谷へ。アポイントを取って、とある会社にCGデモのため訪問したのだが誰も出社していないと言う、社会人初の経験。携帯もつながらないし、待っても来ないので、パンフレットとプリントだけ置いて帰る…(汗)。後程、携帯メールにダブルブッキングしてしまった旨の謝罪メールが届いた。
せっかく渋谷まで来て何もせずに帰るのではもったいないので、ヒカリエでオノ・ヨーコ展と川本喜八郎展などを観た。
  

夕方、娘のピアノ教室の送迎&買い物。帰宅後、夕飯作り。
今日のパパ夕飯は、うな丼、鍋しぎ(我が家の通称名は茄子ポッポ)、サラダ、お味噌汁、デザートはアメリカンチェリー。


6月6日(月)
6月と言うのに、とても肌寒い曇天の朝。息子と朝散歩。

夕方、打ち合わせのため川口へ。隣の町なのに、バス移動で45分もかかり酔ってしまった(汗)。帰路は、2回乗り換えの遠回りだけど電車で帰還。
 

先日読んだ「ウエーバー・プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」(安藤英治著/有斐閣新書)を、気になるところがあり改めて再読してみた(これを読むのはこれで4回目)。

プロテスタンティズムそのものは、資本主義を目指していたわけでも、資本主義的であったわけでもなかった。"禁欲的プロテスタンティズムの倫理"と"資本主義の精神"は全く別個の概念だが、ウエーバーはこれらがどう関連しあって、資本主義が発展したかを論証した。ウエーバー自身は、学者として、資本主義が形成されていく過程での精神性を客観的に論証しているだけであって、どの宗教や宗派が良いとか悪いとか、その手の価値判断は一切していない。学問的理性で、冷静にプロテスタンティズムの倫理が資本主義の精神に与えた影響を論証していく。
プロテスタンティズム、とりわけピューリタニズム(ルター派から発展したカルヴィニズム、また敬虔派やメソディスト派など)が、いかに当時の人々の職業観に影響を与えていったのか?簡潔にまとめると、下記のような事になる。
①プロテスタントの教えは「人は神と富とに兼ね仕えることはできない」と言うもの。不正な方法や強欲によって利益を得るなどと言うのは、もっての他である。しかし、正しい方法を用いて利益を上げるのは推奨され、そうあるべきだとされた。
②「修道院で神に仕える」中世ローマカトリック教会の教えと異なり、プロテスタントはこの世において具体的な職業活動において「神の栄光を現す」信仰態度である。これが、信徒の地上での使命ととらえられた。
③これらの教えに従って、信徒は日々誠心誠意その職業労働に従事し、そこから得られた利益も放縦や贅沢のためには使用しない。極めて禁欲的である。では、蓄えられた富はどうのように使用されるのか?贅沢のためでなく、次の生産の拡大のために使用されるのである。
…と、簡潔すぎるぐたいに簡潔にまとめたが、だいたいこんな感じであっていると思う。
ところが、問題が生じてくる。富を蓄積したピューリタンたちは、その信仰から離れて富を自分たちの贅沢な暮らしに使うようになる。メソディスト運動の指導者ジョン・ウエズリーは、経済活動に関しては次のように信徒に教えている。要約すると、
「①出来る限り利得して、できる限り節約し、富を蓄積すること。②富裕になると、罪への誘惑が大きくなる(地獄の底へあなたを沈めようとする)。では、どうすべきか?③できる限り、貧しい人に施す。それが、天国に宝を蓄えることになる」と言うことです。
ところが、このような厳しい勧告を受け続けたにも関わらず、多くの信徒は生活上の(経済活動上の)「利得」と「節約」の原則だけ守り推進するが、純粋な信仰にのみ基盤を持つ「施し(慈善)」などは消し去ってしまうのです。ウェズリーは、こう嘆きます。「(前略)そして10人のうち9人までが例外なしに、富の増し加わるにつれて神の恵みから遠のいていってしまいます」、と。
ウエーバーの「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」の内容は、まとめるとこんなところでしょうか。この本を読み終わるといつも思うのです。
現代社会は、持てる極少数の人々と持たざる大多数の人々に分離し始めた世界です。高級車に乗り、ブランド品や高級腕時計で身を飾り、贅沢な料理を食べる富裕な人々がいる一方で、身の安全も保障されず、教育や医療も受けられず、食べ物もなく、きれいな飲み水すらない人々も数多くいる。一部の成功者たちは、それを「自己責任」として別の世界の出来事のようにとらえ、「施す」などと言う事は露だに考えない。「私たちが賢明に稼いで払った税金を、働かない者に使われるのは我慢ができない」と。これは正に、自分で懸命に貯めた「富」を「施す」のがもったいなくて、信仰から去っていたあの時代の多くの人々の姿と同じ姿です。唯一の違いは、最初から倫理観が欠如している点でしょうか?
さて、ひとりの男がイエスに近寄ってきて言った、
「先生、永遠の生命を得るためには、どんな善いことをすればよいのでしょうか」。
イエスは言われた。「なぜ、善いことについて、わたしに尋ねるのか。善い方はおひとりである。もし命を得たいのなら、掟を守りなさい」。
男が「どの掟ですか」と尋ねると。イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、父母を敬え、また、隣人を自分のように愛しなさい』」。
そこで、この青年は言った、「そういうことはみな守ってきました。まだ何か欠けているでしょうか」。
イエスは言われた、「もし完全になりたいのなら、行って持ち物を売り払い、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に富を積むことになる。それから、わたしに従いなさい」。
青年はこの言葉を聞き、悲しみながら立ち去った。たくさんの財産を持っていたからである。
イエスは弟子たちに言われた、「はっきり言っておく。金持ちが天国に入るのは、難しい。
重ねて言うが、金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい」。
(マタイによる福音書19章16~24節)

寄って立つ倫理を失った「強欲だけが支配する資本主義の終焉」は、近いと思う。人間の強欲をベースに回り続ける資本主義のシステムに、(社会の均衡を保つために)そのシステムに歯止めをかける政治力が求められている。だがしかし、資本主義の強欲を誰も止めらないとのと同様な理由で、お金と強く結びついた政治も権力が持つ強欲さの方が勝利してしまう現実を、我々は日々目にしている。もどかしい世界に生きていると感じる。それこそ「お金があまりに好きな人たちは、政治の世界から出て行ってもらう必要があります」という言葉が、相応しい時代だと感じるのである。

6月5日(日)
5時に起きて本読んだり、HP更新したり。
朝、家族揃って教会へ。日曜学校、礼拝、そして役員会。
帰宅後、疲れて1時間半夕寝。


6月4日(土)
今日は早起きして、久々にサイクリングで彩湖へ。お天気最高!
なんと、1か月ぶりの中距離ライド。久しぶりすぎて、体は重いわ、脚の筋肉は鈍ってるわ、ひどいもんでした。複数のトレイン集団に、速度差10kmはありそうなスピードで、ガンガン抜かれまくりました(笑)。
 

帰宅後、少し休んでから買い物に行き、子供たちとお昼ご飯を食べる。

午後、電車でレイクタウンに行き、Kさんとお茶。


夕方、今日はパパ夕飯の準備まで、珍しく大好きなオセロ三昧。
現在、72万人中5千位台半ば、上位0.7~0.8%辺りをうろちょろしてる。世界チャンピオン級やマスター級にも、3回に1回くらいは勝てるようになっているけど、アジアチャンピオン級から脱出するためには、マスタークラスと3回対戦して2回勝てるくらいに強くなって上位0.6%に入らないといけないな…。ちなみにオセロマスターになるには、上位0.2%以内に入らないといけないなぁ~。%で言ったら知能上位2%のメンサクラブの比ではなく、正にオセロ超天才の未知の領域~!(笑)。まだまだ先は長い。


今日のパパ夕飯は、冷やし中華。デザートは、今シーズン初のスイカ。


6月3日(金)
今日は4時半からの朝活で読書。6時半からは、息子と散歩。
今週は読んだ3冊。
①ワンピース・79巻/ドフラミンゴ、ついに敗れる。長かった。
②JAFMate・6月号/感想特に無し。
③あなたは生まれたときから完ぺきな存在なのです・文芸春秋/本文より一部抜粋。
「(心理学者)フランクルは、人間が実現できる価値には、「創造価値」「体験価値」「態度価値」の3種類があると指摘しています。
創造価値は、何かを作ったり行動したりすることで実現される価値のことです。仕事や家事をすることも、これに該当します。
体験価値は、旅行、芸術鑑賞、恋愛などなど、何かを体験することで実現される価値のことです。もちろん、楽しい体験も苦しい体験も含まれます。
そして、最も大切なのが態度価値であると、フランクルは述べています。たとえ、創造する自由、体験する自由を奪われるような過酷な状況にあっても、その運命をどう受け止めるかと言う態度を決める自由が、私たちには最後まで残されていると言うのです。
私たちが『神も仏もない』と思うような過酷な状況に置かれたとき、自分がどういう態度でそれに立ち向かうか。それは私たちの自由だと言うことです」。


今日は、仕事休みの嫁さんと、渋谷で映画見た。ジョセフ・ファインズの「復活(Risen)」。映画の後は、オープンテラスでランチ。冷製パスタをいただいた。
  



6月2日(木)
朝散歩&プチ筋トレから帰還し、朝活。昨日と今日の朝活で、新たにバッテリー自転車専用革ケースを作った。
先日完成したばかりの12,000mA用バッテリー(※スマホ4回充電可)のケースが大きすぎて、ダンシングでこぐ時に膝がケースに擦れるのと、バッテリーが重すぎて、ケースが右に傾くので、使用を断念。失敗だ(笑)。
で、今回は、軽くて小さい5,400mAバッテリー(※スマホ2回充電可)の自転車専用ケースを作ることにした。膝が擦ることもないし、ケースが傾くこともない。満足~


今日は、一日都内営業外回り。銀座、新橋、駒込を回る。ランチは、久々に九州じゃんがらラーメン。


今日の訪問先で言われた。「あれ?太った?」
ぎく!するどい。ゆるりと10か月かけて3kg減量したのに、5月、たった1ヶ月運動できなかっただけで、1.5kg増量…6月はちゃんと運動するぞ!
地元に戻って、すぐに買い物。嫁さんは週3日仕事の看護士パートタイマーなのだが、今週はたまたま火・水・木と3日連続仕事で、当然パパも3日連続、洗濯・買い物・夕飯作り、加えてピアノ教室送迎。あと、土曜日に看護士仲間の集まりがあるので、今週は4日間の家事&育児。
自宅で仕事しているので1日10~12時間働いても、これができてしまうのだな~(汗)。会社勤めのサラリーマンやOLで、家事も毎日きちんとこなしている人は凄いと思う。マジで。
人間社会は決して公平でも平等でもないが、一日の時間は富める者にも持たぬ者にも等しく24時間ある。この時間をいかに効率良く使って、なるべく自由に楽しく日々過ごすか、これ大切だと感じる今日この頃~。

今日のパパ夕飯は、白身魚フライとハムカツを揚げる。あと、サラダ、コーンスープ、デザートはメロン。


6月1日(水)
今日から6月。
真夜中、0時40分、物凄い寝汗で目覚める。半袖で寝たのに、しかも暑くなくむしろ寒いのに。4時過ぎにも物凄い寝汗で、着替える。体調悪いわけではないのだけど。なんだろう?布団を干し、シーツは布団&枕カバーを洗濯。

朝、息子と散歩&プチ筋トレ。

今日ランチライドは、湘南黒カレーの予定だった。ところが、ランチタイムが2時までだったようで、扉が閉まっていた(汗)。以前あった湘南カレーが食べに行こうと思っている間に閉店になったので、黒カレーは食べておきたい!また、次回!
てな訳で、今日のランチは、初めて来たカフェ・コンバージョン~。
 

てな訳で、今日のランチはカレーモードを切り替えて、小松菜と桜エビのパスタ!ランチライドの走行距離11km。


今日のパパ夕飯は、焼き鳥、モヤシときゅうりとハムの和え物、お味噌汁、キウイのヨーグルトがけ。