2015年10月
入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ
10月31日(土)
今日は、息子の中学校の文化祭。僕の母校でもある。
写真撮影の苦手な広報担当の嫁さんの代理で、運動会に引き続き僕が写真撮影で出っ張る。まともな一眼レフカメラは(フィルムの)キャノンF1しか持っていないので(汗)、今日はネオ一眼&コンデジの2台で、朝から夕方まで撮影に挑みます。
中学時代は写真部だったのだけど、行事ごとに写真部が撮影していたのを思い出す・・・残念ながら、今は写真部は無いんだよね~
朝9時から夕方4時過ぎまで、ひたすら中学校。文化部の全発表と合唱全26曲聴きました&撮影しました。500枚以上。フィルム時代じゃ考えらえない枚数。
帰宅後、夜まで撮影した写真の補正作業。1/3ぐらいしか終わらず。明日、またやろう。
10月30日(金)
明日、息子の学校行事撮影で自転車乗れないので、今日こぐ。
巡行速度36km維持、45秒が限界。40km巡行維持なんて遥か遠い壁。筋力、心肺能力とも、まだまだ。
嫁さんが仕事休みの日なので、買い物へ。本日のメインの買い物は、リビング用のヒーター。今使っている某一流メーカー(関係者がいると申し訳ないので名前は伏せます)の高機能のヒーターが、買った当初からダメダメで、ついに諦めることにしました、そして、今日新しいのを買いました。今回はメーカー名にこだわらず、素直に一番台数が売れているヒーターを選択。
アウトドアグッヅ、ウィンドスクリーンとサバイバルブランケットが届く。インプレッションは、別のページで。
10月29日(木)
雨が上がったので、木曜朝練。路面はウェットなので、スピード抑え目。 最近、メーとモーに会えない。
僕は、靴に関しては"ひも靴派"なので、ビジネスシューズからスポーツシューズまで全部レース(紐)タイプです。マジックテープやバックルタイプのは持っていません。ただ、紐を結んだりするのがめんどいし、途中でほどけるのも嫌だし、サイクリング用のSPDシューズの紐に至っては、紐がチェーンとギアに挟まって怖い思いをしているので、何とかしたいと思ってました。
で、レースロック(NO-TIE LACES)を注文し今朝届いたので、ビジネスシューズ以外の、トレッキングシューズ&ランニングシューズ&サイクリングシューズ全4足に装着しました。着脱や紐の締め付けが、ものすごく楽になしました。 スウェーデンブランドらしく、ストッパーボタンの中央のトナカイの絵が可愛いです
今日のパパ夕飯は、ラーメンと餃子と巨峰。
「ラーメン・・・今日は手抜きか~」と思われがちなメニューですが(笑)、焼豚(チャーシュー)と味玉は手作りで、昼からコトコト煮て、味を染みさせました。この手作り焼豚は、子供たちも大好きです。スーパーで売っている真空パックの焼豚は、ハムみたいで美味しくないので買いません。気が向くとたまに自分で作ります。。
10月28日(水)
昨日走れなかったので、今日自転車朝練。
帰り道、後方確認せずウィンカーも出さずに、道路から急に工場の駐車場に入ろうとした車と衝突しそうになった。路肩を走っていた僕は思わず「ファ~!」と叫んで、急ブレーキをかけ間一髪。衝突まで、ぎりあと10㎝。運転手は、くわえタバコの20代と思われる男性。「危ないだろ!」と言うと、ギロッとにらみ返す。おいおい、またか!?ああいう時って、謝らないで逆切れする人、多いね。多分、自己保身で「俺は悪くない!」って意思表示なんだろうけど、君が悪いよ。車を運転するなら、"後方確認"と"ウィンカー"と"車の歩道横断時の注意確認"は必須だからね。工場と車と顔は分かっているので、次回同じことしたら車の写真を撮影して、躊躇なく即行で危険運転通報です。
何はともあれ、一般道ではスピードを出さない主義なので助かった。下道は、緊張が抜けないね~(汗)。
月曜に買ったばかりのケージ付きポンプで空気を入れたら、めっちゃ低い空気圧で走っていた。どうりで土曜サイクリングの渓谷坂道のペダルが、重かったわけだ(笑)。適正空気圧で空気を入れてみたので、ころがり抵抗良くなったはずなので、明日から少し楽かな~。
あと、PanoBikeのケイデンス&スピードセンサーがまったく反応しなくなった。買ってまだ一か月も経過していないのに。とりあえず、あとで電池買って入れてみる。
で、午後、電池を交換した。動かない。スマホのBlueToothは機能正常。マグネット脱落もなし。電池は新品。…どうやら故障のようだ。元々の初期不良なのか、耐久性不足なのかは不明。装着してまだ1ケ月も経っていないのに…。機能的に気に入っていたツールだったのだが、返品処理した。明日からまた、GPSオンリーの自転車計測生活に戻る
今日のパパ夕飯は、お刺身、イタリアン油揚げ包み焼、ネバトロ丼、わさび漬け、お味噌汁、みかん。
10月27日(火)
ここのところハードな運動しすぎて体が疲れているようなので、今朝は早起き&自転車朝練をパスして体を休ませ、1時間多めに寝た。
至急のCG発注を受け、午後に原稿や資料が届く。進行中のCG作業をストップして、夜までに仕上げる。
10月26日(月)
恒例の朝散歩も、めっきり寒くなってきました。寒い朝&目覚め直後にハードな運動は体に良くないので、真冬にむかってプチ筋トレの回数を徐々に減らしていきます。
仕事中の飲み物も、今日から暖かい紅茶に変更。届いたばかりのガスバーナーを、早速試してみました。パワーガスの美しい青い炎。紅茶一杯分の水が、3分半で沸騰。インドアですが、林間や山をイメージしながら紅茶いただきます(笑)。
郵便局&夕飯の買い物に出たついでに、趣味グッズ買いました
その①:自転車の空気圧ゲージのついたポンプを買いました。ロードのタイヤに、適切な空気圧で空気を入れるためです。
その②:防寒手袋も買いました。厳冬期の真冬のサイクリングは、前シーズン散々な思いをしたので、絶対買おうと思ってました。普通のウィンター・サイクルグローブでは、もうどうにもならないくらいに指がかじかむので、透湿性もあるThinsulate生地のグローブを買いました。
その③:トレッキング用に、レインウェアを買いました。昔買ったゴアテックス・レインウェアが摩耗で限界なので、3年前にコスパの良いOUTDOOR製のレインウェア(上下で4千円)を買って、登山リュックに入れておりました。(これは防水ですが、ポリエステルに撥水加工しただけのもので透湿機能はなく、蒸れるレインウェアです・・・幸いにも、山で雨に降られたことは無く、結局一度も実戦使用しておりませんが)。
で、3年ぶりにレインウェア買い替えました。しかし、今のゴアテックスレインウェアは、馬鹿みたいに高価で、ブランドものだと普通に5万円以上するし、ノンブランドでも最低3~4万円は覚悟しないと、変な商品をつかまされる破目になります。1年を通してほぼ使わない物に、これだけの資金を投入できる身分ではないので、ゴアテックス生地よりも性能は劣りますが、透湿&防水生地(耐水圧:10,000mm、透湿度:3000g/m・24h)のMaxDryy生地のレインウエアを買いました。
話し飛びますが、ジェラルミンペグに紐を付けました。
今日のパパ夕飯は、鮭の包み焼。お味噌汁。梅&味噌のキュウリ。柿。
10月25日(日)
今朝は、久しぶりに愛餐会用のオムロールをたくさん作りました~。
今週も子供会の掃除のため、日曜学校はお休み。礼拝から出席。礼拝後、子供の午後クラスを担当した後。お昼の愛餐会~。今日は、持ち寄りの料理がいっぱい!
また、いくつかアウトドア用品が届きました。
「練習でできないものは、本番でもできない」&「日ごろ使ったことのないものは、いざと言う時に使えない」と言う方針の下、夕方に、またまた左岸広場に行ってそれぞれの道具を試してみました。
先週、防水シートを簡易ツェルトにしたりフライシートにしましたが、防水シートの色んな活用法を思いついて、今日はテント化にチャレンジしてみた!こういう馬鹿げたことを考え、計画し、実践するのはホントにワクワクして楽しい。
強風でシートを広げるのもやっとの中、試行錯誤の末、三角テントに相応しいポールの長さと位置を見つけ出し、紐を張り、強風でも倒れないテントを張った!ストレッチコードの効果も大きい。脚を曲げないと中で寝転ぶことは難しいが、大人二人が座って過ごすスペースは確保できている。入口を閉じられるので、風を防げる簡易ツェルト代わりに良いかな?(^^)
買うべき商品のメモ~。
Panasonic 加湿機(加湿器)交換用 加湿フィルター FE-Z03EWK
新品価格
¥2,700から
(2015/10/26 11:06時点)
10月24日(土)
僕は、"乗り鉄"でも"撮り鉄"でもないのだけど、2年前に「輪行サイクリングのすすめ」と言う本で"小湊鉄道"と"養老渓谷サイクリング"の組み合わせの記事を見てから、「小湊鉄道、乗ってみたいなぁ~」と密かに思っていました。今日、それが果たせました。
今日から小湊鉄道が「全線復旧運転再開」と言うのは、実はまったく知らず、本当にただただ幸運なだけでした。アイムラッキーマン!(マイケル・J・フォックスの真似ww)。
さて、友人であり先輩でもあるSさんと錦糸町駅で待ち合わせして、さざ波1号の指定席でで五井駅へ。五井駅を出発して、目的地である養老渓谷へ向かう!滝沢湖で休憩した後、里見駅に立ち寄り~。
里見駅は、地元の野菜が売られてたりすごく良いローカルな感じです
里見駅を出発して坂道をこぎ続けて、コースタイムよりも1時間早く養老渓谷駅にとうちゃこ~!ここまで36.7km、トータル登坂高度は、476m。坂、上り切りました。
養老渓谷駅近辺でランチのお店を探す。いつもは、○○定食とか、○○丼とか、ラーメンやそばなんだけど、今回はフランス料理のラ・フランスと言うお店をチョイス!これが良かった!
お腹ペコペコで、美味しかったです。前菜には食べたことのない野菜のピクルスが入っていて絶品!メインディッシュのローストポークも美味しかったです~。
さて、お昼を食べ終わって、もうちょい上を目指すことになり、粟又の滝を目指して、また坂道をこぎだす!粟又の滝(養老の滝)の展望台に到着してそこに自転車を留め、トレッキングシューズに履き替えて粟又での滝までプチトレッキング。水量がもっ多い時は、もっと迫力があるって通りすがりの方が言ってました。
粟又の滝のところでアイスクリームを食べた後、帰路へ。行きで寄った里見駅で列車に乗ることにして、念願の小湊鉄道に乗りました
撮り鉄、乗り鉄も多く、電車内で、みなさん写真を撮りまくり(笑)。僕も、いっぱい撮りました~。
こうして僕の養老渓谷&小湊鉄道サイクリングは終わりました。全走行距離は、59.5km。トータルの登坂高度は、1,120mでした~
10月23日(金)
今朝も6時前に起きたけど、散歩はパスしてCG作業開始。
今日は夜、出かけるので、早めに夕飯の準備をした。フライ盛り合わせ、サラダ、お味噌汁、柿など。
明日も出かけるので、明日の夕飯用にカレーを作った。4種のルーを使い、ニンニクと赤ワインも入れた。お昼に試食したけど、美味し~。明日には、もっと美味しくなっていることでしょう
10月22日(木)
今日も朝練にはいかずに、朝起きて、すぐに仕事開始。午前中、少しDVD配布の続き。
お昼に、上野の某社へ自転車で行く。お昼を上野の小料理屋で、マグロ味噌煮定食。往復28kmちょいの、ランチサイクリングでした。
今日のパパ夕飯は、親子丼、トマトのモッツアレラチーズのサラダ、4種の具のお味噌汁、デザートは柿。
心の整理のための記述。
今朝、とある友人と最後のメッセージのやり取りをしました。その友人とは、革細工と言う非常に稀な趣味や自転車趣味などでつながっていて、ネットだけでなくリアルでも色んなやり取りをしてきました。その友人は、ネットでもリアルでも周囲との関わりの断絶の道を自ら選んで僕の前からも去りました。アカウントを抹消。しばらく連絡がくることもないでしょう。最後の返信は、「お世話になったね。ありがとう」で結ばれていました。
大の大人が自分で考えて決心したことだから、僕がとやかく言う事ではないですが、すごく寂しいです。この秋の涼しさが、その思いを倍増させているのかもしれませんが、大人になっても涙は自然に出るものですね。一人一人の人との絆の大切さを痛感しています。
10月21日(水)
朝6時に起床。今日は散歩には行かず、すぐにCG作業開始!
今朝、エンドバーミラーが届いたので、早速装着しました!
で、春日部往復30km走ってみた結論。「これ以上大きいと、ダサくなる。これ以上小さいと、見づらくなる」と言う、デザインと実用性の絶妙なバランスで作られていて、たいへん気に入りました!
ランチ&娘のスイーツデコの入れ替えのため、春日部まで往復30kmちょいのランチサイクリング。
帰宅後、すぐにCG制作作業の再開。
10月20日(火)
中川朝練、14.74km。羊たち、今朝はケージの中でした。
さて、自転車は、原則として(例外規定有り)車道を走らなければならないんだけど、法律がそう定めるのに対して、たいていの路肩はガタガタ(写真①参照)。真横をビュンビュンと通るトラックに冷や冷やしながら、このガタガタの路肩を走るの、ホント嫌!いつか車と接触したり、転倒したりするんじゃないかと思う。
でも、少しずつではあるけれど自転車専用レーンの整備もされ始めている場所もある。この夏に、工業団地脇の道路200mほどに自転車専用レーンが設置されてとても走りやすくなった!「交通安全協会」や「トラック協会」が資金を拠出しているようで感謝!
と、思っていたんだけど…あれ?朝練に行く時、必ずこの道を通るんだけど、このレーンにトラックが停車していることが多い。今朝は2台停まってた。多い時は5台も停まって、ほとんど走行できない状態。
結局、他の車も、自転車も、車道のセンターまで膨らんで、通り抜けなければならない…トラック協会が作って、トラックが停まるスペースになってる。意味ないじゃん(-_-;)
真夜中、寝静まってからスマホに電話着信。「真っ暗&熟睡」だったので、電話に出た瞬間「ここはどこ?今、何時?何が起こった?」状態。1秒で「あっ、真夜中なんだ。お客さんか~。」と理解した。で、本日夜にCG送付完了~。
映像業界(特にTV番組)では、こう言う深夜の発注が昔はよくあって、編集やプレゼンに間に合わせるため、真夜中バタバタして作業していたので慣れている。中には、朝9時に発注してきて「12時前には欲しい!」とか、夜中の2時に修正依頼があって「編集が始まる5時まで届けて」と言われて、至急事務所に戻って修正し、(電車が走っていないので)車でテレビ局まで納品に行ったり・・・と言う無茶ぶりなど多数。
クオリティとは次元の違う話なので、あまり自慢にはならないが、そんな訳で僕のここぞと言う時のCG制作速度は、ディレクターや担当者が驚くほど早い。無駄を省く経験値と作業スピードが、異様に早い(笑)。まあ、最近はそう言う無茶ぶり発注もめっきり減ってきて、助かっているけどね。体も、昔ほど無理が利かないから~。
10月19日(月)
秋晴れの下、朝散歩の月曜スタート。
8月と9月は雨が多かったですが、10月は晴れの日が増えてきて、「月・水・金」の"朝散歩&プチ筋トレ"、「火・木」の"自転車朝練"、「土」の"各種スポーツ"、「日」は"運動お休み"、と言う一週間のリズムが取りやすくなりました。
今朝撮影した花は、「背高泡立草(セイタカアワダチソウ)」。明治時代にやってきた、北アメリカ原産の外来種だそうです。観賞用に萩の代用として用いられるので、代萩とも呼ばれるとか。
時折、(花粉症の原因の一つとされる)ブタクサと間違われるかわいそうなやつですが、この黄色い花の花粉はアレルギーの原因にはならないそうです。
お昼は、ハーブと野菜のC-HERBALにて嫁さんとランチ。フランス式のオープンサンドのタルティーヌ。デザートは、ピオーネのケーキ。
それ以外は、ワークルームに籠って作業。
娘(小5)の手作り新作スイーツデコ完成!
お団子や抹茶ケーキのアートフレームや、フルーツパンケーキのカードスタンドや、フルーツのカップケーキ~♪
美味しそうに見えますが、いずれも食べられません!(笑)
10月18日(日)
朝、子供会の掃除のため、日曜学校はお休み。家族で、礼拝から出席。礼拝後、男子会と婦人会。
防水シートとジェラルミンペグが届いたので、午後、またまた左岸広場で色々な活用法を試してみる(笑)。
防水シートは、基本は215cm×215cmの大きなレジャーシートなのだけど、色々活用方法がありそう。
①まず緊急時の簡易ツェルト設営にチャレンジ。ハトメ穴が6か所あるので、センターに紐を通したり、4隅を地面に留められるのが良い。
②次に、防水機能の低い安物テント用のフライシート用途にチャレンジ。
他にも、突然の雨に被る簡易雨具なんかにもなりそう。 ペグは、紐をつけます。
10月17日(土)
午前中、雨が止んだ隙に、草加トレックのDVD配布を兼ねて市内サイクリング。お煎餅屋を中心に28件配って、バッグのDVDが無くなったのでいったん戻る。走行距離、20km。
帰宅後、小学校のふれあい祭りへ。娘は、吹奏楽で出陣。
パパは、お餅、フランクフルト、焼きそばを食べる。月曜日は、バザーで焼きそばを食べる人だったけれど、今日は食べる人(笑)。
午前に引き続き、午後もDVD配布サイクリング! ショートカットのため、越谷や川口や八潮に侵入しつつ、草加市内を縦横無尽に走り回り、市内の煎餅屋さんのほとんどを回る。
午前と午後で約50軒回り、トータル走行距離は56km(※昨年の煎餅屋巡りの距離と、ほぼ同距離)。市街地の路肩走行onlyで、かつ信号のSTOP&GO走行で、56km自転車走行は、(体力とは別の意味で)サイクリングロード100km走行と同じぐらいにしんどい。
午後に回ったルート
10月16日(金)
雨で、朝散歩休止。
日中、買い物に出た以外は、ひたすらCG制作!
今日からお買い物は、先日買ったばかりのスヌーピーとウッドストックのトートバッグ。ちなみに、これが5つ目のピーナッツのバッグ。
今日のパパ夕飯は、クリームシチュー、ガーリックステーキ、サラダ、ガーリックバタートースト、デザートは王秋梨。
10月15日(木)
朝練で、中川へ。走行距離14.29km。
「新城幸也(チーム ヨーロッパカー)が来季、ランプレ・メリダ(イタリア)へ移籍する。新城本人とチームが10月15日、プレスリリース等で発表した」(Cyclistの本日記事より抜粋)。
マジか!?号泣(T_T) by メリダ乗り(笑)
メリダは「弱虫ペダル」では「メガネ先輩」が乗るバイク! そして、現実では、新城選手が乗るバイクとなる!
バイラルメディア記事やニュースサイト記事に対して「シェア」や「いいね!」は極力しない主義なんだけど、思わずしちゃった(笑)。下記はその詳細!
http://cyclist.sanspo.com/210278
完成した「草加トレック2ndシーズン」のDVDとチラシを、今日から少しずつ配り始める。
お昼ご飯は、広島お好み焼き屋にてカレーをいただきました(笑)。
午後、とあるお店から出たとたんに、おばさんの自転車に衝突された。
あばさんが転びそうになったので、全身で受け止めて、ハンドルをキャッチ、転倒を防いで差し上げた。我ながら見事な反応!
僕の最初の一言「大丈夫ですか?」に対する、おばさんの一言。
「急に出てくるから!」
えっ?逆切れ?俺、責められてる?なんで?で、僕も一言返す。
「自転車、歩道走っちゃ駄目なんですよ?道交法のニュース、見てませんか?」
「はっ、そうですかっ!!」
と、謝りもせず、捨て台詞と共に走り去っていくおばさん…ため息。感謝しろとは言わんが、常識のない人がいるね~
今日のパパ料理は、天ぷら!あと、お味噌汁とデザートの巨峰。
10月14日(水)
朝散歩。プチ筋トレは、各100回ずつ&体幹運動1分。写真は、今朝の左岸広場。
日中、ワークルームで作業~。
あまりに天気が良いので、ずっと室内に閉じ籠っているのはもったいなく、ランチは自転車で外出!
久々に、回転しないお寿司屋さん。気分が良いので、上にぎりを握ってもらいました。日常のささやかな贅沢。
今日のパパ料理は、豚肉の生姜焼き。キノコとベーコンのソテー。味噌汁。デザートは、巨峰。
10月13日(火)
土曜の32kmランの結果、昨日までひどい筋肉痛だったので、火曜の朝練をパスしようと思ったけど、今朝す~っと筋肉痛がひいていたので朝練へ。筋肉の疲労自体は、まだかなり残っているので軽めに回す。走行距離14.29km。
今朝もメーとモーは、元気に草をハミハミ。
FrinedShip(フレンドシップ)、ミュージックビデオフルバージョン公開!!
⇒こちらからご覧ください。
10月12日(月)
今日は、教会のバザー!僕は焼きそば係で、過去最高の60食分を焼く!(実際は59食になりました…惜しいww)。友人も来て、焼きそば買ってくれました
午後3時から、春日部で高校同級生のライブ!席は満席!30人以上いたかな?2次会は20人ぐらいで、いつものプーラヴィータにて。めっちゃ楽しかったです
10月11日(日)
朝起きたら、久しぶりのひどい筋肉痛~ でも、嫌ではない(笑)。
朝、家族そろって教会へ。日曜学校、そして礼拝。今月は、受付当番。礼拝後、明日のバザーの準備。
10月10日(土)
頬に吹き寄せる心地よい風。獨協大学の窓に反射する朝日。脇を颯爽と走り抜けていくコルナゴ。
今朝はある決意を秘めて、ランニングに出発。社会人になってからの最長距離を走るのだ~。いつもはゴール地点の健康福祉村を横目に見て通過、ついにランニングでさいたま市に入る。そして、さいたまスタジアム2002に到着!信号以外では、一度も止まらなかった。ここまで9マイルちょい。
復路は遠回りして、11マイル。往路と合わせて、20マイルオーバー!km換算で、32.31km。最後の3kmは脚を引きずるようにして、達成。脚は、最後までつらずにもってくれた。
高校時代に33kmを3回走って以来の、30km超えラン。今年は、目標にしていた10kmを1時間切る目標を先月達成し(58分/kmあたり5分48秒)、もう1つの目標の30kmランも達成できた。うれしい。
夕方、中川にサイクリングに行ってきました。友人にクロスバイクを譲ったので、使い方の説明と最初のサイクリングの付き添い。
午前中のランニングで脚が売り切れているので、短く10.7kmでおしまい!
メーとモーは、相変わらず草をはみはみ。 他の散歩人も、「メー」と呼んでいた・・・羊はみんな「メー」なのか?(笑)そして、初めて「メー」の鳴き声を聞いた。「メー」と鳴いた!
本日のパパ夕飯は、フライ、肉団子、サラダ、豚汁。デザートは、早生みかん。
10月9日(金)
朝、散歩&プチ筋トレ。
日中、集中して各種CG制作に励む。
夕飯は、秋の味覚、サンマ!
10月8日(木)
強風だったので迷ったが、朝練へ。
中サイ往路、巡行速度は追い風でケイデンス100で34km/h、最高速度はケイデンス120で43km/h。 復路は、向かい風で巡行速度17km/h(笑)。自転車の敵は、風だ~。
今日は空気が澄んでいて、中川からもスカイツリーがかなりくっきり見えました。羊のメーとモー(仮名)も、元気に草をはみはみ。
本日のパパ夕飯は、チキンの照り焼き、鰹の叩き、サラダ、味噌汁。デザートは、秋王(梨)。
本日、フレンドシップチャンネルの第一回放送公開 ⇒こちらからご覧ください!
Friendship公式ホームページはこちら! ⇒http://friendshipmail2015.wix.com/movieschannel
10月7日(水)
涼しい、と言うか肌寒い秋の朝。散歩&プチ筋トレ100回ずつ。
午後、駅前のスタバに打ち合わせに行った以外は、ワークルームでCG制作、他作業。
10月6日(火)
中川朝練、14.67km。今朝も、羊たちは元気でした。中川から見た今朝のスカイツリー。
通り掛けの八条親水公園で見た猫たち。
中川土手のススキとコスモス。
打ち合わせのため、六本木へ。夕方帰宅して、娘をピアノ教室に送迎。再び帰宅して、夕飯作り。
パパの秋料理第8弾は、「鳥団子鍋」。
10月5日(月)
今朝は、冷え込んだ。朝散歩&プチ筋トレ。
日中、CG制作のための資料集めと、DVDレーベルの大量印刷&プレス。
今夜のパパ夕飯は、時間が無くて生姜焼き。今年7回目の生姜焼き・・・年間で、一番多いメニューかな?
10月4日(日)
草加宿(「そうかしゅく」と呼びます祭り)のパレードのため、吹奏楽部の娘、出動!嫁さんは、その付き添い。
僕と息子は、朝、教会へ。日曜学校、そして礼拝。その後、来週のバザーの用意。
帰宅後、息子と宿場祭へ。しかし、基本屋台はないので、ローソンでお昼を買って食べる(笑)。
今日は僕の誕生パーリィでした。僕の好きなローストビーフとケーキ~。
プレゼントは、(先日もらった嫁さんの)ケイデンスセンサー、子供からは僕が「読みたい」と言っていた「火花」やクッキーをもらいました。 この一年、喜びを共にした家族、一緒に遊んでくれた友人達、共にいて導いてくださった神様に感謝。
食事後、久々に人生ゲームをしました。 パパが84万ドルで一位!一時期、30万ドル以上の約束手形を持っていた息子が後半巻き返して、2位。娘は、一番でゴールしましたが3位でした~。。
10月3日(土)
今日は朝から予定がいっぱいなので、「買い物」兼「ランニング」の短距離ラン、3.77km。さすがに買い物袋を持ってだと、超走りづらかった。この後、すぐに車で嫁さんを職場まで送り、これからシャワーと朝食と洗濯の後、娘を連れてアイシング教室へ。
娘とアイシング教室。娘の作品~。
朝、あまりにランニング距離が短かったので、自転車夕練のため中川に行く。
フェニックスの羽根のような雲の秋の空。スカイツリーもよく見えた。
ケイデンス&スピードセンサーがついてテンション高め。90回転で巡航速度32km/hを維持しようとがんばったけど、途中でくじけた(笑)。最高速度は40km/hを超えられるけれど、僕はまだ巡航速度は90回転で25km/hないし28km/hぐらいのレベルと認識。夕方の中川は、人や犬が多すぎて、マジこぎできないことも分かった。
あっ、メーとモーは今日も元気でした(とりあえず勝手に命名ww)。犬との掛け合いも楽しかった!
パパの秋料理第7弾は、オリジナルレシピ! 「キノコとベーコンのガーリック炒め」を考案しました。家族に大好評で「毎日でも食べられるよ」との娘のお墨付きももらい、パパレシピに加えるこtにしました。
あとは、お惣菜の串カツ、お味噌汁。デザートは葡萄(ピオーネ)。
10月2日(金)
雨で、朝の散歩中止。
娘の水彩絵の具18色。メモ。
新品価格
¥1,327から
(2015/10/2 09:55時点)
酷寒の冬用サイクルジャージを買いました。
サイクルジャージは、夏用上下が2着、春秋用上下が2着の計4着あるのですが、真冬は、秋用ジャージでは対応不可なぐらい超寒いので、冬用も買いました。
過去4着とも、ブランド名やメーカー名がごちゃごちゃ入ったド派手なジャージばかりだったので、今回はシンプルで落ち着いたモノトーンのデザインのを選択しました。
10月1日(木)
10月は、木曜の朝練からスタート!今朝の走行距離は、22km。
中川のサイクリングロード脇に、羊がいたんですけど!めっちゃ、ほっこりしたんですけど!
今日は、先日開店したばかりのカレー屋さんで、嫁さんとランチ。
まだ誕生日ではありませんが、嫁さんに少し早めの誕生プレゼントをもらいました。ケイデンス&スピードセンサー!!
ずっと欲しかったんです、これ…3年前に買った安物サイコン(Cycle Computer)、すぐに壊れちゃったし。今、スマホのruntastic-RoabBike-Proアプリを使っているんですが、GPS計測なので距離はほぼ正確なのですが、速度は「一定距離のGPS計測&計算」から「表示」までタイムラグがけっこうあり、リアルタイム表示ではなかったんです。このセンサー取り付けにより、リアルタイムで速度が表示でき、かつケイデンス(ペダルの回転数!)も計測できます!(←これ重要!)
これで、サイコンとスマホの2つを携行しないで、スマホ1台で全部こなせます
正確なスピードを求めるには、正確なタイヤの外周計測が必要。 アプリのプリセット値は、外周2,020mmになっていたがこれは正しくない。そもそも700Cのタイヤでもぴったり直径700mmとは限らない。
夕方、僕のタイヤの直径を計測したら、681mm。外周は、2,139.4mm。アプリに2,020mmで入力してしまうと、一周で120mm近く誤差が出る!これはロングライドでは、けっこうな大きな誤差となる。新しいタイヤに交換する場合も含めて、自分で測らないと駄目だね!