2009年5月  

入口 >トップメニュー >ブログ >現ページ

5月31日(日)
今日は曇天との中、ぎりぎり運動会決行。
運動会のため、今日は教会の礼拝をお休みした(※ちなみに今日はペンテコステ記念礼拝)。



息子の小学校の初の運動会。
競技の練習から本番まで、幼稚園よりレベルが格段に上だったので、色々とたいへんなようだった。
午後、小雨が降り出し、最後の競技ごろに雨が降り出して、運動会終了式をかなりショートカットして終了。
ちなみに息子の赤組は、僅差で負けました(笑)。
そうこうして、息子の最初の運動会は無事に終わった。

「社会科学の方法-ウェーバーとマルクス」(大塚久雄著/岩波新書)を久々に読んでみた。前回読んだのが学生時代なので、超久しぶりの再読である。若き日に読むのと、社会経験をしてから読むのとでは、印象と内容の把握がだいぶ違う。
ところで、昨日某ソフトのマニュアルを読んだので、二日で2冊読了。5日間で5冊読んだ…まあまあの読書ペース。

5月30日(土)
雨のため、やっぱり今日の小学校の運動会は中止。

午後、家族と出かけてお昼ご飯を外食してから、お買い物して帰宅。

5月29日(金)
今日も8時に出社。雨の一日、ひたすら事務所でパソコンに向かう。

明日も雨の予報・・・明日の子どもの運動会、こりゃ延期かな??

昨日読んだ"フォーカスリーディング"の方法論を使って、CG専門誌を一気に2冊読破。
これで、この2日間で本を3冊読んだ。徒歩通勤で読書の時間が無くなったが、それなりに読書は続けられそう。

5月28日(木)
8時ぴったりに出社。
日中、CG制作に没頭し、そのまま残業へ。帰宅21時半。

「フォーカス・リーディング」(寺田昌嗣著/PHP研究所)を読み終える。
この本は、単に速読を教え込む本ではなく、読書全体について示唆を与えてくれる本。
特に技術についての方法論は良く、本の目的毎に、読むスピード、内容把握、活かし方のバランスが上手く取れそう。。
何故、このような本を読む気になったかと言うと、僕が電車通勤でなく徒歩通勤になったからである。
電車に乗ると、他にすることもなく、かつ立ちっ放しなので、自然と集中力が高まり本がたくさん読めた。
年間150~200冊程度の本を読む事も可能だったのだが、徒歩通勤となり一気に読む冊数が減り始めた。
このペースだと、年間100冊も危うい・・・これからは、短時間に本を効率良く読まないと。
・・・そんな思いから読んだこの本です。取り合えず、机の前に積んである"積ん読"の20冊から読まないと

5月27日(水)
今日も、7時50分に出社。日中、CG制作に励む。

お昼前に事務所前で妻と待ち合わせして、お昼ご飯を一緒に食べに行く。
今月2回目の、妻と一緒の平日ランチ。

帰宅後、子供達の髪を散髪した後、お風呂に入れて髪を洗う。
息子の小学校の運動会が週末で、運動後の髪が暑そうなので切ってあげた。

5月26日(火)
早々と、8時前に出勤。
午前中に、地元の信金さんに住宅ローンの書類を持っていく。
それ以外は、ひたすら事務所でCG制作。


5月25日(月)
8時に出社した後、打ち合わせのために新橋へ。

午後から営業廻りで、新橋、銀座、品川、千代田区などの会社を計13社廻った。
久しぶりに半日以上かけて、15kmほど歩いたので、足がパンパン。
それは置いといて、驚いたのがいくつかの会社の受け付け。
アルコール消毒液のボトルと簡易体温計(紙製?)が置いてあって、チェックしないと入れない会社が2社あった
そんなこんなで、日中、手洗いとうがいを5回もしてしまいました。
まあ、これだけしとけばインフルエンザは大丈夫だと思うけど・・・しばらくは人ごみの中にでるのがたいへんそう

5月24日(日)
午前中、家族揃って教会に行き、礼拝に出席。

午後は車で大宮教会に行き、第二回ペンテコステ集会に出席。
埼玉県東部地区の7教会から、54名が集って礼拝。感謝の内に会を終える。


5月23日(土)
今日はマイミクのS氏との共催で、第二回目のアフタヌーンティーパーティーを開催しました。
今回は総勢25名の参加があり、たいへん盛況かつ楽しい午後の一時を過ごせました



ピアノ、歌、バイオリン、三味線を初めとする、9組の方々の演奏は素晴らしかったです。
(※僕は歌も演奏もまったくできない人なので、ただただ感嘆して拝聴するばかりでした)。
また、僕が個人的に興味のあるアウトドアの達人にお会いできたのも、嬉しかったです。
参加してくださった方々、演奏してくださった方々、そして会場の提供と準備をしてくださったSさんご夫妻に心よりの感謝をいたします。


5月22日(金)
本日、発注していた事務所の10周年冊子「ロボット美術大全」が印刷から上がって来た。
→「ロボット美術大全」のご案内はこちら

5月21日(木)
午前中、地元の信金さんに事務所に来ていただき、住宅ローン借り換えの書類を書く。
手続きに1ヶ月ぐらいはかかるかなぁ~。

5月20日(水)
出勤前に、朝一でカプチーノに乗って、隣町の信用金庫へ行く。
その信金さんは前の事務所では支店が近くにいっぱいあったのだけど、新事務所では隣町まで行かないと・・・。
早く、地元の信金さんで借り替えないと・・・。

信金さんからの帰り、カプチーノをテールを自宅の自転車止めにぶつけてウィンカーランプ破損
エリートSPLと言うパーツショップの4連テールランプなのだが、45,000円・・・。
さすがに高いので、電話でウィンカーランプの部分だけ頼んでみたら4,000円で売ってもらえることになった。ホッ。



お昼前、事務所前で妻と待ち合わせして、ランチのお寿司を食べた。
事務所と自宅が近いので、今後こう言うのが増えるかなぁ~。

5月19日(火)
ずっと不眠気味で悩んでいたが、この2週間ほどよく眠れるようになった。
(ここ数年、不眠症状で悩み、なかなか寝付けず、眠りも浅く、多い時は一晩に4回も起きてしまった)。
1年以上、睡眠導入剤や気分を明るくする薬を処方してもらっていたが、これがなかなか効かなかった。
そこで4月末に薬を変えてもらったのだが、これが効を奏したのか、はたまた気候が良いせいなのか、眠れる。
とにかくぐっすり眠れると言うのは、たいへんありがたい。

5月18日(月)
今日も8時出勤。もくもくと作業。

5月17日(日)
家族揃って教会へ。
礼拝後、婦人会主催によるお茶会。多くの人が残って、語らいの一時を過ごした。

その後、遅めのお昼ご飯を家族と外食。夕方帰宅し一休み。


5月16日(土)
朝起きて洗濯。お昼、家族と外出して、お昼を食べたり買物したり。

5月15日(金)
電車を使わない徒歩通勤にも慣れてきた。本を読むペースが遅くなったのは欠点

午後、事務所に信金の方に着ていただき、住宅ローンの借り換えの相談。

その後、うちの親父が(僕と相方にお土産を持って)事務所にやって来た。
自宅と事務所が近いと、こう言う事もある。

5月14日(木)
マシンのように、今日もびったり8時出社(笑)。

午前中銀行に行き、(今朝、納付書が届いていたので)カプチーノとミフィールの2台の自動車税を支払う。
一昨日に引き続いての税金支払い…連続で続くと、けっこうきついなぁ~。

5月13日(水)
今日も、ぴったり8時に出社。

お昼過ぎに、妻が事務所に遊びに来る。自宅と事務所が近いと、こう言う事が可能。

5月12日(火)
8時に出社。
午前中、銀行に行って固定資産税を支払う。すでに所得税を支払い、国民年金料の支払いも始めた。
これから自動車税、住民税、国民健康保険税などの納付書が、続々と届くかと思うと頭が痛い。
日本が「軽負担の国だ」なんていったのは誰だ

午後は、事務所でひたすら作業。

5月11日(月)
8時に出社。午前中、引っ越し作業時に少し不満だった配線作業をし直す。かなり使いやすくなった。

午後、地元の信金さんに事務所に来ていただき、住宅ローンの借り替えを相談する。
借り替えられれば、今の金利よりも1%以上安くなる~(年間10万円以上安く済む)。


5月10日(日)
家族揃って教会の礼拝へ。
礼拝後、会計処理、来週の説教題のプリント、HP更新作業などをしてから、家族と外食。

その後、息子の小学校の運動会用の黒Tシャツを買いに行く。子供サイズの無地の黒Tシャツってなかなか無くて、4店舗目のユニクロでようやくゲット!

夕方、左岸公園に行き、子供達の自転車の練習。たった一ヶ月で、息子はもう自由自在に乗り回している。
一方、娘の方は、自転車の練習、飽きてきたみたい…もうほとんど補助輪取れる状態で漕いでいるのだけどなぁ…でも、まだ年中組だし焦らずやるかぁ~。


5月9日(土)
朝、洗濯物を干し、その後某ソフトウェアのマニュアルを一気に読破。

お昼過ぎに家族と外出して、事務所に寄ったり、買い物をしたり、お昼ごはんを食べたり。

午後、友人宅にお土産を届けた後、3度目のレイクタウンに遊びに行く。
子供達が遊べる噴水にはまり、テンション高!
その後、買い物などをして(僕はポルトガルのワインを買って)帰宅。

子供を達とお風呂に入って髪の毛を洗った後、晩ご飯は、パパ特製の焼きそばと、デザートはイチゴとバナナで作ったフルーツ盛り。その後、子供達を寝かしつける。

目いっぱい一日を使い切りました。


5月8日(金)
今日も8時に出勤。午前中、CG作業。

午後、納品のため都内某社へ。長年、電車通勤していたのに、たまにしか電車に乗らないって不思議な感じ。
帰路、秋葉原に寄り、消耗品、PCキーボードを買い、ついでに某ホームページ作成ソフトのバージョンアップ版も購入。ついで散髪。
夕方、事務所に戻り、再度PCに向かう。

ところで、今日のお昼過ぎ、妻と駅前で待ち合わせしてお茶する。事務所と自宅が近いと、こんな事が可能なのである。

5月7日(木)
今日で娘が5歳。ここまでの成長を支えてくださった神様と人々に、心から感謝。

5日間の休みが終わり、今日から仕事で8時出社。
ところでGWを暦通り休んだのって、超久しぶりかもしれない…大不況の影響(功罪どちら?)のうちの一つだな…。

5月6日(水)
GW最終日。午前中、事務所に少し寄って留守電やFAXの確認。

午後、娘の誕生日のために予約しておいたお寿司やケーキを取りに行く。
そして、いよいよ娘の5歳のお誕生会!(誕生日は明日)。お寿司を食べて、る菓壇のおいしいケーキを食べた。
プレゼントは、(初めての)リカちゃんとリカちゃんのドーナツ屋さん。前から欲しがっていたので、大喜びですぐに遊ぶ。
付け加えて、(息子の誕生日にもデジカメをプレゼントしたので)、娘にもデジカメをプレゼントした(これで、妻から子どもまで一人一台ずつデジカメが行き渡った)。
そんなこんなで、興奮のお誕生会だったので、娘は夜なかなか寝付けませんでした(笑)。



5月5日(火)
GW4日目。こどもの日。今日は雨…昨日、長瀞に行って良かった
朝起きて、取りあえず洗濯物を干す。

午前中、(妻の体調が悪く)子供二人を連れて、パパの事務所に遊びに行き、それからお昼ご飯のおかずなどの買い物に行った。

午後、昼食後、娘の誕生日のケーキを予約しに有名なケーキ屋さんの"る菓壇"に行く。日本のケーキコンテストで優勝(※デコレーションケーキ部門)した超おいしいお店。娘の誕生日は7日なのだが、ケーキ屋さんが7日は休みと言うことで、明日ケーキを買って誕生お祝いをすることにした。

晩ご飯、今日は僕がお好み焼きを作る。キャベツと豚肉を入れる。食後、柏餅とパパ特製のフルーツの盛り合わせを食べた。



「死に至る病」(キルケゴール著、斎藤信治訳/岩波文庫)を読み終える。
自己とは、自己自身と自己との関係性における関係である…ってな具合に、全体的に文章がまどろっこしい(笑)。しかし、内容自体はそう難解という訳でもないのだが、言い回しがまどろっこしくてくどいので難解に感じてしまう。。
キルケゴールは、例外的人間として"自己の存在理由"を生涯に渡って問い続けた。彼は肉体的な棘を持ち(※研究によると彼はせむしだったと言われる)、家族(父親、兄弟から甥に至るまで)精神的な棘(※主に鬱症)も有していた。キルケゴールは7兄弟だったが、5人が早世し、長兄も精神的な病のため司教の職を辞せざるを得なかった。甥の中には精神病院に入院した者もおり、自殺を遂げた者もいたと言われる。このような余りに"例外的な人間"としての疎外感を感じていたキルケゴールにとって、自己の存在意義を問い続けるのは必然であった。
しかし、学生時代にキルケゴールを読んだ時、難解さは無く、もう少しストレートに感じたような気もするのだが…今ひとつ記憶に無い…。
ところで、3月末から4月半ばにかけての引っ越し作業のドタバタで、かつ電車通勤ではなくなったので、読書のペースがかなり遅くなった。この記述がやや難解な「死に至る病」を読み終えるのに、1ヶ月近くかかってしまった

5月4日(月)
GW3日目。朝、おにぎりや玉子焼き、ウィンナー炒め、ハンバーグなどのお弁当を作り、ピクニック道具一式を持って、ドライブに出発。

高速はやや混んでいて、長瀞に到着したのは午後。夫婦にとっては数年ぶりの長瀞だが、子供達にとっては初めての長瀞。お弁当を食べた後、広大な岩棚を目いっぱい探検して遊ぶ。



その帰路、夕方、小江戸川越に寄る。ここも夫婦にとっては久しぶりだが、子供達は初めて。焼きたてのおせんべい食べたり、駄菓子横丁で子供達の飴を買ったりした。



夕食を外食してから、夜10時過ぎに帰宅。子供達は一日中遊んでヘトヘトに疲れ、帰宅後、シャワーや歯磨きの後、すぐに寝た。遊びきった一日だった。


5月3日(日)
GW2日目。朝起きて、今日も取りあえず洗濯。

午前中、家族で教会のへ。
礼拝後、会計作業、HP更新、次週の説教題印刷等の奉仕を終えてから、家族と外食。

その後、ピクニック道具を車に積んで、子供達を地元の公園に連れて行く。
今までできなかった事が、色々とできるようになった。ホントに成長した。

夜、ミシンに挑戦。
今ひとつミシンのマニュアルが分かり辛かったが、お気に入りのチノパンの破れた裾を1cmほど短くして補修できた。

5月2日(土)
GW一日目。朝、洗濯をした後、医者に言って薬をもらう。
医者の帰路、事務所に立ち寄る。事務所が家から近いと、そう言う事が可能。

午後、子供達を連れて公園に行き、ピクニックを兼ねた自転車練習。
もう、息子は補助輪無しですいすい状態。娘の方も、ほぼ補助輪無しで乗れる状態に…ただ、実際に補助輪を取るのはまだ怖がっているが。もうちょっとである。



5月1日(金)

さて、今日から五月。
本日は、小一の息子の遠足。場所は、市内のよく行く公園…"足"で"遠出"するホントの"遠足"。

今日も、朝8時出勤。
午前中、月初の銀行廻り。草加の新事務所になってから、銀行廻りがすごく楽なった。
僕が使っている都市銀行3行が、いずれも駅前通りに揃っている。郵便局も、事務所から僅か50メートル。先日取り引きを始めた地元の信用金庫も、歩いて行ける距離。アキバの事務所は銀行廻りだけでもけっこう時間を費やしたので、これは随分と助かる。

午後、4月の会計帳簿の締め作業を行なう。その後、(明日からのGWの前に)種々溜まった雑務をこなす。