海外で行った教会
入口 >トップメニュー >世界の旅 >現ページ
(2018年6月10日更新)
海外で行ったキリスト教会の記録。教会が数多くある(イギリス統治下の)香港やアメリカ西海岸では、何故か教会に行っていません(汗)。
05.台湾/台北市中山基督長老教会 2018年6月10日
台湾旅行行き、その際に現地の教会に出たいと思い日本で調べておいた長老派の教会に出席しました。歴史ある台北市の中山基督長老教会です。800の教会員がいる大きな教会で、現地語(マンダリン語)と北京語の二回、礼拝が行われます。
日本語のしゃべれる年配の方にお世話になりました。立派な聖歌隊もあります。牧師の葉先生の説教は、ローマの信徒の手紙から。中国語は分からりませんが、一生懸命聴きました。
礼拝後は、一緒にランチをいただきました。毎週200人分作っているそうです(驚)。若い世代は、この間、北京語の礼拝に出ているそうです。
日本語の話せるKさんと、長年アメリカにおられたKSご夫妻。日本語、英語、中国語が、混じる会話となりました(笑)。気がつけば、一時間もお話ししてしまいました。たいへんお世話になりました(^^)
ちなみに、この後、九份観光に行ったのですが、バスの駅の真下にある教会が、なんと「台灣基督長老教會九份教會」でした。確か台湾に1200もの教会があると、Kさんがおっしゃっていましたが、千と千尋の世界のここにもあるんですね。
あと、中山基督長老教会の交差点の斜め前が、ローマ・カトリック教会の「長安天主堂」でした。あと、初日の夜に、同じくカトリック教会の「聖母無原罪司教座堂」にも行きました。いずれも中には入っていません。
04.サイパン島/マウント・カーメル教会 1999年9月
サイパン島滞在中、ホテルの近所を散策。マウント・カーメル教会に寄りました。サイパン島最大の教会。中には入れませんでした。
第2次世界大戦後、無残に破壊された国家を再建する願いを込め1949年に建造され、1984年にはローマ法王の命を受け、北マリアナ自治領のカトリック教会を統括する大聖堂(Cathedral)に格上げされたそうです。
03.イギリス・ロンドン/ウエストミンスター教会、セントポール教会、バプテスト教会 1996年3月
ロンドン滞在中、最初に行った教会がウエストミンスター教会。滞在中、ロケと撮影で2度行って内部もじっくり見ました。
次に行ったのは、セントポール教会。外観も壮大だが、内部も荘厳。故ダイアナ妃が、結婚式を挙げた教会です。ここも2度行きました。
日曜は午後サブウェイに乗って、バプテスト教会(Bloomsbury Central Baptist Church)の4階を借りていた日本人教会の礼拝に行きました。トッテナム・コートロード駅より5分ぐらいの所にあります。建物は古くてエレベーターも古い(映画に出てくるような、自分で扉を閉めるタイプ)。盛永先生の説教は、迫力がありました。
02.オーストラリア・メルボルン/セントポール教会、セントパトリック教会 1987年1月
オーストラリアのメルボルンでは、2つの教会に行きました。
1つ目の教会はセントポール教会ですが、中には入っていません。
イギリス国教会派の教会で、メルボルンの三大ゴシック建築の一つに数えられるそうです。
次に行ったのが、市内最大のセントパトリック教会へ行く。ここは、中に入りました。ステンドグラスが美しいゴシック様式の大聖堂です。
1848年に建設が計画され、1858年から80年以上の歳月をかけて建設、1939年に完成したカトリック教会。ピューリタン思想に影響を受けた荘厳な造りで、オーストラリア最大のゴシック建築!
01.フィリピン・マニラ市内/マラテ・カトリック教会 1987年1月
初めて行った海外がフィリピン。マニラ市内を散策していたら、古そうなカトリックの教会があったので、中へ入ってみました。さすが、キリスト教徒が多いと言われている国。教会には、人がいっぱい。しかし、タイミングが悪く、ミサは5分で終わってしまいました。
16世紀に建てられたバロック様式の教会(最初に1591年に造られた建物が始まりの教会)で、聖母マリア像を象徴とするこの教会は、マニラのランドマークとなっているそうです。